JPS6349655Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349655Y2
JPS6349655Y2 JP7874383U JP7874383U JPS6349655Y2 JP S6349655 Y2 JPS6349655 Y2 JP S6349655Y2 JP 7874383 U JP7874383 U JP 7874383U JP 7874383 U JP7874383 U JP 7874383U JP S6349655 Y2 JPS6349655 Y2 JP S6349655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe cover
board
roofing material
roofing
verge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7874383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59184057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7874383U priority Critical patent/JPS59184057U/ja
Publication of JPS59184057U publication Critical patent/JPS59184057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349655Y2 publication Critical patent/JPS6349655Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、屋根一体型太陽熱集熱器の袖部雨
仕舞構造、特に太陽熱集熱器が屋根下地面に落し
込み状態に設置される場合における該集熱器の両
側縁部と屋根葺部分との取合部分の雨仕舞構造に
関するものである。
落し込み設置方式による屋根一体型太陽熱集熱
器Cは、添附図面に示されるように、屋根葺材2
の施工される部分の野地板1に対し、これより低
い高さ位置に設置された低位野地板1a上に下部
を嵌め込み状態にして設置される。而して、斯る
太陽熱集熱器の左右の袖部には、一端の瓦棒3の
外側において水の循環せられる循環管4が配置せ
られるが、該袖部の雨仕舞のために、配管部分の
上方を覆つて、かつ隣接屋根部分との間を水密に
閉鎖しなければならない。
そこで、このような袖部雨仕舞構造として本考
案前に既に提案された先行技術の1つは、第2図
に示すようなものであつた。即ち、一端の瓦棒3
から延設された庇状のパイプカバー31の先端部
を、垂直板状のパイプカバー受材33の上端に固
定し、該パイプ受材33の下端は断面字状の取
付材32を介して低位野地板1a上に固定すると
共に、上記パイプカバー受材33の外面に断面外
向き略コ字状の水切り材34を固着し、該水切り
材34の上部外面に断面〓状の水返し35を介し
て隣位の屋根葺材2の端縁部を包み込んだ雨仕舞
構造である。ところが斯る構造の場合、構成部材
点数が多く、パイプカバー受材33に別途その取
付材32及び水切り材34を取付けなければなら
ないと共に、屋根葺材2と集熱器袖部、特にパイ
プカバー受材33との厳密な相対的位置決めの困
難さに起因して、それらの取合いがうまくいか
ず、概して施工が厄介ないし困難であるという欠
点があつた。また、雨仕舞の点においても、パイ
プカバー受材33と水切り材34との間、及び該
水切り材34と水返し35との間に隙間を生じ易
く、雨水が野地板1上及び低位野地板1a上の鋼
板製防水板5上に侵入するおそれがあるというよ
うな欠点があつた。
この考案は上記のような欠点を解消するべく更
に改良された雨仕舞構造を提示しようとするもの
である。
第1図には、この考案の実施例の詳細を示す。
該図に示すように、この考案に係る袖部雨仕舞構
造は、一端の瓦棒3の上部側面から側方に延設さ
れた庇状パイプカバー11と、該パイプカバー1
1の中間部を低位野地板1a上に支持するパイプ
カバー受材13と、前記パイプカバー11と屋根
葺材2との間を雨仕舞するケラバ材12とからな
り、前記パイプカバー受材13は、上端にパイプ
カバー連結部15aを有する垂直壁部15と、そ
の下端から水平状に連設された低位野地板1aへ
の取付板部14と、同垂直壁部15の高さの中間
部から外方に断面〓状に突設された雨水受部16
とを有する一方、前記ケラバ材12は、パイプカ
バー11の先端部下面と上記雨水受部16との間
に介在せられた垂直状の雨水案内壁部17と、そ
の上部から外方に水平状に突設された水切板部1
8と、その先端部寄り下面から断面略字状に連
設された屋根葺材取付部19とを有し、該屋根葺
材取付部19の下端水平部19aが野地板1面上
に固定されてなる構成を有するものである。
パイプカバー11の下面には、パイプカバー受
材13の連結部15a側面に当接する位置決め用
下方突縁20が突設せられると共に、先端部には
下方折曲縁21が形成されている。
また、ケラバ材12の雨水案内壁部17の上下
端には、それぞれ外方に断面略状の屈曲部2
2,23が対向状に設けられると共に、高さの中
間部外面には、野地板1の端縁上面に当接担持さ
れた位置決め用の支持突縁24が設けられてい
る。そして、上端の上記屈曲部22とパイプカバ
ー11の先端部との間には、コーキング材25が
充填され、それらの間が水密に塞がれている。ま
た、ケラバ材12の水切板部18の先端は、屋根
葺材2の方向に断面路U字状に折返された折返し
部26を有し、更にまたこの折返し部と屋根葺材
2との間から侵入する雨水が野地板1面上に達す
るのを防止するため、屋根葺材取付部19の先端
には上方への膨隆凸部27が形成され、上記侵入
雨水は該取付部19の下端水平部19a上を軒先
の樋に向けて流下するようになつている。
なお、図面中28は太陽熱集熱器Cにおける断
熱材、29は集熱板、30はガラス等の透過体で
ある。
この考案は上述のような構成を有するものであ
るから、先ず太陽熱集熱器Cの袖部の雨仕舞構造
として、その構成部材がパイプカバー11と、そ
の受材13と、ケラバ材12との3点で足り、前
述の対比構造のものに較べて部品数が少なく、そ
れだけ施工が容易である。かつ屋根のケラバ、即
ち屋根葺材2の端縁及び野地板1の端縁と、太陽
熱集熱器C側の袖部構成部材、特にパイプカバー
11及びその受材13との相対的位置関係に多少
のずれを生じても、ケラバ材12によつてそれら
の誤差を吸収して支障なく雨仕舞を行いうるか
ら、愈々現場施工に困難を生じることがなくその
容易性を保証しうる。更に、集熱器Cの袖部と屋
根葺材2との間は、パイプカバー11及びケラバ
材12の水切板部18が順次覆い被さつて、良好
な雨仕舞を実現しうるほか、よしんばパイプカバ
ー11とケラバ材12との間のシールが不完全と
なつてそこから雨水が侵入することがあつても、
該雨水は、案内壁部17を伝つて雨水受部16か
ら軒先の樋に流れるので、低位野地板1aあるい
は防水板5を腐食せしめるおそれがなく、かつ各
部材が相互に面接触する部分をもたないことによ
り、接触腐食のおそれも少なく、愈々良好な雨仕
舞を長期に亘つて保持しうる等の利点を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す屋根一体型太
陽熱集熱器の袖部の断面図、第2図は同じくその
先行技術による対比構造を示す断面図である。 C……太陽熱集熱器、1……野地板、1a……
低位野地板、2……屋根葺材、3……瓦棒、4…
…循環管、11……パイプカバー、12……ケラ
バ材、13……パイプカバー受材、14……野地
板への取付板部、15……垂直壁部、15a……
パイプカバー取付部、16……雨水受部、17…
…雨水案内壁部、18……水切板部、19……屋
根葺材取付部、19a……下端水平部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端の瓦棒3の上部側面から側方に延設された
    庇状パイプカバー11と、該パイプカバー11の
    中間部を低位野地板1a上に支持するパイプカバ
    ー受材13と、前記パイプカバー11と屋根葺材
    2との間を雨仕舞するケラバ材12とからなり、
    前記パイプカバー受材13は、上端にパイプカバ
    ー連結部15aを有する垂直壁部15と、その下
    端から水平状に連設された低位野地板1aへの取
    付板部14と、同垂直壁部15の高さの中間部か
    ら外方に断面〓状に突設された雨水受部16とを
    有する一方、前記ケラバ材12は、パイプカバー
    11の先端部下面と上記雨水受部16との間に介
    在せられた垂直状の雨水案内壁部17と、その上
    部から外方に水平状に突設された水切板部18
    と、その先端部寄り下面から断面略字状に連設
    された屋根葺材取付部19とを有し、該屋根葺材
    取付部19の下端水平部19aが野地板1面上に
    固定されてなる屋根一体型太陽熱集熱器の袖部雨
    仕舞構造。
JP7874383U 1983-05-24 1983-05-24 屋根一体型太陽熱集熱器の袖部雨仕舞構造 Granted JPS59184057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7874383U JPS59184057U (ja) 1983-05-24 1983-05-24 屋根一体型太陽熱集熱器の袖部雨仕舞構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7874383U JPS59184057U (ja) 1983-05-24 1983-05-24 屋根一体型太陽熱集熱器の袖部雨仕舞構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184057U JPS59184057U (ja) 1984-12-07
JPS6349655Y2 true JPS6349655Y2 (ja) 1988-12-20

Family

ID=30208749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7874383U Granted JPS59184057U (ja) 1983-05-24 1983-05-24 屋根一体型太陽熱集熱器の袖部雨仕舞構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184057U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59184057U (ja) 1984-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI87387C (fi) Takpanel
JPS6349655Y2 (ja)
JP2931240B2 (ja) 太陽電池モジュールを有する建物
JP3871750B2 (ja) 太陽エネルギー変換装置
JP3231024B2 (ja) パッシブソーラーハウスの太陽熱集熱部
JPH09195472A (ja) 太陽エネルギー変換パネルの継目の防水構造
JPH0351451Y2 (ja)
JP3628525B2 (ja) 太陽電池屋根の棟構造
JP3167272B2 (ja) 屋根の接続構造
JP2680212B2 (ja) バルコニー
JPH019880Y2 (ja)
KR900000540Y1 (ko) 장막벽 유니트의 단부부분과 빌딩벽 사이의 밀봉 구조물
JPS6236038Y2 (ja)
KR830001718B1 (ko) 태양에너지 수집지붕
JP3589367B2 (ja) 屋根
JPH0233940B2 (ja)
JPS5934662Y2 (ja) 屋根の楝構造
JPS6260556B2 (ja)
JPS6328377Y2 (ja)
JP3403497B2 (ja) 樋ユニットおよび樋ユニットを用いた無落雪屋根の横樋施工方法
JPH0411049Y2 (ja)
JPH046413Y2 (ja)
JP2534114B2 (ja) 額縁葺き屋根
JPH0258423B2 (ja)
JPS6236902Y2 (ja)