JPS6345993Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345993Y2
JPS6345993Y2 JP1983041388U JP4138883U JPS6345993Y2 JP S6345993 Y2 JPS6345993 Y2 JP S6345993Y2 JP 1983041388 U JP1983041388 U JP 1983041388U JP 4138883 U JP4138883 U JP 4138883U JP S6345993 Y2 JPS6345993 Y2 JP S6345993Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
plate
vanity
frame
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983041388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59145893U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4138883U priority Critical patent/JPS59145893U/ja
Publication of JPS59145893U publication Critical patent/JPS59145893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6345993Y2 publication Critical patent/JPS6345993Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は浴槽装置に関する。
合成樹脂により洗い場と浴槽が一体に形成され
た浴槽装置、合成樹脂により形成した浴槽設置部
に浴槽嵌込部を設け浴槽を嵌込むようになした浴
槽装置は、施工が容易であり水に対する耐久性も
良好であるため、普及しているが、反面全体的に
合成樹脂からくる重量感の乏しさがあり、又、浴
槽の周縁に汚れが溜まり易い欠点があつた。
本考案は上記従来の欠点を解消するものであ
り、浴室を美麗で重量感のあるものにでき、しか
も浴槽の周縁に汚れの溜まることのない浴槽装置
を提供するものであり、その要旨は浴槽設置部の
浴槽嵌込部に浴槽が嵌込まれてなるか、浴槽設置
部に浴槽が一体に形成されてなる浴槽の周縁部に
段部を介して框部が設けられ、該框部の外方に水
平部が設けられ、前記浴槽の周縁部に合わされた
開口部を有する枠状の天板と該天板の側縁部から
下方に設けられた棚板とからなる化粧台板が、前
記框部を覆うように設置され、前記化粧台板の脚
板が前記段部及び水平部に各々当接されてなる浴
槽装置に存する。
以下、本考案の一例について図面と共に説明す
る。
第1図、第2図は本考案浴槽装置により浴室ユ
ニツトを形成した例を示している。
1はバスセツトであり、洗い場2と浴槽設置部
3が一体に形成されている。
本考案浴槽装置では、通常浴槽に隣接して洗い
場、洗面場、便所などの空間が形成される。
浴槽設置部3には浴槽嵌込部4が開設され、浴
槽5が嵌込まれている。
前記浴槽5の周縁部には框部7が段部8を介し
て全周に形成されている。
前記浴槽設置部3の浴槽嵌込部4の洗い場2側
内周縁部には、洗い場2のエプロン壁30の上端
部が浴槽嵌込部4側に折り曲げられた水平部31
が設けられ、洗い場2側を除く他の内周縁部に
は、立上がり壁6の下端部が浴槽嵌込部4側に折
り曲げられた水平部31が前記エプロン壁30の
上端の水平部31とほぼ同じ高さとなるように設
けられている。
即ち、浴槽嵌込部4に浴槽5を嵌込した状態で
框部7の外周部付近に水平部31,31が位置さ
れるようになされている。
バスセツト1は、更に周壁に壁パネルが立設さ
れるか、家屋内壁と連結されて浴室が構成され
る。
第1図、第2図の例では、バスセツト1の立上
がり壁6の上に壁パネル9,9が立設され、出入
口10と収納棚12を備えた収納パネル11が立
設される。
13は天井パネルである。
本考案においては浴槽5の框部7は、その上方
から覆うように化粧台板14が設置される。
化粧台板14は、第3図〜第5図に示すよう
に、浴槽5の周縁部形状にほぼ合わせた中央部に
開口部15を有する枠状とされると共に、天板3
2と該天板32の側縁部から垂下された脚板3
3,33とからなる横断面が逆溝形とされてお
り、該化粧台板14は、浴槽嵌込部4に嵌込まれ
た浴槽5の段部8に開口部15側の脚板33が、
洗い場2のエプロン壁30の水平部31と立上が
り壁6の水平部31に外周側の脚板33が各々当
接されて框部7を覆うように設置される。
化粧台板14は熱硬化性合成樹脂の圧縮成形、
注型成形、あるいは自然石、マグネシアセメント
コンクリートと熱硬化性合成樹脂との積層物など
で形成される。
化粧台板14の開口部15の周辺には上端面よ
りやゝ低い段部16が設けられ、該段部16は洗
い場2に面する外縁部に至る。
17は吐湯溝であり、奥部に湯口18が突出さ
れている。
19は湯口18の覆いであり、吐湯溝17との
間隙が吐湯口20とされている。
21,22は吐湯18と連結される混合水栓
(図示せず)の把手を挿着する開孔である。
化粧台板14は浴槽5の段部8に開口部15側
の脚板33が当接され、洗い場2のエプロン壁3
0の水平部31と立上がり壁6の水平部31に外
周側の脚壁33が当接されて框部7を覆うように
設置されるが、框部7の上面と化粧台板14の天
板32の裏面とを接着することが好ましい。
化粧台板14を設置することにより、浴室は美
麗で重厚感のあるものとすることができ、浴槽5
の周縁の汚れの溜まり易い凹凸、あるいは、浴槽
5の框部7と浴槽嵌込部4周縁部をコーキングで
固定した場合の接続部を隠すことができる。
又、浴槽5から溢れた湯水は化粧台板14から
速やかに洗場2に流れ、汚れが化粧台板14上に
溜まることはないし、化粧台板14の清掃も楽に
行える。
第1図、第2図の浴室では化粧台板14の開孔
21,22に挿着された把手23,24を操作し
て、湯口18から湯水を吐湯口20から吐湯溝1
7を介して浴槽5に供給する。
覆い19は着脱自在になして湯口18の清掃、
点検を行なうことができる。
化粧台板14の両側にはやゝ小さい化粧台板2
5,26が別体で設けることができる。
化粧台板25,26は着脱自在にし、バスセツ
ト1に開口を設けて、配管類の点検口にすること
ができる。
本考案浴槽装置は上記の構成になされているの
で、浴室を従来にない美麗で重量感のあるものに
することができ、しかも、浴槽の周縁に汚れの溜
まることのないものにすることができ、外観を損
ねることのないものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案浴槽装置の一例を使用した浴室
を示す縦断面図、第2図は同じく水平断面図、第
3図本考案浴槽装置に使用する化粧台板の一例を
示す平面図、第4図は第3図−線、第5図は
第3図−線から切欠いた縦断面図である。 1はバスセツト、2は洗い場、3は浴槽設置
部、4は浴槽嵌込部、5は浴槽、6は立上がり
壁、7は框部、8は段部、14は化粧台板湯溝、
15は開口部、31は水平部、32は天板、33
は脚。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浴槽設置部の浴槽嵌込部に浴槽が嵌込まれてな
    るか、浴槽設置部に浴槽が一体に形成されてなる
    浴槽の周縁部に段部を介して框部が設けられ、該
    框部の外方に水平部が設けられ、前記浴槽の周縁
    部に合わされた開口部を有する枠状の天板と該天
    板の側縁部から下方に設けられた脚板とからなる
    化粧台板が、前記框部を覆うように設置され、前
    記化粧台板の脚板が前記段部及び水平部に各々当
    接されてなる浴槽装置。
JP4138883U 1983-03-22 1983-03-22 浴槽装置 Granted JPS59145893U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138883U JPS59145893U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 浴槽装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138883U JPS59145893U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 浴槽装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145893U JPS59145893U (ja) 1984-09-29
JPS6345993Y2 true JPS6345993Y2 (ja) 1988-11-30

Family

ID=30171970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138883U Granted JPS59145893U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 浴槽装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145893U (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920154Y2 (ja) * 1976-08-31 1984-06-11 ヤマハ株式会社 浴槽
JPS5941752Y2 (ja) * 1976-11-02 1984-12-03 ヤマハ株式会社 ユニツトバス
JPS608793Y2 (ja) * 1977-03-29 1985-03-28 ヤマハ株式会社 洗場付浴槽
JPS6110551Y2 (ja) * 1981-01-30 1986-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59145893U (ja) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA06010567A (es) Cubiculo de ducha y base.
JPS6345993Y2 (ja)
KR100259010B1 (ko) 조립식 프리 사이즈 방수판(욕실 바닥 파넬)
JPS6345994Y2 (ja)
US5297301A (en) Cultured marble shower stall with raised edge
JP3637844B2 (ja) 水回りキャビネット
JPS6041200Y2 (ja) 便器を有する簡易洗面室
JPS6020688Y2 (ja) 浴室装置
JP3050752U (ja) 浴室出入口の床構造
CN212897794U (zh) 一种装配式预制整体卫浴
JPH0341563Y2 (ja)
JPS6026716Y2 (ja) 設備ユニツト
JPH0725400Y2 (ja) 浴室ユニット
JPS6118796Y2 (ja)
JPH0242227Y2 (ja)
JPH0747475Y2 (ja) ユニットバスの張出し防水パン
JPH0612075Y2 (ja) 出窓浴室
JPH0234301Y2 (ja)
JPS6041199Y2 (ja) 埋込式ユニツトバス
JP2561177Y2 (ja) 浴室床パネルの排水口構造
JPH0743218Y2 (ja) 浴室用排水器
JP2006263381A (ja) 浴槽
JPH086847Y2 (ja) ユニットバスの張出し防水パン
JPH068782Y2 (ja) 浴槽設置構造
JPH0719355Y2 (ja) 浴槽へのエプロン取付構造