JPS6398827A - 垂直磁気記録媒体 - Google Patents
垂直磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPS6398827A JPS6398827A JP24492786A JP24492786A JPS6398827A JP S6398827 A JPS6398827 A JP S6398827A JP 24492786 A JP24492786 A JP 24492786A JP 24492786 A JP24492786 A JP 24492786A JP S6398827 A JPS6398827 A JP S6398827A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- oxide layer
- recording medium
- magnetic
- coercive force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims abstract description 21
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 abstract description 15
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 118
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005374 Kerr effect Effects 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OILJYSKMACHHGW-UHFFFAOYSA-N cobalt;methane Chemical compound C.[Co] OILJYSKMACHHGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、記録媒体磁性面に対して垂直方向の残留磁化
を用いて信号の記録を行う、いわゆる垂直磁化記録方式
において使用される垂直磁気記録媒体に関するものであ
る。
を用いて信号の記録を行う、いわゆる垂直磁化記録方式
において使用される垂直磁気記録媒体に関するものであ
る。
(発明の概要)
本発明は、二層構造垂直磁気記録媒体において、高i!
iTi $磁性層とCo−Cr系垂直磁化層の間に中間
膜としてCo −(:r系非磁性酸化物層を設けること
により、 高透磁率磁性層の抗磁力の増加を防ぎ、再生出力の高い
垂直磁気記録媒体を実現しようとするものである。
iTi $磁性層とCo−Cr系垂直磁化層の間に中間
膜としてCo −(:r系非磁性酸化物層を設けること
により、 高透磁率磁性層の抗磁力の増加を防ぎ、再生出力の高い
垂直磁気記録媒体を実現しようとするものである。
磁気記録媒体の記録層の厚さ方向の磁化により記録再生
を行う垂直磁化記録方式では、記録密度が高くなるにし
たがい減磁界が小さくなり、したがって特に短波長記録
、高密度記録において面内方向磁化による記録よりも有
利であることから、実用化に向けて開発が進められてい
る。
を行う垂直磁化記録方式では、記録密度が高くなるにし
たがい減磁界が小さくなり、したがって特に短波長記録
、高密度記録において面内方向磁化による記録よりも有
利であることから、実用化に向けて開発が進められてい
る。
特に、Fe−Ni系合金よりなる高透磁率磁性層−にに
Co −Cr系合金よりなる垂直磁化層を重ねた。いわ
ゆる二層構造の垂直磁化記録方式は、記録効率や再生効
率等に優れ、垂直磁気記録に最適のものと考えられてい
る。
Co −Cr系合金よりなる垂直磁化層を重ねた。いわ
ゆる二層構造の垂直磁化記録方式は、記録効率や再生効
率等に優れ、垂直磁気記録に最適のものと考えられてい
る。
ところで、この二層構造の垂直磁気記録媒体においては
、面内磁化層である高透磁率磁性層のGi’x気特性が
重要で、特にその抗ぢ5力が大きいと蜆気+1(抗が増
し7て記録効率や再生効率の低下を招来する。
、面内磁化層である高透磁率磁性層のGi’x気特性が
重要で、特にその抗ぢ5力が大きいと蜆気+1(抗が増
し7て記録効率や再生効率の低下を招来する。
しかしながら、かかる二層構造の媒体では、その二層(
14造化故にpq Ni系合金よりなる高透磁率磁性
層の抗磁力の増加が起こることがわかってぎた。
14造化故にpq Ni系合金よりなる高透磁率磁性
層の抗磁力の増加が起こることがわかってぎた。
このため、この抗磁力の増加を抑えるために、Co−C
r系垂直磁化層の飽和磁化を小さくすることが提案され
ている。ところが、(:o−Cr系垂直磁化層の飽和磁
化をあまり小さくすると、やはり再生出力が低下する。
r系垂直磁化層の飽和磁化を小さくすることが提案され
ている。ところが、(:o−Cr系垂直磁化層の飽和磁
化をあまり小さくすると、やはり再生出力が低下する。
一方、生産性の点から二層構造の垂直磁気記録媒体の連
続作製を効率良く行うためには、高透磁率磁性層を被着
するための真空状態を解除しないで続けてCo−Cr系
垂直磁化層を被着形成することが好ましい。
続作製を効率良く行うためには、高透磁率磁性層を被着
するための真空状態を解除しないで続けてCo−Cr系
垂直磁化層を被着形成することが好ましい。
しかしながら、高透磁率磁性層を被着した後、真空状L
Qを破らずにCo −Cr系垂直磁化層を形成した場合
には、高透磁率磁性層作製後一時真空状態を破ってCo
−Cr系垂直磁化層を形成した場合に比べて、二層構
造化による高透磁率磁性層の抗磁力の増加が大きいこと
が明らかになった。
Qを破らずにCo −Cr系垂直磁化層を形成した場合
には、高透磁率磁性層作製後一時真空状態を破ってCo
−Cr系垂直磁化層を形成した場合に比べて、二層構
造化による高透磁率磁性層の抗磁力の増加が大きいこと
が明らかになった。
そこで、この対策として高透磁率磁性層とCo −Cr
系垂直磁化層の間に中間層を設けることが考えられる。
系垂直磁化層の間に中間層を設けることが考えられる。
従来、高透磁率磁性層とCo −Cr系垂直磁化層の間
に中間層を設けた例は、例えば特開昭58−16933
4号公報、特開昭61−110329号公報等に記載さ
れるように数多く存在するが、これらはその目的の違い
から次のような欠点を有している。
に中間層を設けた例は、例えば特開昭58−16933
4号公報、特開昭61−110329号公報等に記載さ
れるように数多く存在するが、これらはその目的の違い
から次のような欠点を有している。
すなわち、従来の目的のほとんどが高透磁率磁性層の抗
磁力の増加を防ぐことよりも、Co −Cr系垂直磁化
層に対する高13(i率磁性層の結晶配向の影響を無く
し、Co −Cr系垂直磁化層の結晶配向を良くするこ
とにある。このため、比較的膜厚の大きな中間層が用い
られているが、中間層がスペーシングロスの原因となる
ため、却って再生出力が低下するという現象が見られる
。また、中間層を設けるためには、蒸発tA(ターゲッ
ト)あるいは装置の新設を必要とし、設備投資や生産性
等の点で不利である。
磁力の増加を防ぐことよりも、Co −Cr系垂直磁化
層に対する高13(i率磁性層の結晶配向の影響を無く
し、Co −Cr系垂直磁化層の結晶配向を良くするこ
とにある。このため、比較的膜厚の大きな中間層が用い
られているが、中間層がスペーシングロスの原因となる
ため、却って再生出力が低下するという現象が見られる
。また、中間層を設けるためには、蒸発tA(ターゲッ
ト)あるいは装置の新設を必要とし、設備投資や生産性
等の点で不利である。
上述のように、高透磁率磁性層の抗磁力の増加による再
生出力の低下に対しての検討は未だ不十分で、その解消
が課題となっている。
生出力の低下に対しての検討は未だ不十分で、その解消
が課題となっている。
そこで本発明は、かかる実情に鑑みて提案されたもので
あって、二層構造の垂直磁気記録媒体におけるスペーシ
ングロスを増加させず高透磁率磁性層の抗磁力が二層膜
化によって増加するのを防止することを目的とし、これ
により再生出力の筋い垂直磁気記録媒体を提供すること
を目的とする。
あって、二層構造の垂直磁気記録媒体におけるスペーシ
ングロスを増加させず高透磁率磁性層の抗磁力が二層膜
化によって増加するのを防止することを目的とし、これ
により再生出力の筋い垂直磁気記録媒体を提供すること
を目的とする。
また本発明は、生産性や設備投資等の点からも好適な垂
直磁気記録媒体を提供することを目的とする。
直磁気記録媒体を提供することを目的とする。
本発明者等は、再生出力の高い垂直磁気記録媒体を開発
せんものと長期に亘り鋭意研究を重ねた結果、Co −
Cr系非磁性酸化物層を中間層として設けることにより
スペーシングロスをあまり増加させることなく高i!+
H率磁性層の抗磁力を小さくできること、またこのCo
−Cr系非磁性酸化物層はC。
せんものと長期に亘り鋭意研究を重ねた結果、Co −
Cr系非磁性酸化物層を中間層として設けることにより
スペーシングロスをあまり増加させることなく高i!+
H率磁性層の抗磁力を小さくできること、またこのCo
−Cr系非磁性酸化物層はC。
−Cr系垂直磁化層の結晶配向度や磁気特性にほとんど
影響を与えないこと、等の知見を得るに至った。
影響を与えないこと、等の知見を得るに至った。
本発明は、これらの知見に基づいて完成されたものであ
って、非磁性支持体上に高透磁率磁性層、Co −Cr
系非磁性酸化物層、Co −Cr系垂直磁化層が順次積
層形成されていることを特徴とするものである。
って、非磁性支持体上に高透磁率磁性層、Co −Cr
系非磁性酸化物層、Co −Cr系垂直磁化層が順次積
層形成されていることを特徴とするものである。
Co−Cr系非磁性酸化物層は、Co−Cr系垂直磁化
層を作製する時と同じターゲットを用い、スパッタ中に
酸素を導入するだけで簡単に作成することが可能である
。
層を作製する時と同じターゲットを用い、スパッタ中に
酸素を導入するだけで簡単に作成することが可能である
。
上記Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚としては、1
0〜400人の範囲内であることが好ましく、上記膜厚
が400人を越えるとスペーシングロスの増加による再
生出力の低下が抗磁力の低下による再生出力の増加を上
回り、却って再生出力が低下する。
0〜400人の範囲内であることが好ましく、上記膜厚
が400人を越えるとスペーシングロスの増加による再
生出力の低下が抗磁力の低下による再生出力の増加を上
回り、却って再生出力が低下する。
また、Co−Cr系非(ff性酸化物層の膜IIの制御
は、パノ千弐の作成方法では膜堆積速度と堆積時間によ
り、また連続式の作成方法では膜堆積速度と非磁性支持
体の送り速度により行うが、信頼できる膜厚制御が可能
な膜厚下限は10人である。
は、パノ千弐の作成方法では膜堆積速度と堆積時間によ
り、また連続式の作成方法では膜堆積速度と非磁性支持
体の送り速度により行うが、信頼できる膜厚制御が可能
な膜厚下限は10人である。
高透(イ1率磁性層とCo −Cr系垂直磁化層の間に
中間膜として設けられるCo −Cr系非磁性酸化物層
は、スペーシングロスをあまり増加させず高透磁率ル5
j性層の抗(ff力が二層化によって増加するのを防き
゛、再イ1出力向上に貢献する。
中間膜として設けられるCo −Cr系非磁性酸化物層
は、スペーシングロスをあまり増加させず高透磁率ル5
j性層の抗(ff力が二層化によって増加するのを防き
゛、再イ1出力向上に貢献する。
また、このCo −Cr系非磁性酸化物層は、Co −
Cr系垂直磁化層を作製するためのターゲットをそのま
ま用いて形成される。
Cr系垂直磁化層を作製するためのターゲットをそのま
ま用いて形成される。
以下、本発明を具体的な実験結果に従って説明する。
先ず、バッチ式RFスパッタリング装置を用い、高透磁
率磁性層(パーマロイ層、■り厚0.51Jm)及びC
o −Cr系垂直磁化層(Co −Cr層、膜to、2
μm)からなる二層構造垂直磁気記録媒体を作製し、C
o −Cr層の飽和磁化に対するパーマロイ層の抗6荘
力の変化について調べた。なお、各層のスパッタリング
条件は下記の通りである。
率磁性層(パーマロイ層、■り厚0.51Jm)及びC
o −Cr系垂直磁化層(Co −Cr層、膜to、2
μm)からなる二層構造垂直磁気記録媒体を作製し、C
o −Cr層の飽和磁化に対するパーマロイ層の抗6荘
力の変化について調べた。なお、各層のスパッタリング
条件は下記の通りである。
パーマロイ層
ターゲ7 ) N1tsFe+7.5M0n、s (
数値は原子%〉直径310璽寵 アルゴン圧 2 X 10”’Torr投
入パワー 3(10W基板ホルダ
水冷 基板 ポリアミドフィルムGo −Cr
胚 ターゲット コバルト板(直径310 am )上に
Crペレットを必要量配置 アルゴン圧 3 X 10−3Torr投
入パワー 300W基板ホルダ
水冷 結果を第1表ならびに第1図に示す。なお、この場合、
パーマロイ間作製後真空状態を一時解除してCo −C
r層を作製した。また、試料5はパーマロイ層の単層膜
である。
数値は原子%〉直径310璽寵 アルゴン圧 2 X 10”’Torr投
入パワー 3(10W基板ホルダ
水冷 基板 ポリアミドフィルムGo −Cr
胚 ターゲット コバルト板(直径310 am )上に
Crペレットを必要量配置 アルゴン圧 3 X 10−3Torr投
入パワー 300W基板ホルダ
水冷 結果を第1表ならびに第1図に示す。なお、この場合、
パーマロイ間作製後真空状態を一時解除してCo −C
r層を作製した。また、試料5はパーマロイ層の単層膜
である。
第1表
この第1表及び第1図より、Co−CrNの飽和磁化の
増加に伴って、パーマロイ層の抗磁力が急激に増加する
ことがわかった。
増加に伴って、パーマロイ層の抗磁力が急激に増加する
ことがわかった。
また、真空状態を解除せず、連続DCマグネトロンスパ
ッタリング装置を用いて二層構造垂直磁気記録媒体を作
製した場合、パーマロイ単層膜の抗磁力が0.6 (O
s)であったのに対して、二層膜(Co −Cr層の飽
和磁化は320emu/cc )の抗磁力は2、1 (
Oe)とおよそ3.5倍にも増え、真空状態を解除した
ときよりも抗磁力の増加が顕著であることがわかった。
ッタリング装置を用いて二層構造垂直磁気記録媒体を作
製した場合、パーマロイ単層膜の抗磁力が0.6 (O
s)であったのに対して、二層膜(Co −Cr層の飽
和磁化は320emu/cc )の抗磁力は2、1 (
Oe)とおよそ3.5倍にも増え、真空状態を解除した
ときよりも抗磁力の増加が顕著であることがわかった。
次に、連1blDcマグネトロンスパッタリング装置を
用い、Co −Cr系非磁性酸化物層の作製を行った。
用い、Co −Cr系非磁性酸化物層の作製を行った。
条件は下記の通りである。
スパッタ条件
ターゲット Co−Cr(150mmX 250m
mX15mm)Crの割合 22面積% アルゴン圧 I X 1O−3Torr投
入パワー 1 kWキャンロール温
度 130℃基板 ポリエチレンテ
レフタレート(厚さ50μm、 5インチ幅) 以上の条件に従い、スパッタ中の酸素圧力を変化させた
ときのスパッタ膜のlI2ff及び飽和磁化の変化を第
2図に示す。なお、膜厚は触針式膜厚計を用いて測定し
、飽和磁化は振動試料型磁力計(VSM)を用いて測定
した。
mX15mm)Crの割合 22面積% アルゴン圧 I X 1O−3Torr投
入パワー 1 kWキャンロール温
度 130℃基板 ポリエチレンテ
レフタレート(厚さ50μm、 5インチ幅) 以上の条件に従い、スパッタ中の酸素圧力を変化させた
ときのスパッタ膜のlI2ff及び飽和磁化の変化を第
2図に示す。なお、膜厚は触針式膜厚計を用いて測定し
、飽和磁化は振動試料型磁力計(VSM)を用いて測定
した。
その結果、酸素圧力を2 X 10− ’Torr以上
とすることに1リスバツク膜が非(n性となることがわ
かった。
とすることに1リスバツク膜が非(n性となることがわ
かった。
第2表に、酸素圧力をl Xl0−’Torr、 2
Xl0−’丁orr、 4 X 10”’Torr
と変えたときの、スパッタ膜の組成の変化を示す。
Xl0−’丁orr、 4 X 10”’Torr
と変えたときの、スパッタ膜の組成の変化を示す。
第2表
なお、酸素圧力2 X 10−’Torrの場合、深さ
方向に組成分布が見られた。
方向に組成分布が見られた。
このように、非磁性のCo −Cr系非磁性酸化物層は
、Co −Cr層を作製する時と同じターゲットを用い
てスパッタ中に酸素を導入するだけで簡単に作製するこ
とが可能であることがわかる。
、Co −Cr層を作製する時と同じターゲットを用い
てスパッタ中に酸素を導入するだけで簡単に作製するこ
とが可能であることがわかる。
そこで次に、i!!続DCマグネトロンスパ、タリング
装置を用い、50μm厚のポリエチレンテレフタレート
基板上に、パーマロイ層、Co −Cr系非磁性酸化物
層、Co−Cr層を真空状態を破らずにこの+lliに
被着し、垂直磁気記録媒体を作製した。なお、パーマロ
イ層の膜厚は0.5μm、ターゲット組成はNi++o
、sFe+5M0a、s (数値は原子%)とした。
装置を用い、50μm厚のポリエチレンテレフタレート
基板上に、パーマロイ層、Co −Cr系非磁性酸化物
層、Co−Cr層を真空状態を破らずにこの+lliに
被着し、垂直磁気記録媒体を作製した。なお、パーマロ
イ層の膜厚は0.5μm、ターゲット組成はNi++o
、sFe+5M0a、s (数値は原子%)とした。
またCo −Cr層の膜厚は0.15μmとし、ターゲ
ットのCrの割合は22而積%とした。これらのスパッ
タ条件は先に示した通りである。Co−Cr系非磁性酸
化物層のスパッタ条件は試料8と同様である。
ットのCrの割合は22而積%とした。これらのスパッ
タ条件は先に示した通りである。Co−Cr系非磁性酸
化物層のスパッタ条件は試料8と同様である。
かかる方法に従い、Co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚
を変えて試料(実施例1〜実施例5)を作製し、さらに
比較例としてCo−Cr系非磁性酸化物層を被着形成し
ないものも同時に作製し、これら試料よりパーマロイ膜
の抗磁力に対するCo−C「系非磁性酸化物層の膜厚依
存性を調べた。結果を第3図に示す。
を変えて試料(実施例1〜実施例5)を作製し、さらに
比較例としてCo−Cr系非磁性酸化物層を被着形成し
ないものも同時に作製し、これら試料よりパーマロイ膜
の抗磁力に対するCo−C「系非磁性酸化物層の膜厚依
存性を調べた。結果を第3図に示す。
この第3図より、co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚が
13人でもパーマロイ層の抗磁力を小さくする効果があ
り、co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚が大きくなるに
従ってパーマロイ層の抗磁力が小さくなることがわかっ
た。
13人でもパーマロイ層の抗磁力を小さくする効果があ
り、co−Cr系非磁性酸化物層の膜厚が大きくなるに
従ってパーマロイ層の抗磁力が小さくなることがわかっ
た。
さらに、上記方法により作製した垂直磁気記録媒体のう
ち、Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚が0人のもの
(比較例)、13人のもの(実施例1)。
ち、Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚が0人のもの
(比較例)、13人のもの(実施例1)。
300人のもの(実施例5)について、Go −Cr層
の垂直抗磁力と結晶配向度を示ずΔθ、。を測定した。
の垂直抗磁力と結晶配向度を示ずΔθ、。を測定した。
結果を第3表に示す。なお、垂直抗磁力はカー効果測定
により、またΔθ、。はX線回折によりそれぞれ測定し
た。
により、またΔθ、。はX線回折によりそれぞれ測定し
た。
第3表
この第3表から明らかなように、中間層としてCo −
Cr系非磁性酸化物層を設けても、垂直抗磁力の低下は
見られず、またCo −Cr層の結晶配向度にほとんど
影響を与えない。
Cr系非磁性酸化物層を設けても、垂直抗磁力の低下は
見られず、またCo −Cr層の結晶配向度にほとんど
影響を与えない。
次に、記録波長10μmとし、上述の各垂直磁気記録媒
体の再生出力を調べ、再生出力のCo −Cr系非磁性
酸化物層膜厚依存性を調べた。結果を第4図に示す。
体の再生出力を調べ、再生出力のCo −Cr系非磁性
酸化物層膜厚依存性を調べた。結果を第4図に示す。
その結果、Co −Cr系非磁性酸化物層の膜J1が4
00Å以下で再生出力の増加が見られることがわかった
。Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚が400人を越
えると中間層を設けない場合よりも再生出力が低下する
のは、抗磁力の低下による再生出力の増加よりもスペー
シングロスの増加による再生出力の低下が上回るためと
考えられる。
00Å以下で再生出力の増加が見られることがわかった
。Co −Cr系非磁性酸化物層の膜厚が400人を越
えると中間層を設けない場合よりも再生出力が低下する
のは、抗磁力の低下による再生出力の増加よりもスペー
シングロスの増加による再生出力の低下が上回るためと
考えられる。
以上の説明からも明らかなように、高透磁率磁性層を下
地とする二層構造垂直磁気記録媒体において、高透磁率
磁性層とCo −Cr系垂直磁化層との間に中間層とし
てCo −Cr系非磁性酸化物層を設けることにより、
スペーシングロスを増加させることなく高進65f率磁
性層の抗磁力を小さくすることができ、その結果再生出
力の高い垂直磁気記録媒体を提供することが可能となる
。
地とする二層構造垂直磁気記録媒体において、高透磁率
磁性層とCo −Cr系垂直磁化層との間に中間層とし
てCo −Cr系非磁性酸化物層を設けることにより、
スペーシングロスを増加させることなく高進65f率磁
性層の抗磁力を小さくすることができ、その結果再生出
力の高い垂直磁気記録媒体を提供することが可能となる
。
また、中間層として被着されるGo −Cr系非磁性L
t化物層は、Co −Cr系垂直磁化層と同一のターゲ
ットを用いスパンタ中に酸素を導入することにより節単
に作製することができ、住辛性や設v;N投資等の点で
も有111である。
t化物層は、Co −Cr系垂直磁化層と同一のターゲ
ットを用いスパンタ中に酸素を導入することにより節単
に作製することができ、住辛性や設v;N投資等の点で
も有111である。
さらに、C(>−Cr系非磁性酸化物層を中間層として
設けても、Co−昨系垂直Tfi化層の結晶配向度や磁
気特性はほとんど変化せず、良好な垂直(磁気特性が保
たれる。
設けても、Co−昨系垂直Tfi化層の結晶配向度や磁
気特性はほとんど変化せず、良好な垂直(磁気特性が保
たれる。
第1図はCo−Cr層の飽和磁化に対するパーマロイ層
の抗磁力の変化を示す特性図である。 第2図はスバフタ中の酸素圧力を変化させたときのスパ
ッタ膜の膜J!1及び飽和磁化の変化を示す特性図であ
る。 第3図はパーマロイ層の抗磁力のCo −Cr系非磁性
酸化物層膜厚依存性を示す41・外聞である。 第4図は再生出力のCo −Cr系非磁性酸化物層膜厚
依存性を示す特性図である。
の抗磁力の変化を示す特性図である。 第2図はスバフタ中の酸素圧力を変化させたときのスパ
ッタ膜の膜J!1及び飽和磁化の変化を示す特性図であ
る。 第3図はパーマロイ層の抗磁力のCo −Cr系非磁性
酸化物層膜厚依存性を示す41・外聞である。 第4図は再生出力のCo −Cr系非磁性酸化物層膜厚
依存性を示す特性図である。
Claims (1)
- 非磁性支持体上に高透磁率磁性層、Co−Cr系非磁性
酸化物層、Co−Cr系垂直磁化層が順次積層形成され
ていることを特徴とする垂直磁気記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61244927A JPH0823929B2 (ja) | 1986-10-15 | 1986-10-15 | 垂直磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61244927A JPH0823929B2 (ja) | 1986-10-15 | 1986-10-15 | 垂直磁気記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6398827A true JPS6398827A (ja) | 1988-04-30 |
JPH0823929B2 JPH0823929B2 (ja) | 1996-03-06 |
Family
ID=17126038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61244927A Expired - Fee Related JPH0823929B2 (ja) | 1986-10-15 | 1986-10-15 | 垂直磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0823929B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63281219A (ja) * | 1987-05-12 | 1988-11-17 | Toshiba Corp | 垂直磁気記録媒体 |
US7862913B2 (en) | 2006-10-23 | 2011-01-04 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Oxide magnetic recording layers for perpendicular recording media |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58114329A (ja) * | 1981-12-26 | 1983-07-07 | Seiko Epson Corp | 磁気記録媒体 |
JPS618719A (ja) * | 1984-06-20 | 1986-01-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録媒体 |
-
1986
- 1986-10-15 JP JP61244927A patent/JPH0823929B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58114329A (ja) * | 1981-12-26 | 1983-07-07 | Seiko Epson Corp | 磁気記録媒体 |
JPS618719A (ja) * | 1984-06-20 | 1986-01-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録媒体 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63281219A (ja) * | 1987-05-12 | 1988-11-17 | Toshiba Corp | 垂直磁気記録媒体 |
US7862913B2 (en) | 2006-10-23 | 2011-01-04 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Oxide magnetic recording layers for perpendicular recording media |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0823929B2 (ja) | 1996-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6495252B1 (en) | Magnetic recording medium with superparamagnetic underlayer | |
JPS6038718A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
US5001018A (en) | Fe-Co base magnetic film and process for producing the same | |
JPS59140629A (ja) | 垂直磁気記録媒体の製造方法 | |
JPS6398827A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
JPS63201912A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
JPH05315135A (ja) | Co/Ni人工格子膜、磁気抵抗素子、磁気ヘッド、磁気記録媒体およびCo/Ni人工格子膜の製造方法 | |
JPH0218710A (ja) | 円盤状磁気記録媒体 | |
JPS59228705A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
JP2000348326A (ja) | 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生装置 | |
JPH0337724B2 (ja) | ||
JPS63220411A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
JPH023102A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
JPS63124213A (ja) | 垂直磁気記録媒体 | |
JPH0387005A (ja) | 磁性膜 | |
JPS60231911A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0311531B2 (ja) | ||
Lodder | Magnetic Properties and Preparation of Thin-Film Magnetic Recording Media | |
JPH03116910A (ja) | 磁性合金膜 | |
JPH0322647B2 (ja) | ||
JPH0315245B2 (ja) | ||
JPS6367326B2 (ja) | ||
JPS59191130A (ja) | 磁気記録媒体用基材および磁気記録媒体 | |
JPH03116516A (ja) | 磁性膜 | |
JPS6095721A (ja) | 垂直磁気記録媒体とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |