JPS6347852B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347852B2
JPS6347852B2 JP58088168A JP8816883A JPS6347852B2 JP S6347852 B2 JPS6347852 B2 JP S6347852B2 JP 58088168 A JP58088168 A JP 58088168A JP 8816883 A JP8816883 A JP 8816883A JP S6347852 B2 JPS6347852 B2 JP S6347852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
pair
balcony
floor body
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58088168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59213836A (ja
Inventor
Tokuji Saito
Hirohisa Tokunari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP8816883A priority Critical patent/JPS59213836A/ja
Publication of JPS59213836A publication Critical patent/JPS59213836A/ja
Publication of JPS6347852B2 publication Critical patent/JPS6347852B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、建物の外壁部に突出させて取付けら
れるバルコニーの取付方法に関するものである。
従来、バルコニーの取付に際しては、建物にま
ず受梁を固定し、次いで左右梁を固定する等、バ
ルコニーを構成する多数の部品を部品毎に順次組
立てると同時にそれらの水平取付調整位置を逐一
調整する必要がある等の多大な労力を要してい
た。
本発明は、バルコニーを、組立ながら極めて容
易、的確且つ安全に建物の外壁部に突出させて取
付けることができるバルコニーの取付方法、即
ち、建物の外壁部Aに突出させてバルコニーBを
取付ける方法であつて、一対の腕金物1,1を水
平方向に間隔をあけて上記外壁部Aに突設した
後、一対の腕金物1,1それぞれに上向きの高さ
調整ボルト11,11を突設し、両端に腕金物嵌
合部21,21を有する床体2を、該腕金物嵌合
部21,21それぞれを一対の上記腕金物1,1
に嵌装し、この際該腕金物嵌合部21,21それ
ぞれの上部内面を床体2の取付高さを調整する上
記高さ調整ボルト11,11上に支持させて固定
すると共に、上記床体2の固定又は固定後に、該
床体2上に手摺パネル3を立設することを特徴と
するバルコニーの取付方法を提供するものであ
る。
以下、本発明の好ましい実施態様を図面に基づ
き説明する。
第1図は、建物の外壁部Aへの腕金物1,1の
取付態様を示すもので、本発明においては、ま
ず、ボルト(図示せず)等を外壁部Aに貫通させ
て緊結する等の方法により、一対の腕金物1,1
を水平方向に間隔をあけて外壁部Aに突設する。
一対の腕金物1,1それぞれには、上向きの高さ
調整ボルト11,11を突設してあり、一対の上
記腕金物1,1の突設が終了したら、後述の如く
バルコニーBの床体2の取付高さを調整するた
め、高さ調整ボルト11,11,11,11上に
合板等の治具4を仮載置し、高さ調整ボルト1
1,11,11,11を調整することにより、水
準器等を利用して上記治具4の水平を調整する。
一方、本発明においては、両側に腕金物嵌合部
21,21を有する床体2を用意し、床体2に手
摺パネル3を立設する。床体2は、第2図に示す
如く、長方形の床支持枠22と、前梁及び左右梁
を予め一体的に形成し且つ床支持枠22の前面部
及び両側面部に亘つて一体的に固定した、平面よ
りみて略コ字型で断面略角柱状の梁体23とを主
体とし、梁体23の両側部を腕金物嵌合部21,
21となすことにより構成してある。又、手摺パ
ネル3は、第2図に示す如く、正面手摺パネル3
1と、両側面手摺パネル32,32(一方の側面
手摺パネル32については図示せず)とを主体と
して構成してあり、その床体2上への立設に際し
ては、正面手摺パネル31及び両側面手摺パネル
32,32それぞれの下部のボルト部33,3
3,……を、ナツトにより梁体23の前面部及び
両側面部に結合する(第7図も参照)。この結合
が終了したら、正面手摺パネル31と両側面手摺
パネル32,32との下端部間にコーナーピース
34,34を被着し、又、それぞれの上方の手摺
部35,36,36の端部間を第3図に示す如く
コーナー手摺兼接合金物37,37で接合する。
尚、38,39,39は、笠木であり、後述する
外壁部Aへの両側面手摺パネル32,32の取付
後、上記手摺部35,36,36上にその上面を
コーナー手摺兼接合金物37,37の上面と一致
させて被着される。
次いで、第4図及び第7図に示す如く、上記床
体2を、その腕金物嵌合部21,21それぞれを
一対の前記腕金物1,1に嵌装してボルト24,
24,24,24により一対の腕金物1,1に堅
固に固定する。この時、腕金物嵌合部21,21
それぞれの上部内面は、前述の如く調整した高さ
調整ボルト11,11上に支持されるため、外壁
部Aへの一対の腕金物1,1の取付に若干の誤差
があつたとしても、床体2は所定の取付高さで配
設される。
一対の腕金物1,1への床体2の固定が終了し
たら、床体2の後端部、特にコ字型の梁体23の
両側後端部と、外壁部Aにおける化粧柱5,5と
をシーリングし、又、両側面手摺パネル32,3
2の手摺部36,36の後端部を取付ジヨイント
ピース40,40を介しネジにより外壁部Aに固
定し、更に笠木38,39,39を前述の如く手
摺部35,36,36上に被着する。
しかる後、第5図、第6図及び第7図に示す如
く、サイド内部カバー41,41を、前記ボルト
24,24,24,24を被覆させて梁体23の
両側部の腕金物嵌合部21,21の内側にネジで
固定し、デツキ42,42,……を床支持枠22
上に並置し、フロント内部カバー43を梁体23
の前面部の内側にネジで固定し、デツキ42,4
2,……を床支持枠22にネジで固定し、このネ
ジを被覆させてデツキビス(ネジ)カバー44,
44,……をデツキ42,42,……に装着し、
更に必要に応じて各部のシーリング作業を行え
ば、バルコニーBが完成状態で建物の外壁部Aに
取付けられる。
尚、上記実施態様においては、床体2に手摺パ
ネル3等を立設した後に床体2を腕金物1,1に
嵌装固定したが、本発明においては、床体2を腕
金物1,1に嵌装固定した後、床体2に手摺パネ
ル3等を立設することもできる。
叙上の如く、本発明のバルコニーの取付方法
は、一対の腕金物を建物の外壁部に固定した後、
該一対の腕金物に該一対の腕金物を基準にして床
体の取付高さを高さ調整ボルトによつて調整した
後、該底体を嵌装固定するものであるから、基準
とする腕金物の水平度に多少のずれがあつたとし
てもバルコニーを組立時には水平度を容易に調整
でき、バルコニーを極めて容易、的確且つ安全に
建物の外壁部に突出させて取付けることができる
等の多大な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の好ましい実施態様を説明するた
めのもので、第1図は建物の外壁部への腕金物の
取付態様を示す斜視図、第2図は床体への手摺パ
ネルの取付態様を示す分解斜視図、第3図は手摺
パネルのコーナー部の接合態様を示す拡大斜視
図、第4図は腕金物への床体の取付態様を示す分
解斜視図、第5図は床体の形成態様を示す分解斜
視図、第6図及び第7図はそれぞれバルコニーの
要部の側面断面図及び正面断面図である。 A……外壁部、B……バルコニー、1……腕金
物、11……高さ調整ボルト、2……床体、21
……腕金物嵌合部、22……床支持枠、23……
梁体、3……手摺パネル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 建物の外壁部Aに突出させてバルコニーBを
    取付ける方法であつて、一対の腕金物1,1を水
    平方向に間隔をあけて上記外壁部Aに突設した
    後、一対の腕金物1,1それぞれに上向きの高さ
    調整ボルト11,11を突設し、両側に腕金物嵌
    合部21,21を有する床体2を、該腕金物嵌合
    部21,21それぞれを一対の上記腕金物1,1
    に嵌装し、この際該腕金物嵌合部21,21それ
    ぞれの上部内面を床体2の取付高さを調整する上
    記高さ調整ボルト11,11上に支持させて固定
    すると共に、上記床体2の固定前又は固定後に、
    該床体2上に手摺パネル3を立設することを特徴
    とするバルコニーの取付方法。
JP8816883A 1983-05-19 1983-05-19 バルコニ−の取付方法 Granted JPS59213836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8816883A JPS59213836A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 バルコニ−の取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8816883A JPS59213836A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 バルコニ−の取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59213836A JPS59213836A (ja) 1984-12-03
JPS6347852B2 true JPS6347852B2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=13935383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8816883A Granted JPS59213836A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 バルコニ−の取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59213836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243153U (ja) * 1988-09-19 1990-03-26

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6280901U (ja) * 1985-11-08 1987-05-23

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383318A (en) * 1976-12-29 1978-07-22 Seikoo Sangiyou Kk Veranda attaching structure
JPS5719365U (ja) * 1980-07-04 1982-02-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55173502U (ja) * 1979-05-31 1980-12-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383318A (en) * 1976-12-29 1978-07-22 Seikoo Sangiyou Kk Veranda attaching structure
JPS5719365U (ja) * 1980-07-04 1982-02-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243153U (ja) * 1988-09-19 1990-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59213836A (ja) 1984-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588693A (en) Modular truck cargo area body
JPS6347852B2 (ja)
JPS6337387Y2 (ja)
JP2775620B2 (ja) カーテンウオール
JPS6132018Y2 (ja)
JPH0516330Y2 (ja)
JP3027711B2 (ja) 妻壁パネル
JPH0211531Y2 (ja)
JP3065144B2 (ja) 見切材の取付構造
JPH0139282Y2 (ja)
JPH0210231Y2 (ja)
JPH0326827Y2 (ja)
JPH044103Y2 (ja)
JPH0132380Y2 (ja)
JPS6215426Y2 (ja)
JP3450487B2 (ja) 梁受金物およびそれを用いた施工方法
JPH0140885Y2 (ja)
JPH0215924Y2 (ja)
JP2896417B2 (ja) パネル支持部材取付構造
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPH0334968Y2 (ja)
JPH0337320Y2 (ja)
JP3179988B2 (ja) 壁パネルおよびその接合構造
JPS6317804Y2 (ja)
JP2574044Y2 (ja) 付属構造物接合構造