JPS6411233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411233B2
JPS6411233B2 JP21382884A JP21382884A JPS6411233B2 JP S6411233 B2 JPS6411233 B2 JP S6411233B2 JP 21382884 A JP21382884 A JP 21382884A JP 21382884 A JP21382884 A JP 21382884A JP S6411233 B2 JPS6411233 B2 JP S6411233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
suitability
resin
polyurethane resin
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21382884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6191269A (ja
Inventor
Yoshito Myamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakata Inx Corp
Original Assignee
Sakata Inx Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakata Inx Corp filed Critical Sakata Inx Corp
Priority to JP59213828A priority Critical patent/JPS6191269A/ja
Publication of JPS6191269A publication Critical patent/JPS6191269A/ja
Publication of JPS6411233B2 publication Critical patent/JPS6411233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、被覆用樹脂組成物に関するものでよ
り詳しくは、各種プラスチツクフイルム、シート
の印刷あるいは各種合成樹脂製品の表面被覆に適
した印刷インキ又はコーテイング剤を提供しよう
とするものである。 近年、包装容器の多様化、合成皮革等の合成樹
脂製品の高機能化に伴い、プラスチツクフイルム
等の装飾あるいは表面保護のために用いられる印
刷インキあるいは各種コーテイング剤にも高度な
性能、品質が要求されるようになつて来ている。 とりわけ、印刷インキに関しては、包装容器の
美粧化、高級化、各種複合フイルムに対する接着
性、更には各種後加工適性等への対応が必要にな
つて来ている。 このような各種適性は、印刷インキ等に使用す
るバインダー樹脂によつて主として決定されるも
のであり、こうした用途のバインダー樹脂として
従来からポリウレタン樹脂が使用されていた。従
来のポリウレタン樹脂は、ポリオール、有機ポリ
イソシアネート必要に応じ鎖伸長剤であるポリア
ミン等を反応せしめたものであるが、これらポリ
ウレタン樹脂溶液とバインダーとして用いた印刷
インキ等は、ナイロン、ポリエステルフイルム等
に対しては、十分な接着性を有するが、汎用フイ
ルムであるポリエチレン、ポリプロピレンフイル
ムに対して十分な接着性がなく、またラミネート
加工適性も十分でない。 また、顔料分散性が不十分で、各種印刷適性あ
るいはコーテイング適性に問題を有するものでも
あつた。この顔料分散性等を解決する手段として
従来界面活性剤あるいはその他の添加剤を加える
方法も行なわれているが、こうした添加は被膜物
性の低下をきたすものであり、例えば、食品容器
等で行なわれるボイル適性、レトルト適性等を劣
下させるものであつた。 本発明は、ポリウレタン樹脂の上記問題点を解
決すべくなされたもので、特定の官能基を有する
ポリウレタン樹脂を使用した印刷インキ等におい
ては、顔料分散性、各種印刷及びコーテイング適
性等に優れることを見い出し本発明を完成したも
のである。 すなわち本発明は、顔料、ポリウレタン樹脂及
び有機媒体から主として構成される被覆用樹脂組
物において、該ポリウレタン樹脂の全部又は一部
が末端に一般式、
【式】 (但しXはハロゲン元素を、nは1〜4の整数を
示す)で表わされる基を有するポリウレタン樹脂
であることを特徴とする被覆用樹脂組成物を提供
しようとするものである。 以下、本発明についてより詳しく説明する。 本発明において使用する特定の基を有するポリ
ウレタン樹脂の製法については、高分子量ジオー
ル成分、有機ジイソシアネート成分及び必要に応
じて鎖伸長剤を反応させ末端イソシアネート基を
有するエラストマー型ポリウレタン樹脂を合成
し、更にハロゲン化アセトアミドのようなハロゲ
ン化アミドを反応させることによつて得ることが
出来る。また、高分子量ジオール成分、有機ジイ
ソシアネート成分を反応させ、次いで鎖伸長剤及
びハロゲン化アセトアミドのようなハロゲン化ア
ミドを同時に反応せしめても良く、何れの製法も
可能である。なお反応方法としては従来公知の方
法が再用出来るものである。 本発明に係るポリウレタン樹脂の成分としては
従来公知のものが使用出来、高分子量ジオール成
分のうち、ポリエーテル型ジオールとしては、ポ
リエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル等のポリアルキレングリコール類、ポリオキシ
エチレングリコール、ポリオキシプロピレングリ
コール、ポリオキシエチレンプロピレングリコー
ル、ポリオキシテトラメチレングリコール、など
のポリオキシアルキレングリコール類あるいは、
ビスフエノールAのエチレンオキサイド、プロピ
レンオキサイド、エチレンプロピレンオキサイド
等のアルキレンオキサイド付加物あるいは、ポリ
カプロラクトンジオール、ポリカーボネートジオ
ール等をあげることが出来、また、ポリエステル
型ジオールとしては、アジピン酸、無水フタール
酸、イソフタール酸、マレイン酸、フマール酸、
コハク酸、等の2塩基酸とエチレングリコール、
ジエチレングリコール、プロピレングリコール、
1.4ブタンジオール、ネオベンチルグリコール、
1.6ヘキサンジオール等のグリコール類との縮合
反応によつて得られるものをいう。然してこれら
ポリエーテル型ジオール、及びポリエステル型ジ
オールの分子量は700〜2500好ましくは1000〜
2000の範囲にあることが必要で700以下の分子量
にあつてはそれから合成されるポリウレタン樹脂
は樹脂間の凝集力が過度になり接着性、ラミ適性
の乏しいものとなり又印刷物への残留溶剤も多く
なるという欠点がある。他方2500以上の分子量に
あつては逆に樹脂間の凝集力が不足しブロツキン
グを引き起こし易くなる。 また、有機ジイソシアネート成分としては、ト
リレンジイソシアネート、ジフエニルメタンジイ
ソシアネート、キシリジンジイソシアネート、メ
チレンジイソシアネート、イソプロピレンジイソ
シアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、
2.2.4―又は2.4.4―トリメチルヘキサメチレンジ
イソシアネート、リジンジイソシアネート、1.4
―シクロヘキサンジイソシアネート、イソホロン
ジイソシアネート、4.4―ジシクロヘキシルメタ
ンジイソシアネート等が上げられる。 なお、溶解性に秀れた樹脂が得られるという見
地から、イソホロンジイソシアネート、4.4―ジ
シクロヘキシルメタンジイソシアネート等の脂環
族系ジイソシアネートが好適である。 又、鎖延長剤としてのジアミンとしてはエチレ
ンジアミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレ
ンジアミン、イソホロンジアミン、ジシクロヘキ
シルメタンジアミン、等が掲げられる。 また、一般式で示めされる基を導入するため
に用いられるハロゲン化アミドとしては、α―ク
ロルアセトアミド、α―クロルプロピオン酸アミ
ド、β―クロルプロピオン酸アミド、α―クロル
ブチロアミド、β―クロルブチロアミドあるいは
他のハロゲン元素の置換物等が挙げられる。また
上記ハロゲン化アミドと併用する形で、反応停止
剤であるn―ブチルアミン、モノエタノールアミ
ン等のモノアミン、メタノール、エタノール、プ
ロピルアルコール等のモノアルコールを使用して
もよい。 なお、ポリウレタン樹脂中のハロゲン元素の量
は、遊離の―NCO基と反応させるハロゲン化ア
ミドの比率によつて調節出来るものであるが、バ
インダー成分として使用する全ポリウレタン樹脂
中のハロゲン元素の量は、本発明の目的を達成す
るうえで極めて重要であり、ハロゲン元素は、全
ポリウレタン樹脂の分子量10000当り0.1〜10個の
範囲であることが必要である。この範囲以下であ
ると、顔料分散性、ラミネート適性は低下しまた
この範囲以上であると、ウレタン皮膜の耐水性等
が低下する傾向があり好ましくない。 ウレタン樹脂の合成に使用される溶剤としては
通常印刷インキ用の溶剤としてよく用いられるベ
ンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族系溶剤、
酢酸エチル、酢酸n―プロピル、酢酸ブチル等の
エステル系溶剤、メタノール、エタノール、イソ
プロバノール、n―ブタノール等のアルコール系
溶剤、アセトン、メチルエテルケトン、メチルイ
ソブチルケトン等のケトン系溶剤の単独あるいは
混合溶剤があげられるが、作業環境の見地上から
エステル系溶剤、アルコール系溶剤の単独もしく
は混合溶剤が最適である。 以上の各成分を用いて合成された一般式で示
めされる基を有するポリウレタン樹脂を使用して
印刷インキあるいはコーテイング剤を製造する場
合は、ポリウレタン樹脂溶液に各種顔料を加え
て、練肉、分散し、必要に応じて、ブロツキング
防止剤可塑剤等の添加剤あるいは、相溶性の有す
る硝化綿、マレイン酸樹脂あるいは塩酢ビ共重合
体等の樹脂を併用して製造することが出来る。 こうして得られた印刷インキあるいはコーテイ
ング剤は、顔料分散性に優れ、被膜性能、印刷適
性又はコーテイング適性を満足するほか、接着性
各種加工適性にも優れるものである。 以下、実施例を用い、具体的に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。 合成例 1 撹拌機、温度計、ジムロート、N2ガス導入管
を付した1四つ口フラスコにアジピン酸と、
1.4―ブタンジオールから得られる平均分子量
2000のポリエステルジオールを200部及びイソホ
ロンジイソシアナート44.4部仕込み、N2ガスを
導入しながら数時間反応させ、冷却後酢酸エチル
235部を加えて均一に溶解し、イソプロピルアル
コール158部、イソホロンジアミン13.6部を加え
さらにα―クロルアセトンアミド3.7部を加え反
応を停止し、目的とするウレタン樹脂を得る。 得られたウレタン樹脂は分子量10000中に1.5個
の塩素原子を有し、固型分40%、粘度30ポイス/
25℃の溶液であつた。(樹脂バインダーA) 合成例 2 合成例1と同様の操作で、以下の材料を仕込
み、ポリウレタン樹脂を合成する。 ポリオキシテトラメチレングリコール(分子
量2000) 2000部 イソホロンジイソシアネート 44.4部 イソホロンジアミン 13.6部 イソプロピルアルコール 158.0部 酢酸エチル 235.0部 α―クロルアセトアミド 3.7部 得られたウレタン樹脂は分子量10000当り、1.5
個の塩素原子を有するもので、固型分40%粘度25
ポイズ/25℃の溶液であつた。(樹脂バインダー
B) 合成例 3 実施例1と同様の操置を用いてアジピン酸と
1.4―ブタンジオールから得られる平均分子量
2000のポリエステルジオール200部、イソホロン
ジイソシアネート44.4部を仕込み、N2ガスを導
入しながら数時間反応させさらにエチレングリコ
ール4部を仕込み数時間反応させた後α―クロル
アセトアミド5.6部及び酢酸エチル381部を反応さ
せる。 得られたウレタン樹脂は、分子量10000当り塩
素原子2、3個、粘度10ポイズ/25℃の溶液であ
つた。(樹脂バインダーC) 合成例 4 合成例3と同様の操作で、以下の材料で仕込み
分子量10000当り、塩素原子2、3個、固型分40
%、粘度10ポイズ/25℃の溶液(樹脂バインダー
D)を得た。 ポリオキシテトラメチレングリコール(分子
量2000) 200.0部 イソホロンジイソシアネート 44.0部 エチレングリコール 4.0部 α―クロルアセトアミド 5.6部 酢酸エチル 381.0部 合成例 5 合成例1と同様な操作で、α―クロルアセトア
ミドに変えてモノブチルアミンを用いた他は同じ
材料、仕込み量で特定する基を全く有しない固型
分40%、粘度25ポイズ/25℃の樹脂バインダーE
を得た。 合成例 6 合成例1と同様な操作で、α―クロルアセトア
ミド3.7部をイソプロピルアルコールに置き換え
末端にアルコキシル基を有する固型分40%、粘度
25ポイズ/25℃の樹脂バインダーFを得た。 実施例1〜4、比較例1〜2 合成例1〜6で得たそれぞれの樹脂バインダー
30部をイソプロピルアルコール25部に対し、白色
インキでは酸化チタン30部及び酢酸エチル20部
を、青色インキでは、シヤニンブル顔料10部、酢
酸エチル35部を加えて練肉し、それぞれの印刷イ
ンキを製造する。樹脂バインダーA〜Dを用いた
ものを実施例1〜4、樹脂バインダーE・Fを用
いたものを比較例1、2とした。 評価試験 実施例1〜4及び比較例1〜2で得たそれぞれ
の印刷インキを使用し、各種フイルムに対する接
着性、各種印刷適性、ラミネート適性、及びボイ
ル、レトルト適性について評価し、その結果を表
1に示した。 なお、各評価方法は、以下に記した方法によ
る。 (1) 接着性 各試験インキをグラビア校正機で所定のフイ
ルムに印刷をほどこしたものを1日放置後、印
刷面にセロテープをはりつけ、これを急速には
がした時、印刷皮膜が全くはがれなかつたもの
を(◎)80%以上フイルムに残つたものを
(〇)、50〜80%残つたものを(△)、20%以下
しか残らなかつたものを(×)として表示し
た。 (2) 印刷適性 発色性……顔料分散性を評価すべく、印刷物
の透明性及び濃度を比較する。 階調再現性……連続階調を有するグラビア版
で印刷し再調再現性を比較する。 版ブリード性……青色インキの白版への転移
の程度を比較する。 上記、各印刷適性の評価は、最も優れるもの
を◎、各適性が印刷に支障がない程度のものを
〇、各適性が十分でないものを△、適性がない
ものを×として評価する。 (3) 押し出しラミ強度 各印刷物にOPPについてはイミン系、PET、
NYにはイソシアナート系のAC剤を使用し、
押し出しラミネート機によつて溶融ポリエチレ
ンを積層し、3日後試料を15mm巾に切断し、安
田精機社製はく離試験機にてT型はく離強度を
測定した。 (4) ドライラミネート強度 各印刷物にウレタン系接着剤を使用しドライ
ラミネート機によつて、CPPフイルムを積層
し3日後押し出しラミネート強度の測定と同様
の方法ではく離強度を測定した。 (5) ボイル適性及びレトルト適性 ラミネート加工後、印刷物を製袋し、内部に
水/油の混合物を入れ、封じた後、ボイル適性
については、90℃/30分間、レトルト適性につ
いては120分/30分間、加熱した後、ラミ浮き
の有無を外観より判断した。 まつたくラミ浮きがないものを〇、ピンホー
ル状にラミ浮きが認められるものを△、全面デ
ラミネーシヨンが生じるものを×として評価し
た。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 顔料、ポリウレタン樹脂及び有機媒体から主
    として構成される被覆用樹脂組成物において、該
    ポリウレタン樹脂の全部又は一部が、末端に一般
    式【式】(但し、Xはハロゲ ン元素を、nは1〜4の整数を示す)で示めされ
    る基を有するポリウレタン樹脂であることを特徴
    とする被覆用樹脂組成物。 2 ハロゲン元素を、全ポリウレタン樹脂の分子
    量10000当り0.1〜10個の範囲で含有する特許請求
    の範囲第1項記載の被覆用樹脂組成物。
JP59213828A 1984-10-11 1984-10-11 被覆用樹脂組成物 Granted JPS6191269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213828A JPS6191269A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 被覆用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213828A JPS6191269A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 被覆用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191269A JPS6191269A (ja) 1986-05-09
JPS6411233B2 true JPS6411233B2 (ja) 1989-02-23

Family

ID=16645696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59213828A Granted JPS6191269A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 被覆用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191269A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1057540C (zh) * 1995-09-26 2000-10-18 财团法人工业技术研究院 含酰胺键的聚氨酯制品
US10562274B1 (en) * 2016-02-22 2020-02-18 Apple Inc. Glass fastening and sealing systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6191269A (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6642343B2 (en) Polyurethane resin, a coating composition comprising a polyurethane resin, use of a polyurethane resin for printing plastic substrates, method of producing a polyurethane resin, a method of producing a laminate carrying a printed image
AU2002231758A1 (en) A polyurethane resin and method of producing it, a coating composition comprising a polyurethane resin, use of a polyurethane resin for printing plastic substrates
JP2019048997A (ja) 印刷インキ用バインダー、包装ラミネート用印刷インキ組成物及び印刷物
EP1361236B1 (en) A polyurethane resin derived from hard ketonic resins
US7067607B2 (en) Polyurethane resin derived from hydrophilic polyol components
JPS6411233B2 (ja)
JPH0137427B2 (ja)
JP2640161B2 (ja) 印刷インキ用バインダー
JPS586754B2 (ja) 印刷インキ組成物
JP2528498B2 (ja) 塩素化ポリプロピレン変性物及びその用途
JP2528497B2 (ja) 変性塩素化ポリプロピレン及びその用途
JP2506404B2 (ja) ラミネ―ト加工用印刷インキ組成物及びそれを用いたラミネ―ト加工方法及びラミネ―ト加工物
JP2020180257A (ja) 印刷インキ用バインダー組成物及び製造方法、並びに印刷インキ
JPH0260699B2 (ja)
JP2534302B2 (ja) 印刷インキ組成物
JPH0216925B2 (ja)
JP3865005B2 (ja) 印刷インキ用バインダー
JPS6195018A (ja) ポリウレタン樹脂溶液
JPH07119254B2 (ja) 塩素化ポリプロピレン変性物及びその用途
JPH0730278B2 (ja) 印刷インキ用バインダーおよび印刷インキ組成物
JPH0631788A (ja) 包装材料の製造方法
JPH05179187A (ja) プラステック用インキバインダー
JPH0573154B2 (ja)
JPH06322308A (ja) 印刷インキ用樹脂組成物
JPH01292020A (ja) 変性塩素化ポリプロピレン及びその用途