JPS6359406A - 自転車用ヘルメツト - Google Patents

自転車用ヘルメツト

Info

Publication number
JPS6359406A
JPS6359406A JP20095486A JP20095486A JPS6359406A JP S6359406 A JPS6359406 A JP S6359406A JP 20095486 A JP20095486 A JP 20095486A JP 20095486 A JP20095486 A JP 20095486A JP S6359406 A JPS6359406 A JP S6359406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap body
ventilation holes
ventilation
bicycle
helmet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20095486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466925B2 (ja
Inventor
鎌田 栄太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shoei Kako Co Ltd
Original Assignee
Shoei Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shoei Kako Co Ltd filed Critical Shoei Kako Co Ltd
Priority to JP20095486A priority Critical patent/JPS6359406A/ja
Publication of JPS6359406A publication Critical patent/JPS6359406A/ja
Publication of JPH0466925B2 publication Critical patent/JPH0466925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 fil  産業上の利用分野 本発明は、自転車の操縦者が使用する自転車用ヘルメッ
ト、特に帽体にその内外を連通ずる多数の通気孔を帽体
の前後方向に配列して穿設し、これら通気孔を通して走
行風を帽体内に通過させ、その換気を図るようにしたも
のの改良に関する。
(2)従来の技術 かかる自転車用ヘルメットは、実開昭59−33724
号公報に開示されている。
(3)発明が解決しようとする問題点 従来のかかるヘルメットでは、多数の通気孔を帽体に放
射状に形成しているので、帽体の水平使用状態、前傾使
用状態に拘らず、換気性が常に一定である。
しかしながら、組体内の換気性は、自転車の操縦者の駆
動力の発揮状態に応じて変えることが好ましい、即ち、
高速走行時のように操縦者が強力にペダルを踏み続ける
場合には、帽体内での発熱量も多いので帽体内の換気性
を高め、低速走行時のように静かにペダルを踏み続ける
場合には、帽体内での発熱量も少ないので換気性を下げ
ることが要求される。
本発明は、そのような要求を満足させるべく提案された
もので、操縦者が駆動力を強力に発揮する前傾姿勢時に
は帽体内の換気性を最高に高め、その他の姿勢では換気
性を下げることができる自転車用ヘルメットを提供する
ことを目的とする。
B3発明の構成 (11問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は、帽体の前半側の
複数の通気孔を前方上向きに且つ互いに略平行に形成し
、帽体の前傾使用状態でこれら通気孔が略水平となるよ
うにしたことを特徴とする。
(2)作 用 自転車の操縦者が駆動力を強力に発揮すべく前傾姿勢を
とると、帽体も前傾し、その前半側の通気孔は略水平状
態となるので、これら通気孔への走行風の流入量が最大
となる。
操縦者が前傾姿勢から体を起こすと、帽体は水平状態と
なり、その前半側の通気孔は前方上向きの傾斜状態に戻
るので、走行風の通気孔への流入量が減少する。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、第1図ないし第5図において、自転車用ヘルメットの
帽体lは、硬質強化樹脂製の半球状シェル2と、このシ
ェル2の内面に密合された発泡スチーロル製の衝撃吸収
ライナ3とから構成され、衝撃吸収ライナ3の内面適所
にはウレタンフオーム製のクッション片4が接着される
。またシェル2の左右両側下部には顎ベルト5の上端が
リベット6により固着される。
帽体1の前後方向中央地帯1aには、その内外を連通ず
る多数の通気孔7.〜7.が前後方向に2列穿設され、
各列の通気孔7.〜7.と連通ずるように前後方向に延
びる通気溝8が衝撃吸収ライナ3の内面に2条設けられ
る。
各通気孔7.〜7.は長径を帽体lの左右方向に向けた
長円形をなしており、そのシェル2側の開口縁には補強
兼化粧環9が嵌着される。
第3図に明示するように、帽体1の前半側の通気孔7.
〜7.は前方上向き且つ互いに平行に、また後半側の通
気孔74〜76は後方上向き且つ互いに平行にそれぞれ
傾斜して形成されると共に、前半側の通気孔7.〜7.
と後半側の通気孔74〜7.とが90°に近い鈍角をな
すように配置される。而して、前半側の通気孔7I〜7
.は、帽体1の前傾使用時に略水平となる(第6図参照
)。
また、帽体1の外面には、2列の通気孔71〜7、を穿
設された前後方向中央地帯1aを挟んで左右一対の凹溝
10が四人形成され、これら凹溝10.10の側壁によ
って前後方向中央地帯1aが補強される。
また、帽体1の前後方向中央地帯1aの外面には、左右
方向に延びる多数の矩形凹部11,11・・・が帽体1
の前後方向に配列して四人形成され、これら凹部11,
11・・・の底面に2列の前記通気孔71〜7.は開口
するように配列される。そして、上記凹部11,11・
・・の側壁によって前後方向中央地帯は更に補強される
更に、左右両凹溝10,10において帽体1には最前部
の通気孔7.、?、と並んで前方に開口する補助通気孔
12.12が穿設され、これら補助通気孔12.12の
外方開口端にも補強兼化粧環9が嵌着され、またこれら
補助通気孔12.12の内端は、衝撃吸収ライナ3の左
右両側部内面にクッション片4で画成された溝13.1
3を介して最後部の通気孔7..7&に連通される。
次にこの実施例の作用について説明する。いま、自転車
の操縦者Mが高速走行のために、第6図のように前傾姿
勢をとると、帽体1の前半側の通気孔71、〜7.は略
水平状態となり、後半側の通気孔74〜7hは上方に向
ってやや後方へ傾斜した状態となる。したがって、帽体
1の前面に当たる走行風は前半側の通気孔7.〜7.に
動圧を効果的に及ぼし、また帽体lの後面を流れる走行
風は後半側の通気孔74〜7.に負圧を効果的に与える
ので、走行風が前半側の通気孔7.〜7.に大量に流入
し、帽体2中央部内面の通気溝8を経て後半側の通気孔
74〜76から外部に排出され、これによって帽体1内
をよく換気することができる。
これと同時に、補助通気孔12からも走行風が流入し、
帽体1側部内面の溝13を経て最後部の通気孔7.から
外部に排出され、帽体1内の換気を一層良好に行うこと
ができる。
操縦者Mが前傾姿勢から体を起こすと、帽体1は第3図
のように水平状態になり、その前半側の通気孔7.〜7
.は前方上向きの傾斜状態に戻るので、これら通気孔7
I〜7.へ作用する走行風の動圧は減少し、その結果通
気孔71〜7.から帽体l内への走行風の流入量が減少
し、帽体lの換気は適度に弱められる。
ところで、2列の通気孔71〜78列を穿設した帽体1
の前後方向中央地帯1aは、その両側で帽体lの前後方
向に延びる一対の凹溝10,10と、該地帯la上で左
右方向に延びる多数の凹部11.11・・・の各側壁に
より、2方向に補強されるので、2列の通気孔71〜7
6列を互いに近接配置しても帽体1の強度を損じること
もない。
C1発明の効果 以上のように本発明によれば、帽体の前半側の複数の通
気孔を前方上向きに且つ互いに略平行に形成し、帽体の
前傾使用状態でこれら通気孔が略水平となるようにした
ので、操縦者が駆動力を強力に発揮する前傾姿勢時には
帽体への走行風の流入を促し、帽体内の換気性を最高に
高め、その他の姿勢では換気性を下げることができ、合
理的な換気を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明ヘルメットの一実施例を示すもので、第1
図は斜視図、第2図は正面図、第3図は第2図のm−m
線断面図(水平使用状態)、第4図及び第5図は第3図
のTV−TV線及びV−V線断面図、第6図は前傾使用
状態側面図である。 1・・・帽体、2・・・シェル、3・・・衝撃吸収ライ
ナ、71〜7.・・・通気孔、8・・・通気溝特許 出
 願人昭栄化工株式会社 代理人   弁理士 落  合     健第3図 第4図 a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帽体にその内外を連通する多数の通気孔を帽体の前後方
    向に配列して穿設した自転車用ヘルメットにおいて、帽
    体の前半側の複数の通気孔を前方上向きに且つ互いに略
    平行に形成し、帽体の前傾使用状態でこれら通気孔が略
    水平となるようにした自転車用ヘルメット。
JP20095486A 1986-08-27 1986-08-27 自転車用ヘルメツト Granted JPS6359406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20095486A JPS6359406A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 自転車用ヘルメツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20095486A JPS6359406A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 自転車用ヘルメツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359406A true JPS6359406A (ja) 1988-03-15
JPH0466925B2 JPH0466925B2 (ja) 1992-10-26

Family

ID=16433069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20095486A Granted JPS6359406A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 自転車用ヘルメツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359406A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246821U (ja) * 1988-09-22 1990-03-30
JPH0311024U (ja) * 1989-06-13 1991-02-01
JP2021188239A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 ブルーインダス カンパニー・リミテッドBlueindus Co., Ltd. 安全帽

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512542A (en) * 1978-07-10 1980-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Floating type head
JPS5635192A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Nippon Musical Instruments Mfg Electronic musical instrument
JPS56143223U (ja) * 1980-03-26 1981-10-29
JPS5845327U (ja) * 1981-09-21 1983-03-26 川上 祐紀雄 自動二輪車用ヘルメツト

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845327B2 (ja) * 1977-03-31 1983-10-08 市光工業株式会社 表面処理部材の熱溶着方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512542A (en) * 1978-07-10 1980-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Floating type head
JPS5635192A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Nippon Musical Instruments Mfg Electronic musical instrument
JPS56143223U (ja) * 1980-03-26 1981-10-29
JPS5845327U (ja) * 1981-09-21 1983-03-26 川上 祐紀雄 自動二輪車用ヘルメツト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246821U (ja) * 1988-09-22 1990-03-30
JPH0311024U (ja) * 1989-06-13 1991-02-01
JP2021188239A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 ブルーインダス カンパニー・リミテッドBlueindus Co., Ltd. 安全帽

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466925B2 (ja) 1992-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101081672B1 (ko) 안전헬멧용 두부보호체와 이러한 두부보호체를 구비한안전헬멧
US6973676B1 (en) Protective helmet with integral air supply
US4700411A (en) Helmet
EP0261299B1 (en) Safety helmet
US5337421A (en) Air ventilation helmet
JPS63159508A (ja) ヘルメツト
US20060031978A1 (en) Ventilated helmet system
JPH04126813A (ja) 乗車用ヘルメット
CN110785096A (zh) 头盔
JPS6359406A (ja) 自転車用ヘルメツト
JPH07109609A (ja) フルフェイス型ヘルメットの帽体
JPH0216972Y2 (ja)
JPH0216971Y2 (ja)
GB2504182A (en) Bicycle helmet with vent
JPS6328177Y2 (ja)
JPS6315311Y2 (ja)
JP4374489B2 (ja) ヘルメット
JPS6316482B2 (ja)
GB1573597A (en) Protective helmets
JPS6028505A (ja) 乗車用ヘルメツトの換気装置
JP2023059843A (ja) ヘルメット
JP3006981U (ja) ヘルメット
JPH05321011A (ja) 乗車用ヘルメット
JPH06102844B2 (ja) 乗車用ヘルメットの換気装置
JP7103645B2 (ja) 顎クラッシュゾーンを有するヘルメット及び一体式換気