JPS6348225B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348225B2
JPS6348225B2 JP53139712A JP13971278A JPS6348225B2 JP S6348225 B2 JPS6348225 B2 JP S6348225B2 JP 53139712 A JP53139712 A JP 53139712A JP 13971278 A JP13971278 A JP 13971278A JP S6348225 B2 JPS6348225 B2 JP S6348225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
density
gradation
signal
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53139712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5566174A (en
Inventor
Koichi Ejiri
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13971278A priority Critical patent/JPS5566174A/ja
Publication of JPS5566174A publication Critical patent/JPS5566174A/ja
Publication of JPS6348225B2 publication Critical patent/JPS6348225B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40062Discrimination between different image types, e.g. two-tone, continuous tone

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、オリジナル画像中の写真のような
階調画像を、黒と白の2値の画素により再生する
階調画像再生装置、特に、再生すべきオリジナル
画像中に線画像と階調画像とを有する画像を再生
するのに適した階調画像再生装置に関する。
写真画像のような階調を有する画像情報を再生
する場合、画像濃度をそのまま正確に再現するこ
とは、きわめて困難である。そこで、このような
階調画像を再生する方法として、従来から、「白」
または「黒」の2値のみによつて濃度を表わす方
法が採用されている。その方法の中では、白い背
景中に、もとの画像濃度に比例した密度で黒点を
設ける方法(いわゆる網点方式)が良く知られて
おり、特に、デイザ法と呼ばれる方法は最も一般
的である。
ここで、このデイザ法について第1図を参照し
ながら説明する。第1図aはデイザ法による階調
再生の回路ブロツク図で、図中、入力される画像
濃度に比例した密度で黒画素の信号を出力する階
調信号発生器1は、比較器2、カウンター3およ
びメモリー4とから構成されている。また、Cは
階調を有するオリジナル画像(ここでは、濃度レ
ベルを「0」〜「4」の5値に分割して示してあ
る)、dはデイザ法による再生像、bはメモリー
4に記憶されている2×2デイザマトリツクスを
それぞれ示す。
まずcに示すようなオリジナル画像を適当な大
きさの画素に分割し、走査により各画素毎の濃度
を読み取る。ついで、これによる画像濃度信号Vi
を量子化器5に入力し、そこで濃度レベルを
「0」〜「4」の5値に分割する。そして、分割
した各画素の番地(i,j)の濃度と、bに示す
マトリツクスのアドレス(k,l)がk=
〔i+4/2〕−〔i+1/2〕,1=〔j+4/2〕
− 〔j+1/2〕を満たす要素T(k,l)とを比較器 2において比較し、次のような2値化された出力
信号Vpをプロツターへと出力し、dに示すよう
な階調画像の再生像を得るのである。また、(i,
j)番地の要素の濃度をS(i,j)で表わすと
き、 1 S(i,j)≧T(k,l)のとき、Vp(i,
j)=1(黒) 2 S(i,j)<T(k,l)のとき、Vp(i,
j)=0(白) となる。なお、第1図a中、6はクロツク信号で
ある。
ところが、このような方法では、高コントラス
トの像の再現は良好であるが、第1図cに示す濃
度レベル「3」の特に細い部分が再生されないと
いう問題がある。このことは、同一原稿中に、線
画と階調画像とが混在する場合に、両者をともに
良好な状態で再生することが困難であることをも
意味する。
この発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、(イ)線画と階調画像をともに含むオリジナル画
像を忠実に再生すること、および(ロ)階調画像中の
低コントラストの線像を人に見易い形で再生する
こと、を目的とするものである。
以下、添付図面(第2図および第3図)を参照
しながら、この発明の階調画像再生装置について
詳述する。
第2図はこの発明の一実施例を示す回路ブロツ
ク図、第3図は第2図に示す装置により画像を再
生する場合についての説明用の図である。
再生すべきオリジナル画像7は、第3図aに示
すように、線画の部分71と、階調を必要とする
部分72とより成つている。第3図bおよびcは
このようなオリジナル画像7の濃度分布例を示す
もので、bは線画の部分71の濃度レベル別頻度
であり、cは階調を必要とする部分72のそれで
ある。これらb,cを比較して明らかなように、
線画は低濃度と高濃度の両レベル部分で高頻度で
あるのに対し、階調画像は濃度レベルの中央部で
高頻度である。この発明では、このような線画と
階調画像との各濃度分布の特性のちがいに着目
し、濃度レベル別の頻度分布から、画像が線画で
あるか階調画像であるかを判定し、その判定結果
に基づいて適切な出力信号を発生させるのであ
る。
第2図において、入力される画像信号Viは、ま
ず多値量子化器8によつて複数の濃度レベルL1
L2,……Ln,…Loに分離され、この量子化され
た値がバツフアメモリー9に一時記憶される。つ
いで、この記憶された内容は、バツフアメモリー
9および加算器10により、第3図dに示されて
いるように、問題とする画素Sの周囲のN×M個
の画素について濃度レベル毎に画素の個数が加算
される。そして、その結果がランダムアクセスメ
モリー11に記憶される。ここに記憶された内容
が、前述した第3図bまたはcのような頻度分布
である。
この発明では、この頻度分布から、画像が線画
か、あるいは階調画像かを判定するのであるが、
それを行なうのは論理判定器12である。この論
理判定器12による最も簡単な判定法は、
2F(Ln)/F(L1)+F(Lo)の値が小さい場合を線画
とする 方法である。
判定結果が線画である場合には、コントローラ
13が選択ゲート14のシユレツシユホールドレ
ベルをLn付近とし、Ln以上を黒信号とする。ま
たこれと同時に、コントローラ13は、階調信号
発生器15(これは、前述した発生器1と同様の
ものである)の中のデイザマトリツクスの値を大
きく(たとえば|3 12| |9 6|とする)するか、あるい
は発生器15からの出力をすべて“0”(白)と
する。
他方、これと逆に論理判定器12による判定結
果が階調図形の場合には、選択ゲート14のリユ
レツシユホールドレベルをLoに近い値とし、そ
の値以上の濃度レベルを黒信号(“1”)とする。
そしてこれと同時に、階調信号発生器15(1)から
は、前述したような階調信号を発生させる。
こうして選択ゲート14からの2値化された出
力信号と、階調信号発生器15からの階調信号と
の両信号は、ともに演算器16に入力されて加工
され、この加工された出力信号Vpがプロツター
へと送られることになる。この場合、演算器16
としては、論理和回路が最も一般的である。
以上のように、この発明の階調画像再生装置に
よれば、各画素についての濃度レベル別の頻度分
布を求め、それを基にしてオリジナル画像が線画
であるか階調画像であるかを判定し、その判定結
果に応じて線画あるいは階調画像に適切な出力信
号を発生するようにしているため、線画と階調画
像とをともに含むオリジナル画像を忠実に再生で
きることは勿論のこと、階調画像の低コントラス
トの微細な線像をも良好に再生することができる
という優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの種の階調画像再生装置の問題点を
説明するための図、第2図はこの発明の一実施例
を示す回路ブロツク図、第3図は第2図に示す装
置の作用説明用の図である。 1,15…階調信号発生器、2…比較器、7…
オリジナル画像、8…多値量子化器、9…バツフ
アメモリー、10…加算器、11…ランダムアク
セスメモリー、12…論理判定器、13…コント
ローラ、14…選択ゲート、16…演算器、Vi
入力画像信号、Vp…出力信号、L1,L2,……Ln
……Lo…濃度レベル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 再生すべきオリジナル画像中の階調画像を、
    黒と白の2値の画素により再生する階調画像再生
    装置において、 走査により得られた画像濃度信号を複数段階の
    濃度レベル値に分離する多値量子化器と、 この多値量子化器によつて量子化された値を一
    時保持する記憶装置と、 前記記憶装置からの出力信号に対し、前記複数
    段階の濃度レベル値のうちで取出し基準値となる
    スレツシユホールドレベルを画像の状態に応じて
    与える選択ゲートと、 入力される画像の濃度レベル値に比例した密度
    で黒画素の信号を出力する階調信号発生器と、 前記記憶装置に記憶された濃度レベル値を着目
    画素の周囲画素について加算して量子化濃度レベ
    ル毎の画素の発生頻度を計算する加算器と、 この加算器により求められた画素発生頻度分布
    が低濃度と高濃度の両レベル部分で高頻度である
    場合には線画と判定し、濃度レベルの中央部で高
    頻度である場合には階調画像と判断する判定器
    と、 前記判定器の出力に基づいて前記画像が線画で
    あるときは前記選択ゲートのスレシユホールドレ
    ベルを中間濃度値に変更させるとともに前記階調
    信号発生器の出力に対するデイザマトリツクスの
    値を大きく、前記画像が階調画像であるときは前
    記選択ゲートのスレシユホールドレベルを高濃度
    側に変化させるとともに前記階調信号発生器の出
    力を階調信号とさせる制御器と、 前記選択ゲートの出力と前記階調信号発生器の
    出力とを論理演算し、再生画像信号を得る演算器
    とを備えたことを特徴とする階調画像再生装置。
JP13971278A 1978-11-13 1978-11-13 Reproducer of gradation picture Granted JPS5566174A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13971278A JPS5566174A (en) 1978-11-13 1978-11-13 Reproducer of gradation picture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13971278A JPS5566174A (en) 1978-11-13 1978-11-13 Reproducer of gradation picture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5566174A JPS5566174A (en) 1980-05-19
JPS6348225B2 true JPS6348225B2 (ja) 1988-09-28

Family

ID=15251654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13971278A Granted JPS5566174A (en) 1978-11-13 1978-11-13 Reproducer of gradation picture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5566174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020096137A1 (ko) * 2018-11-08 2020-05-14 한국전력공사 표준 절연유의 가스 분석값 보정 시스템 및 방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725771A (en) * 1980-07-23 1982-02-10 Canon Inc Picture signal processor
JPS5778277A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Ricoh Co Ltd Video coding method
JPS57115074A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Ricoh Co Ltd Method for discriminating halftone picture region
JPS57147373A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Canon Inc Digital picture reproducer
JPS57159173A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Canon Inc Image processor
JPS57185446A (en) * 1981-05-12 1982-11-15 Canon Inc Forming method of color picture
JPH0618439B2 (ja) * 1981-07-13 1994-03-09 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPS58215882A (ja) * 1982-06-07 1983-12-15 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン ドキユメント分類方法
EP0110353B2 (en) * 1982-11-30 1990-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Picture signal processing system suitable for displaying continuous tone pictures
JPS61225975A (ja) 1985-03-29 1986-10-07 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 2値信号への変換方法
US4853795A (en) * 1987-07-24 1989-08-01 Eastman Kodak Company Forward look ahead techniques for tracking background and noise levels in scanned video images
US4982294A (en) * 1987-07-24 1991-01-01 Eastman Kodak Company Apparatus for enhancing and thresholding scanned microfilm images and methods for use therein

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4882713A (ja) * 1972-02-07 1973-11-05
JPS50140209A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10
JPS51147909A (en) * 1975-06-13 1976-12-18 Omron Tateisi Electronics Co Facsimile system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4882713A (ja) * 1972-02-07 1973-11-05
JPS50140209A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10
JPS51147909A (en) * 1975-06-13 1976-12-18 Omron Tateisi Electronics Co Facsimile system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020096137A1 (ko) * 2018-11-08 2020-05-14 한국전력공사 표준 절연유의 가스 분석값 보정 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5566174A (en) 1980-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH045305B2 (ja)
JPS6348225B2 (ja)
JPS62107573A (ja) 画像処理装置
JPH0722327B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH11187259A (ja) 画像処理装置及び方法
JPH0550187B2 (ja)
JPS58191571A (ja) 画像処理方式
JP2851662B2 (ja) 画像処理装置
JP2831573B2 (ja) 疑似中間調画像処理システム
JPS60136476A (ja) 画像処理装置
JPH03120958A (ja) 画像読み取り装置
JPH0562863B2 (ja)
JPH06164905A (ja) 画像処理装置
JPH11136513A (ja) 画像処理装置
JPS58162349A (ja) 文字及び階調画像記録装置
JPH04239271A (ja) 画像データ圧縮装置
JPS6066574A (ja) 画像処理装置
JPS6052163A (ja) 画像処理装置
JPS60191562A (ja) 画像処理装置
JPH02112077A (ja) 網点領域検出方法
JPH02195774A (ja) 多値画像の2値化方式
JPS58119268A (ja) 画信号処理方式
JPS6356063A (ja) 画像処理方法
JPS62137972A (ja) 画像処理方法
JPS62299176A (ja) デイジタル複写機