JPS6360493A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS6360493A
JPS6360493A JP61202673A JP20267386A JPS6360493A JP S6360493 A JPS6360493 A JP S6360493A JP 61202673 A JP61202673 A JP 61202673A JP 20267386 A JP20267386 A JP 20267386A JP S6360493 A JPS6360493 A JP S6360493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
character
transfer
parameter
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61202673A
Other languages
English (en)
Inventor
瀧瀬 喜久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61202673A priority Critical patent/JPS6360493A/ja
Publication of JPS6360493A publication Critical patent/JPS6360493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、文書情報を書式に従いフォーマツティング
する文書処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、文書処理装置、例えば日本語ワードプロセッサで
は、任意の場所に複数の文字を同時に出力することがで
きなかった。
この文字をあらかじめ記憶(外字登録)させるか印刷す
る場合に、プラテンを回転させることにより、用紙を移
動させて印刷するか、行ピッチ等の調整により印刷する
方法がとられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため、前者の方法によると、登録するユーザメモリ
が限られた領域しか設定されていない機種では、使用頻
度の高い限定された文字しか登録ができなくなってしま
う。また、後者の場合には、出力される文字が必ずしも
同一でなくなり、印字品位が低下してしまう等の問題点
があった。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、文字登録を必要とする文字と、特定の記号フォン
トからなる文字を独立して作成されたフォント情報とを
論集作業で組み合せることにより、言語独特な文字フォ
ントを従来のフォント種から容易に出力できる文書処理
装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る文書処理装置は、文書情報の転送を制御
する転送パラメータを文書情報に付加するパラメータ付
加手段と、このパラメータ付加手段により付加される転
送パラメータ付文書情報に基づいて転送手段が転送する
文書情報を編集する編集手段とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、パラメータ付加手段により文書情
報に対して転送パラメータが付加されると、編集手段が
転送パラメータ付文書情報に基づいて転送手段が転送す
る文書情報を編集する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す文書処理装置のブロ
ック構成図であり、1はラスクスキャン表示方式のCR
7表示部、2はビデオRAM (VRAM)で、CRT
表示部1の1画面のパターン展開情報を記憶する。3は
この発明の表示制御手段を兼ねる表示制御部で、VRA
M2へのパターン展開制御およびCRT表示部]へのパ
ターン読出し制御を行う。4はマイクロプロセッサ(M
PU)で、I10バス5を介して接続される各部を総括
的に制御する。6は主メモリで、制御プログラムを内蔵
するROMとデータ処理のためのRAMから構成されて
いる。7は外部磁気ディスク装置で、文書ファイルおよ
び文書ファイルを管理する管理ファイルが格納されてい
る。8はポインティングデバイス(FD)で、CRT表
示部1の表示画面の位置指定入力を行う。9はこの発明
のパラメータ付加手段となるキーボード・で、文書情報
、制御コマンド(固定スペース2マイナスの固定スペー
ス等)、管理情報等を入力する。10はプリンタで、V
RAM2に展開された画面情報をドツトa位に印字する
。なお、MPU4はこの発明の編集手段を兼ねている。
第2図は、第1図に示したMPU4の機能を説明するブ
ロック図であり、第1図と同一のものには同じ符号を付
しである。
この図において、]1はデータ供給源で、文書データを
制御手段12に転送する。13は組版情報処理部で、組
版手段13a、ファイル作成手段13b 、出力手段1
3c等から構成されている。
組版手段13aは、制御手段12を介して入力される文
書データを選択される組版情報に基づいて組版編集し、
ファイル作成手段13bは組版手段13aに組版編集さ
れた文書ファイルに関するアドレステーブルファイルA
TF、フォーマット情報ファイルPIF、文章データフ
ァイルSDF 。
固定ブロック情報等を作成し、外部磁気ディスク装置7
の所定領域に書き込み、出力手段13cは組版手段13
aに組版編集された文書データの文字データを表示制御
部3に転送する。14はキャラクタジェネレータ(CG
)で、出力手段13cから送出される文字コードに基づ
いて文字のドツトパターンを発生させ、発生させたドツ
トパターンデータをVRAM2またはプリンタ10に転
送して表示または印字させる。15は編集手段で、デー
タ供給源11から入力される入力データを解釈して、入
力データに付加されたパラメータ情報に基づいて入力デ
ータを編集し、制御手段12を介して組版情報処理部7
3に出力データを転送する。
第3図(a)、(b)は、第2図に示した組版手段13
aによる字詰処理を説明する模式図であり、同図(a)
において、21は文字列で、raJ〜「e」の各文字間
にスペースSPが入力されている場合を示しである。2
2は文字列で、文字reJの後に文字rfgJを挿入し
た状態を示しである。
同図(b)において、23は文字列で、「a」〜reJ
の各文字間に固定スペースFSPが入力されている場合
を示しである。24は文字列で、文字reJの後に文字
rfgJを挿入した状態を示しである。
これらの図から分かるように、文字列22がデータ供給
#i11が入力されると、組版手段13aは、挿入文字
rfgJのために、組版ルールに基づいて字詰処理を行
うため、文字列21に比べて文字列22の方がスペース
SPが入力されているにもかかわらず、文字間隔(文字
ピッチ)がせばめられてしまう。これに反して、固定ス
ペースFSPが入力されている文字列24は、固定スペ
ースのため、文字間隔は文字列23と同一となるように
処理される。
第4図は、第3図に示した固定スペースFSPによる文
字出力動作を説明する模式図であり、31は入力データ
で、文字reJの後に固定スペースパラメータPIが入
力され、次いで、r−treJから構成されている場合
を示しである。なお、31a〜31fは入力ポインタ移
動位置で、入力ポインタIPIを入力ポインタ移動位置
31a〜31fに順次進めることにより、入力データ3
1を処理する。32は入力データで、文字reJの後に
マイナスの固定スペースパラメータP2が入力され、次
いで、r−treJから構成されている場合を示しであ
る。32a〜32fは入力ポインタ移動位置で、入力ポ
インタIP2を入力ポインタ移動位置32 a〜32f
に順次進めることにより、入力データ32を処理する。
33は前記入力データ31に対する出力データで、出力
手段13cから出力される。33a〜33fは出力ポイ
ンタ移動位置で、出力ポインタOP1を出力ポインタ移
動位置33a〜33「に順次進めることにより、出力デ
ータ33を処理する。34は前記入力データ31に対す
る出力データで、出力手段13cから出力される。34
a〜34eは出力ポインタ移動位置で、出力ポインタO
P2を出力ポインタ移動位置34a〜34eに順次進め
ることにより、出力データ34を処理する。
固定スペースパラメータPIが挿入された入力データ3
1は、編集手段15により、入力側の入力ポインタIP
Iがポインタ移動位置31 aにセットされ、入力ポイ
ンタIPIに指示される文字データ「e」が出力側の出
力ポインタOPIに指示される位置に出力させる。次い
で、入力ポインタIPIをポインタ移動位置31bを指
示させ、この入力ポインタIPIが指示する固定スペー
スパラメータPIが処理され、出力側の出力ポインタO
PIをポインタ移動位置33aからポインタ移動位置3
3bに移動させる。この操作を文字「e」まで行うと、
出力データ33を得ることができる。
一方、マイナスの固定スペースP2が挿入された入力デ
ータ32は、編集手段15により、入力側の入力ポイン
タIP2がポインタ移動位置32aにセントされ、ポイ
ンタ移動位置32aで指示される文字データreJが出
力ポインタOP2が指示するポインタ移動位置34aに
出力させる6次いで、出力ポインタOP2をポインタ移
動位置34bに移動させる。次いで、入力ポインタOP
2をポインタ移動位置32bに移動させ、このポインタ
移動位置32bで指示されるマイナスの固定スペースパ
ラメータP2が処理され、現在出力ポインタOP2が指
示するポインタ移動位置34bをポインタ移動位置34
aに戻す。次いで、入力ポインタIP2が指示するポイ
ンタ移動位置32bをポインタ移動位置32cに移す。
このため、「−」が文字「e」の出力位置に出力される
。以下上述と同様に処理され、出力データ34を得るこ
とができる。
次に第5図に示すフローチャートを参照しなが゛らこの
発明によるデータ編集動作について説明する。
第5図はこの発明によるデータ編集動作手順を説明する
フローチャートである。なお、(1)〜(9)は各ステ
ップを示す。
まず、入力データがあるかどうかをMPU4が判断しく
1)、Noならば制御を終了し、YESならば入力デー
タを出力側に送る(2)。次いで、送られてきたデータ
に固定スペースが挿入されているかどうかを判断しく3
)、NOならばステップ(6)以降に進み、YESなら
ば固定スペースの大きさを文字サイズから決定する(4
)。次いで、固定スペースがマイナスの固定スペースか
どうかを判断しく5)、Noならばステップ(7)以降
に進み、YESならば現在指示する出力側のポインタを
「1」戻しく8)、入力側のポインタが指示する文字デ
ータを出力する(7)0次いで、出力側のポインタを「
1」進め(8)、入力側のポインタをrlJ進め(9)
、ステップ(1)に戻る。
なお、上記実施例では、短尺ルールに基づいて文書情報
を体裁よく編集する高度な文書処理装置を例にして説明
したが、これに限らずワードプロセッサ等の文書処理装
置にも容易に適用できる。
また、上記実施例では、固定スペースを全角の幅を有す
るものについて説明したが、固定スペースの幅が全角の
1/2のものおよび1/4のものでも同様の効果が期待
できることは云うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は文書情報の転送を制御
する転送パラメータを文書情報に付加するパラメータ付
加手段と、このパラメータ付加手段により付加される転
送パラメータ付文書情報に基づいて転送手段が転送する
文書情報を編集する編集手段とを設けたので、あらかじ
め登録しなければ意味をなさない文字を従来のフォント
種から容易に発生出力でき、外国語上必要とされる文字
を所望とする位置に常に正確に出力できる等の利点を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す文書処理装置のブロ
ック構成図、第2図は、第1図に示したMPUの機能を
説明するブロック図、第3図(a)、(b)は、第2図
に示した組版手段による字詰処理を説明する模式図、第
4図は、第3図に示した固定スペースによる文字出力動
作を説明する模式図、第5図はこの発明によるデータ編
集動作手順を説明するフローチャートである。 図中、1はCRT表示部、2はVRAM、3は表示制御
部、4はMPU、5はI10バス、6は主メモリ、7は
外部磁気ディスク装置、8はポインティングデバイス、
9はキーボード、1oはプリンタ、11はデータ供給源
、]2は制御手段、13は組版情報処理部、14はキャ
ラクタジェネレータ、15は編集手段である。 第1図 5 I10バス 第2図 第3図 P 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力される文書情報を文字フォント展開手段に転
    送する転送手段を有する文書処理装置において、前記文
    書情報の転送を制御する転送パラメータを前記文書情報
    に付加するパラメータ付加手段と、このパラメータ付加
    手段により付加される転送パラメータ付文書情報に基づ
    いて前記転送手段が転送する文書情報を編集する編集手
    段とを具備したことを特徴とする文書処理装置。
  2. (2)パラメータは、文字間スペースデータを含み、固
    定スペースとマイナススペースを有し、同一位置に複数
    文字を出力することを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の文書処理装置。
JP61202673A 1986-08-30 1986-08-30 文書処理装置 Pending JPS6360493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202673A JPS6360493A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202673A JPS6360493A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6360493A true JPS6360493A (ja) 1988-03-16

Family

ID=16461254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202673A Pending JPS6360493A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6360493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219961A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487117A (en) * 1977-12-16 1979-07-11 Ibm Keyboard device
JPS5851332A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Ricoh Co Ltd 発音符付文字の入力方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487117A (en) * 1977-12-16 1979-07-11 Ibm Keyboard device
JPS5851332A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Ricoh Co Ltd 発音符付文字の入力方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219961A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6118033A (ja) 印刷処理装置
JPH0137783B2 (ja)
JPS6360493A (ja) 文書処理装置
JP2783601B2 (ja) 情報処理装置
JPH08127152A (ja) 印刷装置および印刷装置の翻訳印刷方法
JPS59201870A (ja) 印字装置
JPH08161308A (ja) 文書処理装置
JP2835550B2 (ja) 文書作成編集装置
JPS6231375B2 (ja)
JPS63180166A (ja) 文書出力装置
JPH0649382B2 (ja) 情報処理方法
JP3026992B2 (ja) 表示制御方法及び装置
JPH08132684A (ja) 点字版下出力システム及び点字版下出力方法
JPH0751374B2 (ja) 文書処理装置
JP2004341686A (ja) 画像形成システム、及び文字列形成方法
JP2006085584A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPS61198281A (ja) 印刷イメ−ジ表示装置
JPS6394869A (ja) 割付情報設定装置を有する印字装置
JPS63221069A (ja) 文書作成編集装置
JPH02297172A (ja) 文書処理装置
Moorthy et al. Desktop Publishing (Focus)
JPH035872A (ja) 定型用紙文書作成方式
JPS59116831A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2005332320A (ja) 変換テーブル作成方法、変換テーブル作成装置及び変換テーブル作成プログラム
JPH0470924A (ja) 文書印刷装置