JPS6381145A - 老化防止剤含有ゴム組成物 - Google Patents

老化防止剤含有ゴム組成物

Info

Publication number
JPS6381145A
JPS6381145A JP22381586A JP22381586A JPS6381145A JP S6381145 A JPS6381145 A JP S6381145A JP 22381586 A JP22381586 A JP 22381586A JP 22381586 A JP22381586 A JP 22381586A JP S6381145 A JPS6381145 A JP S6381145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
rubber
aging
antioxidant
aging agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22381586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759651B2 (ja
Inventor
Yoshiro Nakamura
中村 儀郎
Kunio Mori
邦夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP22381586A priority Critical patent/JPH0759651B2/ja
Publication of JPS6381145A publication Critical patent/JPS6381145A/ja
Publication of JPH0759651B2 publication Critical patent/JPH0759651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、非抽出性の新規な老化防止剤含有ゴム組成物
に関するものである。
[従来の技術] 本発明者等は既に下記一般式(4) に示すような1,3.5−)リアジン環のRに例えば−
NHCb Ha NHC6Hsのような抗酸化性基を導
入し、XをRとする化合物(以下、2AD−SHと略記
する)又はSHとする化合物を合成し、これらの化合物
(4)をブタジェンゴム(以下、BRと略記する)のよ
うな二重結合を有する不飽和ゴムにMBTS (ジベン
ゾチアジルジスルフィド)架橋、又はMBTS−硫黄架
橋と併用すると、ゴムと反応して側鎖を形成し、このた
め架橋ゴムに結合した一般式(4)の化合物は溶媒に抽
出され難くなり、この架橋ゴムは溶媒抽出処理を受けて
も老化防止性を保持することを明らかにしている[中村
偏部、森邦夫、赤石文男;日本ゴム協会誌廷548 (
1977) ] 。
[発明の解決しようとする問題点] しかしながら、上記MBTS架橋又はMBTS−硫黄架
橋と併用しても、上記式(4)の化合物のゴムへの結合
率がなお低く、従って、架橋ゴムは耐老化性の点でまだ
充分とはいい難い。
本発明の目的は、従来技術が有していた前記の如き欠点
を改善し、更に非抽出性の優れた新規な老化防止剤を提
供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明者等は、上記した問題点を解決すべく種々検討を
行なった結果、上記式(4)のトリアジン環に2つの抗
酸化性基をもたせた一般式(1)[式中のR1は−NI
C6H4NHC6H5、−N(c、tt2−。1)C6
H4−NHC:6Hs(*は3〜8の整数)等の抗酸化
性基を示すコ の新規な老化防止剤及びp−アミノジフェニルアミンに
反応性をもたせた一般式(2) [式中のR2は> NG6 Ha NHC6Hs等の抗
酸化性基を示す] の新規な老化防止剤を合成することに成功した。
そして、この二種の老化防止剤をアクリロニトリル・ブ
タジェンゴム(以下、NBRと略記する)、スチレン・
ブタジェンゴム(以下、SBRと略記する)、インブレ
ンゴム(以下、■Rと略記する)、天然ゴム(以下、N
Rと略記する)等の不飽和ゴム(以下、ゴムと略記する
)に配合せしめることにより、あるいは、これ等に次の
式(3) の化合物を併用して架橋せしめることによりゴムへの結
合率が高く、従って得られた架橋ゴムの耐老化性は溶媒
抽出後も著しく優れていると本発明は、上記の知見に基
づいて完成されたものであり、すなわち一般式(1)及
び/又は(2)で表わされる化合物を含有せしめること
を特徴とする老化防止剤含有ゴム組成物、並びに一般式
(1)及び/又は(2)で表わされる老化防止剤と式(
3)で表わされる化合物とを含有せしめることを特徴と
する老化防止剤含有ゴム組成物を新規に提供するもので
ある。
本発明において、一般式(1)で表わされる老化防止剤
は、例えば次のようにして合成され得る。すなわち、塩
化シアヌルを有機溶媒中で先ずジアリルアミンと反応せ
しめ、次に4−7ミ/ジフエニルアミンを加えて反応せ
しめると。
2−ジアリルアミノ−4,6−ビス−(N′−フェニル
−p−フェニレンジアミノ) −1,3,5−)リアジ
ン[2AD−AAIが得られる。化学反応式で示せば次
の通りである。
CH2=CHCH2CH2−CHCH2に [2AD−AAI 一般式(2)で表わされる老化防止剤(以下、DAと略
記する)は、4−7ミノジフエニルアミンを有機溶媒中
で7リルクロライドと反応せしめ、次いで反応液に水を
加え、その後エーテルを加えて生成物をエーテルで抽出
すると、N、N−ジアリル−N゛−フェニル−p−フェ
ニレンジアミン[DA]が得られる。化学反応式で示せ
ば次の通りである。
[DA] しかして、一般式(1)で表わされるゴム用老化防止剤
の具体例としては、例えば、2−ジアリルアミノ−4,
6−ビス−(N’−フェニル−p−フェニレンジアミノ
)−1,3,5−トリアジン[2AD−AAI 、2−
ジアリルアミノ−4,8−ビス−(N゛−フェニル−N
−インプロピル−p−フェニレンジアミノ)−1,3,
5−)リアジンなどが例示され、また一般式(2)で表
わされる老化防止剤の具体例としては、例えばN、N−
ジアリル−N′−フェニル−p−フェニレンジアミン[
D A]などが例示され得る。さらに式(3)で表わさ
れる化合物としては、1,3.5−トリアジン−2,4
,8−)リチオール[以下、TTCAと略記する]を挙
げることができる。
ゴムに対する一般式(1)及び/又は(2)の老化防止
剤と式(3)の化合物の添加量は、ゴム製品の種類、ゴ
ム製品に要求される性質によって異なるが、一般的には
重量でゴム100部に対し、一般式(1)の老化防止剤
力ぐ0.1〜30部、好ましくは0.5〜10部、一般
式(2)の老化防止剤が0.1〜30部、好ましくは0
.5〜10部である。
また、式(3)の化合物は同様に0.3〜15部、好ま
しくは0.5〜5部である。
更に目的によっては上記配合剤に硫黄等の加ifE剤、
MBTS、CBS (シクロヘキシルベンゾチアゾール
スルフェンアミド)、TMTM(テトラメチルチウラム
モノスルフィド)等の加硫促進剤、DPG (ジフェニ
ルグアニジン)。
H(ヘキサメチレンテトラミン)等の活性剤の1種以上
を併用することができる。そのほか、通常のゴム配合に
用いられるカーボンブラック、シリカ、無機充填剤、他
の老化防止剤等を添加することが可能である。
本発明の老化防止剤含有ゴム組成物は、通常の方法で混
合し、架橋することができるが、本発明の効果を充分に
発揮せしめるには、一般式(1)及び/又は(2)の老
化防止剤、或はこれに式(3)の化合物を併用し、予め
混合して加熱反応(例えば160℃、20分間)させて
からゴムに練りこむ方が老化防止剤のゴムへの結合率が
高くなり好ましい。
[実施例] 次に本発明の実施例について更に具体的に説明するが、
かかる説明によって本発明が何ら限定されるものでない
ことは勿論である。
1、ゴム試料 1−1.配合と混練 N B R(JSR−N23OS、AN:35%)10
0部、Zn04部、ステアリン酸(st) i部に対し
老化防止剤(2AD−AA 、DA)、加硫促進剤(M
BTS 、CBS 、DS 、TMTM)及び硫黄、T
TCA等を変量し、1部分間ロール混練してNBRコン
パウンドとした。又、老化防止剤、加硫促進剤、硫黄及
びTTCAを予め反応させてロール混練する場合は、こ
れらの試薬を乳鉢でよくまぜ、160℃で20分間反応
させた後、反応物を乳鉢でよ〈粉砕しロール混練してN
BRコンパウンドとした。
1−2.N B Rゴムに結合した抗斂化性基の定量1
〉抗酸化性基の定量に使用すIRスペクトル測定用フィ
ルムはNBR加硫ゴムフィルム(厚さ2JL)を、メタ
ノール−アセトン−クロロホルム(28:35;29)
の共沸混合物で48時間ソックスレー抽出し、未反応老
化防止剤を抽出した。ゴムと結合した抗酸化性基含有量
は、この試料の1850cm−1(N BRの不飽和結
合νc”c )と1800cm−1(抗酸化性基のベン
ゼン核のシc−c )の吸光度の比を測定し図1の検量
線から決定した。
又、検量線は、2AD−AA 、DAをNBRと結合し
た抗酸化性基の構造のモデルとし、これとNBRのブレ
ンドフィルムから作成した。
注1)日本ゴム協会誌9337〜345(1970)1
−3.熱老化試験及び物理試験 (イ)熱老化試験には、NBRと種々の配合剤を10分
間ロール混練して得たNBRコンパウンドを160℃で
20分間プレス加熱し、厚さ2mmのNBR加硫物をJ
IS3型ダンベルに成形し、これを使用した。
(o)抽出後試料は上記で得た試料をメタノール−アセ
トン−クロロホルム(体積混合比28:35:29)共
沸混合溶剤によりソックスレー抽出器で48時間抽出し
、これを70°Cで24時間真空乾燥して得た。
(ハ)加硫物の熱老化試験は120℃のギヤーオーブン
中で行ない、高滓オートクラブ5100により老化前後
の試料の強度と伸度(25℃で200m+s/winの
引張速度)を測定し、これから老化後の保持率を求め老
化の程度を評価した。
(厚ざmmX O,1)0.5 実施例1〜5 表1は実施例3〜5の老化防止剤結合率(z)[以下、
老防結合率(z)と略記する]が比較例1〜2に比し高
いことを示している。又、実施例1〜2と実施例3゛〜
5め比較においては、TTCAを併用することにより老
防結合率(z)が向上することを示している。
実施例6〜7 表2は実施例6〜7が比較例3に比し120℃における
熱老化試験における物性(TB、Ee )及び共沸混合
溶剤による抽出後の物性とも優れていることを示してい
る。
実施例8〜11 表3は化合物(3)TTCAと本発明の老化防止剤(1
)(2AD−AA)及び/又は(2)  (DA)とを
120℃、20分間加熱反応させてからゴムに練りこん
だときにおける老防結合率(z)の比較を示している。
即ち、配合剤を熱処理した実施例8〜11は配合剤未熟
処理に比して老防結合率(%)が著しく向上する。
これ等の実施例は本発明の老化防止剤2AD−AA及び
/又はDAと化合物(3)TTCAとを含有するゴム組
成物が耐熱老化性に優れた加硫ゴムを与えることを示唆
している。
表  1 注2) I PPD : N−インプロピル−N゛−フ
ェニル−P−フ二二レンジアミン 表 2  (120℃における熱老化試験)表2の()
の中は試料の老化後の保持率(X)を示す。
表    3 [発明の効果] 本発明における老化防止剤は、ゴムへの結合率が高く、
得られる架橋ゴムの耐老化性が著しく優れているととも
に、耐久性についても極めて良好であるという効果を有
する、特に、非抽出性の優れた老化防止効果を付与し得
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は反応性老化防止剤の検量線を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式(1)及び/又は一般式(2)▲数式、
    化学式、表等があります▼・・・・・(1) [式中のR^1は−NHC_6H_4NHC_6H_5
    、−N(C_mH_2_m_+_1)C_6H_4NH
    C_6H_5(mは3〜8の整数)等の抗酸化性基を示
    す] ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・(2) [式中のR^2は>NC_6H_4NHC_6H_5等
    の抗酸化性基を示す] で表わされる老化防止剤を含有せしめることを特徴とす
    る老化防止剤含有ゴム組成物。 2、下記一般式(1)及び/又は一般式(2)▲数式、
    化学式、表等があります▼・・・・・(1) [式中のR^1は−NHC_6H_4NHC_6H_5
    、−N(C_mH_2_m_+_1)C_6H_4−N
    HC_6H_5(mは3〜8の整数)等の抗酸化性基を
    示す] ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・(2) [式中のR^2は>NC_6H_4NHC_6H_5等
    の抗酸化性基を示す] で表わされる老化防止剤と次の式(3) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・(3) で表わされる化合物とを含有せしめることを特徴とする
    老化防止剤含有ゴム組成物。
JP22381586A 1986-09-24 1986-09-24 老化防止剤含有ゴム組成物 Expired - Fee Related JPH0759651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22381586A JPH0759651B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 老化防止剤含有ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22381586A JPH0759651B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 老化防止剤含有ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6381145A true JPS6381145A (ja) 1988-04-12
JPH0759651B2 JPH0759651B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=16804152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22381586A Expired - Fee Related JPH0759651B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 老化防止剤含有ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759651B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112759557A (zh) * 2019-11-04 2021-05-07 圣奥化学科技有限公司 具有抗老化和耐变色功效的化合物及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112759557A (zh) * 2019-11-04 2021-05-07 圣奥化学科技有限公司 具有抗老化和耐变色功效的化合物及其制备方法
WO2021088721A1 (zh) * 2019-11-04 2021-05-14 圣奥化学科技有限公司 具有抗老化和耐变色功效的化合物及其制备方法
CN112759557B (zh) * 2019-11-04 2023-12-29 圣奥化学科技有限公司 具有抗老化和耐变色功效的化合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759651B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04275349A (ja) ゴム加硫物
JP2015007186A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
KR20170019354A (ko) 알킬리덴아미노구아니딘 및 그 염, 변성용 조성물, 타이어용 변성 고무, 타이어용 고무 조성물 그리고 타이어
JPWO2002059193A1 (ja) ゴム組成物
JP2010018691A (ja) シリカ配合ジエン系ゴム組成物の製造法
JP2006104372A (ja) ベルト用ゴム組成物及びベルト
JPS6323942A (ja) ゴム組成物
JPS6151041A (ja) ゴム組成物
JP2011012096A (ja) 加硫ゴム及びその製造方法
JPS62116634A (ja) 硫黄硬化性シリコーンゴム
JPS6381145A (ja) 老化防止剤含有ゴム組成物
JP2000136269A (ja) ゴム組成物
JP2012197416A (ja) 加硫ゴムが有する耐熱性の改善方法
JPH08134275A (ja) 加工性に優れたゴム組成物
JP2000026542A (ja) 硫黄加硫可能なブチルゴムおよびそれを含むゴム組成物
JP2913897B2 (ja) タイヤ用として好適なゴム組成物およびその製造方法
JP2009185164A (ja) 変性ジエン系ゴムの製造法
JPH0499762A (ja) 芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤
JP3414869B2 (ja) 加硫促進剤の耐湿性改善方法及び耐湿性加硫促進剤
JP2018083773A (ja) 有機珪素化合物、およびそれを用いたゴム組成物
JPH06207043A (ja) 極性置換基を導入するのに適した新規加硫促進剤
JPS60108447A (ja) ゴム組成物
JP2001335662A (ja) ジエン系ゴム用新規加硫剤およびそれを用いたゴム組成物
JP4939015B2 (ja) ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物
JPH05262920A (ja) ゴム配合剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees