JPS63738A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS63738A
JPS63738A JP61145856A JP14585686A JPS63738A JP S63738 A JPS63738 A JP S63738A JP 61145856 A JP61145856 A JP 61145856A JP 14585686 A JP14585686 A JP 14585686A JP S63738 A JPS63738 A JP S63738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modules
module
test signal
series
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61145856A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Abo
阿保 憲一
Takeshi Murata
雄志 村田
Takahito Noda
野田 敬人
Yuji Kamisaka
神阪 裕士
Masayoshi Takei
武居 正善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61145856A priority Critical patent/JPS63738A/ja
Publication of JPS63738A publication Critical patent/JPS63738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 フリップフロップ回路を内蔵する複数のモジュールたと
えば高密度集積回路によって構成された情報処理装置に
おいて、いくつかのモジュールに内蔵しているフリップ
フロップ回路を1種々の径路によって直列に接続して試
験信号を流せるように構成することにより、不良モジュ
ールを特定できるようにしたもの。
〔産業上の利用分野〕
本発明はフリップフロップ回路を内蔵する複数のモジュ
ールによって構成された情報処理装置に関するものであ
る。
コンピュータをはじめ多くの電子装置は、−般に、多数
の高密夏祭積回路(モジュール)によって構成されてお
り、これらの築積回路にはフリップフロップ回路を内蔵
したものが多い−また築積回路の故障にはフリツブフロ
ップに起因するものが比較的多い。
この際、情報処理装置の故障探求の一環として。
故躍フリフプフロップを内蔵したモジュールを容易に発
見できることが望ましい。
〔従来の技術〕
第3図は従来例の構成図であり、1−1〜1−nは。
尊れぞれ、いくつかのフリップフロップ回路を内蔵した
モジュールを表す。
各モジュールLl〜1−nには1通常のデータの入力端
子りとは別の試験信号用の入力端子T、および1通常の
処理の際に用いるクロックの入力端子CLKとは別に、
試験信号を次のモジュールにシフトさせるためのシフト
クロックの入力端子CIJ tを設けている。
なお、Qおび−Qは各モジュール1−1〜1−nに内蔵
している最終段のフリップフロップ回路の出力を表して
いる。
また、すべてのモジュール1−1〜1nは、先頭のモジ
ュール1−1に与えられた試験信号が、シフトクロック
によってモジュールl−1を通り、以下のモジュール1
−2〜1−nに順次シフトして供給されるように、直列
に接続されている。
すなわち、先頭のモジュール1−1に試験信号を入力し
、これが各モジュール1−1.〜1−nを通り末尾のモ
ジュール1−nの出力端に現れるか否かを調べることが
できるように構成したものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記構成の従来例では、複数のモジュール中に故障した
ものがあるか否かの判定はできるが、故障しているモジ
ュールを特定することが困難であるという欠点がある。
そこで本発明の目的は、複数のモジュール中の故障した
ものを特定することができる情報処理装置を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の情報処理装置は、第1図の原理図に示すように
、フリツブフロップを内蔵する複数のモジュールl−1
〜1−nと。
与えられたデータに応じて前記複数のモジ、lS−ル1
−1〜1−nの中から選ばれるいくつかを直列に接続す
る接続回路2とを構成要素として備えたものである。
〔作用〕
たとえば、最初は全部のモジュールを直列に接続して試
験信号を流し、異常が検出されなければ全モジュールを
良品と見なす。
異常が検出された場合には、最初のモジュール1−1に
のみ試験信号を流してそのモジュールの良否を開べ、異
常が無ければ最初のモジュール1−1と2番目のモジュ
ール1−2とを直列接続にして試験信号を流し、以下同
様にして、直列接続するモジュールを1モジユールずつ
増しながら試験を繰り返すことによって、故障モジュー
ルを特定するものである。
〔実施例〕
第2図に実施例の構成図を示す。
接続回路2は、与えられた切換え情報をセットしておく
第一のレジスタ5.レジスタ5にセントされた切換え情
報をデコードし切換え情報に応じて異なる組合せの複数
の切替え信号を送出する切替え信号発生手段としてのデ
コーダ3.および。
デコーダ3から与えられる各切替え信号によって・接続
先を選択する複数の選択回路41〜4mによって構成さ
れている。また6は、試験信号をセントしておく第二の
レジスタである。
以上のような構成によって、たとえば次のような手順に
よって不良モジュールを特定することができる。
i)すべての選回路41〜4mを■側に切り替えること
によって、すべてのモジュール1−1〜1nおよび第二
のレジスタ6を直列に接続し、第二のレジスタ6の内容
を読み、第二のレジスタ6の入力端側からシフトインし
てくる試験信号を調べることによって不良モジュールの
有無を調べる。異常が発見されなければ全モジュールは
良品と見なして試験を終了する。
ii)不良モジュールが含まれていることが判明したら
、第一の選択回路41を■αりに、また第二の選択回路
42を■側に切り替え、第二のレジスタ6の内容を読み
、第二のレジスタ6の出力端側からシフトインしてくる
試験信号を調べることによって、第一のモジニール1−
1の良否を関べる。
iii )第一のモジュール1−1に異常が無ければ、
第一の選択回路41と第二の選択回路42とを■側に切
り替え、また第三の選択回路を■側に切り替え。
第一のモジュール1−1と第二のモジュール1−2とに
直列に試験信号を流し、第二のレジスタ6の内容を読み
、第二のレジスタ6の出力端側からシフトインしてくる
試験信号を調べることによって。
第二のモジュール1−2の良否を調べる。
iv)以下同様にして試験を続行し、不良モジュールを
特定する。
上記手順では、全モジュール41〜4nを対象とする試
験のあと、第一のモジュール1−1から順に。
直列接続するモジュールの数を一つずつ増加しながら試
験をおこなうことによって不良モジュールの特定をおこ
なっているが1反対に、全モジュール41〜4nを対象
とするV、験のあと、直列接続するモジュールの数をひ
とつずつ減らしながら試験をおこなうことによって、不
良ジュールを特定することもできる。
なお、何れの手順の場合でも、最初に第二のレジスタ6
の良否を調べておくことは言うまでもない。
また、第二のレジスタ6は、いずれかのモジュール1−
1〜1−nの内部に設けてもよく、モジュール数が少な
ければ、第一のレジスタおよびデコーダ3も、いずれか
のモジュール1−1〜1−nの内部に設けてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明の情報処理装置では、故障
しているモジュールを容易に特定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図。 第2図は実施例の構成図。 第3図は従来例の構成図である。 図中。 1−1〜Inはモジュール、2は接続回路。 3はデコーダ、      41〜4mは選択回路。 5は第一のレジスタ、  6は第二のレジスタを示10
’)− 第1図 第 3 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、フリップフロップ回路を内蔵した複数のモジュ
    ール(1−1〜〜1−n)と、 与えられたデータに応じて前記複数のモジュール(1−
    1〜1−n)の中から選ばれたいくつかを直列に接続す
    る接続回路(2)とを備えることを特徴とする情報処理
    装置。
  2. (2)、複数のモジュール(1−1〜1−n)はシフト
    レジスタ構成に接続可能なフリップフロップ回路を内蔵
    するものであることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の情報処理装置。
  3. (3)、接続回路(2)は、与えられたデータに応じて
    異なる組合せの複数の切替え信号を送出する切替え信号
    発生手段(3)と、 前記切替え信号によって接続先を選択する複数の選択回
    路(4−1〜4−m)とを備えたものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の情報処理装置。
JP61145856A 1986-06-20 1986-06-20 情報処理装置 Pending JPS63738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145856A JPS63738A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145856A JPS63738A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63738A true JPS63738A (ja) 1988-01-05

Family

ID=15394663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145856A Pending JPS63738A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63738A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812873A (en) * 1986-09-09 1989-03-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Heat fixing unit in an electrophotographic copying apparatus
DE102020120790B4 (de) 2020-08-06 2022-09-08 Leica Microsystems Cms Gmbh Inverses Mikroskop mit Inkubationsraum und Temperatursensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239836A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 Fujitsu Ltd 論理回路の故障診断方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239836A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 Fujitsu Ltd 論理回路の故障診断方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812873A (en) * 1986-09-09 1989-03-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Heat fixing unit in an electrophotographic copying apparatus
DE102020120790B4 (de) 2020-08-06 2022-09-08 Leica Microsystems Cms Gmbh Inverses Mikroskop mit Inkubationsraum und Temperatursensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2974313B1 (ja) Bist回路および半導体集積回路
KR950001292B1 (ko) 반도체 메모리 시험장치
JP4478533B2 (ja) 半導体集積回路
JPS63738A (ja) 情報処理装置
EP0151694A2 (en) Logic circuit with built-in self-test function
JPH063413A (ja) 論理信号検査方法及び検査装置
JP3164316B2 (ja) Ic試験装置
JPS62204172A (ja) スキヤンル−トの多重化診断方式
JP2727941B2 (ja) 集積回路の故障解析方法
JP2004205352A (ja) 接続検査機能付きlsi
JPH112664A (ja) バウンダリスキャンレジスタ
JP3531635B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3180303B2 (ja) プリント板における論理素子間接続状態の診断方法
JPH0520898A (ja) Ram組込の半導体集積回路のramテスト回路
JP2000338188A (ja) 半導体集積回路の試験回路
JPS63255672A (ja) 回路ブロツクテスト回路
JPH02248877A (ja) 論理回路パッケージ
JPH1012826A (ja) 半導体装置およびそのテスト方法
JPH05307900A (ja) 半導体メモリ素子
JPH06123761A (ja) 大規模集積回路
JPH04105077A (ja) Lsi回路方式
JP2001014899A (ja) 半導体装置
JPH02205781A (ja) スキヤンパス不良診断回路
JPH01238050A (ja) 半導体装置
JPH06202963A (ja) メモリ故障検出回路