JPS6398827A - 垂直磁気記録媒体 - Google Patents

垂直磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6398827A
JPS6398827A JP24492786A JP24492786A JPS6398827A JP S6398827 A JPS6398827 A JP S6398827A JP 24492786 A JP24492786 A JP 24492786A JP 24492786 A JP24492786 A JP 24492786A JP S6398827 A JPS6398827 A JP S6398827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
oxide layer
recording medium
magnetic
coercive force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24492786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0823929B2 (ja
Inventor
Hiroshi Uchiyama
浩 内山
Naoki Honda
直樹 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61244927A priority Critical patent/JPH0823929B2/ja
Publication of JPS6398827A publication Critical patent/JPS6398827A/ja
Publication of JPH0823929B2 publication Critical patent/JPH0823929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録媒体磁性面に対して垂直方向の残留磁化
を用いて信号の記録を行う、いわゆる垂直磁化記録方式
において使用される垂直磁気記録媒体に関するものであ
る。
(発明の概要) 本発明は、二層構造垂直磁気記録媒体において、高i!
iTi $磁性層とCo−Cr系垂直磁化層の間に中間
膜としてCo −(:r系非磁性酸化物層を設けること
により、 高透磁率磁性層の抗磁力の増加を防ぎ、再生出力の高い
垂直磁気記録媒体を実現しようとするものである。
〔従来の技術〕
磁気記録媒体の記録層の厚さ方向の磁化により記録再生
を行う垂直磁化記録方式では、記録密度が高くなるにし
たがい減磁界が小さくなり、したがって特に短波長記録
、高密度記録において面内方向磁化による記録よりも有
利であることから、実用化に向けて開発が進められてい
る。
特に、Fe−Ni系合金よりなる高透磁率磁性層−にに
Co −Cr系合金よりなる垂直磁化層を重ねた。いわ
ゆる二層構造の垂直磁化記録方式は、記録効率や再生効
率等に優れ、垂直磁気記録に最適のものと考えられてい
る。
ところで、この二層構造の垂直磁気記録媒体においては
、面内磁化層である高透磁率磁性層のGi’x気特性が
重要で、特にその抗ぢ5力が大きいと蜆気+1(抗が増
し7て記録効率や再生効率の低下を招来する。
しかしながら、かかる二層構造の媒体では、その二層(
14造化故にpq  Ni系合金よりなる高透磁率磁性
層の抗磁力の増加が起こることがわかってぎた。
このため、この抗磁力の増加を抑えるために、Co−C
r系垂直磁化層の飽和磁化を小さくすることが提案され
ている。ところが、(:o−Cr系垂直磁化層の飽和磁
化をあまり小さくすると、やはり再生出力が低下する。
一方、生産性の点から二層構造の垂直磁気記録媒体の連
続作製を効率良く行うためには、高透磁率磁性層を被着
するための真空状態を解除しないで続けてCo−Cr系
垂直磁化層を被着形成することが好ましい。
しかしながら、高透磁率磁性層を被着した後、真空状L
Qを破らずにCo −Cr系垂直磁化層を形成した場合
には、高透磁率磁性層作製後一時真空状態を破ってCo
 −Cr系垂直磁化層を形成した場合に比べて、二層構
造化による高透磁率磁性層の抗磁力の増加が大きいこと
が明らかになった。
そこで、この対策として高透磁率磁性層とCo −Cr
系垂直磁化層の間に中間層を設けることが考えられる。
従来、高透磁率磁性層とCo −Cr系垂直磁化層の間
に中間層を設けた例は、例えば特開昭58−16933
4号公報、特開昭61−110329号公報等に記載さ
れるように数多く存在するが、これらはその目的の違い
から次のような欠点を有している。
すなわち、従来の目的のほとんどが高透磁率磁性層の抗
磁力の増加を防ぐことよりも、Co −Cr系垂直磁化
層に対する高13(i率磁性層の結晶配向の影響を無く
し、Co −Cr系垂直磁化層の結晶配向を良くするこ
とにある。このため、比較的膜厚の大きな中間層が用い
られているが、中間層がスペーシングロスの原因となる
ため、却って再生出力が低下するという現象が見られる
。また、中間層を設けるためには、蒸発tA(ターゲッ
ト)あるいは装置の新設を必要とし、設備投資や生産性
等の点で不利である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように、高透磁率磁性層の抗磁力の増加による再
生出力の低下に対しての検討は未だ不十分で、その解消
が課題となっている。
そこで本発明は、かかる実情に鑑みて提案されたもので
あって、二層構造の垂直磁気記録媒体におけるスペーシ
ングロスを増加させず高透磁率磁性層の抗磁力が二層膜
化によって増加するのを防止することを目的とし、これ
により再生出力の筋い垂直磁気記録媒体を提供すること
を目的とする。
また本発明は、生産性や設備投資等の点からも好適な垂
直磁気記録媒体を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、再生出力の高い垂直磁気記録媒体を開発
せんものと長期に亘り鋭意研究を重ねた結果、Co −
Cr系非磁性酸化物層を中間層として設けることにより
スペーシングロスをあまり増加させることなく高i!+
H率磁性層の抗磁力を小さくできること、またこのCo
 −Cr系非磁性酸化物層はC。
−Cr系垂直磁化層の結晶配向度や磁気特性にほとんど
影響を与えないこと、等の知見を得るに至った。
本発明は、これらの知見に基づいて完成されたものであ
って、非磁性支持体上に高透磁率磁性層、Co −Cr
系非磁性酸化物層、Co −Cr系垂直磁化層が順次積
層形成されていることを特徴とするものである。
Co−Cr系非磁性酸化物層は、Co−Cr系垂直磁化
層を作製する時と同じターゲットを用い、スパッタ中に
酸素を導入するだけで簡単に作成することが可能である
上記Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚としては、1
0〜400人の範囲内であることが好ましく、上記膜厚
が400人を越えるとスペーシングロスの増加による再
生出力の低下が抗磁力の低下による再生出力の増加を上
回り、却って再生出力が低下する。
また、Co−Cr系非(ff性酸化物層の膜IIの制御
は、パノ千弐の作成方法では膜堆積速度と堆積時間によ
り、また連続式の作成方法では膜堆積速度と非磁性支持
体の送り速度により行うが、信頼できる膜厚制御が可能
な膜厚下限は10人である。
〔作用〕
高透(イ1率磁性層とCo −Cr系垂直磁化層の間に
中間膜として設けられるCo −Cr系非磁性酸化物層
は、スペーシングロスをあまり増加させず高透磁率ル5
j性層の抗(ff力が二層化によって増加するのを防き
゛、再イ1出力向上に貢献する。
また、このCo −Cr系非磁性酸化物層は、Co −
Cr系垂直磁化層を作製するためのターゲットをそのま
ま用いて形成される。
〔実施例〕
以下、本発明を具体的な実験結果に従って説明する。
先ず、バッチ式RFスパッタリング装置を用い、高透磁
率磁性層(パーマロイ層、■り厚0.51Jm)及びC
o −Cr系垂直磁化層(Co −Cr層、膜to、2
μm)からなる二層構造垂直磁気記録媒体を作製し、C
o −Cr層の飽和磁化に対するパーマロイ層の抗6荘
力の変化について調べた。なお、各層のスパッタリング
条件は下記の通りである。
パーマロイ層 ターゲ7 )  N1tsFe+7.5M0n、s (
数値は原子%〉直径310璽寵 アルゴン圧       2 X 10”’Torr投
入パワー         3(10W基板ホルダ  
        水冷 基板        ポリアミドフィルムGo −Cr
胚 ターゲット  コバルト板(直径310 am )上に
Crペレットを必要量配置 アルゴン圧       3 X 10−3Torr投
入パワー         300W基板ホルダ   
       水冷 結果を第1表ならびに第1図に示す。なお、この場合、
パーマロイ間作製後真空状態を一時解除してCo −C
r層を作製した。また、試料5はパーマロイ層の単層膜
である。
第1表 この第1表及び第1図より、Co−CrNの飽和磁化の
増加に伴って、パーマロイ層の抗磁力が急激に増加する
ことがわかった。
また、真空状態を解除せず、連続DCマグネトロンスパ
ッタリング装置を用いて二層構造垂直磁気記録媒体を作
製した場合、パーマロイ単層膜の抗磁力が0.6 (O
s)であったのに対して、二層膜(Co −Cr層の飽
和磁化は320emu/cc )の抗磁力は2、1 (
Oe)とおよそ3.5倍にも増え、真空状態を解除した
ときよりも抗磁力の増加が顕著であることがわかった。
次に、連1blDcマグネトロンスパッタリング装置を
用い、Co −Cr系非磁性酸化物層の作製を行った。
条件は下記の通りである。
スパッタ条件 ターゲット  Co−Cr(150mmX  250m
mX15mm)Crの割合 22面積% アルゴン圧       I X 1O−3Torr投
入パワー         1  kWキャンロール温
度      130℃基板     ポリエチレンテ
レフタレート(厚さ50μm、 5インチ幅) 以上の条件に従い、スパッタ中の酸素圧力を変化させた
ときのスパッタ膜のlI2ff及び飽和磁化の変化を第
2図に示す。なお、膜厚は触針式膜厚計を用いて測定し
、飽和磁化は振動試料型磁力計(VSM)を用いて測定
した。
その結果、酸素圧力を2 X 10− ’Torr以上
とすることに1リスバツク膜が非(n性となることがわ
かった。
第2表に、酸素圧力をl Xl0−’Torr、  2
 Xl0−’丁orr、  4 X 10”’Torr
と変えたときの、スパッタ膜の組成の変化を示す。
第2表 なお、酸素圧力2 X 10−’Torrの場合、深さ
方向に組成分布が見られた。
このように、非磁性のCo −Cr系非磁性酸化物層は
、Co −Cr層を作製する時と同じターゲットを用い
てスパッタ中に酸素を導入するだけで簡単に作製するこ
とが可能であることがわかる。
そこで次に、i!!続DCマグネトロンスパ、タリング
装置を用い、50μm厚のポリエチレンテレフタレート
基板上に、パーマロイ層、Co −Cr系非磁性酸化物
層、Co−Cr層を真空状態を破らずにこの+lliに
被着し、垂直磁気記録媒体を作製した。なお、パーマロ
イ層の膜厚は0.5μm、ターゲット組成はNi++o
、sFe+5M0a、s  (数値は原子%)とした。
またCo −Cr層の膜厚は0.15μmとし、ターゲ
ットのCrの割合は22而積%とした。これらのスパッ
タ条件は先に示した通りである。Co−Cr系非磁性酸
化物層のスパッタ条件は試料8と同様である。
かかる方法に従い、Co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚
を変えて試料(実施例1〜実施例5)を作製し、さらに
比較例としてCo−Cr系非磁性酸化物層を被着形成し
ないものも同時に作製し、これら試料よりパーマロイ膜
の抗磁力に対するCo−C「系非磁性酸化物層の膜厚依
存性を調べた。結果を第3図に示す。
この第3図より、co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚が
13人でもパーマロイ層の抗磁力を小さくする効果があ
り、co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚が大きくなるに
従ってパーマロイ層の抗磁力が小さくなることがわかっ
た。
さらに、上記方法により作製した垂直磁気記録媒体のう
ち、Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚が0人のもの
(比較例)、13人のもの(実施例1)。
300人のもの(実施例5)について、Go −Cr層
の垂直抗磁力と結晶配向度を示ずΔθ、。を測定した。
結果を第3表に示す。なお、垂直抗磁力はカー効果測定
により、またΔθ、。はX線回折によりそれぞれ測定し
た。
第3表 この第3表から明らかなように、中間層としてCo −
Cr系非磁性酸化物層を設けても、垂直抗磁力の低下は
見られず、またCo −Cr層の結晶配向度にほとんど
影響を与えない。
次に、記録波長10μmとし、上述の各垂直磁気記録媒
体の再生出力を調べ、再生出力のCo −Cr系非磁性
酸化物層膜厚依存性を調べた。結果を第4図に示す。
その結果、Co −Cr系非磁性酸化物層の膜J1が4
00Å以下で再生出力の増加が見られることがわかった
。Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚が400人を越
えると中間層を設けない場合よりも再生出力が低下する
のは、抗磁力の低下による再生出力の増加よりもスペー
シングロスの増加による再生出力の低下が上回るためと
考えられる。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、高透磁率磁性層を下
地とする二層構造垂直磁気記録媒体において、高透磁率
磁性層とCo −Cr系垂直磁化層との間に中間層とし
てCo −Cr系非磁性酸化物層を設けることにより、
スペーシングロスを増加させることなく高進65f率磁
性層の抗磁力を小さくすることができ、その結果再生出
力の高い垂直磁気記録媒体を提供することが可能となる
また、中間層として被着されるGo −Cr系非磁性L
t化物層は、Co −Cr系垂直磁化層と同一のターゲ
ットを用いスパンタ中に酸素を導入することにより節単
に作製することができ、住辛性や設v;N投資等の点で
も有111である。
さらに、C(>−Cr系非磁性酸化物層を中間層として
設けても、Co−昨系垂直Tfi化層の結晶配向度や磁
気特性はほとんど変化せず、良好な垂直(磁気特性が保
たれる。
【図面の簡単な説明】
第1図はCo−Cr層の飽和磁化に対するパーマロイ層
の抗磁力の変化を示す特性図である。 第2図はスバフタ中の酸素圧力を変化させたときのスパ
ッタ膜の膜J!1及び飽和磁化の変化を示す特性図であ
る。 第3図はパーマロイ層の抗磁力のCo −Cr系非磁性
酸化物層膜厚依存性を示す41・外聞である。 第4図は再生出力のCo −Cr系非磁性酸化物層膜厚
依存性を示す特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性支持体上に高透磁率磁性層、Co−Cr系非磁性
    酸化物層、Co−Cr系垂直磁化層が順次積層形成され
    ていることを特徴とする垂直磁気記録媒体。
JP61244927A 1986-10-15 1986-10-15 垂直磁気記録媒体 Expired - Fee Related JPH0823929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244927A JPH0823929B2 (ja) 1986-10-15 1986-10-15 垂直磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244927A JPH0823929B2 (ja) 1986-10-15 1986-10-15 垂直磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398827A true JPS6398827A (ja) 1988-04-30
JPH0823929B2 JPH0823929B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=17126038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61244927A Expired - Fee Related JPH0823929B2 (ja) 1986-10-15 1986-10-15 垂直磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823929B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281219A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Toshiba Corp 垂直磁気記録媒体
US7862913B2 (en) 2006-10-23 2011-01-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Oxide magnetic recording layers for perpendicular recording media

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114329A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Seiko Epson Corp 磁気記録媒体
JPS618719A (ja) * 1984-06-20 1986-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114329A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Seiko Epson Corp 磁気記録媒体
JPS618719A (ja) * 1984-06-20 1986-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281219A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Toshiba Corp 垂直磁気記録媒体
US7862913B2 (en) 2006-10-23 2011-01-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Oxide magnetic recording layers for perpendicular recording media

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0823929B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6495252B1 (en) Magnetic recording medium with superparamagnetic underlayer
JPS6038718A (ja) 垂直磁気記録媒体
US5001018A (en) Fe-Co base magnetic film and process for producing the same
JPS59140629A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPS6398827A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS63201912A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH05315135A (ja) Co/Ni人工格子膜、磁気抵抗素子、磁気ヘッド、磁気記録媒体およびCo/Ni人工格子膜の製造方法
JPH0218710A (ja) 円盤状磁気記録媒体
JPS59228705A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2000348326A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JPH0337724B2 (ja)
JPS63220411A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH023102A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS63124213A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0387005A (ja) 磁性膜
JPS60231911A (ja) 磁気記録媒体
JPH0311531B2 (ja)
Lodder Magnetic Properties and Preparation of Thin-Film Magnetic Recording Media
JPH03116910A (ja) 磁性合金膜
JPH0322647B2 (ja)
JPH0315245B2 (ja)
JPS6367326B2 (ja)
JPS59191130A (ja) 磁気記録媒体用基材および磁気記録媒体
JPH03116516A (ja) 磁性膜
JPS6095721A (ja) 垂直磁気記録媒体とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees