JPS6382057A - デ−タ通信装置 - Google Patents

デ−タ通信装置

Info

Publication number
JPS6382057A
JPS6382057A JP61227803A JP22780386A JPS6382057A JP S6382057 A JPS6382057 A JP S6382057A JP 61227803 A JP61227803 A JP 61227803A JP 22780386 A JP22780386 A JP 22780386A JP S6382057 A JPS6382057 A JP S6382057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
pages
specified
page
created
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61227803A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yoshioka
和彦 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61227803A priority Critical patent/JPS6382057A/ja
Publication of JPS6382057A publication Critical patent/JPS6382057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、データ通信装置、特にデータをページ単位で
ファイルに格納するデータ通信装置に関するものである
〔従来例〕
従来この種の装置、例えばファクシミリ装置においては
、送信データをメモリに記憶して、メモリから送信する
ものが知られている。この場合のメモリ送信では、メモ
リの情報全てを送信してしまうが、実際相手に送信した
い情報は全情報の一部分だけの場合もあり、このような
時は、本当は少ないデータ量で済むものが、実際にはメ
モリの全情報を送信することによりデータが多くなって
しまうので、通信に要する時間が長くなり、コストアッ
プしてしまうという欠点がある。
〔目 的〕
本発明の目的は、上述従来例の欠点を除去すると同時に
、−ドキュメントファイル中の任意のページの組み合わ
せを送信することにある。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図であり、
第2図は、上記実施例を示す斜視図である。
リーダ10は、所定原稿を読取って電気信号を出力する
ものである。
ファクシミリ本体20は、リーダ/プリンタインターフ
ェース21と、イメージコンプレッションユニット(以
下rICUJという)22と、プログラムメモリ(以下
rPMEMJという)23と、ビットムーブユニット(
以下rBMUJという)24と、イメージメモリ(以下
rIMEMJ という)25と、ビデオR−A M(以
下rVRAMJという)26と、中央処理装置(以下r
cPUJという)27と、コミュニケーションインタフ
ェース28と、バス29と、コミュニケーションコント
ロールユニット(以下rCCUJという)30とを有す
る。
ICU22は、データを圧縮または伸長するものであり
、符号化率を高くするためには、二次元圧縮(高圧縮)
が採用されている。PMEM23は、ファクシミリ本体
20の周辺に設けられている入出力装置やファクシミリ
本体内の各ユニットを制御するためのoSプログラム、
アプリケーションプログラムメモリエリアを有し、また
、キャラクタコードをイメージデータに変換するための
フォントメモリエリアを有するものである。
また、PMEM23はメモリマネージメントユニット(
MMEU)を有し、ハードディスクからCCU3Oを介
して送信したり、CCU3Oからハードディスクへ格納
したりするための伝送データのバッファとしてのワーク
エリアも有している。なお、上記バッファは、ディスク
、回線等の速度合わせのためのものである。
BMU24は、CRT60において、画像の編集(画像
処理)を行うものであり、所定画像を拡大、縮小、回転
、穆動またはカット等を行うものである。
I MEM25は、リーダーからの画像を格納したり、
BMU 24による編集画像を格納したり、ICU22
によって伸長したデータを格納したり、キーコードキャ
ラクタによるワープロコードデータ、ミクストデータ、
または、キャラクタコードをイメージに交換したデータ
を格納するものである。ここで、ミクストデータの場合
、イメージブロック、キャラクタブロックに識別コード
を付して格納する。また、IMEM25は、所定データ
を一時記憶することによって、リーダ10、回線40の
スピードに合わせるためのものであり、VRAM26は
、CRT60に表示する画像データを、ビットマツプコ
ードによって記憶するものである。
また、外部記憶装置として、ハードディスク装置50と
フロッピーディスク装置51とが設けられている。これ
らの装置は不揮発性メモリであるが、不揮発性メモリと
して、バックアップメモリを使用してもよい。
キーボード61は、文字等を入力するとともに、カーソ
ルを使用してCRT60上の位置を指定するものである
。62は、ポインティングデバイスである。この他、プ
リンタ70が設けられている。
第3図は本実施例の動作を示すフローチャート図である
。第3図に従って動作を説明する。
文書を作成する場合はCRT (60)を見ながらキー
ボード(61)、マウス(62)を使って作業を行う。
文書は1ページを単位として作成する(Sl)。キーボ
ード(61)から文字符号を人力する以外に、絵、写真
などの画像情報をリーダ(10)で読みとり文書の中に
組み込むこともでき、画像情報のみのページの作成も可
能である。このようにして完成した文書はハードディス
ク装置(50)に格納する(S2)。
文書を送信する場合は、あらかじめ作成してハードディ
スク装置(50)に格納しであるいくつかの文書のうち
、送信したいものをまず選択する(S3)。
次にこの選択した文書の全ページを送信したいのか、一
部のページを送信したいのかを選択する(S4)。一部
ページの送信を選択した場合、送信したいページの開始
ページと終了ページを入力する(S5)。またそれらの
組み合わせも可能である。最後に送信先の宛先アドレス
と、送信時刻を人力する(S6)、(S7)。
CPUは送信時刻がきたら、指定された宛先へ、指定さ
れた文書の指定されたページを1ページずつ送信する(
sa)、(S9)。
〔効 果〕
以上説明したように、−ドキュメントファイルの任意の
ページの組み合わせを送信できることにより、ドキュメ
ントファイル中の必要のあるページのみの送信できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は上記実施例を示す斜視図である。 第3図は上記実施例の動作を示すフローチャート図であ
る。 10はソーダ、20はファクシミリ本体、21はリーダ
/プリンタインターフェース、22はICU、23はP
MEM、24はBUM、25はIMEM126はVRA
M、27はCPU、28はコミュニケーションインター
フェース、30はCCU、40は回線、50は八−ドデ
ィスク装置、51はフロッピーディスク装置、60はC
RT、61はキーボード、62はポインティングデバイ
ス、70はプリンタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一ドキュメントファイル中の任意のページの組み合わせ
    を指定する手段と、上記指定手段により指定したページ
    データを送信する手段とを有することを特徴とするデー
    タ通信装置。
JP61227803A 1986-09-25 1986-09-25 デ−タ通信装置 Pending JPS6382057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227803A JPS6382057A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 デ−タ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227803A JPS6382057A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 デ−タ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6382057A true JPS6382057A (ja) 1988-04-12

Family

ID=16866627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61227803A Pending JPS6382057A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 デ−タ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6382057A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316068A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信方式
JPH0214668A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Nec Corp ファクシミリ受信機
JPH02137573A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Fujitsu Ltd ファクシミリ通信方式
JPH0314869U (ja) * 1989-06-26 1991-02-14
JPH04249973A (ja) * 1991-01-07 1992-09-04 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置
JPH04277970A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置
JPH0536969U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 大日本スクリーン製造株式会社 画像データ格納装置
JPH0662161A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316068A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信方式
JPH0214668A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Nec Corp ファクシミリ受信機
JPH02137573A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Fujitsu Ltd ファクシミリ通信方式
JPH0314869U (ja) * 1989-06-26 1991-02-14
JPH04249973A (ja) * 1991-01-07 1992-09-04 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置
JPH04277970A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置
JPH0536969U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 大日本スクリーン製造株式会社 画像データ格納装置
JPH0662161A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07105892B2 (ja) デ−タ通信装置
JPH06125454A (ja) 画像処理装置
JPS6382057A (ja) デ−タ通信装置
JP2004282382A (ja) ネットワーク端末装置
JP2783666B2 (ja) 画像通信装置
JP2592245B2 (ja) データ処理装置
JPS63227167A (ja) ミクストモ−ド通信端末装置
JPS6370661A (ja) デ−タ通信方式
JPS62262543A (ja) データ通信装置
JPH0759036B2 (ja) 文書通信方法
JPS6384261A (ja) デ−タ通信装置
JPH0813089B2 (ja) データ通信方法
JP3412138B2 (ja) ファクシミリ通信装置
JPS62271543A (ja) デ−タ通信装置
JPS6360645A (ja) 通信端末装置
JP2922676B2 (ja) 画像形成装置
JPS63108838A (ja) デ−タ通信装置
JPS6346846A (ja) デ−タ通信装置
JPS62256046A (ja) 情報処理装置
JPS62269541A (ja) 文書通信方法
JPH01106558A (ja) データ通信方法
JPS6370665A (ja) デ−タ通信方式
JPS63185272A (ja) ミクスト端末装置
JP2002356016A (ja) 画像印刷装置、画像印刷方法、及び画像印刷プログラム
JPS6370659A (ja) デ−タ通信装置