JPS6385469A - 導通検査方法 - Google Patents

導通検査方法

Info

Publication number
JPS6385469A
JPS6385469A JP61233038A JP23303886A JPS6385469A JP S6385469 A JPS6385469 A JP S6385469A JP 61233038 A JP61233038 A JP 61233038A JP 23303886 A JP23303886 A JP 23303886A JP S6385469 A JPS6385469 A JP S6385469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
conductor
measurement point
parallel
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61233038A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Maruta
丸田 忠良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP61233038A priority Critical patent/JPS6385469A/ja
Publication of JPS6385469A publication Critical patent/JPS6385469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、XYマトリックス型表示素子や入力素子等の
様に直線状で等間隔に複数個平行して並んでいろ導電体
の断線を検出する方法に係わる。
(従来の技術) 従来直線状で等間隔で複数個並行して並んでいる導電体
の断線を検出する方法について説明を加えろ。
従来は、導電体の両端にピンを立て、その間の断線を調
べるということを全ての導電体につき行なっていた。ま
た、この導電体の途中に不導体部が存在している場合、
この不導体部の両端で別個の導電体と見做して、各々に
つきその両端でピンを立てて導電体の導通検査を行なっ
ていた。この場合、検査する必要のある導電体の数が非
常に多い為、予め検査する導電体の形状に合う様に検査
用のピンを位置合わせしたものであるプローバーを作成
し、それを導電体に位置合わせして合わせて検査を行な
っていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述の従来の技術では1品種により導電体の形状が違っ
ている。従って各々の品種に応じたプローバーを用いな
ければ検査が行なえなかった。
また、プローバー上の全てのピンが導電体の所望の位置
に合わせなければならない為に5位置合わせが容易でな
(、どこかのピンが導電体より外れるということがあっ
た。また、この様なことがない様に、導電体の型も精度
が求められていた。
また、ピン間の導通を試験しなければならない為に、各
々のピン間を順次スキャンする必要があり。
相当時間がかかっていた。
(問題を解決する為の手段) 上述の問題を解決する為に、導電ゴム等の導電体を置く
等をして全部の導電体について一端で導通なとり、他端
で測定点を摺動し、この測定点とこの導通端との間で電
圧をかけて流れる電流によって断線の有無を調べる様に
する。また、ここでいう測定点はピンとは限らず、プロ
ーブ、ローラーなどでも良い。
(作用) 上述の様にして、一端を測定点が摺動すると、第5図の
様な周期的に電流が流れてパルスが表われる波型が表わ
れろ。もし、この様な波型で、パルスの数をカウントし
て実際検査した導電体の本数と比較して、同一本数なら
ば断線がないと判断することができる。
(実施例) 本発明の実施例を、図面を用いて説明を加える。
第2図は、基板(16)上に平行に導電体(11)が形
成している。この導電体口)の間隔は各々対象物により
異なっており、ロットが大きいものならば同一のピンチ
のものを何万枚と多数枚検査することもあるし、−枚で
一ロットを形成しているものもある。
この場合、一端に導電ゴム(141を押しつけ、導通体
を形成する。更に、導電体口]の各−本の中に不導体部
(121が形成されている場合、この導電体(11)の
ピッチより細かいゼブラゴム(15)を導電体(111
と平行に押しつける。この状態で他端を測定点であるピ
ン(131で次々と第1図に示すように摺動させ、各々
の導電体lI]lが断線しているかどうかを、導電ゴム
(141との間で電圧をかけ、流れろ電流のパルスの数
で検知する。従って、この方法によれば不導体部がない
もので数十μmから、不導体部が導電体中にあるもので
も百μm程度から種々の幅をもった導電体の検査に対し
ても用いることができる。
(発明の効果) 本発明を用いることにより、品種に関わりな(検査がい
つでも即座に数量に関わりなく行なえる様になった。ま
た、ピンの位置合わせの様な精度を必要としなくとも検
査が行なえる様になり、だれにでも検査が行なえる様に
なった。特に、導電体に不導体部が存する場合に良く応
用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明による導電体の検査中を示す平面図で
あり、第2図は検査の対象である導電体の平面図であり
、第6図は、検査結果のパルス波形の一例である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)直線状で等間隔に複数個平行して並んでいる導電体
    の断線を検出する方法に於いて、一端を全ての導電体間
    で導通して導通端を形成し、他端を測定点が順次摺動し
    、該測定点と該導通端との間で電圧をかけて発生するパ
    ルスによって断線の有無を検査する導通検査方法。 2)前記導電体に予め不導体部が存在している場合、該
    不導体部へ該導体と平行にゼブラゴムを当て、該不導体
    部の導通をとって検査する特許請求の範囲第1項記載の
    導通検査方法。
JP61233038A 1986-09-30 1986-09-30 導通検査方法 Pending JPS6385469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233038A JPS6385469A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 導通検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233038A JPS6385469A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 導通検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6385469A true JPS6385469A (ja) 1988-04-15

Family

ID=16948830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61233038A Pending JPS6385469A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 導通検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6385469A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5514966A (en) * 1992-04-21 1996-05-07 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Inspection method and an inspection apparatus for a temporarily bundled circuit of a wire harness

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5514966A (en) * 1992-04-21 1996-05-07 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Inspection method and an inspection apparatus for a temporarily bundled circuit of a wire harness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6469974A (en) Method and apparatus for diagnosing fault on circuit board
EP1574866B1 (en) Inspection method and inspection equipment
JP2006105795A (ja) 絶縁検査方法および絶縁検査装置
KR100638330B1 (ko) 도체장치 검사용 어댑터
JPS6385469A (ja) 導通検査方法
JPH11101841A (ja) 導電性ペーストスルーホール型両面プリント配線基板及びその電気特性試験装置
JPS6385468A (ja) 導通検査方法
JPS6457179A (en) Connector inspecting method
JP2576673B2 (ja) 液晶表示素子基板のバスラインの検査方法
JP5485012B2 (ja) 回路基板検査装置および回路基板検査方法
JPH03121413A (ja) 電極基板の製造方法
JP2530121B2 (ja) 電極基板の検査装置
JP2013053998A (ja) 回路基板検査装置および回路基板検査方法
JPH0582605A (ja) 半導体集積回路素子およびウエハテスト検査方法
JPH10300823A (ja) プローバの点検方法
SU1132309A1 (ru) Образец дл измерени электропроводности гиперпровод щих шин,преимущественно пр моугольного сечени ,при поперечном сжатии
JPH01311288A (ja) 開放短絡検査装置及びその接触具及び開放短絡検査方法
JPH03200075A (ja) 導通状態試験装置
SU465603A1 (ru) Устройство дл проверки прочности электрической изол ции между разобщенными элементами
JP2002107401A (ja) 配線パタ−ンの検査方法
JPH05347335A (ja) プローブカード
JP2526252B2 (ja) 半導体素子の信頼性試験方法
JP2002357628A (ja) 金属ベース回路基板の検査方法
JP2806330B2 (ja) ドットマトリックス表示素子基板の検査方法及び検査装置
JPH03229178A (ja) 基板検査装置