JPS6347426A - 構築用の合成樹脂発泡ブロツク - Google Patents
構築用の合成樹脂発泡ブロツクInfo
- Publication number
- JPS6347426A JPS6347426A JP61187793A JP18779386A JPS6347426A JP S6347426 A JPS6347426 A JP S6347426A JP 61187793 A JP61187793 A JP 61187793A JP 18779386 A JP18779386 A JP 18779386A JP S6347426 A JPS6347426 A JP S6347426A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blocks
- synthetic resin
- foam
- foam block
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 44
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 12
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 abstract 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
- Retaining Walls (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、盛土、擁壁などの構築に使用する合成樹脂製
の発泡ブロックに関する。
の発泡ブロックに関する。
(従来技術)
軟弱の地盤上に合成樹脂の発泡ブロックを積重ね、その
上に道路を敷設する工法が、現在試みられている。
上に道路を敷設する工法が、現在試みられている。
この工法によると、発泡ブロックの軽量性により地盤沈
下を防止でき、迅速な工事が可能であるなどの利点があ
る。
下を防止でき、迅速な工事が可能であるなどの利点があ
る。
又、段差のある土地においては、段部の擁壁の傾斜を垂
直に近付けて上場の土地の有効利用を図ることが望まし
い。そこで、下側の土地に発泡ブロックを積み重ね、水
平方向の土圧を低減して擁壁の傾斜を垂直に近付ける工
法が、本発明者等により提案されている。
直に近付けて上場の土地の有効利用を図ることが望まし
い。そこで、下側の土地に発泡ブロックを積み重ね、水
平方向の土圧を低減して擁壁の傾斜を垂直に近付ける工
法が、本発明者等により提案されている。
(発明が解決しようとする問題点)
ところが、上記発泡ブロックは、発泡ポリスチレンなと
合成樹脂の発泡成形品であり、圧縮荷重には抵抗力があ
るが、引張荷重には抵抗力がない。そのため、発泡ブロ
ック構築物に引張荷重が加わると、発泡ブロックが破断
するおそれがあった。
合成樹脂の発泡成形品であり、圧縮荷重には抵抗力があ
るが、引張荷重には抵抗力がない。そのため、発泡ブロ
ック構築物に引張荷重が加わると、発泡ブロックが破断
するおそれがあった。
そこで、本発明の目的は、引張荷重に抵抗力のある構築
用の合成樹脂発泡ブロックを提供することにある。
用の合成樹脂発泡ブロックを提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
上記目的を達成するため、本発明の合成樹脂の発泡ブロ
ックには、引張荷重に抵抗する補強部材が設けられてい
る。
ックには、引張荷重に抵抗する補強部材が設けられてい
る。
(実施例)
以下に、本発明の一実施例を図(二基づν・て説明する
。この実施例では発泡プロ・ツクh1築物として道路盛
土を例示するが、発泡ブロック溝築物はこれに限定され
ない。
。この実施例では発泡プロ・ツクh1築物として道路盛
土を例示するが、発泡ブロック溝築物はこれに限定され
ない。
まず、発泡ブロック構築物として第2図に道路盛土を例
示する。
示する。
軟弱な地盤1上に発泡ポリスチレン(発泡スチロール)
などの合成樹脂の発泡ブロック2が縦横に積重ねられ、
その上にコンクリート又はアスファルトなどから舗装さ
れた道路3が敷設される。
などの合成樹脂の発泡ブロック2が縦横に積重ねられ、
その上にコンクリート又はアスファルトなどから舗装さ
れた道路3が敷設される。
この発泡ブロック2による盛土では、発泡ブロック2が
軽量なため地盤沈下を防止でさ、又その土地の土を替え
るなど他の工法に比較し迅速な施工が可能であるなどの
利点がある。
軽量なため地盤沈下を防止でさ、又その土地の土を替え
るなど他の工法に比較し迅速な施工が可能であるなどの
利点がある。
発泡ブロック2相互は、緊結共4によって緊結されてい
る。緊結共4は、金属板の周囲に爪4aが折曲げられて
構成され、その爪4aが隣接する発泡ブロック2に食い
込んで発泡プロ・ツク2相互を緊結している。又、道路
3と発泡プロ・ツク2は、T形金具5により接合性を高
められている。
る。緊結共4は、金属板の周囲に爪4aが折曲げられて
構成され、その爪4aが隣接する発泡ブロック2に食い
込んで発泡プロ・ツク2相互を緊結している。又、道路
3と発泡プロ・ツク2は、T形金具5により接合性を高
められている。
下段Xの発泡ブロック2は、金網、ネット、ロープなど
引張抵抗のあるメツシュ部材から成る拘束材6によりそ
の外周を被覆されている。
引張抵抗のあるメツシュ部材から成る拘束材6によりそ
の外周を被覆されている。
これは、拘束材6により下段Xの発泡ブロック2の一体
性を保持し、道路3を走行する自動車の交通荷重を地盤
1に平等に分散させ、各発泡ブロック2が不均等に沈下
する不同沈下を防止するともに、交通荷重により発泡ブ
ロック2に生じる曲げ応力に対する抵抗を増加するため
である。本実施例では施工能率を良くするため、下段X
を被覆する拘束材6が複数拘束材6a、6b・・・に分
割され、そのノヨイント部7を紐などにより結束してい
る。
性を保持し、道路3を走行する自動車の交通荷重を地盤
1に平等に分散させ、各発泡ブロック2が不均等に沈下
する不同沈下を防止するともに、交通荷重により発泡ブ
ロック2に生じる曲げ応力に対する抵抗を増加するため
である。本実施例では施工能率を良くするため、下段X
を被覆する拘束材6が複数拘束材6a、6b・・・に分
割され、そのノヨイント部7を紐などにより結束してい
る。
又、拘束材6は、下段X及び上段(中段を含む)Yの発
泡ブロック2の壁面8を被覆し、壁面8における発泡ブ
ロック2のはみ出し、飛び出しをも防止している。
泡ブロック2の壁面8を被覆し、壁面8における発泡ブ
ロック2のはみ出し、飛び出しをも防止している。
ところで、発泡ブロック2は、発泡ポリスチレン(発泡
スチロール)、発泡ポリエチレン、発泡ウレタンなど合
成樹脂の発泡体である。しh・し、この合成樹脂の発泡
体は、圧縮荷重には抵抗力があるが、引張荷重には弱い
性質がある。
スチロール)、発泡ポリエチレン、発泡ウレタンなど合
成樹脂の発泡体である。しh・し、この合成樹脂の発泡
体は、圧縮荷重には抵抗力があるが、引張荷重には弱い
性質がある。
そのため、道路3を走行する自動車の引張荷重により、
発泡ブロック2が破断するおそれがある。
発泡ブロック2が破断するおそれがある。
そこで、引張荷重に抵抗するため、?51図に示すよう
に、発泡ブロック2には、横方向2段に金網など引張抵
抗のある部材から成る補強部材9が埋設されているもの
である。
に、発泡ブロック2には、横方向2段に金網など引張抵
抗のある部材から成る補強部材9が埋設されているもの
である。
本発明の発泡ブロック2は、例えば次のように製造され
る。即ち、発泡剤を含むポリスチレンなどの粒子(ビー
ズ)を−次発泡させた後醸成させ、次にこれを型に入れ
水蒸気により加熱し再発泡させた後醸成させてビーズを
融着一体化し、冷却して製造される。型で再発泡する時
に補強部材9が設けられる。
る。即ち、発泡剤を含むポリスチレンなどの粒子(ビー
ズ)を−次発泡させた後醸成させ、次にこれを型に入れ
水蒸気により加熱し再発泡させた後醸成させてビーズを
融着一体化し、冷却して製造される。型で再発泡する時
に補強部材9が設けられる。
尚、上に説明した実施例に本発明は限定されるものでは
ない。
ない。
例えば、補強部材は金網に限らず引張抵抗のあるものな
らよく、その配置も発泡ブロックの内部に限らず表面に
設けていもよい。
らよく、その配置も発泡ブロックの内部に限らず表面に
設けていもよい。
発泡ブロックによる構築物は、道路盛土に限定されず、
擁壁、あるいは構造物の側面に発泡ブロックを配置して
構造物に作用する土圧を軽減するものなど種々のものに
適用できる。
擁壁、あるいは構造物の側面に発泡ブロックを配置して
構造物に作用する土圧を軽減するものなど種々のものに
適用できる。
(発明の効果)
本発明の発泡ブロックには引張荷重に抵抗する補強部材
が設けられているため、引張荷重にも強く、発泡ブロッ
クの耐久性が向上する。このため、道路あるいは土地の
盛土として使用する場合、地盤の不同沈下を防止し、°
長期に渡って安定したものとなる。
が設けられているため、引張荷重にも強く、発泡ブロッ
クの耐久性が向上する。このため、道路あるいは土地の
盛土として使用する場合、地盤の不同沈下を防止し、°
長期に渡って安定したものとなる。
第1図は、本発明の一実施例に係る発泡ブロックの一部
破断斜視図である。 第2図は、第1図の発泡ブロックによる構築物の断面図
である。 1:道路 2:発泡ブロック 9:補強部材代理人 弁
理士 辻 三部(ばか1名)第ii
破断斜視図である。 第2図は、第1図の発泡ブロックによる構築物の断面図
である。 1:道路 2:発泡ブロック 9:補強部材代理人 弁
理士 辻 三部(ばか1名)第ii
Claims (1)
- 合成樹脂製の発泡ブロックを縦横に積み重ね、垂直方向
及び水平方向の土圧を低減する工法に使用される発泡ブ
ロックにおいて、前記発泡ブロックに引張荷重に抵抗す
る補強部材が設けられたことを特徴とする構築用の合成
樹脂発泡ブロック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61187793A JPS6347426A (ja) | 1986-08-12 | 1986-08-12 | 構築用の合成樹脂発泡ブロツク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61187793A JPS6347426A (ja) | 1986-08-12 | 1986-08-12 | 構築用の合成樹脂発泡ブロツク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6347426A true JPS6347426A (ja) | 1988-02-29 |
JPH0527724B2 JPH0527724B2 (ja) | 1993-04-22 |
Family
ID=16212324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61187793A Granted JPS6347426A (ja) | 1986-08-12 | 1986-08-12 | 構築用の合成樹脂発泡ブロツク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6347426A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04173568A (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-22 | Toray Ind Inc | ビール配送容器およびビールの配送方法 |
JPH0790867A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Kyokado Eng Co Ltd | 補強土構造 |
JPH0790862A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Kyokado Eng Co Ltd | 補強土構造 |
JP2007277910A (ja) * | 2006-04-06 | 2007-10-25 | Nishi Nippon Spc Kk | 軽量盛土用ブロックおよび軽量盛土構造物ならびにその構築方法 |
JP2010106514A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Nihon Samicon Co Ltd | 落石防護用保護構造物 |
JP2017002567A (ja) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 株式会社ライテク | 保護構造物 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS514562A (ja) * | 1974-06-29 | 1976-01-14 | Nippon Electric Co | |
JPS51152228U (ja) * | 1976-05-06 | 1976-12-04 | ||
JPS62197521A (ja) * | 1986-02-24 | 1987-09-01 | Dow Kako Kk | 軽量盛土構造 |
-
1986
- 1986-08-12 JP JP61187793A patent/JPS6347426A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS514562A (ja) * | 1974-06-29 | 1976-01-14 | Nippon Electric Co | |
JPS51152228U (ja) * | 1976-05-06 | 1976-12-04 | ||
JPS62197521A (ja) * | 1986-02-24 | 1987-09-01 | Dow Kako Kk | 軽量盛土構造 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04173568A (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-22 | Toray Ind Inc | ビール配送容器およびビールの配送方法 |
JPH0790867A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Kyokado Eng Co Ltd | 補強土構造 |
JPH0790862A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Kyokado Eng Co Ltd | 補強土構造 |
JP2007277910A (ja) * | 2006-04-06 | 2007-10-25 | Nishi Nippon Spc Kk | 軽量盛土用ブロックおよび軽量盛土構造物ならびにその構築方法 |
JP2010106514A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Nihon Samicon Co Ltd | 落石防護用保護構造物 |
JP4501162B2 (ja) * | 2008-10-29 | 2010-07-14 | 日本サミコン株式会社 | 落石防護用保護構造物 |
JP2017002567A (ja) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 株式会社ライテク | 保護構造物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0527724B2 (ja) | 1993-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6347426A (ja) | 構築用の合成樹脂発泡ブロツク | |
JP3450742B2 (ja) | 軽量盛土構造 | |
CN111511992A (zh) | 薄而稳定的分段式墙块以及土壤加固系统和方法 | |
JP4519998B2 (ja) | ポリスチレン系樹脂発泡板組立体を用いた、軽量地盤構築方法、基礎構築方法、及び軽量盛土施工方法 | |
JPH0522774B2 (ja) | ||
JP4494959B2 (ja) | 盛土用発泡樹脂ブロック体 | |
JP2001288702A (ja) | 緑化路面構造及びその施工方法 | |
JPH0381405A (ja) | ロックシェードの保護構造 | |
JPH0578603B2 (ja) | ||
JP2629914B2 (ja) | 盛土構造 | |
JPH0554540B2 (ja) | ||
JP2000192464A (ja) | 擁壁構造 | |
JP2599694Y2 (ja) | 土木用構築部材を用いた盛土構造体 | |
JPH01142117A (ja) | 軽量盛土工法 | |
JPH0439281Y2 (ja) | ||
JPS6344043A (ja) | 合成樹脂の発泡ブロック構築物の補強兼排水構造 | |
JP2001003366A (ja) | タイヤ軽量盛土構造体 | |
JPH03228921A (ja) | コンクリート基礎工事の施工方法 | |
JPS6344021A (ja) | 合成樹脂の発泡ブロックによる埋設車庫ブロックへの土圧軽減構造 | |
JPH08144214A (ja) | 仮設床面の構築方法 | |
JPS6319366Y2 (ja) | ||
JPS6344026A (ja) | 土留め用コンクリ−トブロツク | |
JPH0369738A (ja) | 軽量複合部材及びその製造方法 | |
JPS6344042A (ja) | 発泡ブロツク構築物におけるアンカ−装置 | |
JPH0629498B2 (ja) | 軟弱地盤の処理方法 |