JPH06341405A - 油圧回路の弁ブロック構造 - Google Patents

油圧回路の弁ブロック構造

Info

Publication number
JPH06341405A
JPH06341405A JP5132165A JP13216593A JPH06341405A JP H06341405 A JPH06341405 A JP H06341405A JP 5132165 A JP5132165 A JP 5132165A JP 13216593 A JP13216593 A JP 13216593A JP H06341405 A JPH06341405 A JP H06341405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
valve
pilot
pressure
valve block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5132165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2971700B2 (ja
Inventor
Tsukasa Toyooka
司 豊岡
Toichi Hirata
東一 平田
Genroku Sugiyama
玄六 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP5132165A priority Critical patent/JP2971700B2/ja
Publication of JPH06341405A publication Critical patent/JPH06341405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971700B2 publication Critical patent/JP2971700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油圧アクチュエータの落下防止用のオペレー
トチェック弁を良好な応答性で作動させることができる
油圧回路の弁ブロック構造を提供すること。 【構成】 油圧ポンプ1、2の圧油を制御する流量制御
弁ブロック50、51で一体の弁ブロックが構成され
る。パイロット室54a、55bに加えられたパイロッ
ト圧はスプール52、53を右行させ、パイロット弁を
押してオペレートチェック弁59を開き、油圧シリンダ
9のボトム側9Bはポート76、77を経てタンクに連
通する。油圧ポンプ1の圧油と油圧ポンプ2の圧油はポ
ート68で合流しロッド側に供給される。パイロット室
54b、55bにパイロット圧が加えられると、スプー
ル52、53は左行し、油圧ポンプ1、2の圧油は合流
してオペレートチェック弁59を押し上げロッド側9R
に供給され、ボトム側9Bの油はポート68から両方の
流量制御弁に分流してタンクに戻される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油圧シリンダに2つの
油圧ポンプから圧油を供給するとともに、当該油圧シリ
ンダの自然沈下を防止するオペレートチェック弁を備え
た油圧回路の弁ブロック構造に関する。
【0002】
【従来の技術】油圧ショベル等の作業機械においては、
通常、複数の油圧ポンプを搭載し、これら油圧ポンプに
より複数の油圧アクチュエータ(油圧モータや油圧シリ
ンダ)を駆動するようになっている。そして、これら油
圧シリンダの中には複数の油圧ポンプの圧油を同時に供
給されて増速駆動し、かつ、非作動時には自重又は外力
による沈下を防止する必要のある油圧シリンダがある。
このような油圧シリンダを備えた油圧回路を図4により
説明する。
【0003】図4は従来の油圧回路の回路図である。こ
の図で、1、2はそれぞれ作業機械に搭載された油圧ポ
ンプ、3は油圧ポンプ1からの圧油の流量を制御する流
量制御弁ブロック、4は油圧ポンプ2からの圧油の流量
を制御する流量制御弁ブロックを示す。各流量制御弁ブ
ロック3、4はそれぞれ流量制御弁31、32および流
量制御弁41、42を内蔵している。5、6は各油圧ポ
ンプ1、2の回路の最大圧力を規定するリリーフ弁であ
る。7はパイロット操作弁、7Lは操作レバー、8はパ
イロット油圧源を示す。9は操作レバー7Lの操作によ
り駆動制御される油圧シリンダであり、9Rはロッド
側、9Bはボトム側を示す。
【0004】10は弁ブロックであり、オペレートチェ
ック弁101、切換弁102およびオーバーロード弁1
03より成る。オペレートチェック弁101は、切換弁
102が図示の遮断状態にあるとき油圧シリンダ9のボ
トム側9Bから流量制御弁ブロック3、4への圧油を遮
断し、かつ、切換弁102が図示位置から右側位置に切
り換えられると両方向の圧油の流れを可能とする機能を
有する。11、12はパイロット管路、13、14は各
流量制御弁31、41と油圧シリンダ9のボトム側9B
とを接続する管路、15は流量制御弁31と油圧シリン
ダ9のロッド側9Rとを接続する管路、16は管路13
と管路14との合流部を示す。
【0005】操作レバー7Lを図示矢印A側に操作する
と、パイロット管路11を介してパイロット圧が流量制
御弁31、41の各パイロット室に供給され、各流量制
御弁31、41を右側位置に切り換える。同時に、切換
弁102も右側位置に切り換える。これにより、油圧ポ
ンプ1の圧油が管路15を介して油圧シリンダ9のロッ
ド側9Rに供給され、ボトム側9Bの油がオペレートチ
ェック弁101、合流部16、各管路13、14各流量
制御弁31、41を介してタンクに排出され、油圧シリ
ンダ9は縮み方向(沈下方向)に駆動される。
【0006】逆に、操作レバー7Lを図示矢印B側に操
作すると、パイロット管路12を介してパイロット圧が
流量制御弁31、41の各パイロット室に供給され、各
流量制御弁31、41を左側位置に切り換える。切換弁
102はパイロット圧の供給がないので左側位置(遮断
位置)にある。これにより、油圧ポンプ1、2の圧油が
流量制御弁31、41、管路13、14、合流部16、
オペレートチェック弁101を介して油圧シリンダ9の
ボトム側9Bに供給され、ロッド側9Rの油が管路1
5、流量制御弁31を介してタンクに排出され、油圧シ
リンダ9は伸長方向(上昇方向)に駆動される。このよ
うに駆動制御される油圧シリンダ9としては、例えば、
油圧ショベルのブームシリンダやアームシリンダがあ
る。
【0007】操作レバー7Lが中立位置とされていると
き、切換弁102は遮断位置にあってオペレートチェッ
ク弁101は油圧シリンダ9のボトム側9Bからの油を
遮断するので、油圧シリンダ9が自重により又は外力に
より沈下方向に移動することはなく、現在状態が確実に
保持される。又、この状態で油圧シリンダ9に過大な外
力が作用するとボトム側9Bとオペレートチェック弁1
01との間の閉鎖管路の圧力が増大して破損を生じるお
それがあるが、この場合にはオーバーロードリリーフ弁
103が作動して圧油を逃し、破損を防止する。なお、
流量制御弁32、42は図示しない他の油圧アクチュエ
ータを駆動制御する。
【0008】図5は上記油圧回路を備えた油圧ショベル
の平面図である。この図で、3、4は流量制御弁ブロッ
ク、10は弁ブロック、11はパイロット管路、13、
14は管路、16は合流部であり、これらは図4に示す
ものと同じである。なお、パイロット管路12、管路1
5等の図示は省略されている。20は下部走行体、21
は上部旋回体、22はブーム、23はアーム、24はバ
ケット、23Sはアームシリンダ、24Sはバケットシ
リンダ、25は運転室、26は上部旋回体21を旋回さ
せる旋回機構である。図4に示すパイロット操作弁7、
操作レバー7Lは運転室25に設置されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図5において、流量制
御弁ブロック3、4の周囲には、油圧ショベルに備えら
れた種々の油圧アクチュエータに対するメイン配管(ゴ
ム配管)やパイロット配管が多数配置されるので、弁ブ
ロック10はこれら配管の邪魔にならない図示位置に配
置せざるを得ない。このため、パイロット管路11の配
管距離は流量制御弁ブロック3、4に対する配管距離に
比較して相当長くなる。したがって、操作レバー7Lを
矢印A方向に操作したとき、流量制御弁31、41の切
り替わりの応答性に比較して弁ブロック10内の切換弁
102の切り替わりの応答性が悪くなり、切換弁102
の切り替わりが僅かに遅れることとなる。これにより、
油圧シリンダ9の縮み方向操作時におけるボトム側9B
からの圧油の戻りが瞬間的に遅れ、操作者の操作感覚と
油圧シリンダ9の実際の動きとの間にずれが生じ、操作
性が悪化する。
【0010】本発明の目的は、上記従来技術における課
題を解決し、オペレートチェック弁を応答性良く動作さ
せることができる油圧回路の弁ブロック構造を提供する
ことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、2つの油圧ポンプと、これら各油圧ポン
プの圧油が合流する合流部と、この合流部で合流された
圧油が供給される1つの油圧シリンダと、前記各油圧ポ
ンプに属しパイロット圧により切り換えられて前記油圧
シリンダの駆動を制御する流量制御弁と、前記合流部と
前記油圧シリンダとの間に介在し当該油圧シリンダの沈
下を防止するオペレートチェック弁とを備えた油圧回路
において、前記各流量制御弁、前記合流部、前記オペレ
ートチェック弁、およびこれらを接続する通路を1つの
ブロック内に設けたことを特徴とする。
【0012】
【作用】パイロット圧がブロック内の各流量制御弁の所
定側のパイロット室に入力されると、当該各流量制御弁
のスプールが移動し、この移動の開始直後に一方のパイ
ロット室のパイロット圧がオペレートチェック弁に導入
されてこれを導通状態に作動せしめる。当該一方のパイ
ロット室とオペレートチェック弁との間の寸法は短いの
で、流量制御弁とオペレートチェック弁とは同時に作動
し、両者の間に動作の遅れは生じず、オペレートチェッ
ク弁は応答性良く動作することとなる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明
する。図1は本発明の第1の実施例に係る油圧回路の弁
ブロック構造の断面図である。この図で、50は第1の
流量制御弁ブロック、51は第2の流量制御弁ブロッ
ク、52は第1の流量制御弁ブロック50における流量
制御弁のスプール、53は第2の流量制御弁ブロック5
1における流量制御弁のスプール、54a、54bはそ
れぞれ第1の流量制御弁ブロック50の流量制御弁のパ
イロット室、55a、55bはそれぞれ第2の流量制御
弁ブロック51の流量制御弁のパイロット室、56、5
7はチェック弁である。なお、第1の流量制御弁ブロッ
ク50の流量制御弁は図4に示す流量制御弁31に相当
し、第2の流量制御弁ブロック51の流量制御弁は図4
に示す流量制御弁41に相当する。
【0014】58はパイロット弁、59はパイロット弁
58により作動するオペレートチェック弁であり、これ
らは第1の流量制御弁ブロック50側においてパイロッ
ト室54aに近接して配置されている。オペレートチェ
ック弁59は、背圧室59a、ポペット59b、このポ
ペット59bに形成された絞り59c、シート面59d
を備えている。60はドレン通路を示す。
【0015】1、2は油圧ポンプ、9は油圧シリンダで
あり、これらは図4に示すものと同じである。61、6
2は油圧ポンプ1、2の圧油を各流量制御弁ブロック5
0、51へ供給する供給管路、63、64は各流量制御
弁ブロック50、51からの圧油をタンクに排出する管
路である。
【0016】次に、本実施例の動作を説明する。パイロ
ット圧がパイロット室54a、55aに入力されると、
スプール52、53が図で右方に変位し、この変位によ
り、変位直後にパイロット室54aとパイロット弁58
とが連通し、パイロット室54aのパイロット圧がパイ
ロット弁58に作用してこれを図で右方に作動させる。
これにより、オペレートチェック弁59の背圧室59a
がドレン通路60に連通し、油圧シリンダ9のボトム側
9Bの油はシリンダポート82から絞り59cを介して
背圧室59aへ流入し、切欠きを介してドレン通路60
へ流れる。このときの絞り59cの圧力損失により背圧
室59aの圧力が低下し、ポペット59bは図で左方に
変位し、シリンダポート82とポート76が連通する。
又、スプール52の上記右方への変位によりポート76
とタンクポート77とが連通するので、結局、油圧シリ
ンダ9のボトム側9Bとタンクとが連通する。
【0017】一方、スプール52、53の右方への変位
により、油圧ポンプ1の圧油は管路61を介して供給ポ
ート66に供給され、チェック弁56を開き、供給通路
67を経てポート68に達する。又、油圧ポンプ2の圧
油は管路62を介して供給ポート71に供給され、チェ
ック弁57を開き、供給通路72、ポート73、合流通
路74を経て上記のポート68に達し、ここで油圧ポン
プ1の圧油と合流する。合流した圧油はシリンダポート
75から油圧シリンダ9のロッド側9Rへ供給される。
これにより、油圧シリンダ9は縮み方向に駆動される。
【0018】次に、パイロット圧がパイロット室54
b、55bに入力されると、スプール52、53が図で
左方に変位し、供給通路78とポート76、および供給
通路79とポート80とを連通させる。これにより、油
圧ポンプ1の圧油は、管路61から供給ポート66に供
給され、チェック弁56を開き、供給通路78を介して
ポート76に達する。一方、油圧ポンプ2の圧油は、管
路62から供給ポート71に供給され、チェック弁57
を開き、供給通路79、ポート80、合流通路81を介
してポート76に達し、油圧ポンプ1の圧油と合流す
る。合流した圧油はその圧力によりポペット59bを開
き、シリンダポート82を経て油圧シリンダ9のボトム
側9Bへ供給される。
【0019】一方、スプール52、53の左方への変位
により、ポート68とタンクポート83が連通し、又、
ポート73とタンクポート84が連通する。したがっ
て、油圧シリンダ9のロッド側の油はシリンダポート7
5からポート68に流入し、一方はタンクポート83を
経てタンクへ、又、他方は合流通路74、ポート73、
タンクポート84を経てタンクへそれぞれ排出される。
これにより、油圧シリンダ9は伸長方向に駆動される。
【0020】このように、本実施例では、オペレートチ
ェック弁59を流量制御弁ブロック内に配置したので、
流量制御弁とオペレートチェック弁のパイロット管路の
長さがほぼ等しくなり、オペレートチェック弁は応答性
良く動作し、操作性の悪化を防止することができる。
又、合流部も流量制御弁ブロック内に設けられることと
なるので、その外部配管が不要となりコストを低下する
ことができ、かつ、外部配管のための溶接部やシール部
がないので、信頼性を向上させることができる。
【0021】図2は本発明の第2の実施例に係る油圧回
路の弁ブロック構造の断面図である。この図で、図1に
示す部分と同一又は等価な部分には同一符号が付してあ
る。90は合流通路、91はチェック弁、92は合流ポ
ートである。本実施例では、油圧ポンプ1と油圧ポンプ
2の圧油は流量制御弁の上流側で合流する。即ち、油圧
ポンプ1の圧油は、管路61、供給ポート66、チェッ
ク弁56、供給通路78を経て合流ポート92へ達し、
又、油圧ポンプ2の圧油は、管路62、合流通路90、
チェック弁91を経て合流ポート92に達し、ここで互
いに合流する。スプール52、53が右又は左に変位し
たときの動作はさきの実施例の動作に準じるので、その
説明は省略する。又、本実施例の効果もさきの実施例の
効果と同じである。
【0022】図3は本発明の第3の実施例に係る油圧回
路の弁ブロック構造の一部の断面図である。この図で
は、図1に示す第1の流量制御弁ブロック50に相当す
る側のみ描かれ、第2の流量制御弁ブロック51の図示
は省略されている。本実施例の流量制御弁ブロックと図
1に示す第1の流量制御弁ブロック50とは、本実施例
の流量制御弁ブロックが図4に示すオーバーロードリリ
ーフ弁をブロック内に組み込んでいる点で相違するのみ
であり、他の構造は同じである。図3では、図1に示す
主要な部分に相当する部分にのみ同一符号を付し、他の
部分の符号の添付は省略されている。
【0023】図3で、95はオーバーロードリリーフ
弁、96はタンク通路を示す。オーバーロードリリーフ
弁95は、油圧シリンダ9のボトム側9Bと連通してい
るシリンダポート82からの圧油の圧力を受ける位置に
配置され、所定の圧力が設定されている。スプール52
が中立位置にあるとき、油圧シリンダ9のボトム側9B
の圧力が外力等により増大してオーバーロードリリーフ
弁95の設定圧を超えると、オーバーロードリリーフ弁
95が作動してシリンダポート82とタンク通路96と
を連通させ、油をタンクに逃して圧力を設定圧以下に抑
え、破損を防止する。
【0024】本実施例はこのように構成したので、第1
の実施例の効果と同じ効果を奏するとともに、オーバー
ロードリリーフ弁とタンクとを接続する配管が不要とな
り、コストを低下させることができる。
【0025】
【発明の効果】以上述べたように、本発明では、オペレ
ートチェック弁を流量制御弁ブロック内に内蔵したの
で、オペレートチェック弁を応答性良く動作させること
ができ、操作性の悪化を防止することができる。又、そ
の外部配管が不要となりコストを低下することができ、
かつ、外部配管のための溶接部やシール部がないので、
信頼性を向上させることができる。又、これに加えてオ
ーバーロードリリーフ弁も内蔵することにより、その配
管をなくすことができ、コストを低下させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る油圧回路の弁ブロ
ック構造の断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例に係る油圧回路の弁ブロ
ック構造の断面図である。
【図3】本発明の第3の実施例に係る油圧回路の弁ブロ
ック構造の一部の断面図である。
【図4】従来の油圧回路の回路図である。
【図5】油圧ショベルの平面図である。
【符号の説明】
1、2 油圧ポンプ 9 油圧シリンダ 50、51 流量制御弁ブロック 52、53 スプール 54a、54b、55a、55b パイロット室 56、57 チェック弁 58 パイロット弁 59 オペレートチェック弁 60 ドレン通路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの油圧ポンプと、これら各油圧ポン
    プの圧油が合流する合流部と、この合流部で合流された
    圧油が供給される1つの油圧シリンダと、前記各油圧ポ
    ンプに属しパイロット圧により切り換えられて前記油圧
    シリンダの駆動を制御する流量制御弁と、前記合流部と
    前記油圧シリンダとの間に介在し当該油圧シリンダの沈
    下を防止するオペレートチェック弁とを備えた油圧回路
    において、前記各流量制御弁、前記合流部、前記オペレ
    ートチェック弁、およびこれらを接続する通路を1つの
    ブロック内に設けたことを特徴とする油圧回路の弁ブロ
    ック構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記合流部は、前記
    各流量制御弁の下流側に設けられていることを特徴とす
    る油圧回路の弁ブロック構造。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記合流部は、前記
    各流量制御弁の上流側に設けられていることを特徴とす
    る油圧回路の弁ブロック構造。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の油圧回路の弁ブロック構
    造において、前記ブロック内に、前記オペレートチェッ
    ク弁と前記油圧アクチュエータとの間の最大圧力を規定
    するオーバーロードリリーフ弁を設けたことを特徴とす
    る油圧回路の弁ブロック構造。
JP5132165A 1993-06-02 1993-06-02 油圧回路の弁ブロック構造 Expired - Lifetime JP2971700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5132165A JP2971700B2 (ja) 1993-06-02 1993-06-02 油圧回路の弁ブロック構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5132165A JP2971700B2 (ja) 1993-06-02 1993-06-02 油圧回路の弁ブロック構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06341405A true JPH06341405A (ja) 1994-12-13
JP2971700B2 JP2971700B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=15074890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5132165A Expired - Lifetime JP2971700B2 (ja) 1993-06-02 1993-06-02 油圧回路の弁ブロック構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2971700B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430398B1 (ko) * 2000-12-26 2004-05-04 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 건설기계용 낙하방지장치
KR100709926B1 (ko) * 2000-04-14 2007-04-24 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 유압실린더의 장착밸브
JP2008095769A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 制御弁装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100709926B1 (ko) * 2000-04-14 2007-04-24 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 유압실린더의 장착밸브
KR100430398B1 (ko) * 2000-12-26 2004-05-04 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 건설기계용 낙하방지장치
JP2008095769A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 制御弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2971700B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0393195B1 (en) Fluid control mechanism for power shovels
US4875337A (en) Construction machine dual-dump hydraulic circuit with piloted arm-boom cylinder supply priority switching valves
JPH1096402A (ja) 油圧回路
US9481975B2 (en) Construction machine
KR100797315B1 (ko) 굴삭기의 주행 및 프론트작업의 복합작업용 유압제어장치
JP2002339904A (ja) 建設機械の油圧回路
US11885099B2 (en) Drift-prevention valve device, blade device, and working machine
JP3289852B2 (ja) 流量応援用方向制御弁
JPH06341405A (ja) 油圧回路の弁ブロック構造
JP2766371B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP2571190Y2 (ja) パワーショベル等の油圧回路
JP3142640B2 (ja) 油圧作業機の油圧回路
JPH0813545A (ja) 建設機械における油圧回路
JPH09119148A (ja) 建設機械の油圧回路
JP2008115942A (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP3379218B2 (ja) 油圧作業車両の油圧回路
JP2000129728A (ja) 油圧走行式作業車両
JPH08170353A (ja) 多連式方向切換弁
JPH05287775A (ja) 土木・建設機械の油圧回路
JPH09165791A (ja) 作業機械の油圧回路
JP3421076B2 (ja) 方向切換弁駆動油圧回路
JPH0411690B2 (ja)
JPS6145248Y2 (ja)
JPS6343261Y2 (ja)
JPS5883737A (ja) 土木・建設機械の油圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term