JPS639803Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639803Y2
JPS639803Y2 JP8723685U JP8723685U JPS639803Y2 JP S639803 Y2 JPS639803 Y2 JP S639803Y2 JP 8723685 U JP8723685 U JP 8723685U JP 8723685 U JP8723685 U JP 8723685U JP S639803 Y2 JPS639803 Y2 JP S639803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
teeth
planetary gear
internal gear
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8723685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61202742U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8723685U priority Critical patent/JPS639803Y2/ja
Publication of JPS61202742U publication Critical patent/JPS61202742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS639803Y2 publication Critical patent/JPS639803Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この考案は減速比を大きくすることのできる内
歯歯車と遊星歯車を利用する歯車差動装置に関す
る。 〔従来技術とその問題点〕 減速比を著しく大きくする差動装置としては、
例えば工作機械の送り等に利用される内歯歯車差
動装置が周知である。このような内歯歯車差動装
置は第5図に示すように入力軸31はケーシング
32に固定された内歯歯車33の軸受34に支承
され、一端にピニオン35が固定されている。そ
してケーシング32に入力軸31と同軸状で支承
された出力軸36に固定された円盤37の正面に
回転自在に装備された歯車38が内歯歯車33、
ピニオン35にいずれにも噛合し、そして入力軸
31の回転は大きく減速できる。 尚、この場合の回転数nは下式で示される。 n=Z35/Z33+Z35N 但しZ33は内歯歯車33の歯数 Z35はピニオン35の歯数 Nは入力軸31の回転数 nは出力軸36の回転数 このような内歯歯車を一層減速する手段として
追従する歯車の歯数を1歯ないし数歯少なくする
手段が周知である。 しかしながら、追従する歯車の歯数を1歯ない
し数歯少なくして内歯歯車差動装置を数段とする
と、遊星歯車を支承する入、出力軸と同軸状のア
ームの支承手段が複雑になる。そしてこのアーム
支承手段によつて歯車差動装置が大型化する虞れ
がある。 〔考案の目的〕 この考案は内歯歯車と遊星歯車を利用すると共
に追従する歯車の歯数を1歯ないし数歯少なくす
る歯車差動装置において、遊星歯車のアームの支
承手段を改良して小型化を図ることを目的とす
る。 〔考案の概要〕 この考案は太陽歯車を設けた入力軸と同軸状に
出力軸を設けると共に、この出力軸に回転体を介
して回転内歯歯車を連設し、入力軸及び出力軸の
両側に遊転自在な第1,2アームを同軸状に設
け、この第1,2アーム間に前記太陽歯車とケー
シングに形成する固定内歯歯車に噛合する第1遊
星歯車と、前記回転内歯歯車に噛合する第2遊星
歯車を軸着し、かつ前記ケーシングと第1アーム
間に第1球体の第1案内路を形成すると共に、前
記回転体と第2アームに第2球体の第2案内路を
形成するものであり、第1,2球体が各々第1,
2案内路にガイドされてアームを支承する歯車差
動装置である。 〔考案の実施例〕 この考案の一実施例を第1〜4図を参照して説
明する。 ケーシング1は筒状ケーシング本体1aとこの
筒状ケーシング本体1aの両側開口部に各々設け
る第1,2蓋体1b,1cから構成する。第1蓋
体1bの中心には入力軸2を第1ベアリング3に
より廻動自在に設ける。3aは固定リングであ
る。一方第2蓋体1cの中心には第2ベアリング
4によつて出力軸5を廻動自在に設ける。さらに
入力軸2には太陽歯車6を設け、この太陽歯車6
の外側には第1遊星歯車7を配置する。そしてこ
の第1遊星歯車7の外側に固定内歯歯車8を噛合
する。この固定内歯歯車8はケーシング本体1a
に形成する。さらに第1遊星歯車7と一体にこの
第1遊星歯車7より歯数が1歯少ない第2遊星歯
車9を一側に設ける。この第2遊星歯車9は前記
固定内歯歯車8より歯数が1歯少ない回転内歯歯
車10と噛合する。この回転内歯歯車10は第2
蓋体1cより内側に位置し、出力軸5と連設する
円板状の回転体11の先端に設ける。 さらに第1,2遊星歯車7,9の側方には各々
円板状の第1,2アーム12,13を入、出力軸
2,5と同軸状に遊転自在に設ける。この第1,
2アーム12,13間には前記第1,2遊星歯車
7,9を第3ベアリング14によつて廻動自在に
軸着するピン15を架設する。このピン15の第
1蓋体1b側の端面には球面状或いはテーパ面状
の第1凹部16を形成し、一方この第1凹部16
に対応する第1蓋体1bの内側部位には前記入力
軸2を中心とした球面状或いはテーパ面状による
溝状第1案内路17を円状に形成する。そして第
1凹部16に鋼球等の第1球体18を設け、第1
凹部16に位置する第1球体18は第1案内路1
7を摺動する。 さらにピン15の他端面にも球面状或いはテー
パ面状の第2凹部19を形成し、一方第2凹部1
9に対応する回転体11の内側部位に前記出力軸
5を中心として球面状或いはテーパ面状による溝
状第2案内路20を円状に形成する。そして第2
凹部19に鋼球等の第2球体21を設け、第2凹
部19に位置する第2球体21は第2案内路20
を摺動する。 尚、22は入、出力軸2,5の先端同志を廻動
自在に設ける第4ベアリング、23は第4ベアリ
ング22の押え板、24は押え板固定螺子であ
る。 従つて、入力軸2を高速回転すると、この回転
が太陽歯車6、第1遊星歯車7、固定内歯歯車8
及び第1,2アーム12,13へと伝達される。
この伝達による減速比N12.13/N6は下式となる。 N12.13/N6=1/1+Z8/Z6 但しN6は太陽歯車6(入力軸2)の回転数 N12.13は第1,2アーム12,13の回転数 N7は第1,2遊星歯車7,9の回転数 Z6は太陽歯車6の歯数 Z7は第1遊星歯車7の歯数 Z8は固定内歯歯車8の歯数 これは下表によつて得られる。
【表】 1

N12.13

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 太陽歯車を設けた入力軸と同軸状に出力軸を
    設けると共に、この出力軸に回転体を介して回
    転内歯歯車を連設し、入力軸及び出力軸の両側
    に遊転自在な第1,2アームを同軸状に設け、
    この第1,2アーム間に前記太陽歯車とケーシ
    ングに形成する固定内歯歯車に噛合する第1遊
    星歯車と、前記回転内歯歯車に噛合する第2遊
    星歯車を軸着し、かつ前記ケーシングと第1ア
    ーム間に第1球体の第1案内路を形成すると共
    に、前記回転体と第2アームに第2球体の第2
    案内路を形成することを特徴とする歯車差動装
    置。 (2) 前記第2遊星歯車の歯数が前記第1遊星歯車
    の歯数より1歯ないし数歯少ないことを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載の歯車
    差動装置。 (3) 前記回転内歯歯車の歯数が前記固定内歯歯車
    の歯数より1歯ないし数歯少ないことを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項
    記載の歯車差動装置。
JP8723685U 1985-06-10 1985-06-10 Expired JPS639803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8723685U JPS639803Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8723685U JPS639803Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202742U JPS61202742U (ja) 1986-12-19
JPS639803Y2 true JPS639803Y2 (ja) 1988-03-23

Family

ID=30639266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8723685U Expired JPS639803Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639803Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304020A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動減速装置及びそのキャリヤ及び偏心体軸の支持方法
JP5212010B2 (ja) * 2008-10-21 2013-06-19 株式会社リコー 遊星差動歯車減速機、画像形成装置
JP5282611B2 (ja) * 2009-03-09 2013-09-04 株式会社リコー 回転体駆動装置及び画像形成装置
JP5827500B2 (ja) * 2010-09-01 2015-12-02 デルタ工業株式会社 シートリフター及びシート
KR102639349B1 (ko) * 2021-06-03 2024-02-22 주식회사 재성테크 판 적층 형태의 캐리어 하우징을 포함한 캐리어의 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61202742U (ja) 1986-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3387935B2 (ja) 遊星歯車装置
JPS639803Y2 (ja)
KR960015233B1 (ko) 내접맞물림형 유성기어감속기를 사용한 차동기어장치
JP3616804B2 (ja) 減速機付きモータ内蔵ローラ、並びに、減速機
JPS63109994A (ja) 工業用ロボツトの手首機構
JPS6339398B2 (ja)
JPH05157148A (ja) 摩擦伝動変速機
JPH0231258B2 (ja)
KR910010092A (ko) 변속 기구
JP3276185B2 (ja) 減速装置
JP2842165B2 (ja) 車両のディファレンシャル装置
JPS60123295A (ja) ロボツト用ア−ムの回転軸継承装置
JPS63199944A (ja) 高減速装置
KR820002010Y1 (ko) 감 속 기
JPS591862A (ja) 機械式無段変速機
JPS5899549A (ja) 差動遊星回転式減速装置
JPS6314217B2 (ja)
JP2002168309A (ja) 回転伝達機構
KR100289995B1 (ko) 감속장치
JPH0260904B2 (ja)
JPS6125705A (ja) 電動ドリルの変速機構
JPS6363772B2 (ja)
JPS62224756A (ja) 減速装置
JPS63123685A (ja) 産業用ロボツトの手首構造
JPH01164843A (ja) 減速装置