JPS6364968A - 炭化ケイ素質複合セラミツクス - Google Patents

炭化ケイ素質複合セラミツクス

Info

Publication number
JPS6364968A
JPS6364968A JP61207004A JP20700486A JPS6364968A JP S6364968 A JPS6364968 A JP S6364968A JP 61207004 A JP61207004 A JP 61207004A JP 20700486 A JP20700486 A JP 20700486A JP S6364968 A JPS6364968 A JP S6364968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
whiskers
added
graphite
boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61207004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753604B2 (ja
Inventor
俊彦 谷
重孝 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP61207004A priority Critical patent/JPH0753604B2/ja
Publication of JPS6364968A publication Critical patent/JPS6364968A/ja
Priority to US07/310,469 priority patent/US4925815A/en
Publication of JPH0753604B2 publication Critical patent/JPH0753604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/575Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained by pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はガスタービンエンジン部品やターボチャージャ
ーロータ部品等1400℃以上において耐高温性能25
′E要求される製品に適用でき。
かつ、放電加工も可能な高靭性炭化ケイ素質複合セラミ
ックスに関するものである。
(従来技術) 化ケイ素質材料に比べて耐熱温度が高く、特に炭化硼素
や窒化アルミニウム等の酸化物以外の焼結助剤を添加し
た系では1500℃以上の温度でも張度が低下しない。
しかしながら、その最大の弱SaC− ある。このため、蟇−質材料でタービンロ桂夕等を製造
した場合、飛来した異物粒子によって翼に欠けが生じや
すいという致命的な欠点があった。
化アA/ミナ複合セラミックスがWei b (G、 
O,Weand  P、 F、  Beoher、Am
、   (ンeram、  8oc、   Bugll
、  *  64+上野ら〔上野和夫、樋端保夫、魚業
協会誌、v。
鬼11.P491−497(1983)〕によって製造
され、ウィスカーを加えていないものよシも高い破壊靭
性値を得ている。
しかし、これらの複合セラミックスでは、破壊靭性値は
向上したが、マトリックス材料の耐熱性に限界があシ0
本発明が目的とする1400℃以上での高温強度は不十
分であった。
(発明が解決しようとする開門点) 本発明は高温強度と破壊靭性値がともに太きS、Q く、かつ、導電性を有する一質複合セラミックスの開発
を目的としてなされたものである。
(問題点を解決するための手段) ウィスカーは、直径が0.02〜2μmの範囲が望まし
い。直径が0.02μmよシ小さいと添加効果が認めら
れず、破壊靭性値はほとんど改善されない。21tmよ
り大きくなるとこの大きさの欠陥を導入することになシ
強度は低下する。また、長さと直径の比は5以上が望ま
しい。これ工υ小さいと粉末としての性質が強くなって
ウィスカーとしての効果が出K<くなる。また、グラフ
ァイトウィスカーはできるだけ直線罠近い形状が靭性改
佇上有利である。グラファイトウィスカーの含有量は体
積割合で5〜50%が望ましい。5%未満では破壊靭性
値改善効果がなく、一方、5056を越えると緻密化が
困難で強度が著しく低下する。
焼結促進のために加える焼結助剤は、81C■焼結助剤
として通常側われているもの9例えば硼素あるいは硼素
化合物。アルミニウムあるいはアルミニウム化合物また
は希土類酸化物等を用いる。
硼素化合物としては炭化硼素(B、C)、窒化硼素(B
N)燐化硼素(BP)等がある。アルミニウムAeao
s)等があり、希土類酸化物としてはY2O。
等があるが、単独では効果がなく A e t Osや
Mf A l !04と組み合わせた場合にのみ有効で
ある。焼結助剤の添加量は炭化ケイ素100重量部に対
し、硼素あるいは硼素化合物は0.1〜5重量部、アル
ミニウムあるいはアルミニウム化合物は1:20重量部
、希土類酸化物は1=20重量部とするのが望ましい。
これらの焼結助剤は2種以上のものを混合して用いても
よい。また、常圧焼結法を用いる場合は0通常、硼素、
 BN、 B、C等の硼素源となる物質とカーボンプラ
、り、フーノー/L’樹脂等の炭素源となる物質との両
者を添加する。その添加量は炭化ケイ素100重量部九
対し、硼素源となる物質が0.2〜5重量部、炭素源と
なる物質が焼結後の残量として0.5〜3重景部とする
のが望ましい。
8iCはβ型、β型のいずれでも良い。その平均粒径は
5pm以下であるのが望ましい。これよシ大きいと強度
が低下する。炭化ケイ素は木複合セラミックスの主構成
成分であり所定量の焼結助剤が添加さ八た後、該混合粉
に上記体積割合のグラファイトウィスカーが混合される
本発明におけるグラファイトウィスカー強化炭化ケイ素
複合セラミックスの製造はグラファイトウィスカー、焼
結助剤および炭「ヒケイ素■三者を混合する工程と該混
合粉末を焼結する工程とからなる。いずれもセラミック
スの製造の際に通常用いられる方法でよい。
混合は通常湿式にて行われるが、グラフ1イトウイヌ力
−はエチルアルコール等有機溶媒中で超音波照射や機械
的攪拌等により、あるいはこれに界面活性剤を加えて、
十分分散させ、IQ集塊をなくしておくのが望ましい。
場合罠よっては焼結助剤、 840.グラフ1イトウイ
スカーに有機結合剤を加え、混練すること罠よシ、グラ
フ1イトウィスカーを均一に分散させる方法もとられる
焼結嫁混合後、乾燥した粉末自体あるいは金型等によシ
成形した成形体をホットプレス法、常圧焼結法または熱
間静水圧焼結法(HIP)等の方法によって行なう。ホ
ットプレス11800〜2300℃の温度で、10MP
m以上の圧力でなされる。
1800℃未満の温度では十分緻密なホットプレス体を
得ることはできず、lた2500℃ケ越えると炭化ケイ
素自体の熱分解が始まるため好ましくない。雰囲気は、
 Ar 、N、 、H,等非酸化性雰囲気が最も好まし
いが1通常の大気雰囲気ホットプレスでも黒鉛ダイスと
大気との反応によって還元効果を有するG O+ N 
!雰囲気となるため、グラフ1イトウイスカーの損傷は
なく、良好か複合セラミックスが得られる。
グラファイトウィスカーの含有量が10体積%以下であ
れば、ホットプレス法によらなくても。
常圧焼結法、すなわち、成形体を常圧の非酸化性雰囲気
中において、1800〜2300t:の温度で焼成する
ことにより、緻密で靭性の高い焼結体を得ることができ
る。
HIP(熱間静水圧装置)を用いる場合には。
混合粉に必要罠応じて有機結合剤等を加え、金型成形、
ラバープレス、押出成形、射出成形等の成形法で所望の
形状だする。あるいは、スラリーを鋳込んで乾燥する。
スリップキャスト法にて所望の形状を得る。成形や−を
脱脂した後、ガラスカプセルあるいはガラスパヌに封入
し、いわゆる「直接HIPJにより、緻密で高強度・高
靭性の複合材を得ることができる。HIP条件は170
0〜2200℃で50MP−以上が望ましい。また、こ
れらの成形体を1800〜2300℃で焼成した後、1
70041900℃、50MP、以上でHIP処理する
。いわゆる「ポス)HIPJによシ、緻密で高強度・高
靭性の複合セラミックスを得ることもできる。
(作用および効果) 本発明においては8jCをグラファイトウィスカーで強
化しているため、亀裂が進行する際に。
ウィスカーによって亀裂の屈曲(クラック・ディフレク
シ曹ン)、亀裂の分岐(クラック・ブランチング)、マ
トリ、クスからの引き抜き(フルアウト)が生じ、こr
tKより破壊エネルギーが増大上          
                         
  上  処CP’m1程度であるのに対し、4〜8M
P、−■吟値が得られる。Cの主効果の他、2つQ副効
果があるelつは、グラフ1イトウイスカーという異物
の存在の九めに1通常2100℃以上の焼成温度で生じ
る異常粒成長(巨大板状晶の威成)とそれにともなう強
度低下が防止できることであシ。
グラファイトウィスカー添加炭化ケイg(n、ct焼結
助剤として添加)は2150℃という高温でホットプレ
スした試料でも、10μm以下の粒子から成り、400
MP−以上の抗折強度を維持する。
また、従来の8iC焼結体は硬く、シかも、もろい念め
、難加工性であるうえ、比抵抗が10’Ω1以上あり、
放電加工もできなかった。しかし。
グラフ1イトウイスカーを添加した本発明のセラミック
スは、著しく比抵抗が低下するため、放電加工が可能と
なシ、焼結体から望みの形状の部品を得ることができる
(実施例) 実施例1゜ β−5tC<平均粒径0.27μm)K焼結助剤である
炭化硼素(平均粒径0,63μm)を5重量%加え、易
焼結8iC原料全作製した。この易焼結原料にグラファ
イトウィスカー(直径0.1〜1μm。
長さ5〜100μm)を体積比で90:10.80:2
0. 70:30. 60:40. 5(1:5OKな
るよう罠混合した。該混□合物に有機結合剤を添加し、
混練すること罠よりグラフ1イトウイスカーを均一に分
散させた。
次に0M混合物を100℃尺保持した恒温槽中で乾燥し
た。このよう圧して作製した混合物をAr雰囲気中VC
訃いて2150℃、25MPaの圧抵抗を調べた結果を
示す。相対密度はアルキメゾに工C 恥ζ値はゲラフッイトウィスカーを添加しないStCが
2.7 MP#mrであるOK対し、グラフディトウィ
スカーを10体積%添加すると4.1ΔIP a m丁
と著しく増大し添加量が50%までは添加量とともに増
加した。四点曲げ強度もグラフ1イトウイスカーを添加
すること罠より増加した。1400℃)Cおいても室温
強度以上の強度を示した。ただし、添加量が60体積%
になると密度が92%と低くなシ四点曲げ捺度が無添加
のものよシ低下した。
また、グラファイトウィスカーを添加しでいない5IC
O比抵抗は2 X 10’Ω備であり、放電加工を行う
ことはできなかったが、グラフ1イトウイスカーを10
体積%以上添加すると、比抵抗が101以下となシ、放
電加工が可能となう九。特に第   1   表 20体積%以上υウィスカーを添加した焼結体は比抵抗
が0,10G以下であシ、厚さ30のホットプレス体で
も放電加工による切断が可能であった口夾施例2゜ 次に焼結助剤を変えた場合の効果を調べるためにβ−3
jC(平均粒径0.27 μn ) iC対し、@2表
に示す焼結助剤(いずれも粒径1μm以下)を加え、グ
ラファイトウィスカー(1!径0.1ん1μm、長さ5
〜100μm)?添加しないも■と。
30体積%添加したものとを夫々表に示す温度で。
ムr雰囲気中、25MPJの圧力で1時間ホットプレス
した。焼結助剤の添加量はβ−3i0100重量部に対
し硼素およびBNが3重量部、A41N。
A t’ z O3,&よびAtt、Csが5重量部、
All*Ch + ’txchは各3重量部、 MfA
(1*o< + Y*Osも各3重一部でおる。
第2表■ように、グラファイトウィスカーのした。また
、比抵抗にいずれも101以下でアク放電加工が可能で
あった。
実施例3 β−3jC(平均粒径0.27pm )icB、c! 
(平均粒径0.65μm)を0.5重量%およびカーポ
ンプフック(平均粒径0.02 呻”)を1.5重量%
加え。
易焼結870原料とした。この易焼結原料とグラフ1イ
トウイスカー(直径0.1〜1μm、長さ5〜100μ
m)が6体積比で95=5になるように混合し、30M
P−の圧力で金型成形した後、300MP、(D静水圧
で成形した。成形体を1600℃まで真空中で加熱した
後、炉内KArを導入し、2100℃、1hr■常圧焼
結を行った。
焼結体の特性は第3表のようKなシ、ウィスカーを加え
ていないものと比べて強度はほぼ同じだが・Kxc値は
1.5倍に増加した。また、比抵抗はいずれも1Ω備以
下であシ、放電加工が可能であった。       第
 S 表 実施例4゜ B、C(平均粒径0.6311m )を3重量%含むβ
−8iCC平均粒径0.27μm)に対し、グラファイ
トウィスカー(直径0.1〜1μm、長さ5〜100μ
m)?30体積%加え、湿式混合後、乾燥し、30MP
、の圧力で金型成形した。この成形体をガラスカプセル
に真空封入後、  1900℃、200MPaの圧力で
1時間HIP処理を行ったところ、密度100%、14
00℃での4点曲げ強度68kgf/ ”’ o Kx
a値6.6 MP−mrノ高il性複合セ’F ミyク
スを得た。また、比抵抗は101以下であシ。
放電加工が可能であった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)5〜50体積%のグラフアイトウイスカーを含み
    、残部が炭化ケイ素と焼結助剤からなることを特徴とす
    る高靭性炭化ケイ素質複合セラミックス。
  2. (2)グラフアイトウイスカーは、その直径が0.02
    〜2μmである特許請求の範囲第(1)項記載の高靭性
    炭化ケイ素質複合セラミックス。
JP61207004A 1986-09-03 1986-09-03 炭化ケイ素質複合セラミツクス Expired - Lifetime JPH0753604B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207004A JPH0753604B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 炭化ケイ素質複合セラミツクス
US07/310,469 US4925815A (en) 1986-09-03 1989-02-15 Silicon carbide composite ceramic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207004A JPH0753604B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 炭化ケイ素質複合セラミツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364968A true JPS6364968A (ja) 1988-03-23
JPH0753604B2 JPH0753604B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=16532599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61207004A Expired - Lifetime JPH0753604B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 炭化ケイ素質複合セラミツクス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4925815A (ja)
JP (1) JPH0753604B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115677351A (zh) * 2022-11-08 2023-02-03 长沙湘锐赛特新材料有限公司 一种强结合界面的多叠层碳化硼复合陶瓷及其制备方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667059B1 (fr) * 1990-09-24 1993-10-08 Aerospatiale Ste Nationale Indle Composite a matrice carbure de silicium utilisable comme couche pare-flamme.
DE4221318B4 (de) * 1991-06-27 2005-12-08 Kao Corp. Kohlenstoffgefülltes, keramisches Verbundmaterial, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
WO1995020060A1 (en) * 1994-01-21 1995-07-27 The Carborundum Company Silicon carbide sputtering target
EP0675091B1 (en) * 1994-03-29 1998-11-18 European Atomic Energy Community (Euratom) Composite material for sliding purposes, process for its preparation and use thereof
US5486496A (en) * 1994-06-10 1996-01-23 Alumina Ceramics Co. (Aci) Graphite-loaded silicon carbide
CN1061959C (zh) * 1995-07-14 2001-02-14 关志忠 石墨、碳化硅转子及其加工方法
KR100487262B1 (ko) * 1996-02-29 2005-09-02 가부시키가이샤 브리지스톤 탄화규소 소결체 및 그의 제조방법
EP2658680B1 (en) 2010-12-31 2020-12-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive articles comprising abrasive particles having particular shapes and methods of forming such articles
EP2726248B1 (en) 2011-06-30 2019-06-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Liquid phase sintered silicon carbide abrasive particles
US8986409B2 (en) 2011-06-30 2015-03-24 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive articles including abrasive particles of silicon nitride
BR112014007089A2 (pt) 2011-09-26 2017-03-28 Saint-Gobain Ceram & Plastics Inc artigos abrasivos incluindo materiais de partículas abrasivas, abrasivos revestidos usando os materiais de partículas abrasivas e os métodos de formação
JP5903502B2 (ja) 2011-12-30 2016-04-13 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 成形研磨粒子を備える粒子材料
JP6033886B2 (ja) 2011-12-30 2016-11-30 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 成形研磨粒子および同粒子を形成する方法
RU2014130167A (ru) 2011-12-30 2016-02-27 Сэнт-Гобэйн Керамикс Энд Пластикс Инк. Получение формованных абразивных частиц
US8840696B2 (en) 2012-01-10 2014-09-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particles having particular shapes and methods of forming such particles
RU2602581C2 (ru) 2012-01-10 2016-11-20 Сэнт - Гобэйн Керамикс Энд Пластик,Инк. Абразивные частицы, имеющие сложные формы, и способы их формования
WO2013149209A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive products having fibrillated fibers
KR101813466B1 (ko) 2012-05-23 2017-12-29 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 형상화 연마입자들 및 이의 형성방법
KR20150023034A (ko) 2012-06-29 2015-03-04 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 특정 형상을 가지는 연마입자들 및 이러한 입자들 형성방법
KR101736085B1 (ko) 2012-10-15 2017-05-16 생-고뱅 어브레이시브즈, 인코포레이티드 특정한 형태들을 가진 연마 입자들 및 이러한 입자들을 형성하는 방법들
US9074119B2 (en) 2012-12-31 2015-07-07 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Particulate materials and methods of forming same
MX2015013831A (es) 2013-03-29 2016-03-01 Saint Gobain Abrasives Inc Particulas abrasivas con formas particulares y metodos para elaborar las particulas.
TW201502263A (zh) 2013-06-28 2015-01-16 Saint Gobain Ceramics 包含成形研磨粒子之研磨物品
JP2016538149A (ja) 2013-09-30 2016-12-08 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 形状化研磨粒子及び形状化研磨粒子を形成する方法
WO2015057647A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 United Technologies Corporation Assembly and method for transfer molding
WO2015102992A1 (en) 2013-12-31 2015-07-09 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
US9771507B2 (en) 2014-01-31 2017-09-26 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particle including dopant material and method of forming same
CN106457522B (zh) 2014-04-14 2020-03-24 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 包括成形磨粒的研磨制品
CA2945493C (en) 2014-04-14 2020-08-04 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
US9902045B2 (en) 2014-05-30 2018-02-27 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Method of using an abrasive article including shaped abrasive particles
US9914864B2 (en) 2014-12-23 2018-03-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particles and method of forming same
US9707529B2 (en) 2014-12-23 2017-07-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Composite shaped abrasive particles and method of forming same
US9676981B2 (en) 2014-12-24 2017-06-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particle fractions and method of forming same
TWI634200B (zh) 2015-03-31 2018-09-01 聖高拜磨料有限公司 固定磨料物品及其形成方法
WO2016161157A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Fixed abrasive articles and methods of forming same
CA3118239A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
SI3455321T1 (sl) 2016-05-10 2022-10-28 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Metode oblikovanja abrazivnih delcev
KR102313436B1 (ko) 2016-05-10 2021-10-19 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 연마 입자들 및 그 형성 방법
US11230653B2 (en) 2016-09-29 2022-01-25 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Fixed abrasive articles and methods of forming same
US10759024B2 (en) 2017-01-31 2020-09-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
US10563105B2 (en) 2017-01-31 2020-02-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
CN106830944B (zh) * 2017-03-16 2020-10-09 北京中兴实强陶瓷轴承有限公司 一种陶瓷复合材料及其烧制方法和应用
US10865148B2 (en) 2017-06-21 2020-12-15 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Particulate materials and methods of forming same
RU2700428C1 (ru) * 2018-07-18 2019-09-17 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов" (ФГУП "ВИАМ") Керамический композиционный материал и изделие, выполненное из него
WO2021133901A1 (en) 2019-12-27 2021-07-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive articles and methods of forming same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137372A (ja) * 1983-01-24 1984-08-07 住友電気工業株式会社 繊維強化セラミツクスの製造法
JPS62226861A (ja) * 1986-03-28 1987-10-05 株式会社日立製作所 黒鉛繊維強化炭化硅素焼結体の製法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3966855A (en) * 1974-02-22 1976-06-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method of fabricating silicon carbide articles
US4642271A (en) * 1985-02-11 1987-02-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy BN coating of ceramic fibers for ceramic fiber composites

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137372A (ja) * 1983-01-24 1984-08-07 住友電気工業株式会社 繊維強化セラミツクスの製造法
JPS62226861A (ja) * 1986-03-28 1987-10-05 株式会社日立製作所 黒鉛繊維強化炭化硅素焼結体の製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115677351A (zh) * 2022-11-08 2023-02-03 长沙湘锐赛特新材料有限公司 一种强结合界面的多叠层碳化硼复合陶瓷及其制备方法
CN115677351B (zh) * 2022-11-08 2023-06-09 长沙湘锐赛特新材料有限公司 一种强结合界面的多叠层碳化硼复合陶瓷及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4925815A (en) 1990-05-15
JPH0753604B2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6364968A (ja) 炭化ケイ素質複合セラミツクス
US4840763A (en) Method for the production of reinforced composites
EP0400090A1 (en) HIGH RESISTANCE SILICON AZIDE.
KR101735456B1 (ko) 전기전도성 실리콘옥시카바이드 세라믹스 및 이의 제조방법
Tiegs et al. Effect of Aspect Ratio and Liquid‐Phase Content on Densification of Alumina‐Silicon Carbide Whisker Composites
Semen et al. Structural ceramics derived from a preceramic polymer
JPH06340475A (ja) 繊維強化セラミックス複合材料およびその製造方法
JPH085721B2 (ja) 複合セラミツク焼結体とその製造方法
Wen et al. Effect of solid loading and carbon additive on microstructure and mechanical properties of 3D‐printed SiC ceramic
JPH0157075B2 (ja)
JPH0822782B2 (ja) 繊維強化セラミックスの製造方法
JPH0545556B2 (ja)
JPH06199578A (ja) セラミックス基複合材料、その製造方法および複合材料用セラミックス繊維
JPS63107864A (ja) 炭化珪素質複合セラミツクス
US5047186A (en) Process for producing silicon nitride based articles of high fracture toughness and strength
US5273941A (en) Fiber reinforced silicon carbide ceramics and method of producing the same
Moffatt et al. Thermal processing and properties of highly homogeneous alumina-zirconia composite ceramics
JP2570739B2 (ja) 繊維強化炭化けい素セラミックスおよびその製造方法
JP3932349B2 (ja) 非酸化物系窒化ホウ素複合材料の反応合成
JPS62216969A (ja) 繊維強化Si3N4セラミツクス及びその製造方法
Guo Polymer-Derived Nano-Sized SiC-Containing ZrB2 Composites: Densification, Microstructure and Flexural Strength
JPS60255672A (ja) 炭化珪素質焼結体の製造方法
JPH05294733A (ja) 窒化珪素−炭素繊維複合体およびその製造方法
JPS6389469A (ja) ムライト質複合セラミツクスの製造法
JPH02501382A (ja) 炭化物繊維および炭化物ホイスカで強化された窒化珪素体の熱等静圧プレス方法