JPH0499762A - 芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤 - Google Patents

芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤

Info

Publication number
JPH0499762A
JPH0499762A JP2400571A JP40057190A JPH0499762A JP H0499762 A JPH0499762 A JP H0499762A JP 2400571 A JP2400571 A JP 2400571A JP 40057190 A JP40057190 A JP 40057190A JP H0499762 A JPH0499762 A JP H0499762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atoms
group
formula
alkyl group
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2400571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2854144B2 (ja
Inventor
Gerhard Hoerpel
ヘルペル ゲルハルト
Karl-Heinz Nordsiek
カール−ハインツ ノルドジーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Huels AG
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huels AG, Chemische Werke Huels AG filed Critical Huels AG
Publication of JPH0499762A publication Critical patent/JPH0499762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854144B2 publication Critical patent/JP2854144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/38Thiocarbonic acids; Derivatives thereof, e.g. xanthates ; i.e. compounds containing -X-C(=X)- groups, X being oxygen or sulfur, at least one X being sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/26Esters of monothiocarboxylic acids having carbon atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/14Polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/04Polysulfides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は、新規の芳香族ジチオカルボン酸のスルファイ
ド誘導体、その製法及びゴムの加硫戻り安定性を改良す
るためのニトロソ°アミン不合架橋剤としてのその使用
に関する。本発明によるポリスルファイド誘導体は次の
一般式を有する:[0002]
【化5】 (A−5−5−)X−5−5−A’。 [0003] 硫黄又は硫黄供与体(Schwefelspender
)及び促進剤系を用いるゴムの架橋により、一般に、そ
の当初相内のポリマ一連鎖がポリスルファイド性硫黄架
橋により連結されている加硫物が提供される。ポリスル
ファイド性架橋加硫物は、多くの特性において最適の結
果をもたらす(A、 V、 Chapman 、 M、
PorterのrsulfurVulkanisati
onChemistry J  Natural  R
ubbur  5cience  and  Tech
n盾撃盾■■ A、 D、Roberts   ed   0xfor
d  Press  1988参照)。これは、その機
械特性と並んで殊に引裂き抵抗及び摩耗抵抗に関する。 しかしながら、このような硫黄含有系の加硫戻りには欠
点がある。加硫戻りには、一方では加硫工程の間の加硫
特性の低下及び他方では動的負荷の際の嫌気性老化が包
含される。この機構の表明は、熱的負荷のもとで、ポリ
スルファイド橋がモノスルファイド配置になるまで分解
することである。この際に放出される硫黄は、一方でポ
リマーセグメントに貯留し、これによりそのガラス温度
Tgが高まり、他方で、加硫物上への酸素の作用に触媒
作用をする。この双方の作用は網状物の損障をもたらす
。反応時間及び反応温度に関係して既に加硫工程で使用
する硫黄の前記の後続反応(Folgereaktio
n)は、エラストマーの能力限界に著るしく影響し、従
って仕上げ工程の最適具体化に関して制限を必要とする
(これに関しては同様にA、V、ChapmanM、 
Porterの前記文献参照)。 [0004] 硫黄のこの後続反応を少なくする試みは、いわゆるEV
−系の使用であり;これは、最少量の硫黄の使用と同時
の高められた量の加硫促進剤より成る系である。しかし
ながら、迅速な加硫の結果として、この加工安全性は不
利に変えられる。更に、なおより大きな影響幅(Tra
gwe i te )  で、摩耗抵抗、引裂抵抗及び
コード付着性の予め計算された影響が、まさに、タイヤ
ニ学に関して現われる(P。 M、 Lewisの’Vulkanisate 5tr
ucture and its effects on
 Propertiesin  NR−Technol
ogie、 Quaterly  Volume 17
、Part  4.57頁以降1986参照 )。 [0005] 熱的に安定な加硫物との関連で、熱エネルギーの導入時
に安定な網状架橋素子を放出し、脱離基(A)として・
開用の促進剤系例えばジチオカルバモイル構造を有する
ポリスルファイド誘導体が提案されている(西ドイツ特
許出願公告第2265382参照)。しかしながら、こ
のジチオカルバメート系の著るしい欠点は、加硫工程の
経過でニトロソアミンが形成され、これは、この条件下
で不安定なジチオカルバメートの分解生成物(アミン)
のニトロソ化により生じる。ニトロソアミンは、現在の
知識によれば、大抵は発癌性代謝生成物を形成するので
、健康有害物とみなすべきである(Umschau19
85(1)   24参照)。アミン不含のポリスルフ
ァイド誘導体は、架橋剤として同様に公知であるが、ま
ったく不充分な能力水準を示す。 [0006]
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、加硫戻りを減少し、殊にエラストマー
〇老化の際の能力低下を抑制し、同時に発癌性ニトロソ
アミンの危険を回避するジエンゴム用の架橋系を得るこ
とである。 [0007]
【課題を解決するための手段】
ところで、それを用いてこの課題を達成することのでき
るような架橋系を発見しな。本発明の思想は、オリゴマ
ー性S−橋の代りに、網状物形成のなめに安定な炭素含
有橋(刈をアミン不含のフェノール性チオカルボニル脱
離基と、次の一般式: %式%]
【6】 ] に応じて組み合せることにある。 [00101 ココでA及びA′ は異なる又は同一のもので、一般式
: [0011]
【化7】 [0012] 〔式中n、m、p、q及びrはO又は1であり、但し、
n+m+pは最低1の値を有すべきである〕のアミン不
含の芳香族チオカルボニル基である。 [0013] R1及びR2は同−又は異なるもので、次の基である:
C−原子数1〜10のアルキル基 c−4子数1〜10のアルケニル基 C−原子数15までのアラルキル基。 [0014] フェノール性基は、有利にそのアルカリ金属塩、アルカ
リ土類金属塩又は亜鉛塩の形で存在することもでき、Z
はO<z<50の整数であり、Xは2価(z=1)又は
多価(z > 1 )の直鎖状又は分枝鎖状の脂肪族、
脂環式又は芳香脂肪族を表わし、この際、重合度50ま
で及び最低2の価数のポリマーもこれに包含される。 [0015] z=1である場合にはXは次のものを表わす:C−原子
数1〜30のアルキル基 C−原子数1〜30のアルケニル基 C−原子数40までのアラルキル基。 [0016] 1<Z<4である場合にはXは次のものを表わす:C−
原子数1〜20zのアルキル基 −C−原子数1〜20zのアルケニル基−C−原子数2
0zまでのアルキル基。 [0017] 有利な脱離基A、 A’ は、4−ヒドロキシ−3,5
−ジアルキル−ベンゾール−チオカルボニル基であり、
ここで、場合によってはフェノール基の代りにフェルレ
ート基も有利である。特に4−ヒドロキシ−3,5−ジ
−t−ブチル−ベンゾ−ルーチオカルボニル−脱離基も
しくは相応するフェノラートが有利である。 [0018] 架橋基Xを得るために、可能な多くの化合物は、更に、
出発化合物の入手性に依り、ジクロリド及びジチオール
に制限される。有利な架橋基Xは2価の直鎖状アルキレ
ン基であり、この際、特にエチレン基を使用するのが有
利である。 [0019] 本発明による架橋法のために、ゴムとして天然−及び合
成−ゴムが使用される。有利な合成ゴムは、例えばスチ
ロール−ブタジェン−コポリマー ポリブタジェン、ポ
リイソプレン、インテグラルゴム(例えば西ドイツ特許
出願公開第3710002号、同第3724871号、
同第3804547号明細t に記載) 又はこれらの
混合物、又はニトリル−クロロプレンブチル−E P 
DM−ゴム等である。 [00201 他の慣用のゴム添加物例えば填料、可塑剤、接着剤、促
進剤、活性剤、ステリン酸、ワックス、老化防止剤及び
オゾン保護剤、発泡剤、染料並びに顔料に関して制限は
ない。前記ゴム添加剤を有する加硫系の製造は、慣用の
当業者に公知の方法で行なう。 [0021] 加硫は、100〜250℃有利に120〜240’Cの
温度で実施される。加硫は、同様に、当業者に公知の方
法で行なわれる。 [0022] 本発明によるポリスルファイド誘導体は、使用すべき処
方で、長い加硫時間及び加硫温度の後の加硫戻りに関し
て利点を有する。同時にこれは、エラストマー老化にお
いて、著しく僅かな能力低下を示し、発癌性ニトロソア
ミンの発生の危険がない。これらは、架橋試薬(ビス−
チオ−アルカン橋)からの二重作用と酸化防止剤(立体
的障害されたフェノール)と−緒になり、この際、後者
は、付加的に、網状物中での固定の利点を有する。 [0023] 本発明のもう1つの課題は、式: 〔式中 Aは前記のものを表わす〕のジチオカルボン酸
と式:[0024]
【化8】 [0025] 〔式中 X及び2は前記のものを表わす〕の2価又は多
価のアルキル化合物の混雑塩(Buntesalz) 
 との反応による前記のポリスルファイド誘導体の製法
でありこれは、水と混じりうる有機溶剤中の溶液として
のジチオカルボン酸2モルを水性又は水と混じりうる有
機溶液としての混雑塩1モルに、−10〜+60℃特に
20〜40℃の温度で滴加し、反応溶液又は全てのエダ
ク) (Edukt )のpH値を6〜9有利に7〜8
で一定に保持することよりなる。 [0026] 有利な有機溶剤は、テトラヒドロフラン(THF)であ
る。 [0027] 製造例 1、 1.2−ジクロルエタンの混雑塩1.2−ジクロ
ルエタン(97%)40.16gをチオ硫酸ナトリウム
・5水和物198.40gと共に水800m1及びエタ
ノール650mlからの混合物中で還流下に15時間煮
沸する。生じたビス−混雑塩は、更に後処理することな
く次の工程に使用されうる。 [0028] 2.   DBC3:  4−ヒドロキシ−3,5−ジ
−t−ブチル−ペンゾールジチオカルボン酸もしくはD
BC3−に:相応するカリウム塩窒素掃気され、還流冷
却器、分液ロート及び撹拌機を有する61−三頚フラス
コ中、窒素気下で、ジ−t−ブチルフェノール1031
.7g をTHF2.51中に溶かす。KOH−粉末5
61.0gの導入(発熱反応)の後に、全フラスコ内容
物を10℃まで冷却する。この温度で、5時間にわたっ
て、二硫化炭素380.5gを滴加し、引続きこの温度
で15時間反応させる。生じた固体を吸引濾過し、冷ア
セトンで後洗浄し、真空乾燥語中、室温で乾燥させる。 GBC3−にの粗製物1525gが存在した(収率85
%)。 [0029] 3、   DBEB:  1,2−ビス−(4−ヒドロ
キシ−3,5−ジ−t−ブチル−ペンゾールチオカルボ
ニル−ジチオ−エタン)(IUPACによる修正名称:
 ビス−[4−ヒドロキシ−3,5−ジ−ブチル−ベン
ゾ−ルージチオカルボン酸−(ジチオペルオキソ)]−
]1.2−エタンジエステル 10%水溶液としてのDBC8−K(2がら)294,
1gにTHF 12o。 mlを加え、酢酸でpH7に調節する。この装入物に、
一方で1からの混雑塩溶液1516.8g(混雑塩0.
4モルに相当)及びこれに並行して37%ポルムアルデ
ヒド溶液67.3 gを3時間ががって滴加する。引続
き、pHを8に調節し、室温で15時間、40℃で5時
間後反応させる。粗生成物171gが単離できるからこ
れを石油エーテルから再結晶させる。 [00301 元素分析:CHQ      S 計算値   58.67  7.08  4,88  
29.36実測値   58.37  7.15   
     27[0031]
【表1】 特性IR−帯(cm”” )  : 3600、 2960、 1580、 121513 
C−NMR−スペクトル(CDC13):ピーク:  
30.015、 34.277、 36.61176.
570、 76.922、 126.295、 135
.564136.036、 159.086、 225
.316    ppm。 [0032] 次に記載の走行面一加硫物の全ては、次のようにして製
造した:ウニルナ−・アンド・フライテレル社(Fir
ma  Werner  und  Pfleider
er)のGKZ型の内部ミキサーを用いて、50UpM
のローター回転数及び40℃ジャケット温度で次の基本
混合物を調製する:ゴム              
 100ZnO3phr 芳香性可塑剤池        10phrカーボンブ
ラックN−33950phr架橋剤         
   表参照100もしくは300%伸びの際の引張り
強度(モジュールとも称される)はDIN53504に
より測定した。 [0033] 構造強度は、ポール(Pohle : S 、 Bos
troem、 Kautschuk−Handbuch
、第5巻・123頁参照)により測定した。 [0034] 残留伸び(引張り変形残留)はDIN53518により
測定した。 [0035] 硬度(ショアA)はDIN53505により測定した。 [0036] 反跳弾性(Elast、 )はDIN53512により
測定した。 [0037] 摩耗性はDIN53516により測定した。 [0038] 圧縮歪み(Compressionset)はDIN5
3517により測定した。 [0039] 発熱性(heat  built−up)の試験はDI
N53533、Te1l 3に依り、グツドリッチ−フ
レキソメータ(Goodrich −f 1 exom
eters )を用いて、方法1としての実、狭部に記
載の方法により行なう。更に、実験部に方法5として記
載の次の困難な条件を選択した: 荷重:50ON、当初温度:50℃、時間:25分。 [0040] その都度の荷重における球消耗(Kugel−zerm
uerbung)  は、S、バストレーム(Bast
roem)のカウチュクーハンドフーフ(Kautsc
huk −Handbuch )第5巻Berline
r  Union、 Stuttgart、149.1
50頁により測定した[0041] 加硫度測定はDIN53529に依り行なった。 [0042]
【実施例】
例1 高められた反応温度における、予め練和されたNR(ム
ーニイ70:No、3)のDBEB (7,0phr)
による加硫(第1部)R3 [0043]
【表2】 [0044] 比較田土 高められた反応温度における加硫系硫黄/CBS(2,
510,6phr) を用 いる、 予め練和されたNR (ムーニイ70 : RR3 No。 の加硫 [0045]
【表3】 [0046] 例2 DBEBを用いる5BR1500の加硫[0047]
【表4】 [0048] [0049]
【表5】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式: 【化1】 (A−S−S−)_zX−S−S−A′、 〔式中A及びA′は同一又は異なるもので、一般式:【
    化2】 ▲数式、化学式、表等があります▼ のアミン不含チオカルボニル基を表わし、ここで、n、
    m、p及びrは0又は1であり、n+m+pの合計は少
    なくとも1であるべきであり、R^1及びR^2は同一
    又は異なるもので、次の基:−C−原子数1〜10のア
    ルキル基、 −C−原子数1〜10のアルケニル基、 −C−原子数15までのアラルキル基を表わし、Zは0
    <z<50の整数であり、 Xは2価(z=1)又は多価(z>1)の直鎖又は分枝
    鎖の脂肪族基、脂環式基又は芳香脂肪族基を表わし、こ
    の際、これには重合度50まで及び最低2価のポリマー
    も包含され、 z=1の場合には、Xは次のもの: −C−原子数1〜30のアルキル基、 −C−原子数1〜30のアルケニル基、 −C−原子数40までのアラルキル基を表わし、1<z
    ≦4の場合には、Xは次のもの: −C−原子数1〜20zのアルキル基、 −C−原子数1〜20zのアルケニル基、 −C−原子数20zまでのアラルキル基を表わす〕の芳
    香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体。
  2. 【請求項2】式中のAもしくはA′は4−ヒドロキシ−
    3,5−ジアルキル−ベンゾール−チオカルボニル基も
    しくは相応するフェノールである、請求項1に記載の化
    合物。
  3. 【請求項3】式中のXはエチレン基である、請求項1に
    記載の化合物。
  4. 【請求項4】請求項1の化合物を製造するため、式:【
    化3】 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中n、m、p、q及びrは0又は1であり、n+m
    +qは最低1であるべきであり、R^1及びR^2は同
    一又は異なるもので、次のものを表わす:−C−原子数
    1〜10のアルキル基、 −C−原子数1〜10のアルケニル基、 −C−原子数15までのアラルキル基〕のジチオカルボ
    ン酸と式:【化4】 (NaO_3SS)_zX−SSO_3Na〔式中zは
    0〜50の整数を表わし、Xは2価(z=1)又は多価
    (z>1)の直鎖又は分枝鎖の脂肪族基、脂環式基又は
    芳香族基を表わし、この際、重合度50まで及び少なく
    とも2価のポリマーもこれに包含され、z=1の場合に
    はXは次のもの: −C−原子数1〜30のアルキル基、 −C−原子数1〜30のアルケニル基、 −C−原子数40までのアラルキル基を表わし、1<z
    <4の場合にXは次のもの: −C−原子数1〜20zのアルキル基、 −C−原子数1〜20zのアルケニル基、 −C−原子数1〜20zのアラルキル基を表わす〕の混
    雑塩とを、−10〜+60℃の温度及び6〜9のpH−
    値で反応させることを特徴とする、請求項1に記載の化
    合物の製法。
  5. 【請求項5】請求項1から3までのいずれか1項に記載
    の化合物を含有する、天然−及び合成ゴム用の架橋剤。
JP2400571A 1989-12-12 1990-12-06 芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤 Expired - Fee Related JP2854144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3941002A DE3941002A1 (de) 1989-12-12 1989-12-12 Polysulfidderivate, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung zur vernetzung von natur- und synthesekautschuken
DE3941002.1 1989-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0499762A true JPH0499762A (ja) 1992-03-31
JP2854144B2 JP2854144B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=6395312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2400571A Expired - Fee Related JP2854144B2 (ja) 1989-12-12 1990-12-06 芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5241108A (ja)
EP (1) EP0432406B1 (ja)
JP (1) JP2854144B2 (ja)
AT (1) ATE108770T1 (ja)
DE (2) DE3941002A1 (ja)
ES (1) ES2057313T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6809137B2 (en) 1998-06-08 2004-10-26 Bridgestone Corporation Rubber composition and pneumatic tire using said rubber composition
JP2012507560A (ja) * 2008-10-30 2012-03-29 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 架橋されたポリスルフィド含有脂環式化合物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4241447A1 (de) * 1992-12-09 1994-06-16 Huels Chemische Werke Ag Polysulfid-Verbindungen und Vulkanisationssysteme
DE19520598A1 (de) * 1995-06-06 1996-12-12 Bayer Ag Kautschukmischungen enthaltend schwefelhaltige Polyester
AU2006301553A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-19 Teijin Aramid B.V. Composition comprising sulfurized particle

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2191266A (en) * 1937-10-08 1940-02-20 Du Pont Softening rubber
US3778370A (en) * 1971-11-15 1973-12-11 Chevron Res Lubricating oil additives and compositions containing such additives
US3869435A (en) * 1971-11-19 1975-03-04 Monsanto Co Method for cross-linking rubber
US3867543A (en) * 1972-08-16 1975-02-18 Chevron Res Insect control methods employing certain substituted benzoates
US3988471A (en) * 1973-07-05 1976-10-26 Chevron Research Company Insect control employing certain benzoates
US4338207A (en) * 1979-08-29 1982-07-06 Chevron Research Company Additive composition for turbine oil
US4456509A (en) * 1982-07-06 1984-06-26 Exxon Research And Engineering Co. Method of preparing metal dithiobenzoates (PNE-361)
US4566982A (en) * 1982-07-06 1986-01-28 Exxon Research And Engineering Co. Metal dithiobenzoates as lubricant additives
US4786746A (en) * 1987-09-18 1988-11-22 Pennsylvania Research Corporation Copper electroplating solutions and methods of making and using them
DE3836777A1 (de) * 1988-10-28 1990-05-03 Bunawerke Huels Gmbh Verfahren zum desaktivieren von radikalen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6809137B2 (en) 1998-06-08 2004-10-26 Bridgestone Corporation Rubber composition and pneumatic tire using said rubber composition
JP2012507560A (ja) * 2008-10-30 2012-03-29 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 架橋されたポリスルフィド含有脂環式化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0432406A3 (en) 1991-10-23
US5241108A (en) 1993-08-31
EP0432406B1 (de) 1994-07-20
US5359003A (en) 1994-10-25
ATE108770T1 (de) 1994-08-15
JP2854144B2 (ja) 1999-02-03
DE3941002A1 (de) 1991-06-13
EP0432406A2 (de) 1991-06-19
DE59006510D1 (de) 1994-08-25
ES2057313T3 (es) 1994-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2641128C2 (ru) СОДЕРЖАЩИЕ КРЕМНИЕВУЮ КИСЛОТУ КАУЧУКОВЫЕ СМЕСИ, СОДЕРЖАЩИЕ ЭФИР ω-МЕРКАПТОКАРБОНОВОЙ КИСЛОТЫ С МНОГОАТОМНЫМИ СПИРТАМИ
US8546582B2 (en) Sulfenamide, vulcanization accelerator containing the sulfenamide for rubber, and process for producing the vulcanization accelerator
FI84911C (fi) Bis-(2-etylamino-4-dietylamino-s -triazin-6-yl)-tetrasulfid, foerfarande foer dess framstaellning, dess anvaendning och dessa innehaollande vulkaniserbara blandningar.
EP2342275B1 (en) Sulfur-containing cycloaliphatic compound, process for its preparation, filled sulfur-vulcanizable elastomer composition containing same and articles fabricated therefrom
JPS58167634A (ja) 加硫可能なゴム組成物
JPH0499762A (ja) 芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤
CA2331518A1 (en) New vulcanizing agents for unsaturated rubber mixtures
CA1042888A (en) Vulcanizable rubber compositions
WO1995030665A1 (en) Novel sulfenamide accelerators and rubber compositions containing the same
CA1241021A (en) Age protection agents, the production thereof and the polymers which contain them
JPH06293843A (ja) ニトロソアミンを生成させずにゴムを硬化する組成物及び工程
JP3538213B2 (ja) ポリスルフィド化合物、ジエン系ゴムの加硫法、加硫系及びジエン系加硫ゴム製造方法
US20060183836A1 (en) Process for producing polysulfide compound and rubber composition containing the same
US3895060A (en) Cycloalkylthio (nitro substituted) aniline compounds
SE408711B (sv) Flsfortriamidderivat till anvendning som inhibitorer for forhindrande av for tidig vulkning av ovulkat gummi
US4839433A (en) Salicylimines as cure activators for nonhalogenated rubbers
JPS59213745A (ja) 加硫可能なゴム組成物
US3965077A (en) Cycloalkylthio(electron-withdrawing group substituted)aniline compounds
US4665155A (en) Sulphur-containing polymers useful as stabilizing agents for rubber vulcanizates
JPH032896B2 (ja)
EP0036832B1 (en) Vulcanization of rubber with 2-(alkylsulfinyl)-benzothiazoles
US3770707A (en) Nitrobenzothiazole alkyl or cycloalkyl disulfides
AU594615B2 (en) Rubber vulcanization system
US4877845A (en) Cure activators for nonhalogenated rubbers
JP4079929B2 (ja) 環状ポリスルフィド化合物の製造方法及びそれを含むゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees