JPS642806B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642806B2
JPS642806B2 JP56006071A JP607181A JPS642806B2 JP S642806 B2 JPS642806 B2 JP S642806B2 JP 56006071 A JP56006071 A JP 56006071A JP 607181 A JP607181 A JP 607181A JP S642806 B2 JPS642806 B2 JP S642806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pilot
control valve
valve body
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56006071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57120704A (en
Inventor
Yutaka Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP56006071A priority Critical patent/JPS57120704A/ja
Priority to DE3200416A priority patent/DE3200416C2/de
Priority to GB8200676A priority patent/GB2093534B/en
Priority to FR8200738A priority patent/FR2498259A1/fr
Publication of JPS57120704A publication Critical patent/JPS57120704A/ja
Priority to US06/696,846 priority patent/US4561462A/en
Publication of JPS642806B2 publication Critical patent/JPS642806B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20538Type of pump constant capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3116Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • F15B2211/40515Flow control characterised by the type of flow control means or valve with variable throttles or orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41554Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to a return line and a directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/42Flow control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/428Flow control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/46Control of flow in the return line, i.e. meter-out control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/635Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements
    • F15B2211/6355Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements having valve means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/78Control of multiple output members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87177With bypass
    • Y10T137/87185Controlled by supply or exhaust valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87193Pilot-actuated
    • Y10T137/87201Common to plural valve motor chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油圧回路の合流複合制御弁に関する。
一般に建設機械等における油圧シヨベルは、そ
れぞれ2台の油圧ポンプに接続した2台の第1、
第2の複合制御弁を用いて制御している。これら
の第1の複合制御弁はその内部に設けた3連の切
換弁にて走行(右)、旋回、アーム等のアクチユ
エータを制御し、第2の複合制御弁はその内部に
設けた3連の切換弁にて走行(左)、ブーム、バ
ケツト等のアクチユエータを制御する。一方、油
圧シヨベルは作業パターンの多様化により特殊作
業によつてバケツトのスピードアツプを計ること
が要求されている。この場合第2の複合制御弁の
バケツトアクチユエータ回路に第1の油圧ポンプ
の圧油を合流させるとき、第1の複合制御弁を4
連の複合制御弁に取替え、その取替えた4連の一
連を前記第2の複合制御弁のバケツトアクチユエ
ータ回路に接続して前記第1の油圧ポンプの圧油
を合流すればよい。
そこで、一般に油圧シヨベルの標準装備は、そ
れぞれ3連を有する第1、第2の複合制御弁が取
付けられており、一方の複合制御弁を4連の複合
制御弁に交換する場合は、取付台のスペースを広
く取り、かつ油圧ポンプからの配管を必要とする
ので、複雑な構成となつて組立時の工数を増加さ
せると共にこの配管によつて弁機構が大きくなる
欠点がある。
本発明は前述した欠点に鑑みなされたもので、
その目的は既存のアクチユエータのスピードアツ
プを計る場合でも、既設の複合制御弁を取り外す
ことなく、1連のアタツチメントバルブを付加す
ることにより2台のポンプを合流させることが出
来る、低コストで且つ取付スペースの少ない合流
複合制御弁を提供するにある。
以下本発明による実施例を図について説明す
る。図において、11は第1の複合制御弁、12
は第1の複合制御弁11の弁体で、その一側に設
けた入口室13に管路14を介して第1のポンプ
15の圧油が送られ、切換弁16ないし18が図
示の中立位置にあるとき、圧油は前記切換弁16
ないし18の中央付近に設けたバイパス通路1
9、ロジツク弁20を介して戻り通路21からタ
ンク22へアンロードされる。前記各切換弁16
ないし、18は入口室13から2つに分けた側路
23および24に接続することによりポンプ15
の圧油の供給を受けている。
前記ロジツク弁20は弁体12に液密的に取付
けた中空の弁体25内に先端に絞り孔26を有す
るスプール27が挿入し、同スプール27はふた
28に一側を接し他端を該スプール27に接する
バネ29にて常に図において上方へ押圧されてお
り、またスプール27の下面とふた28の間に形
成されたパイロツト室30は管路31に接続され
ている。
32はアタツチメント用弁、33はその弁体で
その一側に設けた入口室34が通路35を介して
前記第1のポンプ15に接続されており、切換弁
36が図示の中立位置にあるとき、圧油はバイパ
ス通路37に導入されるが、同バイパス通路37
と戻り通路33a間を遮断する弁体33に取着し
たふた38にてタンク22への流れが阻止され
る。前記切換弁36を左方へ移動させると、入口
室34の圧油は孔44ないし46、室47を通つ
て図示しないバケツトアクチユエータの一側に流
入し、同バケツトアクチユエータの他側の圧油は
室40から孔41ないし43を通つて戻り通路3
3aからタンク22へ排出される。前記切換弁3
6の両側部にパイロツト室36a,36bが形成
されている。
48は第2の複合制御弁、49はその弁体で、
その一側に設けられた入口室50に管路51を介
して第2のポンプ52の圧油が送られ、切換弁5
3ないし55が図示の中立位置にあるとき、圧油
は前記切換弁53ないし55の中央付近に設けた
バイパス通路56および戻り通路57を介して前
記タンク22へアンロードされる。また切換弁5
5を左方へ移動させると、入口室50の圧油は側
路59から孔65ないし67そして室64を通つ
て図示しないバケツトアクチユエータの一側に流
入し、同バケツトアクチユエータの他側の圧油は
室63から孔60ないし62を通つて戻り通路5
7からタンク22に放出される。前記切換弁55
の両側部にパイロツト室55a,55bが形成さ
れている。
68はパイロツトポンプ、69はリモートコン
トロール弁で、その切換え位置により前記パイロ
ツトポンプ68の圧油をパイロツト管路70およ
び71を介して前記第2の複合制御弁48のパイ
ロツト室55aおよび55bに導入する。前記パ
イロツト管路71から分岐したパイロツト管路7
2はアタツチメント用弁32のパイロツト室36
bに接続されている。前記ロジツク弁20の下流
側管路31に接続するセレクタ弁73は前記パイ
ロツト管路71の圧力にて切換わるように構成さ
れている。
次に本発明の作用について説明する。第1の複
合制御弁11の切換弁16ないし18ならびにア
タツチメント用弁32の切換弁36が図示の中立
状態にあるとき、まず第1のポンプ15からの圧
油は通路35を介してアタツチメント用弁32の
入口室34に流入する。また圧油は管路14を介
して第2の複合制御弁11の入口室13に流入
し、さらにバイパス通路19に流入する。このと
き、ロジツク弁20はパイロツト室30がセレク
タ弁73を介してタンク22に連通され、ロジツ
ク弁20のスプール27は、これに設けた先端の
絞り孔26によりパイロツト室30の圧力がバイ
パス通路19の圧力に比較して低くなるのでスプ
ール27上面の圧力によりバネ29に抗して下方
へ押圧され、バイパス通路19と戻り通路21を
連通するので、ポンプ15の圧油はタンク22へ
排出される。
また、第2の複合制御弁48の切換弁53ない
し55が図示の中立状態にあるとき、第2のポン
プ52からの圧油は管路51を介して入口室50
に流入し、この圧油はバイパス通路56および戻
り通路57を介してタンク22へ排出させる。
前記第1の複合制御弁11の切換弁16ないし
18およびアタツチメント用弁32の切換弁36
ならびに第2の複合制御弁48の切換弁53ない
し55が図示の中立位置にあつて、前記リモート
コントロール弁69を図示の位置から右方位置に
切換えると、前記パイロツトポンプ68の圧油は
パイロツト管路71を介してパイロツト室55b
に導入され、その導入圧油の作用により切換弁5
5は図示の中立位置から左方位置に切換わる。
そこで、バイパス通路56が閉じられるので、
第2のポンプ52の圧油は側路59から孔65な
いし67、室64を介してバケツトアクチユエー
タの一側に供給され、バケツトアクチユエータの
他側の油は室63から孔60ないし62を介して
戻り通路57からタンク22に戻され、前記バケ
ツトアクチユエータは作動する。
これと同時に、パイロツト管路71の圧油がセ
レクタ弁73に作用し、図示の位置から右方位置
に切換わつて、前記ロジツク弁20のパイロツト
室30のタンク22への通路を閉じるので、スプ
ール27の絞り孔26を通る流れは停止してバイ
パス通路19とパイロツト室30内の圧力は同じ
になる。ここでスプール27のバイパス通路19
に開口する断面積はパイロツト室30の内部にお
ける断面積よりも小さいので、この断面積の差分
に作用する油圧力及びバネ29の力によりスプー
ル27は上昇しバイパス通路19と戻り通路21
との連通が遮断され、第1のポンプ15より供給
される入口室13の油圧は上昇する。
一方、パイロツト管路72のパイロツト圧はア
タツチメント用弁32のパイロツト室36bに作
用するので、切換弁36を図示の中立位置から左
方位置に切換わる。そこで、第1のポンプ15か
ら導入されている入口室34の圧油は孔44ない
し45から室47を介して前記バケツトアクチユ
エータの一側に合流され、バケツトアクチユエー
タの他側の油は室40から孔41ないし43から
さらに戻り通路33aを介してタンク22に戻
る。
前述した本実施例では切換弁55,36を左方
向位置に切換えて、片側のバケツトアクチユエー
タのみに作動するようにした例を示したが、他の
実施例として切換弁55,36を左右に切換えて
いずれの方向にも合流するために、パイロツト管
路70をアタツチメント用弁32のパイロツト室
36aに接続し、前記パイロツト管路70と71
の間にシヤトル弁を設け、同シヤトル弁の圧力信
号をセレクタ弁73に導くように回路構成するこ
ともできる。
さらに第2の複合制御弁48の切換弁53およ
び54の両側部にパイロツト室を設け、同パイロ
ツト室をパイロツト管路70および71に接続す
ることもできることは言うまでもない。
本発明におけるリモートコントロール弁を備え
た複合制御弁は、前述したように第1のポンプ等
の油圧源に接続した第1の複合制御弁に前記第1
のポンプに対し並列に接続したアタツチメント用
弁を設け、同アタツチメント用弁と第2の複合制
御弁の間をパイロツト管路にて接続し、同管路に
分岐して設けたリモートコントロール弁を操作す
ることにより、パイロツト圧油を前記パイロツト
管路を介して前記アタツチメント用弁および第2
の複合制御弁の切換弁に同時作用させ、第1のポ
ンプと第2のポンプの圧油を合流させてアクチユ
エータを作動するように構成した。
このためかかる合流複合制御弁において、複合
制御弁は通常の複合制御弁の弁体を使用するの
で、コストも低くかつ取付台も少ないスペースに
設置することができ、また油圧ポンプからの配管
を必要としないので組立時の工数が減少しかつ弁
機構も小さくする効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す断面図である。 11……第1の複合制御弁、48……第2の複
合制御弁、32……アタツチメント用弁、13,
34,50……入口室、14,35……通路、1
5……第1のポンプ、52……第2のポンプ、6
8……パイロツトポンプ、16,17,18,3
6,53,54,55……切換弁、19,37,
56……バイパス通路、20……ロジツク弁、2
1,33a,57……戻り通路、22……タン
ク、25……弁体、27……スプール、30,3
6a,36b,55a,55b……パイロツト
室、70,71,72……パイロツト管路、69
……リモートコントロール弁、73……セレクタ
弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記の構成からなる合流複合制御弁。 A) 第1のポンプ等の油圧源に連結された入口
    室を有する弁体と、前記入口室に接続し前記弁
    体に摺動自在に嵌挿されたスプールを有する複
    数の切換弁と、同切換弁が中立状態のとき前記
    スプールの中央部を通りその下流にある戻り通
    路からタンクへ連結されたバイパス通路を前記
    弁体に設けた第1の複合制御弁、 B) 第2のポンプ等の油圧源に連結された入口
    室を有する弁体と、前記入口室に接続し前記弁
    体に摺動自在に嵌挿されたスプールを有する切
    換弁と、同切換弁が中立状態のとき前記スプー
    ルの中央部を通りその下流にある戻り通路から
    タンクへ連結されたバイパス通路を前記弁体に
    設けた第2の複合制御弁、 C) 前記第1の複合制御弁のバイパス通路およ
    び戻り通路間に設けられた中空の弁体と、同弁
    体に摺動可能に挿入されたスプールと、同スプ
    ールの一側と前記中空の弁体により構成される
    パイロツト室とを有し、パイロツト圧作用時に
    前記第1の複合制御弁のバイパス通路および戻
    り通路間を閉状態に保持するロジツク弁、 D) 前記第1の複合制御弁に並列に前記第1の
    油圧源に連結された入口室を有する弁体と、前
    記入口室の圧油をアクチユエータへ選択的に供
    給しかつ該アクチユエータの戻り油をタンクへ
    通ずるべくパイロツト圧操作により切換るよう
    にするスプールを前記弁体に摺動自在に嵌挿し
    た切換弁と、タンクへ連結された戻り通路を前
    記弁体に有し、前記第1もしくは第2の複合制
    御弁のいずれか一方のパイロツト管路に接続さ
    れ、前記第2の複合制御弁により制御される前
    記アクチユエータに前記第1の油圧源の圧油を
    合流せしめるアタツチメント用弁、 E) 前記第2の複合制御弁の切換弁両側部に形
    成するパイロツト室と、同パイロツト室の一方
    を前記アタツチメント用弁の切換弁に接続した
    パイロツト管路と、同パイロツト管路および前
    記パイロツト室の他方に接続するパイロツト管
    路とパイロツトポンプの間に設けられ、前記ア
    タツチメント用弁および第2の複合制御弁の切
    換弁を同時に操作するリモートコントロール
    弁、 F) 前記ロジツク弁の下流側管路と前記タンク
    間に設けられ前記第2の複合制御弁の切換弁お
    よび前記アタツチメント用弁の切換弁に接続し
    た前記パイロツト管路の圧力にて作動するセレ
    クタ弁、
JP56006071A 1981-01-19 1981-01-19 Confluent composite control valve Granted JPS57120704A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56006071A JPS57120704A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Confluent composite control valve
DE3200416A DE3200416C2 (de) 1981-01-19 1982-01-09 Ventilanordnung
GB8200676A GB2093534B (en) 1981-01-19 1982-01-11 Multiple control valve systems
FR8200738A FR2498259A1 (fr) 1981-01-19 1982-01-19 Systeme de distributeur multiple
US06/696,846 US4561462A (en) 1981-01-19 1985-01-29 Multiple control valve system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56006071A JPS57120704A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Confluent composite control valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57120704A JPS57120704A (en) 1982-07-27
JPS642806B2 true JPS642806B2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=11628337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56006071A Granted JPS57120704A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Confluent composite control valve

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4561462A (ja)
JP (1) JPS57120704A (ja)
DE (1) DE3200416C2 (ja)
FR (1) FR2498259A1 (ja)
GB (1) GB2093534B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178630A (ja) * 1986-01-30 1987-08-05 Yutani Juko Kk 油圧シヨベルの特殊アタツチメント回路
JPS62178631A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Yutani Juko Kk 油圧シヨベルの特殊アタツチメント回路
US5622095A (en) * 1995-06-28 1997-04-22 Foster; Raymond K. Hydraulic drive and control system
SE533897C2 (sv) * 2009-06-24 2011-02-22 Nordhydraulic Ab Hydraulisk huvudventil och tilläggsventil
JP5758348B2 (ja) * 2012-06-15 2015-08-05 住友建機株式会社 建設機械の油圧回路
JP2017053397A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 日本電産トーソク株式会社 油圧制御システム
CN113026858B (zh) * 2021-04-07 2022-04-12 雷沃工程机械集团有限公司 一种提高挖掘机整平性能的控制系统及控制方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1173751B (de) * 1961-08-14 1964-07-09 Kaemper Maschb G M B H Steuereinrichtung fuer vorzugsweise mehrere von einer Pumpe versorgte hydraulische Antriebe
BE792618A (fr) * 1971-12-13 1973-06-12 Caterpillar Tractor Co Ensemble de valves de commande hydrauliques.
US3959799A (en) * 1974-09-09 1976-05-25 International Business Machines Corporation Information storage by laser beam initiated reactions
US3978998A (en) * 1975-05-16 1976-09-07 J. I. Case Company Fast hoist control system
JPS539346A (en) * 1976-07-10 1978-01-27 Takumi Mishima Processed food and method of producing same
US4078681A (en) * 1976-08-24 1978-03-14 Caterpillar Tractor Co. Dual pump hydraulic control system with predetermined flow crossover provision
US4210061A (en) * 1976-12-02 1980-07-01 Caterpillar Tractor Co. Three-circuit fluid system having controlled fluid combining
US4142445A (en) * 1977-03-17 1979-03-06 Caterpillar Tractor Co. Crossover plural circuit fluid system
US4107924A (en) * 1977-04-28 1978-08-22 Caterpillar Tractor Co. Pump upgrading system

Also Published As

Publication number Publication date
US4561462A (en) 1985-12-31
DE3200416C2 (de) 1986-10-23
GB2093534A (en) 1982-09-02
FR2498259A1 (fr) 1982-07-23
FR2498259B1 (ja) 1984-12-28
JPS57120704A (en) 1982-07-27
DE3200416A1 (de) 1982-08-12
GB2093534B (en) 1984-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053689B2 (ja) 走行直進用油圧回路
KR100281008B1 (ko) 유압 작업기의 유압 회로장치
EP0262604B1 (en) Hydraulic circuit for hydraulic construction machine
US5568727A (en) Straight travelling apparatus for heavy construction equipment
JPS642806B2 (ja)
KR100474259B1 (ko) 건설기계의작업장치용실린더를위한유압장치
JP2551543B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
KR101325842B1 (ko) 소형 굴삭기용 컨트롤밸브의 신호장치
JPS642807B2 (ja)
JPH0813545A (ja) 建設機械における油圧回路
KR100532176B1 (ko) 중장비의 주행직진 유압회로
US5755260A (en) Mono-block control valve with regeneration conduit
KR960008723Y1 (ko) 아암합류밸브를 갖는 굴삭기의 유압회로
JPH04118428A (ja) 掘削作業車の油圧回路構造
JPS6343261Y2 (ja)
JPS60123629A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
KR200398715Y1 (ko) 중장비의 리모트 콘트롤밸브
KR100208736B1 (ko) 유압식 기계장비의 제어밸브
JPH05287777A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH06341405A (ja) 油圧回路の弁ブロック構造
JPH0239048Y2 (ja)
JPH0434001B2 (ja)
JPH02248706A (ja) 油圧回路
JPH08277808A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH0357351B2 (ja)