JPS62137972A - 画像処理方法 - Google Patents

画像処理方法

Info

Publication number
JPS62137972A
JPS62137972A JP60280128A JP28012885A JPS62137972A JP S62137972 A JPS62137972 A JP S62137972A JP 60280128 A JP60280128 A JP 60280128A JP 28012885 A JP28012885 A JP 28012885A JP S62137972 A JPS62137972 A JP S62137972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
image
picture
restored
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60280128A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Matsunawa
松縄 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60280128A priority Critical patent/JPS62137972A/ja
Publication of JPS62137972A publication Critical patent/JPS62137972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多値画像の画像処理方法に関する。
(従来の技術) 画像処理装置は原稿情報をCOD等の充電変換素子を用
いて画像入力装置(スキャナともいう)で読取り、読取
った画像信号に種々の画像処理を施こして画像として再
生するようになっている。
ところでこのような画像処理装置の一種である従来のプ
リンタ又はデジタル複写技術においては画像をいかに良
く表現するかということに注目して検討されている。こ
の種のシステムにおいては記録装置又はメモリ容量の制
約上から画像を白黒の2値乃至は3〜4値信号として表
現づることか多い。例えばA4判原稿を16ドツト/m
mで画像した場合、2III′!化後でも約2Mバイト
の容量のメモリが必要であり、3値、4値化時にはこれ
の2倍、3倍の容量となる。従って、階調のある画像を
再現する場合に、いかに画像劣化を引き起さずに2〜4
値で画像を表現するか、という点が工夫点となっていた
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、例えば2値化後の中間調画像を拡大・縮
小したり、階調の処理又は輪郭強調等を施こそうとした
場合には、モアレ等の画像劣化を引き起したり、又処理
内容が充分でなかったりしていた。従って従来はアナロ
グデータ、又は画像を6ビツト〜8ビツトデータとして
取り扱い、これらのデータに対して処理を施すことによ
り、上記処理を実現せざるを得なかった。
従って、画像の階調変換処理を行なJ3うとしても、2
値画像ではに記処理は困勤てあり、充分な処理を(テう
為には6 ” 8ピッ1−・′画素が必要どなる。従−
)て、同様にシステムの価格7ツプと、スループット低
下ツメ生じていた。
本発明はこのt5な点に鑑みT、なされたちのであって
、その目的は大幅なシスデj1の価格主旨を招くことな
く、2値乃至は3,4値程度の画素データに1・Jシ拡
大・縮小処理、階調処理、或いは輪郭強調等の充分な処
理を実現することができ、かつその為に2−4値程度の
画像より、原画像を推定し、1「定画像に対し各種処理
を実現可能とすることのできる画(9処理方法を実現す
ることにある。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、N1直画像を単位
領域ごとに分割し、各単位領域内のN鎖側素に一定値を
割当て、該値に応じて異なった重み係数を東じ、各単位
領域内の各画素の値の総計により中間調画像を復元する
ようにしたことを特徴とするものである。
(作用) 本発明はN値画像の単位領域内の8画素の値にし芯じた
申み係数を東じるようにした。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明づ゛
る。
第1図は本発明方法の一実施例を示すフ[l−チセート
である。以下、このフローチト−に沿って本発明の詳細
な説明する。
ステップ■ N値画像を1qる。
N1自画像としては、例えば2値画像や3値画像が用い
られる。2値画像tよ、+91えば第2図(イ)に示す
ように画像を白と黒の2値で表現−4−るものであり、
3値画像は同図(ロ)に示すように画像を白、灰(斜線
部)、黒(WJ線部)の3値で表現するものである。こ
れらN値画像は、A/D変換器等によりディジタルデー
タに変換された両像データを所定の基準値(閾値)と比
較することにより(qられる。
尚、画像の階調を少いビット数で表現する方法としてI
n繊織的ディザ法濃度パターン法、多段分割量子化法や
、これらの変形・応用した方法が各種あるが、ここでは
1度パターン法を主体に説明する。この方法は第3図に
示すように、各画素の1li1度対応値(階調)に、予
め定められた画配列パターンの1つを1対1に対応させ
て割当てるものである。7第3図はli位領領域ここで
は2×2)における階調と1(黒)又は1/2 (灰)
ドツトの出現パターンを示している。階調をOから8ま
での9レベルにとった時に、これら各階調に対してそれ
ぞれ(イ〉、(ロ)2種類のi1a度パターンを例とし
て示している。[に1に示す濃度パターンは0(白) 
、L/’2  (灰)、1(黒)の3値パターンを示し
ている。
従ってこのような濃度パターンは通常は低解像度画像を
高解像度画像にする時に用いられる。又パターンのとり
方により階調画の表現能力が異なるが、ここでは第3r
:A(−1に示すパターンを基本に考えることにする。
第4図は3値画像例を示す図である。
ステップ■ N値画像上に単位領域を設定づる。
ここで、単位領域を2×2にとると、第4図の大枠で示
したように3値画像を区分づることができる。
ステップ■ 単位領域内の各画素に一定値をに1当て、咳値に応じて
異なった重み係数を乗じ、各単位領域内の各画素の値の
総晶1により中間調画像を1u元する。
第3図に示したように階調レベルと濃度パターンは1対
1の対応をしている。従ってパターンを検知することに
より画像の復んが可能である。例えば、第4図に示すN
 −3Wi両画像各中位領域ごとに、黒−2、灰−1、
白−0として第5図に示す規則(第3図のく・イ)に対
応している)によって多値画像データを復元すると、第
6図に示すような中間調画像が1qられる。
今、第4図の中位領域U1からM値画像を復元する場合
について考える。単位領域tJ I内の数値を計数する
と第11−〒目が2、第2行目が2である。
これを第5図に示す規flllJに対応さぜると2と2
の交差する点の数値4が1qられる。この値4を濃度復
元値とする。その次の単位領域tJ 2について同様に
して第1行目の数値を計ia−’j−ると3、第2行目
は2である。これを第5図に示す規則に対応させると濃
度復元値5が1qられる。以下、第4図に示す全ての単
位領域について濃度値を復元すると、第6図に示すM 
IIIfjmii像が復元されることになる。
ところでこの復元画の階調を処理する場合には、従来復
元後の画像に対し第7図に示づ゛ような階調変換曲線を
用いて、各画素の濃度を別の濃度に変えていた。図にお
いて、横軸は変換前の111度値を、縦軸は変換後の濃
度値をそれぞれ示す。このような方法ではROMテーブ
ルを用いてルックアップするにしても画素数が多い場合
には多」の処理時間が必要となる。
本発明はこのような点を改良するもので、具体的には画
像復元時に階調変換処理も同時に行うものである。ここ
では、第4図に示すようなN値画像として3値画像の場
合を例にとって説明する。
前述したように、黒画素数に2、灰画素数に1、白画素
数にOという値を割当て、各01位領域内の濃度レベル
を求める場合、 ′fA度レベし−2×黒画素数+1×灰画素数 (1)
として求めている。つまりここでは黒色も灰色も重みを
1としている。本発明は黒画素tin 2 、灰画素値
1に応じて重み係数We 、 WG を乗するようにし
た。
本発明は濃度レベルを次式で求めている。
濃度レベル− (2×黒画素数XWB+1X灰画素数XWG)X1/W
e               (2>ここで、Wa
は黒画素値に対する重み係数、WGは灰画素値に対する
重み係数である。従って、WG>Weの時には灰色が強
調されて硬調画像となり、Wc、<Weの時には黒色が
より強調される結果、軟調画像となる。
第8図はこのような画像復元特性を示す図である。図に
おいて、横軸は原階調レベル、縦軸は変換[ルベルをそ
れぞれ示す。flは黒=1、灰−1の重み係数の階調変
換特性を、f2は黒=0.8、灰=1の重み係数の階調
変換特性を、f3は黒−1、灰=0.8の重み係数の階
調変換特性をそれぞれ示している。図より明らかなよう
にWG >Waの時にはf2に示すように階調レベルが
上界し硬調画像になり、WG  <Weの時にはf3に
示すようにI!!!ilレベルが低下して軟調画像にな
ることがわかる。尚、flの時には階調レベルは変化し
ないことはいうまでもない。
第9図は、第4図に示す3値画像から本発明方法により
復元した中間調画像例を示す図である。
第6図に示すf1特性による復元画に比較して、i* 
I![が強調された画像になっている。
上述の説明ではN値画像として3値画像の場合を例にと
って説明したが、これに限るものではなく2値、4値等
の画像データを用いることができる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によればN値画像か
ら中間調画像を復元する時に階調変換も併せて行うよう
にすることにより工程を1つ省くことができ効率のよい
画像処理が行える。従って、本発明によれば大幅なシス
テムの価格上昇を1& <こともなく、又、スループッ
トの低下を招くこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一実施例を示すフローチャート、
第2図はN値画像例を示す図、第3図は濃度パターン例
を示す図、第4図は3値画像例を示す図、第5図は中間
調画像復元時の規則を示す図、第6図は中間調画像復元
例を示す図、第7図は階調変換特性を示す図、第8図は
本発明による階調変換曲線を示す図、第9図は本発明に
よる中間調画像復元例を示す図である。 特許出願人  小西六写莫工業株式会社代  理  人
   弁理士  井  島  藤  治外1名 第2 β囮 (イ) 2イα!#ヨン 第 階調  0  1   2  3 3図 第6図 筒7図 変撰前 第8図 Il!!階調レベル 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. N値画像を単位領域ごとに分割し、各単位領域内のN値
    画素に一定値を割当て、該値に応じて異なつた重み係数
    を乗じ、各単位領域内の各画素の値の総計により中間調
    画像を復元するようにしたことを特徴とする画像処理方
    法。
JP60280128A 1985-12-11 1985-12-11 画像処理方法 Pending JPS62137972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280128A JPS62137972A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280128A JPS62137972A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 画像処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137972A true JPS62137972A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17620723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280128A Pending JPS62137972A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137972A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668995A (en) System for reproducing mixed images
US6118547A (en) Image processing method and apparatus
US5870503A (en) Image processing apparatus using error diffusion technique
US6285464B1 (en) Apparatus and method for producing a half-tone image
JPH0865515A (ja) 誤差拡散方法、誤差拡散システム及びマルチレベルピクセルバイナリ化方法
JPH10271331A (ja) 画像処理方法及びその装置
JPH07123248A (ja) 画像処理方法及び装置
EP0781034B1 (en) Image processing apparatus and method
US4366507A (en) Shaded picture signal processing system and method
JPH11187264A (ja) 画像処理方法および装置
JPS6348225B2 (ja)
JPH1127528A (ja) 疑似中間調処理方法、装置および記録媒体
JPS62137972A (ja) 画像処理方法
JP3780664B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPS62239667A (ja) 画像処理装置
JPS60136476A (ja) 画像処理装置
JP3167676B2 (ja) 画像処理装置
JPS60116283A (ja) 中間調記録方式
JP2810396B2 (ja) 画像処理装置
JPS5844861A (ja) 中間調信号処理方式
JP2857906B2 (ja) 中間調の2値化処理装置
JPS6029872A (ja) 画像信号処理方法および画像信号処理装置
JPS60102060A (ja) 画像二値化装置
JPS63204375A (ja) 中間調画像生成方法
JPH0360276A (ja) 画情報読取り装置