JPS6343973A - 無毒性防汚塗料組成物 - Google Patents

無毒性防汚塗料組成物

Info

Publication number
JPS6343973A
JPS6343973A JP18709686A JP18709686A JPS6343973A JP S6343973 A JPS6343973 A JP S6343973A JP 18709686 A JP18709686 A JP 18709686A JP 18709686 A JP18709686 A JP 18709686A JP S6343973 A JPS6343973 A JP S6343973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silicone resin
reaction
antifouling
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18709686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503986B2 (ja
Inventor
Yoichi Yonehara
洋一 米原
Yasushi Nanishi
名西 靖
Hirokazu Terajima
弘和 寺嶋
Heihachi Murase
村瀬 平八
Toshiro Hirama
平間 敏郎
Hiroshi Shimizu
寛 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP18709686A priority Critical patent/JP2503986B2/ja
Publication of JPS6343973A publication Critical patent/JPS6343973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503986B2 publication Critical patent/JP2503986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [It業上の利用分野] 本発明は、毒性防汚剤を含まない、無81性防tri塗
料組成物に関し、さらに詳細には、例えば船舶。
港湾施設、ブイ、パイプライン、橋梁、海底基地、海底
油田掘削設備2発電所の導水28管、養殖網、定置、網
など(以下、これらを「水中構造物」と総称する)に塗
装して、これらの表面に水中生物の付着生育を防止する
ために好適な防lri塗liりを与える塗料組成物に関
する。
[従来の技術〕 ’tb5 、河川、湖沼などの水中には、例えばフジッ
ボ、ホヤ、セルプラ、ムラサキカイ、カラスカイ、フサ
コケムシ、ア才ノリ、7オすなどの生物が多数少、臼し
ており、このような水中に上記水中構造物が設置もしく
は就航すると、七の飛沫部から没水部表面に生物が付着
生育して種々の被害が発生する。例えば、船体に生物が
付着すると水との摩擦抵抗が増大し航行速度の低下を生
じ、一定の速度を維持するためには燃料消費量が増加し
経済的に好ましくない、また1港湾施設などの水中もし
くは水面に固定させておく構造物に生物が付着するとこ
れらが有する個々の機能を十分に発揮することが困難と
なり、しかも基材を侵食することもある。さらに、養殖
網、定M網に付着すると網目が閉塞し魚類を致死させる
ことがある。
従来、水中構造物に水中生物が付着生育するのを防止す
るために、有機錫化合物、亜酸化銅などの毒性防汚剤を
配合した防汚塗料を該構造物に塗装していた。該塗料を
水中構造物に塗装しておくことによって水中生物の付着
生育はほぼ防止できたが、しかしながら毒性の防汚剤を
用いているために、該塗料の製造、塗装時において環境
安全衛生上好ましくなく、しかも水中において塗膜から
毒性防汚剤が徐々に溶出させているので、長期的にみれ
ば水域をt’j染するおそれがあり、魚巨類に対しても
、′コ影響を及ぼすことも予想される。もっとも、これ
ら問題点を解決するために上記した毒性防汚剤を配合し
ない、すなわち、オリゴマー状室温硬化型シリコーン樹
脂単独もしくはシリコーンオイルとの混合物、またはオ
リゴマー状室温硬化型ンリコーン樹脂と流動パラフィン
もしくはペトロラタムとの混合物を用いた無毒性防汚塗
料が提案されている。これらはいずれも塗膜の表面張力
を低くして防汚性を付与させようとするものであり、本
発明者がこれらの無毒性防汚塗料について検討を行なっ
たところ、上記シリコーン樹脂単独もしくはシリコーン
オイルとの混合物は防汚性能に劣り、また、これらに流
動パラフィンもしくはペトロラタムを混合したものは、
防汚性能は若干改良されるが毒性防汚剤を含む塗料に比
べて防汚持続性が劣り、実用上不十分であることが判明
した。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、毒性防汚剤を使用することなしに。
長期間にわたってすぐれた防汚性(水中構造物に水中生
物が付着生育するのを防止することを意味する、以下同
様)を有する無毒性防汚塗料を提供することを目的とし
てなされたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは、従来の欠点を改良した無毒性防汚塗料を
得るために種々検討を重ねた結果1反応硬化形シリコー
ン樹脂と該反応硬化形シリコーン樹脂と相溶せず且つ反
応性をも有さない特定の極性基含有シリコーン樹脂とを
含有する組成物を用いて硬化させた塗膜は1反応硬化形
シリコーン樹脂の硬化に伴い、該極性基含有シリコーン
樹脂が塗膜中に存在する微小孔を通じて表面にうき出し
、反応硬化形シリコーン樹脂のもつ低表面張力と相俟っ
て優れた防汚性を示すことを見い出し。
本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は。
(A)反応硬化形シリコーン樹脂組成物99〜50重量
%(樹脂間、形分)及び (B)下記一般式 %式% 〔式中、Rは水素、CI−垣のアルキ ル基、アリール基又はアラルキル基 を表し、R゛はエーテル基、エステル 基、−NH−基を介在してもよいcl 〜Wの2価脂肋族炭化水素を表し、X はアミノ基、カルボキシル基、エポキ シ基、ポリエチレングリコール基など の極性基を表し、X及びyはそれぞれ 0.01≦X<4.0.01≦yく・でかつ0.02≦
z+y<4である] で表わされる平均分子量250〜 30.000でかつ粘度が20〜 50.000センチストークスの極性基含有シリコーン
樹脂1〜50重量% を含有することを特徴とする無毒性防汚塗料に関する。
次に1本発明の防汚塗料を構成する主要成分について説
明する。
[iIi目1ノシリコーン&1.°; 本発明に用いる反応硬化形シリコーン樹脂組成物は、室
温(約80°C以下)、加熱(約80°C以上)もしく
は紫外線(または電子線)照射などによって化学的に反
応して硬化するシロキサン結合を有するオルガノポリシ
ロキサンを主成分とするものである。該オルガノポリシ
ロキサンは硬化反応性官能基および有機基がSiに直接
結合したものであり、硬化反応性官能基としては水酸基
、炭素数1〜5のアルコキシ基などがあり、有機基とし
てはメチル基、エチル基、ビニル基、ハロアルキル基、
フェニル基などである。さらに、該オルガノポリシロキ
サンに、加水分解可能な基(例えばアセトキシ基、ケト
キシム基など)を有する多官能シラン化合物を架橋剤と
して、亜鉛、鉄、コバルト、スズなどのオクチル酸塩、
ナフテン酸塩、過酸化物、有機アミンなどを硬化触媒と
して、それぞれから選ばれた1種以北を配合することも
できる。これらは、室温もしくは加熱することによって
、加水分解、脱アルコール、脱酢酸、脱ヒドロキシルア
ミン反応などによって硬化する。また、ビニル基を有す
るオルカッポリシロキサンを用いると電子線または紫外
線の照射により硬化させることができる。紫外線照射の
場合は光増感剤を添加する必要がある。ざらに具体的に
は、KE42RTV、KE44RTV、KR2706、
KE45TS (こiらはいずれも信越化学工業株製商
品名)、5E9140゜5H237(これらはトーレ、
シリコーン株製商品名)、ペルガンC,FSXR−26
22(Dow。
Corning社製商品名)等が用いられる。
極にル −シリコーン 1 本発明に用いる極性基含有シリコーン樹脂は。
一般式 %式% 〔式中、R、R’ 、 X 、 x及びyは前記した意
味を表す。] で表され、Siに有機基を介して極性基が4込された平
均分子−1250〜30,000.好ましくは、l 、
000〜20.000.粘度20〜50,000センチ
ストークス、好ましくは100〜5,000センチスト
ークスのオルガノポリシロキサン樹脂である。
Xがアミノ基の場合、このような極性基含有シリコーン
樹脂としては例えば下記式であられされる5F8417
 ()−レシリコーン社製品 アミノ基含有率0.5%
 アミン当量3,500)署 H2 [R′は前記の意味をあられす] やl5r4700、l5r4701 (東芝シリコーン
社製品) 、FZ3712.AFL−40(日本二二カ
社製品)などが挙げられる。
Xがカルボキシル基の場合、このような極性基含有シリ
コーン樹脂としては例えば下記式であられされるXI4
2−411 (東芝シリコーン社製品、醜価8°O1平
均分子量1,400)CH,CH。
CH3CH3 [R′は前記の意味をあられすコ や5F8418()−レシリコーン社製品)、FZ37
03(日本二二カ社製品)などがあげられる。
Xがエポキシ基の場合、このような極性基含有シリコー
ン樹脂としては、例えば下記式であられされる5F84
11 (トーレシリコーン社製品、エボ午シ基含有率1
.3%、エポキシ当簗3.000) [R’は前記の意味をあられす] やL−9300,T−29(東芝シリコーン社製品)、
I SI 4730.XI 42−301 (8木二二
力社製品)等があげられる。
Xがポリエチレングリコール基の場合、このような極性
基台I■ンリコーン樹脂としては、例え1f?−1t式
であられされるl5I4460 (原2・ンリコーンン
上製品) PEG [式中、R゛は前記の意味を表し、PEGはポリエチレ
ングリコール基を表す、] やl5I4445、l5I4446 (東芝シリコーン
社製品)や5H3746,5H8400,5H3700
()−レシリコーン社製品)などがあげられる。
本発明に用いる極性基含有シリコーン樹脂は、250〜
30,000、好ましくは1,000〜20.000の
範囲の平均分子量を有するものである0分子量が250
より小さい場合は、塗膜の乾燥性が劣り1分子量が30
,000より大きい場合は塗膜からの極性基含有シリコ
ーン樹脂の表面へのうき;LL効果がなくなるため防汚
性が劣る。
また、極性ノ1(含有樹脂の粘度が20センチスト一ク
ス未満では表面へ浮き出しても滞留できず所望の防汚性
能が得られない。他方粘度が50.000センチストー
クスを超えると表面に浮き出すことができなくなるので
同様に防汚性能が得られない。
また、該極性基含有シリコーン樹脂は、0.1〜15王
量%の範囲の極性基含有量を有することが好ましい。
これらの極性基含有シリコーン樹脂は、反応硬化形シリ
コーン樹脂組成物と前記した割合で、すなわち1〜50
重量%、好ましくは2〜30重量%配合され、室温硬化
、加熱硬化又はエネルギー線照射等によって硬化させた
塗膜は、非常にすぐれた防汚性を示す。極性基含有シリ
コーン樹脂の添加量が1重量%未満では防汚性の効果が
小さく、他方50重量%より多い場合は、塗膜の硬化性
が悪くなるために、防Iry塗膜に必要な耐久性のある
塗1;りが得られない。
また、本発明の%毒性防汚塗料組成物には、必要に応じ
て塩素化パラフィン、固形パラフィン等を該組成物10
0重量部に対し約lO毛量部以下の範囲で配合すること
ができ、さらに、要求される塗膜性能に応じて体質顔料
1着色顔料、防食顔桐等の顔料、可・W剤、タレ止め剤
及び防汚剤等を配合することができる。
[作用コ 従来の防汚剤を配合せずに防汚性を有する、いわゆる唄
Ji性防汚塗料としては室温硬化型シリコーン樹脂単独
もしくはシリコーンオイルとの混合物、または室温硬化
型シリコーン樹脂と流動パラフィンもしくはペトロラタ
ムとの混合物を用いたものが提案ごれている。
本発明者らが前記組成物を検討したところ、シリコーン
樹脂単独、もしくは、シリコーンオイルとの混合物につ
いては、防汚性能が劣り、またこれらに流動パラフィン
もしくはペトロラタムを混合したものは、防汚性能は若
干改良されるが防汚持続性が劣るということがわかった
この防汚性不良の原因は表面へのシリコーンオイルや流
動パラフィン、ペトロラタムのうき出しの有無及び多寡
によることがわかった。
すなわち、通常のシリコーンオイルを加えた場合には、
これら両者の相溶性が良いため、硬化に伴って生ずる体
積収縮によって表面ににじみ出すことがなく、また流動
パラフィンやペトロラタムの場合には、表面ににじみ出
してくるものの、そのためにシリコーン樹脂特有の低表
面張力を損なっているということがわかった。こうした
現象は、流動パラフィン、ペトロラタムなどが半透明で
あるため通常の光学顕微鏡では十分観察されず、位相差
顕微鏡を用いてはじめて観察が可能である。
本発明者らは、この流動パラフィンの表面へのにじみ出
し現象に着目し、表面張力を損なうことなく永続的に表
面へにじみ出すようなものであれば防汚性、防汚持続性
を満足することができると考え、そのようなものとして
極性基含有シリコ−ン樹脂を使用した。
極性基含有シリコーン樹脂は、通mのンリコーンオイル
と異なり反応硬化型シリコーン樹脂との相溶性が悪くこ
のため反応硬化にともない生ずる体積収縮によって表面
ににじみ出し、これが長時間持続する。この低表面張力
である極性ノ、(含有シリコーンのにしみ出しにより、
付着基盤を崩壊させると同時に、接着力の低下を損なわ
せしめないため、防汚性が発揮、維持されるものと推察
される。
[実施例] 次に実施例により本発明をさらに説明するが。
本発明は実施例のみに限定されることはない。なお実施
例、比較例中の「部」は特に断わらない限り重量部を示
す。
実施例および比較例 表−1に示した組成に基づいて無毒性防汚塗料を製造し
た。このうち、比較例1は反応硬化形シリコーン単独で
あり、また比較例2は反応硬化型シリコーン樹脂に極性
基を含有しない流動性シリコーン樹脂を加えたもので比
較例3は流動パラフィンを加えたものである。そして比
1す例4の防+’j塗料は毒性防lり剤を含むものであ
り、そのイl或は、塩化ヒニル樹脂/ロジン/トリクレ
シルホヌフェート/亜酸化銅/トリフェニル錫ハイドロ
オキサイド、/硫酸/ヘリウム/タルク/弁柄/メチル
イソブチルケトン/キジロール=5.515.5/2.
0/30/10/4/11/10/11/11である。
性能試験結果 上記の実施例および比較例で得た防汚塗料を。
大きさ100X300X2’mのサンドブラスト処理鋼
板にジンクエポキシ系ショッププライマー(乾燥膜厚t
5=)およびエポキシ系防75塗よ」(同200 g)
をあらかじめ塗装した被塗板に、乾燥膜厚が100用に
なるように塗装して試験塗板とした。このように作成し
た試験板は、室温で7日間乾燥させ、三重県鳥羽湾内に
12ケ月浸漬した後防汚性を観察し、結果を表−2に示
した。
なお、実施例1〜7及び比較例1は海水を汚染せず良好
であったが比較例2は海水を汚染して悪かった。
表−1において (’l)〜(t4)は、いずれも反応硬化型シリコーン
化合物であり、前記した各社の商品名である。
(r5)〜(JIO)は、それぞれ極性基含有シリコー
ン樹脂であり、前記した各社の商品名である。
(Jll )は、極性基を含有しないシリコーンオイル
で信越シリコーン社製品である。
(J12 )は、微粉けい酸であり、デグサ社(西独)
商品名である。
表−2 c本発明の効果] 本発明の組成物より得られる塗膜は、$、扉で長期間に
わたってすぐれた防汚性を示すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)反応硬化形シリコーン樹脂組成物99〜50重量
    %及び (B)下記一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼   [式中、Rは水素、C_1〜C_1_0のアルエル基、
    アリール基又はアラルキル 基を表し、R’はエーテル基、エステル 基、−NH−基を介在してもよいC_1 〜C_1_0の2価脂肪族炭化水素を表し、Xはアミノ
    基、カルボキシル基、エポ キシ基、ポリエチレングリコール基な どの極性基を表し、x及びyはそれぞれ 0.01≦x<4、0.01≦y<4で かつ0.02≦x+y<4である] で表わされる平均分子量250〜 30,000でかつ粘度が20〜 50,000センチストークスの極性基含 有シリコーン樹脂1〜50重量% を含有することを特徴とする無毒性防汚塗料組成物。
JP18709686A 1986-08-08 1986-08-08 無毒性防汚塗料組成物 Expired - Fee Related JP2503986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18709686A JP2503986B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 無毒性防汚塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18709686A JP2503986B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 無毒性防汚塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343973A true JPS6343973A (ja) 1988-02-25
JP2503986B2 JP2503986B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=16200032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18709686A Expired - Fee Related JP2503986B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 無毒性防汚塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503986B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320370A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Hayashikane Paint Kk 防汚塗料
JPH06172682A (ja) * 1992-12-10 1994-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 水中防汚剤
WO2001072915A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Kansai Paint Co., Ltd. Composition de revetement antisalissure
WO2008132195A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Akzo Nobel Coatings International B.V. Anti-fouling coating compositions containing a carboxyl-functional organosilicone
US7468399B2 (en) 2004-09-14 2008-12-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Antifouling condensation curing organopolysiloxane composition and underwater structure
US7470636B2 (en) 2000-02-02 2008-12-30 Lg Chem, Ltd. Semiconductor interlayer dielectric material and a semiconductor device using the same
JP2013515122A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 ヘンペル エイ/エス 新規な付着抑制塗料組成物
WO2020241542A1 (ja) 2019-05-29 2020-12-03 日東化成株式会社 防汚塗料組成物
WO2021006237A1 (ja) 2019-07-10 2021-01-14 日東化成株式会社 防汚塗料組成物、該組成物を用いて形成される防汚塗膜を表面に有する塗装物
WO2021033705A1 (ja) 2019-08-22 2021-02-25 日東化成株式会社 防汚塗料組成物
US11560493B2 (en) * 2018-04-06 2023-01-24 Ndsu Research Foundation Use of amphiphilic surface modifying additives to improve performance of siloxane-polyurethane fouling-release coatings

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666514B2 (en) 2003-09-16 2010-02-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Antifouling condensation curing organopolysiloxane composition and underwater structure
JP4557180B2 (ja) 2007-10-29 2010-10-06 信越化学工業株式会社 防汚性縮合硬化型オルガノポリシロキサン組成物及びその製造方法並びに水中構造物
JP4798396B2 (ja) 2008-07-07 2011-10-19 信越化学工業株式会社 水中生物付着防止塗料組成物及びそれを用いた水中構造物
JP4952952B2 (ja) 2008-09-12 2012-06-13 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法
JP2011080009A (ja) 2009-10-09 2011-04-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 防汚塗膜用洗浄液、防汚塗膜の洗浄方法及び塗膜の補修方法並びに水中構造物
CN105925556B (zh) 2010-05-06 2020-11-13 丹尼斯科美国公司 包含枯草杆菌蛋白酶变体的组合物和方法
US8322631B2 (en) 2010-05-10 2012-12-04 The Procter & Gamble Company Trigger pump sprayer having favorable particle size distribution with specified liquids
US8322630B2 (en) 2010-05-10 2012-12-04 The Procter & Gamble Company Trigger pump sprayer
JP2012131898A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及びその製造方法並びに該組成物の硬化物で被覆された物品
CN109071949B (zh) 2016-05-09 2021-08-31 信越化学工业株式会社 室温固化性有机聚硅氧烷组合物和涂有所述组合物的固化物的基材
EP3608367A4 (en) 2017-04-07 2020-12-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. COMPOSITION OF CURING ORGANOPOLYSILOXANE AT ROOM TEMPERATURE, AND BASE MATERIAL

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320370A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Hayashikane Paint Kk 防汚塗料
JPH06172682A (ja) * 1992-12-10 1994-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 水中防汚剤
US7470636B2 (en) 2000-02-02 2008-12-30 Lg Chem, Ltd. Semiconductor interlayer dielectric material and a semiconductor device using the same
WO2001072915A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Kansai Paint Co., Ltd. Composition de revetement antisalissure
US7468399B2 (en) 2004-09-14 2008-12-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Antifouling condensation curing organopolysiloxane composition and underwater structure
AU2008244254B2 (en) * 2007-05-01 2013-06-27 Akzo Nobel Coatings International B.V. Anti-fouling coating compositions containing a carboxyl-functional organosilicone
JP2010525131A (ja) * 2007-05-01 2010-07-22 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ カルボキシル官能性有機シリコーンを含有する防汚塗料組成物
WO2008132195A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Akzo Nobel Coatings International B.V. Anti-fouling coating compositions containing a carboxyl-functional organosilicone
US8574719B2 (en) 2007-05-01 2013-11-05 Akzo Nobel Coatings International B.V. Anti-fouling coating compositions containing a carboxyl-functional organosilicone
JP2013515122A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 ヘンペル エイ/エス 新規な付着抑制塗料組成物
US9534121B2 (en) 2009-12-22 2017-01-03 Hempel A/S Fouling control coating compositions
US11560493B2 (en) * 2018-04-06 2023-01-24 Ndsu Research Foundation Use of amphiphilic surface modifying additives to improve performance of siloxane-polyurethane fouling-release coatings
WO2020241542A1 (ja) 2019-05-29 2020-12-03 日東化成株式会社 防汚塗料組成物
KR20220016173A (ko) 2019-05-29 2022-02-08 닛토 가세이 가부시끼 가이샤 방오 도료 조성물
WO2021006237A1 (ja) 2019-07-10 2021-01-14 日東化成株式会社 防汚塗料組成物、該組成物を用いて形成される防汚塗膜を表面に有する塗装物
KR20220034202A (ko) 2019-07-10 2022-03-17 닛토 가세이 가부시끼 가이샤 방오 도료 조성물, 이 조성물을 이용하여 형성되는 방오 도막을 표면에 갖는 도장물
WO2021033705A1 (ja) 2019-08-22 2021-02-25 日東化成株式会社 防汚塗料組成物
KR20220050933A (ko) 2019-08-22 2022-04-25 닛토 가세이 가부시끼 가이샤 방오 도료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2503986B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343973A (ja) 無毒性防汚塗料組成物
JP2952375B2 (ja) 無毒性防汚塗料組成物
US5958116A (en) Antifouling coating composition
JP3874486B2 (ja) 塗料組成物
US6476095B2 (en) Antifouling coating composition
CA2685744C (en) Anti-fouling coating compositions containing a carboxyl-functional organosilicone
JP2001139816A (ja) 硬化性組成物、コーティング用組成物、塗料、防汚塗料、その硬化物、並びに基材の防汚方法
JP2020189990A (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、積層防汚塗膜、防汚塗膜付き基材及びその製造方法、並びに防汚方法
JP2001181509A (ja) 硬化性組成物、コーティング用組成物、塗料、防汚塗料、その硬化物、並びに基材の防汚方法
JPWO2019189412A1 (ja) 防汚塗膜及びその製造方法、防汚塗膜付き接水構造物、並びに防汚テープ及びその製造方法
JPH01207365A (ja) 船舶汚損物解離コーティング
JPWO2001072915A1 (ja) 防汚塗料組成物
BR112019013971A2 (pt) composição de revestimento de liberação de incrustação líquida não aquosa para controlar bioincrustantes aquosos em objetos produzidos pelo homem, substrato, processo para controlar bioincrustação aquática de um objeto produzido pelo homem e uso da composição de revestimento de liberação de incrustação
JPWO2017094768A1 (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、防汚基材、および該防汚基材の製造方法
JPS6284166A (ja) 無毒性防汚塗料組成物
JPH10316933A (ja) 防汚塗料組成物
JPS58108265A (ja) 船舶用防汚塗料
JP2005060510A (ja) 塗料組成物、防汚塗膜、防汚性水中構造物、及び防汚方法
JPH06509368A (ja) 塗料組成物
JPS62252480A (ja) 無毒性防汚塗料組成物
JPH03258876A (ja) シリコーンゴム被覆用の中塗塗料組成物
JPS6065076A (ja) 無毒性防汚塗料
JP2006183059A (ja) 塗料組成物
JP3120731B2 (ja) 水中防汚剤
JPS63304069A (ja) 水中塗装硬化型防汚塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees