JPS6372392A - 脱硝酸イオン処理水の採水方法 - Google Patents

脱硝酸イオン処理水の採水方法

Info

Publication number
JPS6372392A
JPS6372392A JP21720786A JP21720786A JPS6372392A JP S6372392 A JPS6372392 A JP S6372392A JP 21720786 A JP21720786 A JP 21720786A JP 21720786 A JP21720786 A JP 21720786A JP S6372392 A JPS6372392 A JP S6372392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ion exchange
ion
treated water
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21720786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785795B2 (ja
Inventor
Kimimichi Nakada
中田 公道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Japan Organo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp, Japan Organo Co Ltd filed Critical Organo Corp
Priority to JP61217207A priority Critical patent/JPH0785795B2/ja
Publication of JPS6372392A publication Critical patent/JPS6372392A/ja
Publication of JPH0785795B2 publication Critical patent/JPH0785795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は飲料水中の脱硝酸イオン交換装置および脱硝酸
イオン処理水の採水方法、更に詳しくは塩化物形イオン
交換樹脂塔から採水される処理水中の委炭酸水素イオン
の減少度を抑え、処理水中のI)Hを飲料水基準内に収
める装置およびその採水方法に関するものである。
(従来の技術) 飲料水中の硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素は水質基準に関
する省令(昭和53年8月31日厚生省令第56号)に
よると10mgN/1以下であることとされている。
原水中にこれ等が多く含まれている場合の処理方法の一
つに食塩などで再生した塩化物形の陰イオン交換樹脂層
(以後C1形樹脂と称する)に通水し、原水中の硝酸イ
オン等を陰イオン交換樹脂に吸着させ代りに塩化物イオ
ンを放出させ処理水の硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素を減
ずる方式がある。
これは水中の陰イオンのイオン交換樹脂との親和力(選
択係数)の差を利用したものである。
水中の硫酸イオン(SO,s)、硝酸イオン(NOi 
>等は塩化物イオンより親和力が強く、そのため前述の
反応が進み硝酸性窒素および亜硝酸性窒素の基準値を満
すことが可能となる。
一方水中の重炭酸水素イオン(HCOi >は304 
、NOi等と比べ親和力が弱いが、イオン交換樹脂が再
生直後の場合、即ちC1形の存在比率が高く、HCO3
形の存在比率が低い場合に限り塩化物イオンと交換し処
理水中より減少する。
しかし、千炭酸水素イオンはイオン交換樹脂に対して親
和力が弱いため、HCO3形樹脂の存在比率が増加する
と間もなく処理水中のHCOiの濃度は原水のそれと殆
ど同じになる。
一般的な水のpHは下記式の如く水中に存在するHCO
3と二酸化炭素(CO2)の比率に依存している。
HCO3/CO2の比が 10  のとき  1)H= 7.351   .7 
       6.350.1  /I       
   5.35となり、その比率が1710になる毎に
pHは1減少する。そこで前述のイオン交換樹脂の再生
直後の反応により水中のHCO’iが極端に減少すると
CO2の量は不変のため、HCO3/CO2の比率が小
ざくなりpHが省令の基準値pH5,8以上、8.6以
下を満すことが不可能となる。
(発明が解決すべき問題点〕 そこで従来このような塩化物形イオン交換樹脂塔から採
水される処理水中の千炭酸水素イオンの減少度を抑え、
処理水中のpHを飲料水基準内に収める方法としては下
記の方法が行われている。
1、アルカリ剤を添加してl)Hを調節する方法2、C
aC0+(’E灰石、貝ガラ等)と接触させる方法 3、再生後の洗浄時間を延長し、pHの上昇を待つ方法 4、再生の際にNaC1+NaHCO3を再生剤に用い
てHCO3形の樹脂の存在比率を上げる方法 5、曝気してCOzの溶存量を減じる方法6、原水と混
合してHCOi分を補う方法しかしでこれらの方法櫻は
イオン足の増加。
pHの大ぎな変動幅、水の無駄、管理の複雑化。
装置費の増大、硝酸性窒素が余り減らない等の欠点があ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような欠点を解消するためになされたもの
で、その要旨とする所は塩化物形陰イオン交換樹脂を用
いる飲料水中の脱硝酸イオン交換装置において、並列運
転される2塔以上のイオン交換塔を用い、かつ各々のイ
オン交換塔からの採水ラインは夫々採水開始時期のずれ
た他のイオン交換塔からの採水ラインに接続されている
ことを特徴とする飲料水中の脱硝酸イオン交換装置およ
び塩化物形陰イオン交換樹脂を用いて飲料水中の脱硝酸
イオンを行う方法において、並列運転される2塔以上の
イオン交換塔を用い、かつ各々のイオン交換塔からの採
水開始直後の重炭酸水素イオン濃度の減少した処理水を
、既に重炭酸水素イオン濃度の回復した他のイオン交換
塔からの処理水と混合することを特徴とする飲料水中の
脱硝酸イオン処理水の採水方法に存するものである。
〔発明の効果〕
本発明はこの一時的にHCO3が減少した処理水とすで
にHC(h′a度が回復している別の塔の処理水を混合
してHCO3の減少量を調節しイオン交換樹脂の再生に
関係なく常に処理水のI)Hの値を満足させようとする
ものである。
即ち再生直後の塔の処理水のHCOEの濃度が零に近く
なった場合でもHCOiiH度が原水なみに回復してい
る他の塔の処理水と(1:1)に混合すればHCOmS
度は1/2になるためそのl)Hはloc+ 2即ち約
0.3だけ下がることになりpHの変化は少くなる。
HCO’5の1が原水と同じ程度に回復した場合にもl
)Hは原水本来の値に戻るだけであり安定性が高い。か
くて本発明によればpHの変動中を減少させ、飲料水中
の硝酸イオン濃度およびIDHについての水質基準を夫
々常に満足する装置および方法を提供したものである。
〔実施例〕
比較例 原水水質 HCO; 十C1−+SO4+NOi =180!rt
gCaCO3/l NO3−:40myCaCC)ya/1<11.2mg
N/1)HCo; : 35m!jCa CO3/ 1
pH:6.6 CO2: 20mt) as Ca CO3/ It上
記の原水水質を有する原水を従来の一塔式の塩化物イオ
ン形陰イオン交換樹脂層に通水して脱硝間イオン処理を
行った。尚上記の塩化物イオン形陰イオン交換樹脂の再
生レベルは31−10%NaC1/1−樹脂であった。
その結果第1図に示すように1qられた処理水のNOE
m度は曲線(A)に示すように9001/1−樹脂の採
水処理量全体に亘って5m5aS Ca CO3/ 1
 テ10#IgN / I LX下(7)水質1準を満
していたが、処理水のDHについては曲線(B)に示す
ように上記のイオン交換樹脂再生直後の処理量ff11
501/1−樹脂までの間はpHが5.8以下であり、
これは水質基準を満さなかった。
また処理水のHCO3’a度(my as CaCO3
/1)の経時的変化は曲線(C)の通りであり、これは
上述のIIの経時的変化を示す曲線と一致した。
実施例 比較例と同一の原水水質を有する原水を二基式の塩化物
イオン形陰イオン交換樹脂層に通水し、その際再生直後
のイオン交換塔からの処理水は採水処理倍Ei4501
/1−樹脂の採水中の他のイオン交換塔からの処理水と
1:1に混合した。尚再生条件は比較例の場合と同様に
行った。
その結果、混合処理水中のNO:+fa度は比較例の場
合と同じく基Q1直を満足しており、かつpHについて
は曲線(D)に示すように処理倍最9001/〜乏−樹
脂に亘って6.3を下らず5.8以上8,6以下の水質
基準を常に満していた。
又その際の処理水中のHCO;濃度(myasCaCC
)+#)の経時的変化は曲線(E)の通りであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における実施例および比較例に係わるH
CO3の濃度並びにpHの変化を示した図表でおる。 曲線A・・・比較例における処理水中のN051度の変
化を示す。 曲線B・・・比較例における処理水中のpHの変化を示
す。 曲線C・・・比較例におけるHCC)5Em度の変化を
示す。 曲線D・・・実施例における処理水中のDHの変化を示
す。 曲線E・・・実施例における処理水中のHCO3濃度の
変化を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩化物形陰イオン交換樹脂を用いる飲料水中の脱
    硝酸イオン交換装置において、並列運転される2塔以上
    のイオン交換塔を用い、かつ各々のイオン交換塔からの
    採水ラインは夫々採水開始時期のずれた他のイオン交換
    塔からの採水ラインに接続されていることを特徴とする
    飲料水中の脱硝酸イオン交換装置。
  2. (2)塩化物形陰イオン交換樹脂を用いて飲料水中の脱
    硝酸イオンを行う方法において、並列運転される2塔以
    上のイオン交換塔を用い、かつ各々のイオン交換塔から
    の採水開始直後の量炭酸水素イオン濃度の減少した処理
    水を、既に炭酸水素イオン濃度の回復した他のイオン交
    換塔からの処理水と混合することを特徴とする飲料水中
    の脱硝酸イオン処理水の採水方法。
JP61217207A 1986-09-17 1986-09-17 脱硝酸イオン処理水の採水方法 Expired - Fee Related JPH0785795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217207A JPH0785795B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 脱硝酸イオン処理水の採水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217207A JPH0785795B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 脱硝酸イオン処理水の採水方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6372392A true JPS6372392A (ja) 1988-04-02
JPH0785795B2 JPH0785795B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=16700543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61217207A Expired - Fee Related JPH0785795B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 脱硝酸イオン処理水の採水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785795B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010083364A (ko) * 2000-02-11 2001-09-01 윤창현 은전기분해를 이용한 수중의 질산성질소 제거방법
JP2010162006A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Akita Univ 糠臭が取り除かれた米糠浸出物の製造方法、糠臭が取り除かれた米糠浸出物、及びγ−アミノ酪酸の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450476A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Shin Meiwa Ind Co Ltd Method and apparatus for removing nitric acid nitrogen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450476A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Shin Meiwa Ind Co Ltd Method and apparatus for removing nitric acid nitrogen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010083364A (ko) * 2000-02-11 2001-09-01 윤창현 은전기분해를 이용한 수중의 질산성질소 제거방법
JP2010162006A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Akita Univ 糠臭が取り除かれた米糠浸出物の製造方法、糠臭が取り除かれた米糠浸出物、及びγ−アミノ酪酸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785795B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044098A (en) Removal of mercury from gas streams using hydrogen sulfide and amines
WO2003095368B1 (en) Removal of chloramines from drinking water with improved activated carbon
US4481112A (en) Process of treating gas condensate
JP3600458B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JP4863694B2 (ja) キレート剤含有水のフッ素処理方法および装置
JPS6372392A (ja) 脱硝酸イオン処理水の採水方法
JP4315567B2 (ja) フッ素およびホウ素を含む排水の処理方法
JPS59199097A (ja) セメント排水の処理方法
JP3237347B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPS59213445A (ja) イオン交換フイルタ−の再生方法
JP2737614B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
SU835956A1 (ru) Способ получени гранулированногоАлюМОСилиКАТНОгО АдСОРбЕНТА
RU2063929C1 (ru) Способ получения пористой гранулированной аммиачной селитры
JPH05269472A (ja) アンモニアおよびフッ素イオン含有水の処理方法
JP3245485B2 (ja) 食品製造用の水の事前処理方法
JP2000153152A (ja) 水処理用触媒
RU96103092A (ru) Неорганический сферогранулированный композиционный сорбент на основе гидроксида циркония и способ его получения
JPS6216153B2 (ja)
JPH1085764A (ja) 活性炭による臭素酸含有水の処理方法
JP3868535B2 (ja) 乾式脱硫排水の処理方法
JP2941988B2 (ja) 原水中の硝酸イオンの除去方法
JPS6084124A (ja) 浄水用濾材
JPS58193786A (ja) ホウ素含有廃水の処理方法
JPS59183887A (ja) 廃水処理方法
JPH06304552A (ja) リン及びアンモニアの除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees