JPS634483B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634483B2
JPS634483B2 JP18521580A JP18521580A JPS634483B2 JP S634483 B2 JPS634483 B2 JP S634483B2 JP 18521580 A JP18521580 A JP 18521580A JP 18521580 A JP18521580 A JP 18521580A JP S634483 B2 JPS634483 B2 JP S634483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
thin
veneer
autumn
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18521580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57110405A (en
Inventor
Takeshi Sadashige
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO KK
Original Assignee
SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO KK filed Critical SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO KK
Priority to JP18521580A priority Critical patent/JPS57110405A/ja
Publication of JPS57110405A publication Critical patent/JPS57110405A/ja
Publication of JPS634483B2 publication Critical patent/JPS634483B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、針葉樹系の薄単板を化粧面に用いた
広幅化粧板材の製造方法に関する。
(従来技術及びその問題点) 一般に、針葉樹系の薄単板では、春材・秋材・
春材と並ぶ繊維組織の配列が比較的密に並んでい
る上に両者間の濃淡差も小さい為、その木目模様
が不明瞭なものとなつているが、針葉樹系であつ
ても松の一部からは、秋材部分に樹脂分が多く木
目が明瞭であると共に比較的ゆつたりした春材・
秋材配列となる所謂「肥松」と称される銘木単板
を木取りすることができる。
しかし乍ら、このような化粧板材向きの「肥
松」を木取りし得る松は、当然のこと乍ら、樹令
の長い松に限られることからその入手が困難とな
つてきている上に、一本の松から所望の木目膜様
を備えた薄単板を得る際の歩留りがわずか2%程
度しかない為、肥松を使用した化粧板材が少量か
つ高価なものとなつてその需要に充分応えられな
い問題点が生じている。特に、所定サイズの広幅
化粧板材を一枚の広幅薄単板で形成する所謂広幅
銘木化粧板材を「肥松」で製造するのは事実上困
難になつているのが実情である。
(発明の目的) 本発明は、上記の如き事情に鑑み、比較的入手
の容易な針葉樹であるツガ又は米松の薄単板を複
数枚用いて、「肥松」類似の木目模様を呈する広
幅銘木化粧板材を安価に得ることができる広幅化
粧板材の製造方法の提供、をその目的とするもの
である。
(発明の構成) 本発明に係る広幅化粧板材の製造方法は、春材
乃至秋材部分が木口端面で夫々45度以下の適宜の
傾斜角度を有するよう木取り成形した複数枚のツ
ガ又は米松の薄単板を合板等の基板上に横はぎ貼
着し、その表面にブラシ研削を施して各薄単板の
繊維組織の軟質な春材部分を除去した後、薄単板
の秋材部分の色に比して所望の濃度差を有する顔
料成分を添加した有色塗料により全薄単板表面を
一様且つ平滑に表面被覆して各薄単板の春材・秋
材間の濃淡差の逆転強調処理を施すことにより、
広幅且つ明瞭な木目模様を化粧面上に形成すると
共に各薄単板間の境界線を目立たないようにした
ものである。
即ち、斜め木取りを行なうことにより原材樹種
たるツガ又は米松が元来有する春材幅・秋材幅を
いずれも所望幅に拡大して比較的ゆつたりした春
材・秋材配列とすると共に、繊維組織の軟質な春
材部分を除去して有色塗料により春材・秋材間の
濃淡差の逆転強調処理を行ない、所謂「肥松」の
薄単板を使用したものに近似した化粧面を形成す
ると共に、各薄単板相互の境界線を春材・秋材間
の濃淡差強調により殆ど目立たない状態にしてあ
たかも一枚単板で製造したかの如き木目模様を化
粧面上に現出させるものである。
(発明の実施例) 第1図示広幅化粧板材は、第3図示の如く、適
宜基板1上に3枚の薄単板2a,2b,2cを横
はぎ貼着し、その表面に有色塗料を平滑に塗装す
ることにより塗膜3を形成したものである。
基板1としては、所定サイズの合板・フアイバ
ーボード・金属板等が用いられる。
又、薄単板2a,2b,2cとしては、夫々ツ
ガ又は米松をスライサーで所定サイズに薄く切削
したものが用いられる。各薄単板2a,2b,2
cはいずれも、第2図示の如く、春材部分a1
a2,a3乃至秋材部分b1,b2,b3が木口端面側より
見た場合に45度以下、好ましくは30度前後の角度
θ1,θ2,θ3で傾斜するよう斜め木取りされてお
り、これにより、その表面には、幅x1,x2,x3
表面積を有する春材部分a1,a2,a3と幅y1,y2
y3の表面積を有する秋材部分b1,b2,b3が現出す
るようになつている。即ち、原樹種たるツガ又は
米松が本来有する春材幅x1′,x2′,x3′・秋材幅
y1′,y2′,y3′よりも広幅の木目が現出しているも
のであり、所謂「肥松」の木目幅に近似してくる
ものである。
尚、上記横はぎ単板の製造に際しては、本出願
人が先に提案した(特公昭54−43038号等参照)
如く、所要木材から所要形状のフリツチを製造し
た後複数のフリツチを複次元に接着して集成フリ
ツチを形成し、この集成フリツチをスライスする
ことにより簡単に広幅の薄単板を得ることができ
るものである。又、これら工程を木材の繊維飽和
点以上の高含水率下で連続処理すると、目抜け・
横はぎ剥離或は単板の反りが生じるのを防止する
ことができるものである。
この横はぎ接着された薄単板2a,2b,2c
に対しては、高速回転しているワイヤブラシの下
側に薄単板2a,2b,2cの表面側を当接通過
することにより切削処理が施される。その際、ワ
イヤブラシの毛が薄単板2a,2b,2cの表面
に実質上垂直に接触するようにされる。この切削
により、薄単板2a,2b,2cは、繊維組織が
密で硬質な秋材部分b1,b2,b3が突出し繊維製織
が粗で軟質な春材部分a1,a2,a3が凹んだ凹凸表
面を呈するようになる。又、春材部分a1,a2,a3
に形成される凹溝c1,c2,c3は、秋材部分b1
b2,b3が傾斜している為、いずれもその傾斜面に
添つて徐々に深くなる側端面デルタ状の形状とな
つている。
この凹凸表面には、有色塗料dで平滑平面とな
るように塗膜3が形成される。
有色塗料dとしては、エポキシ、ポリエステ
ル、ダツプ(DAP)、塩ビ等の樹脂に、所望色の
顔料を添加したものを用いる。この顔料は、所謂
「肥松」の秋材部分の色に準じて調合されるもの
であり、顔料の添加量は原樹種たるツガ又は米松
の秋材部分の色を基準として所望の濃淡差を得る
に必要な顔料濃度から決定されるものであり、通
常は2乃至4重量%である。又、その塗装手段と
しては、ロールコータ・フローコータ等が用いら
れる。
この塗膜3の形成により、有色塗料dの塗布厚
の大きい春材部分a1,a2,a3と塗布厚の小さい秋
材部分b1,b2,b3との濃淡逆転が生じると共に、
両者間の濃淡差も原樹種たるツガ又は米松のそれ
よりも大きくなり、所謂「肥松」の濃淡差に近似
してくると共に、第1図示の如く、各薄単板2
a,2b,2c間の境界線が強調濃淡差内に埋没
して事実上認識されなくなるものである。
即ち、上記の斜め木取りによる木目幅拡大処理
とこの濃淡差逆転強調処理とにより、原樹種たる
ツガ又は米松自体のものとは全く異なる所謂「肥
松」近似の木目模様があたかも一枚単板のもので
あるかの如く表現された化粧面が形成されるもの
である。
尚、塗膜3は、凹溝c1,c2,c3に相応する個所
においては凹溝c1,c2,c3の一側面がいずれも傾
斜している為、第2図右方向に向けて徐々に膜厚
が厚くなつている。従つて、当該部分は淡色から
徐々に濃色を呈する深みのある化粧面を呈し、秋
材部分b1,b2,b3の塗膜と相まつて天然木に近似
した化粧面に表現されるものである。又、各薄単
板2a,2b,2cの木取り角度θ1,θ2,θ3に適
宜角度差を設け、或は、凹溝c1,c2,c3の切削深
さに適宜差を設けることにより、趣きの異なる木
目模様を自在に化粧面上に現出させることが可能
になるものである。
更に又、上記塗膜3の形成にあたつては、フロ
ーコータ・ロールコータ等で塗料塗布後、ホツト
プレス等で加熱圧締処理を加えるとよい。蓋し、
加熱圧締に依つて、ブラシ研削により生じた小さ
な引掻傷内にも塗料を侵入付着させることがで
き、又研削後毛羽立ちの生じた面に塗料を押圧す
ることにより緊密に付着させることができる為、
塗膜剥離の発生を防げ、又、塗膜3を極めて緻密
で硬い皮膜として形成できる故である。
(発明の効果) 本発明に係る広幅化粧板材の製造方法に依れ
ば、ツガ又は米松の薄単板を複数枚利用して所謂
「肥松」の広幅一枚単板を利用した如き木目模様
を備えた化粧面を有する広幅銘木化粧板材を安価
且つ大量に製造し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る広幅化粧板材の製造方法
により製造した広幅化粧板材の斜視図、第2図は
同板材の一部拡大側端面図、第3図は基板上に複
数枚の薄単板を横はぎ貼着した状態を示す斜視図
である。 1……基板、a1,a2,a3……春材部分、2a,
2b,2c……薄単板、b1,b2,b3……秋材部
分、3……塗膜、d……有色塗料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 春材乃至秋材部分が木口端面で夫々45度以下
    の適宜の傾斜角度を有するよう木取り成形した複
    数枚のツガ又は米松の薄単板を合板等の基板上に
    横はぎ貼着し、その表面にブラシ研削を施して各
    薄単板の繊維組織の軟質な春材部分を除去した
    後、薄単板の秋材部分の色に比して所望の濃度差
    を有する顔料成分を添加した有色塗料により全薄
    単板表面を一様且つ平滑に表面被覆して各薄単板
    の春材・秋材間の濃淡差の逆転強調処理を施すこ
    とにより、広幅且つ明瞭な木目模様を化粧面上に
    形成すると共に各薄単板間の境界線を目立たない
    ようにしたこと、を特徴とする広幅化粧板材の製
    造方法。
JP18521580A 1980-12-29 1980-12-29 Manufacture of wide decorative board material Granted JPS57110405A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18521580A JPS57110405A (en) 1980-12-29 1980-12-29 Manufacture of wide decorative board material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18521580A JPS57110405A (en) 1980-12-29 1980-12-29 Manufacture of wide decorative board material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57110405A JPS57110405A (en) 1982-07-09
JPS634483B2 true JPS634483B2 (ja) 1988-01-29

Family

ID=16166882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18521580A Granted JPS57110405A (en) 1980-12-29 1980-12-29 Manufacture of wide decorative board material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57110405A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240371A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Panasonic Corp 集成材の製造方法及びその製造方法により製造された集成材

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020002031A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 문승규 나무 돗자리용 나무 판재 및 그 제조방법
KR20020004285A (ko) * 2000-07-04 2002-01-16 문승규 나무 판재의 무늬 형성방법
JP7279321B2 (ja) * 2018-03-30 2023-05-23 大日本印刷株式会社 浮造調木目化粧材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240371A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Panasonic Corp 集成材の製造方法及びその製造方法により製造された集成材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57110405A (en) 1982-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06307065A (ja) 木質系化粧板及びその製造方法
JPS634483B2 (ja)
JPH02188204A (ja) 溝付き化粧板の製造方法
JPS634482B2 (ja)
JPH02188203A (ja) 溝付き化粧板の製造方法
CN101264613A (zh) 一种复合板材及其生产方法
JPS6067155A (ja) 化粧板の製造方法
JPH0454595B2 (ja)
JPS6332514B2 (ja)
JPS6217522B2 (ja)
JPH0434461B2 (ja)
JPS5884706A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS6018342A (ja) 化粧板の製法
JP2000271903A (ja) 木目模様単板及びその製造方法
CN201009313Y (zh) 一种复合板材
JPH0454594B2 (ja)
JPS59136203A (ja) 化粧合板の製造方法
JPH0576827A (ja) 木質材の処理方法
JPS6092542A (ja) 浮造り化粧板およびその製法
JP3115957B2 (ja) 建築板の製造方法
JP3572812B2 (ja) 化粧板及びその製造方法
JPS6389762A (ja) 化粧材とその製造方法
JPS5842808B2 (ja) 人工木質単板の製法
JPS6316242B2 (ja)
JPS60259444A (ja) 木目出し化粧板の製造方法