JPS6399647A - デ−タ伝送方式 - Google Patents

デ−タ伝送方式

Info

Publication number
JPS6399647A
JPS6399647A JP24412886A JP24412886A JPS6399647A JP S6399647 A JPS6399647 A JP S6399647A JP 24412886 A JP24412886 A JP 24412886A JP 24412886 A JP24412886 A JP 24412886A JP S6399647 A JPS6399647 A JP S6399647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
station
stations
transmission line
slave stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24412886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Aso
麻生 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24412886A priority Critical patent/JPS6399647A/ja
Publication of JPS6399647A publication Critical patent/JPS6399647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はループ状に接続された端局間のデータ伝送方式
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のデータ伝送方式としては、トークンをリング状に
巡回することにより、ループ状に接続された任意の2端
末間でデータを伝送する方式がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のデータ伝送方式では、上述した方式を用
いて端局に接続された端末間でデータ交換を行う場合、
端末側で送信するデータに対してアドレスの付加やフレ
ームの生成などの機能が必要となり、端末側のハードウ
ェアやソフトウェアの変更や追加が必要になるという問
題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のデータ伝送方式は、マスタ局が親局となり複数
の子局とマルチドロップの伝送路を構成し、かつ各局の
送信データが次局の受信データとなるループ状の伝送路
を構成し、上記マスタ局が上記マルチドロップの伝送路
を利用して子局間の接続・切断要求を受信して、各子局
に対して上記ループ状の伝送路へのデータの送受信を制
御して子局の固定接続を行うようにしたものである。
〔作用〕
本発明においては、マルチドロップの伝送路で任意の2
局間の接続・切断の制御を行い、別のル−プ状の伝送路
で端末のデータ伝送を行う。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
図において、1はマスタ局、2++2z+23・・・は
子局である。
Llは端末データ転送用のチャネルであシ、各局の送信
データが次局の受信データとなるループ状の伝送路を構
成する。L2はマスタ局1から各子局2】、22,23
・・・・ に対しての下多情報チャネル、L3は子局2
+ 、22 、2s・・・・からマスタ局1に対して応
答を返すための上多情報チャネルであシ、マスタ局1が
親局となり複数の子局2++22.23・・・・とマル
チドロップの伝送路を構成する。
そして、マスタ局1が各子局21 + 22 + 23
・・・の接続/切断要求を上多情報チャネルL3を用い
て収集し、その結果、任意の2局に対して接続の許可ま
たは切断の指示を下多情報チャネルL2を用いて各子局
に返送することによυ、データ転送用のチャネルL1を
制御する。
すなわち、マスタ局1がマルチドロップの伝送路を利用
して子局間の接続・切断要求を受信して、各子局に対し
てループ状の伝送路へのデータの送受信を制御して子局
間の固定接続を行うように構成されている。
第2図および第3図は本発明を実施したマスタ局の構成
例および子局の構成例を示す構成図である。
第2図および第3図において第4図と同一符号のものは
相当部分を示し、第2図の3は外部インタフェース回路
、4,5は切替回路、6は中央処理回路、C1は中央処
理回路6から切替回路4゜5を制御する制御信号でちシ
、第3図の7は外部インタフェース回路、8,9は切替
回路、10は中央処理回路、11は切替回路、C2およ
びC3は中央処理回路10から切替回路8,9および切
替回路11tl−制御する制御信号である。
つぎにこの第2図および第3図に示す実施例の動作を第
1図を参照して説明する。
まず、子局に接続された2端末でデータ伝送を行う場合
には、マスタ局1は各子局21,22,23・・・に対
して接続/切断通知の要求を下多情報チャネルL2を通
して伝送し、各子局2+ 、22.23・・・は第3図
において中央処理回路1oがら制御信号C3を出力し、
接続/切断要求を切替回路11および上多情報チャネル
L3を経て親局(マスタ局1)に通知する。そして、こ
の親局(マスタ局1)では接続要求に対して任意の2局
に対して接続可応答を下多情報チャネルL2に返す。こ
れと同時に、第2図に示す中央処理回路6は制御信号C
1を出力し、この制御信号C1によって切替回路5は閉
じ、切替回路4は開く。
つぎに、接続を許可された子局は第3図に示す中央処理
回路10から制御信号C2を出力し、この制御信号C2
によって切替回路8は閉じ、切替回路9が開く。そして
、接続を許可されない子局では、切替回路8は開き、切
替回路9が閉じる。
その結果、接続が許可された2局の外部インタフェース
回路7からの端末データは切替回路8を介して端末デー
タ転送用のチャネルLlに送信されて、受信局ではこの
端末転送用のチャネルL1から外部インタフェース回路
T全通して端末にデータを出力する。
以上のようにして、ループ状の任意の2局に対して固定
接続チャネルを提供する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、マルチドロップ
の伝送路で任意の2局間の接続・切断の制御を行い、別
のループ状の伝送路で端末のデータ伝送を行うことによ
り、端末側のソフトウェアやハードウェアの変更や追加
を行わないでN対Nのデータ交換ができるので、実用上
の効果は極めて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図および
第3図は本発明を実施したマスタ局の構成例および子局
の構成例を示す構成図である。 1・・・・マスタ局、21122123・・・・子局、
3・・・拳外部インタフェース回路、4,5・・・・切
替回路、6・・・・中央処理回路、T・・・・外部イン
タフェース回路、8.9−・・・切替回路、10・・・
・中央処理回路、11・・・・切替回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マスタ局が親局となり複数の子局とマルチドロップの伝
    送路を構成し、かつ各局の送信データが次局の受信デー
    タとなるループ状の伝送路を構成し、前記マスタ局が前
    記マルチドロップの伝送路を利用して子局間の接続・切
    断要求を受信して、各子局に対して前記ループ状の伝送
    路へのデータの送受信を制御して子局間の固定接続を行
    うようにしたことを特徴とするデータ伝送方式。
JP24412886A 1986-10-16 1986-10-16 デ−タ伝送方式 Pending JPS6399647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24412886A JPS6399647A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 デ−タ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24412886A JPS6399647A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 デ−タ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6399647A true JPS6399647A (ja) 1988-04-30

Family

ID=17114180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24412886A Pending JPS6399647A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 デ−タ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6399647A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0611134B2 (ja) ロ−カル・エリア・ネツトワ−ク
JPS6399647A (ja) デ−タ伝送方式
JPH04100440A (ja) データ交換方式
JPS63102521A (ja) リング結合システムの受信機構
JP3067159B2 (ja) パケット交換装置の信号方向制御方法及び装置
JPS63185138A (ja) 計算機のネツトワ−ク接続装置
JPS62216572A (ja) 事業所間パ−ソナルコンピユ−タ通信方法
JPH04100447A (ja) データ交換方式
JPS62251954A (ja) デ−タ通信処理装置
JPH044638A (ja) 通信制御装置
JPS6121650A (ja) 自動交換機のデ−タ端末接続制御方式
JPH01318345A (ja) オン/オフ信号シグナリング回路
JPH02143631A (ja) 監視制御装置
JPS61278240A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方式
JPH06125336A (ja) 送受信制御方式
JPH02193250A (ja) コンピュータ接続方式
JPH03254552A (ja) 通信制御システム
JPH01282941A (ja) データ伝送ネットワーク
JPS6223651A (ja) デ−タ伝送装置
JPS58169235A (ja) 端末制御装置
JPH02112351A (ja) マルチドロップlan生成方法
JPH04160948A (ja) インタフェース制御回路
JPS6123901B2 (ja)
JPH01188197A (ja) 自局内接続用スイッチ付リモート集線装置
JPS61150543A (ja) ノ−ド内ポイント・ツウ・ポイント通信方式