JPS6386722A - 耐衝撃性塩化ビニル樹脂の製造方法 - Google Patents
耐衝撃性塩化ビニル樹脂の製造方法Info
- Publication number
- JPS6386722A JPS6386722A JP23002286A JP23002286A JPS6386722A JP S6386722 A JPS6386722 A JP S6386722A JP 23002286 A JP23002286 A JP 23002286A JP 23002286 A JP23002286 A JP 23002286A JP S6386722 A JPS6386722 A JP S6386722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethylene
- vinyl acetate
- vinyl chloride
- impact
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 46
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 26
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 23
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 15
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 10
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 abstract description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 abstract description 3
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 abstract description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 abstract 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract 1
- OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C(C)(C)C OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- -1 4,4'-dimethylazobisisovaleronitrile Chemical compound 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L di(octadecanoyloxy)lead Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPZFLZYXYGBAPL-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methyl-1,3-dioxolane Chemical compound CCC1(C)OCCO1 UPZFLZYXYGBAPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GGSRTHRSSCWGGK-UHFFFAOYSA-L 2,2-dibutyl-5-hydroxy-1,3,2-dioxastannepane-4,7-dione Chemical compound CCCC[Sn]1(CCCC)OC(=O)CC(O)C(=O)O1 GGSRTHRSSCWGGK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]acetyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- 102100024452 DNA-directed RNA polymerase III subunit RPC1 Human genes 0.000 description 1
- 229920003314 Elvaloy® Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 101000689002 Homo sapiens DNA-directed RNA polymerase III subunit RPC1 Proteins 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical group O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N [(3S)-3-[8-(1-ethyl-5-methylpyrazol-4-yl)-9-methylpurin-6-yl]oxypyrrolidin-1-yl]-(oxan-4-yl)methanone Chemical group C(C)N1N=CC(=C1C)C=1N(C2=NC=NC(=C2N=1)O[C@@H]1CN(CC1)C(=O)C1CCOCC1)C FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- GDMLVHQYGPXZLA-UHFFFAOYSA-N carbon monoxide;ethenyl acetate Chemical compound [O+]#[C-].CC(=O)OC=C GDMLVHQYGPXZLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- UMKARVFXJJITLN-UHFFFAOYSA-N lead;phosphorous acid Chemical compound [Pb].OP(O)O UMKARVFXJJITLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- SJOCPYUKFOTDAN-ZSOIEALJSA-N methyl (4z)-4-hydroxyimino-6,6-dimethyl-3-methylsulfanyl-5,7-dihydro-2-benzothiophene-1-carboxylate Chemical compound C1C(C)(C)C\C(=N\O)C=2C1=C(C(=O)OC)SC=2SC SJOCPYUKFOTDAN-ZSOIEALJSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- LVOICKNPHXSSQM-UHFFFAOYSA-N prop-2-en-1-one Chemical compound C=C[C]=O LVOICKNPHXSSQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Polyethers (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、耐衝撃性塩化ビニル樹脂を製造する方法に関
するものである。
するものである。
[従来の技術および発明が解決しようとする問題点1
塩化ビニル樹脂は安価でかつ機械的強度並びに耐候性に
非常に優れているところから、各種硬質並びに軟質製品
に使用されている。しかしながら、硬質製品については
、1jt衝撃性、成型性、加工時の熱安定性、熱変形性
等において劣っていることが従来より言われている。と
ころで、これらの欠点の内、耐!i!J性に関しては、
塩化ビニル樹脂100mm部に対して、メタクリル酸エ
ステル−ブタジェン−スチレン共重合樹脂、塩素化ポリ
エチレン、アクリル酸−アクリルゴム系共重合樹脂等の
耐衝撃性改質剤を数〜10数重呈部添加する方法やエチ
レン−酢酸ビニル共重合体へ塩化ビニルをグラフト共重
合させる方法等で、改良できることがわかっている。と
ころが、耐衝撃性改質剤を塩化ビニル樹脂に添加する方
法は高い衝撃性を得るためには、高部数の添加が必須で
あり、そのため、本来塩化ビニル樹脂が持つ優れた機械
的強度や耐候性を損なうのみならず、経済的にも不利と
なる欠点も有していた。また、エチレン−酢酸ビニル共
重合体へ塩化ビニルをグラフト共重合させる方法は、少
量のエチレン−酢酸ビニル共重合へ塩化ビニルをグラフ
ト共重合させた場合でも、耐衝撃性を飛躍的に向上させ
、また、塩化ビニル樹脂が本来持つ耐候性を損なわない
ものであるが、その反面、樹脂の機械的強度(特に抗張
力、引裂強さ)を耐衝撃性改質剤を塩化ビニル樹脂に添
加する方法以上に低下させ、かつ塩化ビニル樹脂の欠点
の1つでt)る成型性の悪さを一層悪くするという問題
点を有していた。
非常に優れているところから、各種硬質並びに軟質製品
に使用されている。しかしながら、硬質製品については
、1jt衝撃性、成型性、加工時の熱安定性、熱変形性
等において劣っていることが従来より言われている。と
ころで、これらの欠点の内、耐!i!J性に関しては、
塩化ビニル樹脂100mm部に対して、メタクリル酸エ
ステル−ブタジェン−スチレン共重合樹脂、塩素化ポリ
エチレン、アクリル酸−アクリルゴム系共重合樹脂等の
耐衝撃性改質剤を数〜10数重呈部添加する方法やエチ
レン−酢酸ビニル共重合体へ塩化ビニルをグラフト共重
合させる方法等で、改良できることがわかっている。と
ころが、耐衝撃性改質剤を塩化ビニル樹脂に添加する方
法は高い衝撃性を得るためには、高部数の添加が必須で
あり、そのため、本来塩化ビニル樹脂が持つ優れた機械
的強度や耐候性を損なうのみならず、経済的にも不利と
なる欠点も有していた。また、エチレン−酢酸ビニル共
重合体へ塩化ビニルをグラフト共重合させる方法は、少
量のエチレン−酢酸ビニル共重合へ塩化ビニルをグラフ
ト共重合させた場合でも、耐衝撃性を飛躍的に向上させ
、また、塩化ビニル樹脂が本来持つ耐候性を損なわない
ものであるが、その反面、樹脂の機械的強度(特に抗張
力、引裂強さ)を耐衝撃性改質剤を塩化ビニル樹脂に添
加する方法以上に低下させ、かつ塩化ビニル樹脂の欠点
の1つでt)る成型性の悪さを一層悪くするという問題
点を有していた。
本発明の目的は、エチレン−酢酸ビニル−塩化ビニルグ
ラフト共重合樹脂の欠点である抗張力。
ラフト共重合樹脂の欠点である抗張力。
引裂強さ並びに成型性を改良した耐衝撃性塩化ビニル樹
脂を製造する方法を提供するものである。
脂を製造する方法を提供するものである。
[問題点を解決するための手段]
この問題を解決するために、本発明者らはエチレン−酢
酸ビニル共重合体へ塩化ビニルをグラフト共重合させる
際に、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体
を共存させることで、目的とする抗張力、引裂強ざ並び
に成型性の改良された耐衝撃性塩化ビニル樹脂を得た。
酸ビニル共重合体へ塩化ビニルをグラフト共重合させる
際に、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体
を共存させることで、目的とする抗張力、引裂強ざ並び
に成型性の改良された耐衝撃性塩化ビニル樹脂を得た。
本発明はエチレン−酢酸ビニル共重合体へ塩化ビニルを
グラフト共重合させる際に、エチレン−酢酸ビニル−一
酸化炭素三元共重合体を共存させることを最も主要な特
徴とする。
グラフト共重合させる際に、エチレン−酢酸ビニル−一
酸化炭素三元共重合体を共存させることを最も主要な特
徴とする。
本発明と従来の技術とは、エチレン−酢酸ビニル−塩化
ビニルグラフト共重合樹脂の持つ優れた耐衝撃性を低下
させることなく、抗張力、引裂強さ並びに成型性を向上
させた耐!li撃性塩化ごニル樹脂を経済的にも有利に
製造できる点が異なる。
ビニルグラフト共重合樹脂の持つ優れた耐衝撃性を低下
させることなく、抗張力、引裂強さ並びに成型性を向上
させた耐!li撃性塩化ごニル樹脂を経済的にも有利に
製造できる点が異なる。
本発明で使用されるエチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素
三元共重合体は、メルトインデックス5〜40g/10
m1nの範囲であり、酢酸ビニル含有量が10〜50重
量%でかつ一酸化炭素含有量が5〜20重邑%であるも
のが使用できる。耐衝撃性を低下させることなく、抗張
力、引裂強さ並びに成型性を改良させる意味から、メル
トインデックス20〜30g/10m1nの範囲であり
、酢酸ビニル含有量が20〜40重量%でかつ一酸化炭
素含有量が5〜15重ω%であるものが好ましい。
三元共重合体は、メルトインデックス5〜40g/10
m1nの範囲であり、酢酸ビニル含有量が10〜50重
量%でかつ一酸化炭素含有量が5〜20重邑%であるも
のが使用できる。耐衝撃性を低下させることなく、抗張
力、引裂強さ並びに成型性を改良させる意味から、メル
トインデックス20〜30g/10m1nの範囲であり
、酢酸ビニル含有量が20〜40重量%でかつ一酸化炭
素含有量が5〜15重ω%であるものが好ましい。
本発明で使用されるエチレン−酢酸ビニル共重合体は、
メルトインデックス0.1〜200g/1010で、酢
酸ビニル含有量が5〜50重間%のものが使用できる。
メルトインデックス0.1〜200g/1010で、酢
酸ビニル含有量が5〜50重間%のものが使用できる。
メルトインデックス0.1g/10+in未満では成型
性が悪くなり、2009/10m1nを越えると、機械
的強度並びに成型性の面で好ましくない。また、酢酸ビ
ニル含有量5型母%未満では、耐m撃性に劣り、50重
怨%を越えると機械的強度並びに成型性に問題を生じる
。メルトインデックス1〜30g/l 0+++in
。
性が悪くなり、2009/10m1nを越えると、機械
的強度並びに成型性の面で好ましくない。また、酢酸ビ
ニル含有量5型母%未満では、耐m撃性に劣り、50重
怨%を越えると機械的強度並びに成型性に問題を生じる
。メルトインデックス1〜30g/l 0+++in
。
酢酸ビニル含有量10〜40重0%が最も好ましい。
本発明では使用されるエチレン−酢酸ビニル−一酸化炭
素三元共重合体並びにエチレン−酢酸ビニル共重合体は
それぞれ単体のみならず、異なるメルトインデックス、
異なる酢酸ビニル含有4、あるいは異なる一酸化炭素含
有量のものを2種類以上混合して使用できる。
素三元共重合体並びにエチレン−酢酸ビニル共重合体は
それぞれ単体のみならず、異なるメルトインデックス、
異なる酢酸ビニル含有4、あるいは異なる一酸化炭素含
有量のものを2種類以上混合して使用できる。
本発明の方法によって製造された耐衝撃性塩化ビニル樹
脂において、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共
重合体並びにエチレン−酢酸ビニル共重合体の合計の1
0割合が5〜20重足%で、塩化ビニルの重量割合が9
5〜80%となることが必要である。製造された塩化ビ
ニル系樹脂の耐衝撃性と、抗張力、引裂強さ等の機械的
強度並びに成型性とをバランスさせる意味から、エチレ
ン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体並びにエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体の合計の重指割合が6〜15重
量%で、塩化ビニルの1酊割合が94〜85%となるこ
とが好ましい。
脂において、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共
重合体並びにエチレン−酢酸ビニル共重合体の合計の1
0割合が5〜20重足%で、塩化ビニルの重量割合が9
5〜80%となることが必要である。製造された塩化ビ
ニル系樹脂の耐衝撃性と、抗張力、引裂強さ等の機械的
強度並びに成型性とをバランスさせる意味から、エチレ
ン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体並びにエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体の合計の重指割合が6〜15重
量%で、塩化ビニルの1酊割合が94〜85%となるこ
とが好ましい。
さらに、本発明の製造方法によって製造された耐衝撃性
塩化ビニル樹脂において、エチレン−酢酸ビニル−一酸
化炭素三元共重合体とエチレン−酢酸ビニル共重合体と
の合計量G中、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元
共重合体の毛母割合が0.1〜50ff1%未満である
ことが必要である。50重請%以上であると、樹脂の耐
!I撃性に問題を生じる。
塩化ビニル樹脂において、エチレン−酢酸ビニル−一酸
化炭素三元共重合体とエチレン−酢酸ビニル共重合体と
の合計量G中、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元
共重合体の毛母割合が0.1〜50ff1%未満である
ことが必要である。50重請%以上であると、樹脂の耐
!I撃性に問題を生じる。
本発明では、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共
重合体並びにエチレン−酢酸ビニル共重合体等は、塩化
ビニル単伍体に同時に溶解され、ひきつづき重合開始剤
等を加えて重合される。
重合体並びにエチレン−酢酸ビニル共重合体等は、塩化
ビニル単伍体に同時に溶解され、ひきつづき重合開始剤
等を加えて重合される。
重合方法としては、塊状重合、溶液重合、懸濁重合など
の通常の塩化ビニル重合方法が採用されるが、懸濁重合
が最適である。懸濁重合に際して用いられる分散剤とし
ては、部分ケン化ポリ酢酸ビニル、メチルセルローズ、
ヒドロキシエチルセルローズ、ヒドロキシプロピルセル
ローズ、ゼラチンなどのような通常の分散剤があげられ
る。エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体等
の塩化ビニル単3体への溶解は、これら分散剤の水溶液
の存在下で行っても不在下で行ってもよい。
の通常の塩化ビニル重合方法が採用されるが、懸濁重合
が最適である。懸濁重合に際して用いられる分散剤とし
ては、部分ケン化ポリ酢酸ビニル、メチルセルローズ、
ヒドロキシエチルセルローズ、ヒドロキシプロピルセル
ローズ、ゼラチンなどのような通常の分散剤があげられ
る。エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体等
の塩化ビニル単3体への溶解は、これら分散剤の水溶液
の存在下で行っても不在下で行ってもよい。
重合開始剤としては、ラウロイルパーオキサイド、ベン
ゾイルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシジカ
ーボネート、ターシャリブチルバーオキシビパレート、
アゾビスイソブチロニトリル、4.4’−ジメチルアゾ
ビスイソバレロニトリルなどのような油溶性開始剤を使
用することができる。重合開始剤の添加は、エチレン−
酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体等の塩化ビニル単
吊体への溶解が完了した時点で行われるが、開始剤は使
用m全量を溶解完了後−括して添加することも、また重
合の進行につれて逐次添加することも任意である。
ゾイルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシジカ
ーボネート、ターシャリブチルバーオキシビパレート、
アゾビスイソブチロニトリル、4.4’−ジメチルアゾ
ビスイソバレロニトリルなどのような油溶性開始剤を使
用することができる。重合開始剤の添加は、エチレン−
酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体等の塩化ビニル単
吊体への溶解が完了した時点で行われるが、開始剤は使
用m全量を溶解完了後−括して添加することも、また重
合の進行につれて逐次添加することも任意である。
重合温度は40〜90℃の温度範囲であり、好ましくは
50〜80℃の温度範囲である。この際、一定重合温度
で行うこともできるし、この範囲内であれば必要に応じ
て、重合中、重合温度を低下させたり、上昇させたりし
て行うこともできる。
50〜80℃の温度範囲である。この際、一定重合温度
で行うこともできるし、この範囲内であれば必要に応じ
て、重合中、重合温度を低下させたり、上昇させたりし
て行うこともできる。
[実施例]
次に実施例で本発明を更に詳述する。
実施例1
撹拌装置を備えたステンレス製反応容器に、エチレン−
酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体(三井・デュポン
ポリケミカル株式会社製商品名「エルバロイ742J)
2Iffi部、エチレン−酢酸ビニル共重合体(メルト
インデックス20.酢酸ビニル含但20重υ%、東洋g
達工業株式会社製商品名「ウルトラセン633J )6
重量部、分散剤(部分ケン化ポリ酢酸ビニル)0.21
ffi部。
酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体(三井・デュポン
ポリケミカル株式会社製商品名「エルバロイ742J)
2Iffi部、エチレン−酢酸ビニル共重合体(メルト
インデックス20.酢酸ビニル含但20重υ%、東洋g
達工業株式会社製商品名「ウルトラセン633J )6
重量部、分散剤(部分ケン化ポリ酢酸ビニル)0.21
ffi部。
水200!1fIffi部および塩化ビニル単m体を装
入し、60℃で約2.5時間撹拌して、溶解し、分散さ
せた。ついで、重合開始剤(ターシャリブチルパーオキ
シビバレート)0.021ffi部を撹拌しながら添加
し、60℃で重合を開始した。10時間重合を行い、生
成物を濾過、水洗、乾燥し表に記載した重合体を得た。
入し、60℃で約2.5時間撹拌して、溶解し、分散さ
せた。ついで、重合開始剤(ターシャリブチルパーオキ
シビバレート)0.021ffi部を撹拌しながら添加
し、60℃で重合を開始した。10時間重合を行い、生
成物を濾過、水洗、乾燥し表に記載した重合体を得た。
この重合体から、下記の配合組成とブレンド条件とで組
成物をyJ造し、この組成物から、下記の押出条件で内
径50awφのパイプを成形した。このバイブより作製
した試験片を用いて、引張強さ、伸び率並びにシャルピ
ー衝撃強度を測定した。
成物をyJ造し、この組成物から、下記の押出条件で内
径50awφのパイプを成形した。このバイブより作製
した試験片を用いて、引張強さ、伸び率並びにシャルピ
ー衝撃強度を測定した。
配合組成
重合体 100重量部三塩重
量部酸塩基 0.8〃ニ ふ塩基性ステアリン酸鉛 0.7〃ステアリン酸
鉛 0.6〃ステアリン酸カルシウム
0.2〃低分子Mポリエチレンワックス 0.
2〃カーボンブラツク o、 oos
nチタンホワイト 0.1〃ブレンド
条件 羽 根 ラウンドタイプ 回 転 rll 1500rDm最高到
達温度 130℃ 押出条件 押出機 異方向回転斜方2軸タイプC1170
℃ シリンダー温r!J、 C170〃 03160〃 アダプター温度 160〃 D1 160〃 D 165〃 ダイ温度 D3175〃 04180# D 180〃 ざらに、この重合体100重量部に対して、ジブチル錫
マレート系安定剤2fflffi部、ジブチル錫ラウレ
ート系安定剤2重量部を配合し、160℃の熱ロール上
で5分間混練し、その混線物を180℃の熱プレスで1
0分間プレスすることによりシートを作成し、このシー
トより作成した試験片より、引張強さを表−2に示す測
定温度にて測定した。
量部酸塩基 0.8〃ニ ふ塩基性ステアリン酸鉛 0.7〃ステアリン酸
鉛 0.6〃ステアリン酸カルシウム
0.2〃低分子Mポリエチレンワックス 0.
2〃カーボンブラツク o、 oos
nチタンホワイト 0.1〃ブレンド
条件 羽 根 ラウンドタイプ 回 転 rll 1500rDm最高到
達温度 130℃ 押出条件 押出機 異方向回転斜方2軸タイプC1170
℃ シリンダー温r!J、 C170〃 03160〃 アダプター温度 160〃 D1 160〃 D 165〃 ダイ温度 D3175〃 04180# D 180〃 ざらに、この重合体100重量部に対して、ジブチル錫
マレート系安定剤2fflffi部、ジブチル錫ラウレ
ート系安定剤2重量部を配合し、160℃の熱ロール上
で5分間混練し、その混線物を180℃の熱プレスで1
0分間プレスすることによりシートを作成し、このシー
トより作成した試験片より、引張強さを表−2に示す測
定温度にて測定した。
実施例2
エチレン−酢酸ビニルー−a化炭素三元共重合体〈実施
例−1に同じ)3重合部、エヂレンー酢酸ビニル共重合
体(実施例−1に同じ)5重量部を実施例1と同じ方法
で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総て
実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。この
重合体より、実施例1と同様の配合組成並びに成形方法
でパイプを成形し、引張強さ、伸び率並びにシャルピー
衝撃強度を測定した。さらに、実施例1と同様の方法で
引裂強さも測定した。
例−1に同じ)3重合部、エヂレンー酢酸ビニル共重合
体(実施例−1に同じ)5重量部を実施例1と同じ方法
で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総て
実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。この
重合体より、実施例1と同様の配合組成並びに成形方法
でパイプを成形し、引張強さ、伸び率並びにシャルピー
衝撃強度を測定した。さらに、実施例1と同様の方法で
引裂強さも測定した。
比較例1
エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体(実施
例−1に同じ)4重量部、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(実施例−1に同じ)4重量部を実施例1と同じ方法
で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総て
実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。以下
、実施例1と同様の方法で成形並びに評価を行った。
例−1に同じ)4重量部、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(実施例−1に同じ)4重量部を実施例1と同じ方法
で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総て
実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。以下
、実施例1と同様の方法で成形並びに評価を行った。
比較例2
エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体(実施
例−1に同じ)8重量部を実施例1と同じ方法で、塩化
ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総て実施例1
と同様の方法で重合させ、重合体を得た。以下、実施例
1と同様の方法で成形並びに評価を行った。
例−1に同じ)8重量部を実施例1と同じ方法で、塩化
ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総て実施例1
と同様の方法で重合させ、重合体を得た。以下、実施例
1と同様の方法で成形並びに評価を行った。
比較例3
エチレン−酢酸ビニル共重合体(実施例−1に同じ)8
重量部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単量体に溶
解し、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で重
合させ、重合体を得た。以下、実施例1と同様の方法で
成形並びに評価を行った。
重量部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単量体に溶
解し、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で重
合させ、重合体を得た。以下、実施例1と同様の方法で
成形並びに評価を行った。
実施例1及び2.比較例1〜3において行ったパイプの
各種物性の測定結果並びにパイプの成形性を表−1にま
とめる。さらに、実施例1および2、比較例1〜3の引
裂強さ測定結果を表−2にまとめる。
各種物性の測定結果並びにパイプの成形性を表−1にま
とめる。さらに、実施例1および2、比較例1〜3の引
裂強さ測定結果を表−2にまとめる。
表−1に示す様に、本発明の方法に従って得られた重合
体より作られたパイプはシャルピー衝撃強度が高く、か
つ引張強さが向上していることがわかる。また、成形性
の面でも押出成形時のモーター負荷が小さくなり、成形
されたパイプの艶もより良好であり、成形性が改良され
ていることがうかがえる。さらに、エチレン−酢酸ビニ
ル−一酸化炭素三元共重合体の比率が大きくなるに従っ
て、引張強さは向上し、モーター負荷は小さくなり、パ
イプの艶も良くなったが、シャルピー衝撃強度は低下す
る傾向を示した。
体より作られたパイプはシャルピー衝撃強度が高く、か
つ引張強さが向上していることがわかる。また、成形性
の面でも押出成形時のモーター負荷が小さくなり、成形
されたパイプの艶もより良好であり、成形性が改良され
ていることがうかがえる。さらに、エチレン−酢酸ビニ
ル−一酸化炭素三元共重合体の比率が大きくなるに従っ
て、引張強さは向上し、モーター負荷は小さくなり、パ
イプの艶も良くなったが、シャルピー衝撃強度は低下す
る傾向を示した。
一方、表−2に示す様に、本発明の方法に従って得られ
た重合体は、各測定温度における引裂強さは向上してお
り、また、エチレン−酢酸ビニルー−M化炭素三元共重
合体の比率が大きくなるに従って、引裂強さは向上する
傾向を示した。
た重合体は、各測定温度における引裂強さは向上してお
り、また、エチレン−酢酸ビニルー−M化炭素三元共重
合体の比率が大きくなるに従って、引裂強さは向上する
傾向を示した。
実施例3
エチレン−酢酸ビニルー−M化炭素三元共重合体(実施
例−1に同じ)4m!51部、エチレン−酢酸ビニル共
重合体(実施例−1に同じ)8重合部を実施例1と同じ
方法で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は
総て実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。
例−1に同じ)4m!51部、エチレン−酢酸ビニル共
重合体(実施例−1に同じ)8重合部を実施例1と同じ
方法で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は
総て実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。
この重合体から、下記の配合組成とブレンド条件とで組
成物を製造し、この組成物から下記の押出条件で異型成
形ダイを用いて、押出成形を行った。この成形品より作
製した試験片を用いて、引張強さ、伸び率並びにシャル
ピー11撃強度を測定した。
成物を製造し、この組成物から下記の押出条件で異型成
形ダイを用いて、押出成形を行った。この成形品より作
製した試験片を用いて、引張強さ、伸び率並びにシャル
ピー11撃強度を測定した。
配合組成
重合体 100重量部二塩基
性亜燐酸鉛 1.2〃二塩基性ステアリ
ン酸鉛 0.3#ステアリン酸鉛
1.5#ステアリン酸カルシウム 0.4
〃脂肪酸エステルワツクス 0.3〃ステアリル
・アルコール 0.2〃アクリル系加工助剤
21 炭酸カルシウム 5 〃チタンホワ
イト −3# ブレンド条件 羽 根 ラウンドタイプ 回 転 数 150Or1m最^到達温度
130℃ 押出条件 押出機 異方向回転斜方2軸タイブダ イ
異型成形用ダイ C1150℃ シリンダー温度 C160〃 C3170〃 アダプター温度 175〃 D1 175〃 ダイ温度 D2180〃 D3185〃 実施例4 エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体(実施
例−1に同じ)5重量部、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(実施例−1に同じ)10重量部を実施例1と同じ方
法で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総
て実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。以
下、実施例3と同様の方法で押出成形を行い、その成形
品より実施例3と同様の評価を行った。
性亜燐酸鉛 1.2〃二塩基性ステアリ
ン酸鉛 0.3#ステアリン酸鉛
1.5#ステアリン酸カルシウム 0.4
〃脂肪酸エステルワツクス 0.3〃ステアリル
・アルコール 0.2〃アクリル系加工助剤
21 炭酸カルシウム 5 〃チタンホワ
イト −3# ブレンド条件 羽 根 ラウンドタイプ 回 転 数 150Or1m最^到達温度
130℃ 押出条件 押出機 異方向回転斜方2軸タイブダ イ
異型成形用ダイ C1150℃ シリンダー温度 C160〃 C3170〃 アダプター温度 175〃 D1 175〃 ダイ温度 D2180〃 D3185〃 実施例4 エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体(実施
例−1に同じ)5重量部、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(実施例−1に同じ)10重量部を実施例1と同じ方
法で、塩化ビニル単量体に溶解し、分散させた以外は総
て実施例1と同様の方法で重合させ、重合体を得た。以
下、実施例3と同様の方法で押出成形を行い、その成形
品より実施例3と同様の評価を行った。
比較例4
エチレン−酢酸ビニル共重合体(実施例−1に同じ)1
2重回部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単凸体に
溶解し、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で
重合させ、重合体を得た。
2重回部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単凸体に
溶解し、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で
重合させ、重合体を得た。
以下、実施例3と同様の方法で押出成形を行い、その成
形品より実施例3と同様の評価を行った。
形品より実施例3と同様の評価を行った。
比較例5
エチレン−酢酸ビニル共重合体(実施例−1に同じ)1
5重a部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単量体に
溶解し、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で
重合させ、重合体を得た。
5重a部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単量体に
溶解し、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で
重合させ、重合体を得た。
以下、実施例3と同様の方法で押出成形を行い、その成
形品より実施例3と同様の評価を行った。
形品より実施例3と同様の評価を行った。
実施例3〜4.比較例4〜5において行った異型押出成
形品の各種物性の測定結果を表−3にまとめる。
形品の各種物性の測定結果を表−3にまとめる。
表−3に示す様に、本発明の方法に従って得られた重合
体より作られた異型押出成形品は引張強さの改良されて
いることがわかる。また、同じ引張強さを得たい場合、
引張強さの改良効果により、含有エチレン−酢酸ビニル
共重合体mを多くすることが可能であり、従って耐衝撃
性が向上することがわかる。
体より作られた異型押出成形品は引張強さの改良されて
いることがわかる。また、同じ引張強さを得たい場合、
引張強さの改良効果により、含有エチレン−酢酸ビニル
共重合体mを多くすることが可能であり、従って耐衝撃
性が向上することがわかる。
表−1
表−2
表−3
実施例5
エチレン−酢酸ビニルー−1化炭素三元共重合体(実施
例−1に同じ)3重量部、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(メルトインデックス1.5゜酢酸ビニル含ff11
5重2%、東洋曹達工業株式会社製商品名「ウルトラセ
ン630」並びにメルトインデックス30.酢酸ビニル
含!t32重量%。
例−1に同じ)3重量部、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(メルトインデックス1.5゜酢酸ビニル含ff11
5重2%、東洋曹達工業株式会社製商品名「ウルトラセ
ン630」並びにメルトインデックス30.酢酸ビニル
含!t32重量%。
「ウルトラセン750」を併用、比率は1対1)5重分
部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単量体に溶解し
、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で重合さ
せエチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体3f
fiffi%、エチレン−酢酸ビニル共重合体5重量%
を含む重合体を得た。この重合体より、実施例1と同様
の配合組成並びに成形方法でパイプを成形し、引張強さ
、伸び率並びにシャルピー衝撃強度を測定した。さらに
、実施例1と同様の方法で引裂強さも測定した。
部を実施例1と同じ方法で、塩化ビニル単量体に溶解し
、分散させた以外は総て実施例1と同様の方法で重合さ
せエチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体3f
fiffi%、エチレン−酢酸ビニル共重合体5重量%
を含む重合体を得た。この重合体より、実施例1と同様
の配合組成並びに成形方法でパイプを成形し、引張強さ
、伸び率並びにシャルピー衝撃強度を測定した。さらに
、実施例1と同様の方法で引裂強さも測定した。
引張強さ 545幻/c1!
伸び率 160%
シャルピー 21にシーcM/CI!23℃ 25
0KgZα 引裂強さ 60〃 160 〃 120〃 9 。
0KgZα 引裂強さ 60〃 160 〃 120〃 9 。
150# 7 。
なお、これらの物性の測定に使用した測定方法は次の通
りである。
りである。
(1)引張強さ、伸び率;
実施例1.2及び比較例1〜3は
JIS K−6742記載の方法
実施例3.4及び比較例4,5は
JIS K−6745記載の方法
(2)シャルピー衝撃強度;
JIS K−7111記載の方法
(3)引裂強さ;
JIS K−6732記載の直角形引裂荷重試験の方
法 [発明の効果] 以上説明したように本発明方法に従って製造された塩化
ビニルグラフト共重合体は、従来の公知のエチレン−酢
酸ビニル−塩化ビニルグラフト共重合体に比べて耐衝撃
性を低下させることなく、抗張力、引裂強さ並びに成形
性を向上させることが可能である。
法 [発明の効果] 以上説明したように本発明方法に従って製造された塩化
ビニルグラフト共重合体は、従来の公知のエチレン−酢
酸ビニル−塩化ビニルグラフト共重合体に比べて耐衝撃
性を低下させることなく、抗張力、引裂強さ並びに成形
性を向上させることが可能である。
即ち、耐衝撃性並びに抗張力、引裂強さ等の機械的強度
が高く、かつ、塩化ビニル本来の長所である耐候性に優
れている。従ってハイインパクト塩化ビニル管、塩ビ窓
枠など耐衝撃性硬質製品等の原料として好適に用いるこ
とができる。
が高く、かつ、塩化ビニル本来の長所である耐候性に優
れている。従ってハイインパクト塩化ビニル管、塩ビ窓
枠など耐衝撃性硬質製品等の原料として好適に用いるこ
とができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体並
びにエチレン−酢酸ビニル共重合体の共存下で塩化ビニ
ルを重合させることを特徴とする耐衝撃性塩化ビニル樹
脂の製造方法。 2、重合後に得られる塩化ビニル系重合体において、エ
チレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体並びにエ
チレン−酢酸ビニル共重合体の合計の重量割合が5〜2
0重量%で、塩化ビニルの重量割合が95〜80重量%
である特許請求の範囲第1項記載の耐衝撃性塩化ビニル
樹脂の製造方法。 3、重合後に得られる塩化ビニル系重合体において、エ
チレン−酢酸ビニル−一酸化炭素三元共重合体とエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体の合計重量中エチレン−酢酸ビ
ニル−一酸化炭素三元共重合体の重量割合が50重量%
未満である特許請求の範囲第1項記載の耐衝撃性塩化ビ
ニル樹脂の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23002286A JPH07113042B2 (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 耐衝撃性塩化ビニル樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23002286A JPH07113042B2 (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 耐衝撃性塩化ビニル樹脂の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6386722A true JPS6386722A (ja) | 1988-04-18 |
JPH07113042B2 JPH07113042B2 (ja) | 1995-12-06 |
Family
ID=16901342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23002286A Expired - Lifetime JPH07113042B2 (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 耐衝撃性塩化ビニル樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07113042B2 (ja) |
-
1986
- 1986-09-30 JP JP23002286A patent/JPH07113042B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07113042B2 (ja) | 1995-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3651900B2 (ja) | エチレンコポリマーで可塑化したpvcの改良製造方法 | |
US4097553A (en) | Acrylic graft copolymers blended with acrylic resins | |
JPS60192754A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2942524B2 (ja) | 耐衝撃性アクリル系樹脂組成物 | |
US4902745A (en) | Rubber-like thermoplastic polymer mixtures | |
JPH02269755A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH10506139A (ja) | ハロゲンを含有しない柔軟性のある熱可塑性ポリオレフィン組成物 | |
JPH07331020A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS6386722A (ja) | 耐衝撃性塩化ビニル樹脂の製造方法 | |
JPH0370747B2 (ja) | ||
JPS592464B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS6312089B2 (ja) | ||
JPH037704B2 (ja) | ||
JPH0324105A (ja) | 塩化ビニル系樹脂 | |
JP2802076B2 (ja) | くし形共重合体の製造方法 | |
CA2050283A1 (en) | Polypropylene-polyester graft copolymer and production method thereof | |
JP3956449B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS6272710A (ja) | アクリル酸エステル系ポリマ−コンポジツトの製造法 | |
JPH0286647A (ja) | 透明性樹脂組成物 | |
JPS59184248A (ja) | 塩化ビニル系グラフト共重合体の引裂き強さの改良方法 | |
JPH0250137B2 (ja) | ||
JPS6011980B2 (ja) | 塩化ビニルグラフト樹脂組成物 | |
JPS6315949B2 (ja) | ||
JPS6354017B2 (ja) | ||
JPS6342940B2 (ja) |