JPH0547665A - 気相成長方法 - Google Patents

気相成長方法

Info

Publication number
JPH0547665A
JPH0547665A JP20102791A JP20102791A JPH0547665A JP H0547665 A JPH0547665 A JP H0547665A JP 20102791 A JP20102791 A JP 20102791A JP 20102791 A JP20102791 A JP 20102791A JP H0547665 A JPH0547665 A JP H0547665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
substrate
silicon
reaction tube
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20102791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenya Nakai
建弥 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20102791A priority Critical patent/JPH0547665A/ja
Publication of JPH0547665A publication Critical patent/JPH0547665A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 SiとGeから成る複合結晶を成長させるための
気相成長法に関し,Geの有機化合物を原料ガスとして用
いた場合の炭素汚染を低減することを目的とする。 【構成】 有機化合物から成るGe原料ガスと水素化物ま
たはハロゲン化物から成るSi原料ガスとを交互に反応管
内に供給してSi-Ge 結晶を成長させる際に, Si原料ガス
を供給する工程の前に, AsH3, PH3, B2H6 等の水素化物
を導入する工程を設ける。これにより, 有機Geが分解し
て生成した炭素または炭化水素化合物は基板表面や反応
管の内壁から離脱し, 外部に排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は, シリコンとゲルマニウ
ムから成る複合結晶を成長させるための気相成長方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】最近, シリコン(Si)とシリコン- ゲルマ
ニウム(Si-Ge) とのヘテロ接合を利用した半導体装置が
注目されている。その一つに, シリコン結晶上に順次エ
ピタキシャル成長させたシリコン・ゲルマニウム混晶お
よびシリコン結晶をそれぞれベース領域およびエミッタ
領域として成るヘテロバイポーラトランジスタ(HBT) が
ある。また,このヘテロ接合を利用したフォトダイオー
ドなどの受光素子や高電子移動度トランジスタ(HEMT)の
開発が進められている。さらに, シリコンとゲルマニウ
ムを原子層の整数倍の厚さで交互に積層した超格子は,
直接遷移型の半導体となることが知られており(R. Peo
ple, IEEE,J. QE-22, p1696, 1986に概説されている),
光半導体素子用の新しい結晶材料として期待されてい
る。
【0003】上記のような半導体装置を構成するSi-Ge
混晶のエピタキシャル成長法, とくに, その厚さを原子
層オーダで制御できる超精密成長法としては, 分子線エ
ピタキシ(MBE) 法が適している。しかし, 現在のとこ
ろ, MBE 法には, これにより成長させた結晶に欠陥密度
が高いと言う質的な問題, あるいは,多数枚の大型の基
板に対する結晶成長が困難である等の生産性に関係した
問題がある。
【0004】したがって, 現段階においては, 化学的気
相成長法(CVD) 法が実用性のある成長方法として有力で
ある。とくに, 基板に対する原料ガスの単分子吸着を利
用する, いわゆる原子層エピタキシ(ALE) 法によれば,
所望の化合物半導体層の成長厚さを分子層単位で制御で
きることが知られている。このALE 法を用いてSi-Ge混
晶の成長を行う技術の開発が重要視されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ALE は, 現在のとこ
ろ, III-V族化合物半導体の陽イオン成分を供給する原
料ガスとして有機金属を用いた場合にのみ可能である。
これは, ALE におけるいわゆるセルフリミティング効
果, すなわち,III 族およびV族の原料ガスを反応管内
に交互に導入するごとに一分子層の化合物半導体が成長
する現象は,原料ガスの供給および基板温度のある条件
の範囲において, 原料ガスが基板表面に単分子層以上は
吸着しないことに起因するものと推測されている。
【0006】Ge結晶層の成長に関しては, ゲルマニウム
の原料ガスとして, 例えばジエチルゲルマニウム(DEGe:
Ge(C2H5)2H2)のような有機化合物を用いて, 通常の化合
物半導体と同様, セルフリミティング効果を利用して結
晶成長を高精度で制御可能である。有機ゲルマニウム化
合物を原料ガスとして用いると, 300 〜350 ℃程度の低
温でゲルマニウムをエピタキシャル成長させることがで
きる。
【0007】しかしながら, Si-Ge 混晶の成長に関して
は, 有機ゲルマニウム化合物を原料ガスとしてゲルマニ
ウムを成長させたのちにシリコンを成長させると, 炭素
濃度の高いシリコン層が成長したり, 炭化珪素が生成し
たりする。また,ゲルマニウム層が多結晶となりやす
い。この原因は, 有機ゲルマニウム化合物の分解によっ
て生成した炭素あるいは炭化水素化合物が基板表面や反
応容器の内壁に吸着しており,この残留炭素または炭化
水素化合物がシリコンの成長過程において汚染源となる
ためと考えられる。炭素はシリコンと強い結合を形成す
るために,シリコン結晶から容易に除去されない。
【0008】上記のような残留炭素による汚染を回避す
るために,シリコンの原料ガスとしては, モノシラン(S
iH4)やジシラン(Si2H6) 等の水素化物あるいはジクロー
ルシラン(SiCl2H2) 等の塩化物が一般に用いられてい
る。これらシリコンの原料ガスは,セルフリミティング
効果を示さない。
【0009】本発明は,Si-Ge 混晶を成長させるため
に, 少なくともゲルマニウムについては有機化合物を原
料ガスとして用い, そのセルフリミティング効果によっ
て層厚を高精度で制御する場合に,この有機ゲルマニウ
ム原料ガスの分解によって生じた炭素または炭化水素化
合物によるシリコンの汚染を防止可能とすることを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的は,所定温度に
加熱された基板が設置された反応管の内部に有機ゲルマ
ニウムから成る第1のガスを導入して該基板と接触させ
て熱分解させることにより該基板上にゲルマニウム層を
形成し,該第1の原料ガスを排出したのち容易に熱分解
する水素化物から成る第2のガスを該反応管の内部に導
入して少なくとも該基板の表面に残留する該第1のガス
または該第1のガスが該基板表面において熱分解して生
成した炭素もしくは炭化水素化合物を除去し,該第2の
ガスを排出したのち該反応管の内部にシリコンの水素化
物またはハロゲン化物から成る第3のガスを導入して該
基板と接触させて熱分解させることにより該基板上にシ
リコン層またはシリコンとゲルマニウムの混晶層を形成
する諸工程を含むことを特徴とする本発明に係る気相成
長方法によって達成される。
【0011】
【作用】本発明者は, ジエチルゲルマニウム(DEGe)のよ
うな有機化合物を原料ガスとし, ALE によってSi-Ge 混
晶を成長させる際に, シリコンの原料ガスを導入する工
程に先立って, アルシン(AsH3), ホスフィン(PH3) また
はジボラン(B2H4)等を反応管内に導入することによっ
て, 炭素によるシリコン層の汚染が防止されることを見
出した。この効果の原因としては,AsH3, PH3, B2H6, G
eH4 等の熱分解によって生成したに発生期の水素が, 基
板表面や反応管内壁等に吸着している炭素または炭化水
素化合物と結合して離脱を促進するためと考えられる。
また, As, P,B 等は炭素と結合し難いので, 汚染炭素
源を生成しない。これら水素化物はゲルマニウムおよび
シリコンに対して, 例えばAsH3およびPH3 はn型の導電
性を付与する不純物として, B2H4はp型の導電性を付与
する不純物としても使用できる。ゲルマニウムの水素化
物であるゲルマン(GeH4)も上記残留炭素等の除去に有効
である。
【0012】
【実施例】図1は本発明によるSi-Ge 混晶の成長を実施
するための気相成長装置の概要構成を示す模式図であっ
て, 例えば透明石英から成る反応管1の一端には, それ
ぞれマスフローコントローラ(MFC) を介して, 以下に述
べる原料ガス供給源2〜5が接続されている。2はジエ
チルゲルマニウム(DEGe)を供給するバブラであって, 恒
温槽により所定温度に保持されている。3は水素で10%
に希釈されたジシラン(Si2H6) を供給するボンベ, 4は
水素で10%に希釈されたアルシン(AsH3)を供給するボン
ベ, 5は水素で1%に希釈されたジボラン(B2H4)を供給
するボンベである。これらボンベ内の原料ガスは一般に
高圧であるため, 圧力調整器によって所定圧力に減圧し
て供給される。
【0013】低温でシリコン結晶を成長させるために
は, 反応管1内における残留酸素および水蒸気の分圧を
〜10-7Torr以下にすることが必要である。このために,
気相成長装置の真空系は, 高レベルの気密性が維持可能
なようにするとともに, その内容積が極力小さくなるよ
うに設計されている。また, この真空系内部のガス交換
を促進するために, 上記原料ガス供給源2〜5と並列に
水素ガス(H2)の供給経路が設けられている。この水素ガ
スは, 反応管1内部および上記原料ガス供給経路のパー
ジガスおよびDEGeのキャリヤガスとして切り換えられ
る。
【0014】反応管1の他端にはロータリポンプ9が接
続されている。同じく反応管1の他端には, ゲートバル
ブ6を介してロードロック7が接続されている。ロード
ロック7には, ターボポンプ8と別のロータリポンプ10
が直列に接続されている。ロータリポンプ9は, 反応管
1内部の主排気に用いられる。ターボポンプ8およびロ
ータリポンプ10は, ロードロック7を介して反応管1内
に基板を出し入れするための排気系である。ロータリポ
ンプ9および10の排気側は, 図示しない有毒ガス除去装
置に接続されている。
【0015】反応管1の内部には, 高純度グラファィト
から成るサセプタ12が設置されている。サセプタ12は,
例えば反応管1の外部に設けられた高周波誘導コイル13
によって加熱される。これにより, サセプタ12上に載置
された基板14が所定温度に保持される。なお, 後述する
ように, シリコンとゲルマニウムを交互に成長させる場
合に, 基板14の温度を, 例えば 560℃と390 ℃の間で急
速に変化させる。このために, 高周波誘導コイル13に対
する入力電力の制御と並行して, 反応管1の外部に設け
たオイル冷却装置15上にサセプタ12を移動することによ
って冷却速度を高めた。
【0016】図1の装置を用いて, シリコン基板上にSi
層およびGe層を成長させる実施例を説明する。面方位(1
00) を有するシリコン基板を, 硫酸と過酸化水素水の混
合溶液によって酸化処理したのち, 弗酸水溶液に浸漬し
て表面の酸化膜を除去する。このシリコン基板を, 図1
におけるロードロック7を通じて反応管1内に送入し,
サセプタ12上に載置する。そして, 反応管1内部に圧力
10Torrの高純度水素を導入しながら, 高周波誘導コイル
13に電力を入力して, シリコン基板14を900 ℃で10分間
加熱する。これにより, 表面の自然酸化膜を除去する。
そののち, サセプタ12をオイル冷却装置15上に移動する
とともに, 高周波誘導コイル13への入力電力を下げる。
【0017】次いで, 図2に示す温度サイクルおよびガ
ス導入サイクルでSi-Ge 混晶の成長を行う。すなわち, サセプタ12がオイル冷却装置15上に移動された状態
で, 反応管1内部にジエチルゲルマニウム(DEGe)を30秒
間導入する。このときのサセプタ12の最低温度は約390
℃である。なお, 上記における反応管1内におけるDEGe
の分圧が1×10-4気圧(7.6×10-2Torr) になるように,
DEGeの流量およびロータリポンプ9による排気速度を調
節する。これにより, 30秒間で約5ÅのGe層がシリコン
基板14上に成長する。
【0018】サセプタ12をオイル冷却装置15上から移
動するとともに, 高周波誘導コイル13への入力電力を増
大する。DEGeの導入を停止し, 水素ガスを約3秒間導入
する。これにより, 反応管1内部のDEGeが排出されたの
ち, アルシン(AsH3)を15秒間導入する。この間における
サセプタ12の温度は約450 ℃である。なお, 上記におけ
る反応管1内におけるAsH3の分圧が2×10-6気圧(1.5×
10-3Torr) になるように, DEGeの流量およびロータリポ
ンプ9による排気速度を調節する。
【0019】上記AsH3の導入を停止し, 水素ガスを約
3秒間導入して反応管1内のAsH3を排出する。高周波誘
導誘導コイル13に対する入力電力を上記のままに保って
おき, サセプタ12の温度がさらに上昇して530 ℃に達し
たとき, ジシラン(Si2H6) を40秒間導入する。この間
に, サセプタ12の温度が560 ℃に達したとき, 高周波誘
導誘導コイル13に対する電力を下げる。Si2H6 の導入停
止時におけるサセプタ12の温度は 500℃である。なお,
上記における反応管1内におけるSi2H6 の分圧が2×10
-5気圧(1.5×10-2Torr) になるように, Si2H6 の流量お
よびロータリポンプ9による排気速度を調節する。これ
により, 40秒間で約7ÅのSi層がシリコン基板14上に成
長する。
【0020】上記Si2H6 の導入を停止したのち, 約3
秒間水素ガスを導入して反応管1内のSi2H6 が排出され
てから, サセプタ12を再びオイル冷却装置15上に移動す
る。サセプタ12の温度が430 ℃に達したとき, 再び反応
管1内にDEGeを30秒間導入する。
【0021】以後, 上記〜を所定回数繰り返す。
上記の工程において, AsH3の代わりに, PH3, B2H4
たはGeH4を導入してもよい。 上記の工程を3時間継続することにより, 全層厚が約19
00ÅのSi-Ge 結晶層が成長した。X線回折測定によれ
ば,このSi-Ge 結晶層の構造は,周期構造が小さい超格
子ではなく,むしろ,Si-Ge 混晶に近く,その原子組成
はGeが約40%であることが示された。一般に, Ge層は厚
くなると三次元成長をするために, 表面に凹凸が見られ
るようになる。しかし, 上記Si-Ge 結晶層では, 微分干
渉顕微鏡による観察によれば, 結晶表面は鏡面であっ
た。これは, 個々のGe層は厚さが数Å程度と極めて薄い
ために, 三次元成長が進まなかったためと考えられる。
【0022】ホール係数の測定結果によれば, 上記Si-G
e 結晶層はn型で, その電子濃度は約1019cm-3であっ
た。SIMS分析によるGeの原子濃度は38%であり,また,
炭素原子濃度は約1019cm-3であった。この値は,従来の
気相成長法によるSi-Ge 混晶層における炭素濃度の10分
の1程度と著しく低く,本発明のSi-Ge 結晶層は,実用
性のある結晶品質を有している。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば,有機金属原料ガスを用
いた場合の炭素汚染を低減できるために, ALE 法を用い
てSi-Ge 結晶をエピタキシャル成長させることが可能と
なる。その結果, 高精度かつ平滑な表面を有するSi-Ge
多層構造を形成することができ, シリコン基板を用いた
HBT あるいはシリコンとゲルマニウムを積層した受光素
子やHEMT等の実用化を促進する効果がある。また, Si-G
e の超格子を利用した新しい半導体素子の開発にも寄与
するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施に用いた気相成長装置の概要構
成図
【図2】 本発明によるSi-Ge 結晶層の成長方法の実施
例説明図
【符号の説明】
1 反応管 2, 3,4,5 原料ガス供給源 6 ゲートバルブ 7 ロードロック 8 ターボポンプ 9, 10 ロータリポンプ 12 サセプタ 13 高周波誘導コイル 14 基板 15 オイル冷却装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定温度に加熱された基板が設置された
    反応管の内部に有機ゲルマニウムから成る第1のガスを
    導入して該基板と接触させて熱分解させることにより該
    基板上にゲルマニウム層を形成する工程と,該第1の原
    料ガスを排出したのち水素化物から成る第2のガスを該
    反応管の内部に導入して少なくとも該基板の表面に残留
    する該第1のガスまたは該第1のガスが該基板表面にお
    いて熱分解して生成した炭素もしくは炭化水素化合物を
    除去する工程と,該第2のガスを排出したのち該反応管
    の内部にシリコンの水素化物またはハロゲン化物から成
    る第3のガスを導入して該基板と接触させて熱分解させ
    ることにより該基板上にシリコン層またはシリコンとゲ
    ルマニウムの混晶層を形成する工程とを含むことを特徴
    とする気相成長方法。
  2. 【請求項2】 前記第2のガスを構成する水素化物はゲ
    ルマニウム,砒素,燐または硼素の水素化物であること
    を特徴とする請求項1記載の気相成長方法。
JP20102791A 1991-08-12 1991-08-12 気相成長方法 Withdrawn JPH0547665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20102791A JPH0547665A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 気相成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20102791A JPH0547665A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 気相成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547665A true JPH0547665A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16434236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20102791A Withdrawn JPH0547665A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 気相成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547665A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274029A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Nec Yamagata Ltd ガス供給装置
WO2003033762A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-24 Micron Technology, Inc. Atomic layer deposition apparatus and process
US6716284B2 (en) 2001-10-15 2004-04-06 Micron Technology, Inc. Apparatus and process of improving atomic layer deposition chamber performance
US6825134B2 (en) 2002-03-26 2004-11-30 Applied Materials, Inc. Deposition of film layers by alternately pulsing a precursor and high frequency power in a continuous gas flow
WO2005067015A1 (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Horiba, Ltd. 成膜装置と成膜方法
US7078302B2 (en) 2004-02-23 2006-07-18 Applied Materials, Inc. Gate electrode dopant activation method for semiconductor manufacturing including a laser anneal
JP2006203208A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Samsung Electronics Co Ltd 4方弁を有する半導体素子の製造装置、半導体素子の製造装置の弁制御方法及びそれを用いた半導体素子の製造方法
US7132338B2 (en) 2003-10-10 2006-11-07 Applied Materials, Inc. Methods to fabricate MOSFET devices using selective deposition process
US7166528B2 (en) 2003-10-10 2007-01-23 Applied Materials, Inc. Methods of selective deposition of heavily doped epitaxial SiGe
US7732325B2 (en) 2002-01-26 2010-06-08 Applied Materials, Inc. Plasma-enhanced cyclic layer deposition process for barrier layers
US7781326B2 (en) 2001-02-02 2010-08-24 Applied Materials, Inc. Formation of a tantalum-nitride layer
US7976898B2 (en) * 2006-09-20 2011-07-12 Asm Genitech Korea Ltd. Atomic layer deposition apparatus
US8387557B2 (en) 2005-06-21 2013-03-05 Applied Materials Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US8501594B2 (en) 2003-10-10 2013-08-06 Applied Materials, Inc. Methods for forming silicon germanium layers
US10280509B2 (en) 2001-07-16 2019-05-07 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274029A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Nec Yamagata Ltd ガス供給装置
US7781326B2 (en) 2001-02-02 2010-08-24 Applied Materials, Inc. Formation of a tantalum-nitride layer
US10280509B2 (en) 2001-07-16 2019-05-07 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US6758911B2 (en) 2001-10-15 2004-07-06 Micron Technology, Inc. Apparatus and process of improving atomic layer deposition chamber performance
US6716284B2 (en) 2001-10-15 2004-04-06 Micron Technology, Inc. Apparatus and process of improving atomic layer deposition chamber performance
CN1306062C (zh) * 2001-10-15 2007-03-21 微米技术公司 原子层沉积装置和方法
WO2003033762A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-24 Micron Technology, Inc. Atomic layer deposition apparatus and process
US7732325B2 (en) 2002-01-26 2010-06-08 Applied Materials, Inc. Plasma-enhanced cyclic layer deposition process for barrier layers
US6825134B2 (en) 2002-03-26 2004-11-30 Applied Materials, Inc. Deposition of film layers by alternately pulsing a precursor and high frequency power in a continuous gas flow
US8501594B2 (en) 2003-10-10 2013-08-06 Applied Materials, Inc. Methods for forming silicon germanium layers
US7132338B2 (en) 2003-10-10 2006-11-07 Applied Materials, Inc. Methods to fabricate MOSFET devices using selective deposition process
US7166528B2 (en) 2003-10-10 2007-01-23 Applied Materials, Inc. Methods of selective deposition of heavily doped epitaxial SiGe
US7439142B2 (en) 2003-10-10 2008-10-21 Applied Materials, Inc. Methods to fabricate MOSFET devices using a selective deposition process
WO2005067015A1 (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Horiba, Ltd. 成膜装置と成膜方法
US7611976B2 (en) 2004-02-23 2009-11-03 Applied Materials, Inc. Gate electrode dopant activation method for semiconductor manufacturing
US7078302B2 (en) 2004-02-23 2006-07-18 Applied Materials, Inc. Gate electrode dopant activation method for semiconductor manufacturing including a laser anneal
JP2006203208A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Samsung Electronics Co Ltd 4方弁を有する半導体素子の製造装置、半導体素子の製造装置の弁制御方法及びそれを用いた半導体素子の製造方法
US9029244B2 (en) 2005-01-19 2015-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus including 4-way valve for fabricating semiconductor device, method of controlling valve, and method of fabricating semiconductor device using the apparatus
US9406502B2 (en) 2005-01-19 2016-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus including 4-way valve for fabricating semiconductor device, method of controlling valve, and method of fabricating semiconductor device using the apparatus
US9702041B2 (en) 2005-01-19 2017-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus including 4-way valve for fabricating semiconductor device, method of controlling valve, and method of fabricating semiconductor device using the apparatus
US8387557B2 (en) 2005-06-21 2013-03-05 Applied Materials Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US7976898B2 (en) * 2006-09-20 2011-07-12 Asm Genitech Korea Ltd. Atomic layer deposition apparatus
US8215264B2 (en) 2006-09-20 2012-07-10 Asm Genitech Korea Ltd. Atomic layer deposition apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102544300B1 (ko) 실리콘 게르마늄 주석 필름들을 형성하는 방법들 및 필름들을 포함하는 구조체들 및 디바이스들
EP0518800B1 (en) Heteroepitaxial growth of germanium on silicon by UHV/CVD
JPH0547665A (ja) 気相成長方法
JPS6134928A (ja) 元素半導体単結晶薄膜の成長法
JP6057096B2 (ja) モノリシック集積半導体構造および前記半導体構造の製造方法
JP2789861B2 (ja) 有機金属分子線エピタキシャル成長方法
JP2577550B2 (ja) ▲iii▼−▲v▼族化合物半導体単結晶薄膜の不純物添加法
JPH0649633B2 (ja) 化合物結晶のエピタキシャル成長におけるドーピング方法
JP5954677B2 (ja) III/VSiテンプレートの製造方法およびIII/V半導体ベースの半導体部品をモノリシック集積化する方法
JPH0547666A (ja) 気相成長装置
JP2736655B2 (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JP2642096B2 (ja) 化合物半導体薄膜の形成方法
JP2936620B2 (ja) 化合物半導体結晶の気相成長法
JP2821563B2 (ja) 化合物結晶のエピタキシャル成長方法及びそのドーピング方法
JPS593099A (ja) 化合物半導体結晶成長法
JPH02203520A (ja) 化合物半導体結晶の成長方法
JP2587624B2 (ja) 化合物半導体のエピタキシヤル結晶成長方法
JPH08245291A (ja) Iii−v族化合物半導体結晶の成長方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPH01313927A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
KR20240108261A (ko) 에피택셜 템플릿층을 형성하기 위한 방법, 시스템 및 장치
JP2736417B2 (ja) 半導体素子の製法
JP2668236B2 (ja) 半導体素子の製法
JPH04279023A (ja) 3−5族化合物半導体の選択成長方法
JPS62202894A (ja) 第3・v族化合物半導体の気相成長法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112