JPS6343726Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343726Y2
JPS6343726Y2 JP16703478U JP16703478U JPS6343726Y2 JP S6343726 Y2 JPS6343726 Y2 JP S6343726Y2 JP 16703478 U JP16703478 U JP 16703478U JP 16703478 U JP16703478 U JP 16703478U JP S6343726 Y2 JPS6343726 Y2 JP S6343726Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
magnetron
coil
noise
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16703478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5584851U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16703478U priority Critical patent/JPS6343726Y2/ja
Publication of JPS5584851U publication Critical patent/JPS5584851U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343726Y2 publication Critical patent/JPS6343726Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマグネトロン、特にマグネトロンの入
力供給部に接続されてテレビ等に悪影響を与える
雑音電波の漏洩を阻止するフイルタ回路に関する
ものである。
一般にマグネトロンを用いた電子レンジなどに
おいては、高周波エネルギーを利用することから
テレビやラジオに悪影響を与える雑音電波の漏洩
防止対策が必至の問題となつている。そこで、従
来のマグネトロンは、第1図および第2図に示す
ように、マグネトロン本体1の入力構体2に設け
られた陰極端子3a,3bにコイル4および貫通
コンデンサ5からなる雑音防止用フイルタを接続
するとともに、このフイルタを上記入力構体2と
ともにシールドケース6で覆つている。
しかしながら、上記構成によるマグネトロンに
おいて、コイル4およびコンデンサ5からなるL
型雑音防止用フイルタは、第3図に特性Iで示し
たように基本波周波数以下の低い周波数、特に約
100MHz以下の低い周波数帯域に対して透過減衰
量が小さいため、例えば米国内において、VHF
帯の低チヤンネルに悪影響を与える漏洩雑音を抑
えることが極めて困難であつた。
したがつて本考案の目的は、上記従来の欠点を
除去し、VHF帯の低チヤンネルに与える雑音電
波の漏洩を阻止したマグネトロンを提供すること
にある。
このような目的を達成するために本考案による
マグネトロンは、陰極端子の一端をコンデンサを
介して接地させ、かつ両陰極端子間にコンデンサ
を接続することによりπ型フイルタを形成したも
のである。以下図面を用いて本考案によるマグネ
トロンについて詳細に説明する。
第4図は本考案によるマグネトロン、特にマグ
ネトロンの入力供給部の一例を示す要部平面図で
あり、第1図、第2図と同記号は同一要素となる
のでその説明は省略する。同図において、陰極端
子3a,3bの両端間には容量の小さいコンデン
サ7が接続され、また、この陰極端子3bとシー
ルドケース6間には上記コンデンサ7よりも容量
の大きい貫通コンデンサ8が接続されて第5図に
その等価回路で示すように陰極端子3aには、コ
ンデンサ7,8、コイル4、およびコンデンサ5
からなる一つのπ型のフイルタ回路が接続され、
一方陰極端子3bには、コンデンサ8、コイル
4、およびコンデンサ5からなる一つのπ型のフ
イルタ回路が接続されている。
このように構成されたマグネトロンにおいて、
図示しないマグネトロン本体1から発生した高い
周波数成分の雑音は、陰極端子3bより貫通コン
デンサ8を介して接地され、さらにコイル4によ
り反射した雑音も同時に接地される。また、この
貫通コンデンサ8により減衰されなかつた雑音
は、コイル4と貫通コンデンサ5とによつて構成
されるL型フイルタ回路により減衰されて消去さ
れる。また、陰極端子3bより発生した低い周波
数成分の雑音は、貫通コンデンサ8により接地さ
れ、さらに陰極端子3aより発生した低い周波数
成分の雑音はコンデンサ7−貫通コンデンサ8を
介して接地される。すなわち、マグネトロン本体
1から発生した雑音は、陰極端子3a,3b側お
よびコンデンサ5,5側の双方で減衰消去され
る。したがつて、この場合、コンデンサ7は小容
量のものでも可能であり、貫通コンデンサ8は大
容量のものにする必要がある。また、このような
フイルタ構造にした一実施例として、コイル4=
0.4μH、コンデンサ5=500PF、コンデンサ7=
2000PF、コンデンサ8=2500PFの場合、周波数
帯域に対する透過減衰量は第3図に特性で示し
たようになり、特に100MHz以下の低い周波数に
対してその透過減衰量を大幅に増大させることが
できた。
以上説明したように本考案によるマグネトロン
によれば、低い周波数帯域における雑音電波を大
幅に減衰させることができるため、VHF帯の低
チヤンネルに悪影響を与える雑音電波の漏洩を実
用上全く差支えない程度に有効に阻止することが
できる極めて優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマグネトロンの一例を示す一部
破砕断面図、第2図は従来のフイルタケース内の
一例を示す要部平面図、第3図は周波数帯域に対
する透過減衰量の関係を示す特性図、第4図は本
考案によるマグネトロンに係わるフイルタ構造の
一例を示す要部平面図、第5図は第4図の等価回
路図である。 2……入力構体、3a,3b……陰極端子、4
……コイル、5……貫通コンデンサ、6……シー
ルドケース、7……コンデンサ、8……貫通コン
デンサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マグネトロン本体の入力構体に設けられた二つ
    の陰極端子と、前記陰極端子の各々に接続された
    コイルとコンデンサとからなるL型フイルタ回路
    と、前記マグネトロン本体の入力構体および前記
    フイルタ回路を包囲してかつ前記マグネトロン本
    体に接地されたフイルタケースとを備えたマグネ
    トロンにおいて、前記陰極端子間に第1のコンデ
    ンサを接続させ、かつ前記一方の陰極端子と前記
    フイルタケース間に第2のコンデンサを接続させ
    たことを特徴とするマグネトロン。
JP16703478U 1978-12-06 1978-12-06 Expired JPS6343726Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16703478U JPS6343726Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16703478U JPS6343726Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5584851U JPS5584851U (ja) 1980-06-11
JPS6343726Y2 true JPS6343726Y2 (ja) 1988-11-15

Family

ID=29166868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16703478U Expired JPS6343726Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343726Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5584851U (ja) 1980-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4207596A1 (en) Matching circuit, radio frequency front end power amplification circuit, and mobile communication device
Khorshidian et al. An inductor-less all-passive higher-order N-path filter based on rotary clocking in N-path filters
US3794938A (en) Coupled bandstop/bandpass filter
JPS6177409A (ja) ノイズフイルタ
JPS6343726Y2 (ja)
JPH0476541B2 (ja)
JPH018037Y2 (ja)
JPS6325783Y2 (ja)
JPS5833693Y2 (ja) マグネトロン
JPS6325776Y2 (ja)
JPS5834811Y2 (ja) Uhf−vhf組合せチュ−ナ
JP3216374B2 (ja) マグネトロン装置
JPS60243942A (ja) マグネトロン
KR900008097Y1 (ko) 대역저지기능의 가변저역필터
JPS6325526B2 (ja)
JPH0720966Y2 (ja) マイクロ波帯ミキサ
JPS5830335Y2 (ja) アンテナ入力同調回路
KR910003172Y1 (ko) 유선 tv 튜너의 입력필터회로
JPS60243940A (ja) マグネトロン
JPH09293458A (ja) マグネトロン
JP2537777B2 (ja) マグネトロンの出力構体
JPH0132419Y2 (ja)
JPH07131367A (ja) 可変同調バンドパスフィルタ
JPH0644172Y2 (ja) マイクロ波帯周波数変換装置
JPH0224250Y2 (ja)