JPS6338871B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338871B2
JPS6338871B2 JP58101767A JP10176783A JPS6338871B2 JP S6338871 B2 JPS6338871 B2 JP S6338871B2 JP 58101767 A JP58101767 A JP 58101767A JP 10176783 A JP10176783 A JP 10176783A JP S6338871 B2 JPS6338871 B2 JP S6338871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
impurity
region
layer
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58101767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS605570A (ja
Inventor
Shigeru Okamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58101767A priority Critical patent/JPS605570A/ja
Priority to CA000455764A priority patent/CA1226375A/en
Priority to EP84303837A priority patent/EP0131379B1/en
Priority to DE8484303837T priority patent/DE3484666D1/de
Priority to KR1019840003247A priority patent/KR900005560B1/ko
Publication of JPS605570A publication Critical patent/JPS605570A/ja
Priority to US07/094,079 priority patent/US4795717A/en
Publication of JPS6338871B2 publication Critical patent/JPS6338871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/24Alloying of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, with a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/2654Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in AIIIBV compounds
    • H01L21/26546Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in AIIIBV compounds of electrically active species
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (ア) 発明の技術分野 本発明は、半導体装置、より詳しく述べるなら
ば、ヘテロ接合を有し、二次元電子ガスを利用し
て高速動作を可能とした化合物半導体から成る電
界効果型トランジスタの製造方法に関するもので
ある。
(イ) 従来技術と問題点 本発明は、本出願人がすでに出願した特許出願
(特開昭第57−7165号、第57−176773号および第
57−180186号)に係る電界効果型トランジスタの
改良に関するものである。
ヘテロ接合を有し、二次元電子ガスを利用した
電界効果型トランジスタの大きな特徴は、二次元
電子ガス層での高電子移動度が電子の不純物散乱
の影響を少なくすることによつて達成され、さら
に低温になるに従つて格子散乱の影響も少なくな
るのでもつと電子移動度が高くなることである。
しかしながら、例えばガリウム・砒素(GaAs)
系電界効果型トランジスタでは、アルミニウム・
ガリウム・砒素(AlGaAs)表面より二次元電子
ガス層へのソースおよびドレインのコンタクト抵
抗が高いという問題がある。これは、主として、
AlGaAs層の抵抗が比較的高いことおよび二次元
電子ガス層へ電流をバンドギヤツプの井戸を通し
て流すことのためである。そこで、ソースおよび
ドレイン電極を金ゲルマニウム(AuGe)で作り
熱処理によつてAlGaAs層さらにGaAs層と合金
化して、コンタクト領域とソースおよびドレイン
領域とを兼ねたオーミツク接続領域を形成してい
る。
(ウ) 発明の目的 本発明の目的は、ヘテロ接合を有する電界効果
型トランジスタにおいてソースおよびドレインの
コンタクト抵抗をもつと低減させることである。
コンタクト抵抗の低減によつて該電界効果型トラ
ンジスタのローノイズ化および高速動作化が図れ
る。
(エ) 発明の構成 上述の目的が、基板上にノンドープの第1の半
導体層をエピタキシヤル成長によつて形成し;該
第1の半導体層のソースおよびドレイン電極に対
応する部分に不純物を導入しアニールを施こして
不純物導入領域を形成し;その後前記第1の半導
体層上に、該第1の半導体層よりも電子親和力が
小さく電子供給層となる一導電型不純物含有の第
2の半導体層をエピタキシヤル成長によつて形成
し;該第2の半導体層上にソースおよびドレイン
電極を形成し;熱処理によつて該ソースおよびド
レイン電極の下に前記不純物導入領域に達する合
金領域を形成し;そして、前記第2の半導体層上
にゲート電極を形成する工程を有することを特徴
とする半導体装置の製造方法を提供することによ
り達成され、この半導体装置を製造する方法は従
来の製造方法に加えて第1の半導体層のソースお
よびドレイン電極に対応する部分に不純物を導入
して不純物導入領域を形成する工程を有してい
る。
本発明に係る製造方法に従つて第1の半導体層
に高濃度の不純物導入(ドープ)領域のソース領
域およびドレイン領域を形成することによつて、
二次元電子ガス層が低抵抗のソースおよびドレイ
ン領域を介して電極と接続することになり、二次
元電子ガス層の実効接触面積が増大してコンタク
ト抵抗が低減できる。
なお、上述の本発明に係る製造方法において
は、不純物の選択的導入(ドーピング)処理およ
びそれに伴う熱処理を必要とするために、例え
ば、第1の半導体層であるノンドープGaAs半導
体層の上に電子親和力のより小さい第2の半導体
層であるAlGaAs層を連続エピタキシヤル成長で
形成できないので、分子線エピタキシヤル成長装
置でノンドープGaAs半導体層に続いてAlGaAs
層を連続エピタキシヤル成長させたものに比べて
これら層の界面特性が劣る。そのために、二次元
電子ガス層の電子移動度(Mobility)も劣つて
しまう。このような電子移動度の劣化を回避する
ために、第2の半導体層のエピタキシヤル成長前
に、不純物導入領域であるソースおよびドレイン
領域が形成された第1の半導体層の上にエピタキ
シヤル成長法によつて薄い第1の半導体層と同一
の材料から成る第3の半導体層、例えば、ノンド
ープGaAs層を形成することが好ましい。この第
3の半導体層はその厚さが5ないし10nmでよ
く、ここに二次元電子ガス層が発生することにな
り、そして、第2の半導体層をこの上に真空を破
ることなく連続エピタキシヤル成長させるのがよ
い。
さらに、第1の半導体層に形成した不純物導入
領域の少なくともひとつと接続しかつ配線又は抵
抗となる別の不純物領域を第1の半導体層に形成
することができる。
(オ) 発明の実施例 以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実
施態様例によつて本発明を説明する。
第1a図ないし第1e図は本発明に係る製造方
法での工程を説明するヘテロ接合を有する電界効
果型トランジスタの概略断面図である。
第1a図に示すように、半絶縁性GaAs基板1
上に分子線エピタキシー法によつてノンドープ
GaAsのGaAs層2を約2μm厚にエピタキシヤル
成長させる。このGaAs層2の上にマスク膜3を
二酸化珪素(SiO2)、シリコンナイトライド
(Si3N4)又はアルミナイトライド(AlN)で化
学的気相成長(CVD)法、スパツタリング法又
は反応性スパツタリング法によつて形成する。
次に、ホトレジストを利用した通常のホトエツ
チング法によつて、第1b図に示すようにマスク
膜3のソースおよびドレインに対応する部分を選
択的にエツチング除去して孔4および5を形成す
る。イオン注入法によつて不純物、例えば、シリ
コン(Si)を孔4および5を通してGaAs層2へ
ドープしてn+のソース領域6およびドレイン領
域7を形成する。例えば、150keVの注入エネル
ギーで5×1013cm-3でSiをドープする。そして、
マスク膜3を適切なエツチング剤で除去する。
イオン注入後の熱処理を行なう前に、第1c図
に示すように、熱処理時にAsが抜けるのを防止
するために、保護膜8をGaAs層2上に形成す
る。この保護膜8は窒化アルミニウム(AlN)
又はSi3N4をCVD法、スパツタリング法又は反応
性スパツタリング法によつて飛着させて形成でき
る。例えば、厚さ約0.1μmのAlNを反応性スパツ
タリング法によつて形成する。そして、アニール
熱処理(例えば、850℃で20分の熱処理)を行な
う。そして、保護膜8を適切なエツチング剤で除
去する。
上述の熱処理を行なう際に、保護膜8を形成し
ないで、高真空中でAsを分子線エピタキシー的
にGaAs層2にぶつけるようにして熱処理するこ
とも可能である。
保護膜8の除去後に、GaAs層2の表面を10な
いし20nm程硫酸(H2SO4)系や水酸化カリウム
(KOH)系エツチヤントまたはCCl2F2等による
プラズマエツチングによつてエツチングして表面
変質層を除去する。そして、分子線エピタキシヤ
ル成長装置内に入れて、高真空中で塩酸(HCl)
ガスによるエツチング、またはアルゴン(Ar)、
ヘリウム(He)ガス等によるスパツタにより酸
化膜を完全に取り除いた後第1dに示すように、
Siドープのn−AlGaAs層(電子供給層)9を
GaAs層2上にエピタキシヤル成長させる。した
がつて、n−AlGaAs層9とGaAs層2とはヘテ
ロ接合している。このAlGaAs層9は、例えば、
その厚さを約80nmとし、1〜2×1018cm-3のSi
ドープ量である。その後に、金ゲルマニウム
(AuGe/Au)を真空蒸着によつてAlGaAs層9
上に選択的に付着させて、ソース電極10および
ドレイン電極11を形成する。そして、従来と同
様に450℃で1分間程度の熱処理を行なうことに
よつてこれら電極10および11とAlGaAs層9
およびGaAs層2のソースおよびドレイン領域
6,7の一部とを合金化して、二次元電子ガス層
との接続合金領域12および13が得られオーミ
ツク接続となる。
次に、第1e図に示すように、AlGaAs層9と
でシヨツトキーバリヤを形成するゲート電極12
をチタン・白金・金(Ti/Pt/Au)又はアルミ
ニウム(Al)の真空蒸着で選択的に付着させて
形成する。
このように得られたヘテロ接合を有する電界効
果型トランジスタはソースおよびドレインのコン
タクト抵抗が従来の10-5Ωcm程度から10-6〜10-7
Ωcm程度に約1桁低減でき、ローノイズ化が図れ
る。
本発明に係る製造方法の応用例として、第2a
図、第2b図、第3a図および第3b図に示すよ
うに、GaAs層への付加イオン注入をソースおよ
びドレイン領域を形成すると同時にあるいは独自
に行なうことによつて、ヘテロ接合を有する電界
効果型トランジスタ相互の接続配線あるいは抵抗
の形成が可能である。
第2a図に示すように、2個のヘテロ接合を有
する電界効果型トランジスタにおいて半絶縁性
GaAs基板21上のノンドープGaAs半導体層2
2へ上述したように本発明に従つてSiをイオン注
入してそれぞれのソース領域23,24およびド
レイン領域25,26を形成し、同時にドレイン
領域25とソース領域24とを結ぶライン状のSi
ドープ領域27を形成する。そして、前述の実施
態様例のようにSiドープのn−AlGaAs層28を
分子線エピタキシーで形成し、ソース電極29,
30およびドレイン電極31,32を形成し、合
金化熱処理を施こして合金領域33,34,3
5,36を形成し、次に、ゲート電極37,38
を形成する。第2b図に示す第2a図の2個の電
界効果型トランジスタの等価回路においてSiドー
プ領域27が一方のトランジスタドレイン領域2
5と他方のトランジスタのソース領域24とを結
ぶ内部配線として働くわけである。
また、第3a図に示すように、ヘテロ接合を有
する電界効果型トランジスタを前述の実施態様例
のように形成する際に、半絶縁性GaAs基板41
上のノンドープGaAs半導体層42へのSiイオン
注入によるソース領域43およびドレイン領域4
4の形成と同時にコンタクト用Siドープ領域45
を少し離れたところに形成する。そして、別のマ
スク膜を利用してSiドープ量を変えてイオン注入
によつてドレイン領域44とコンタクト用領域4
5とを結ぶSiドープ領域46を形成する。そし
て、Siドープのn−AlGaAs層41を分子線エピ
タキシーで形成し、ソース電極48、ドレイン電
極49およびコンタクト電極50を同時に形成
し、合金化熱処理を施こして、合金領域51,5
2,53を形成し、次に、ゲート電極51を形成
する。したがつて、第3b図に示す第3a図の電
界効果型トランジスタの等価回路での抵抗はSiド
ープ領域46である。
上述の好ましい実施態様例においては、Siのイ
オン注入および熱処理工程を行なうために、ノン
ドープGaAs半導体層内に発生する二次元電子ガ
ス層の表面が劣化してしまい、電子移動度が
GaAsおよびAlGaAsの連続エピタキシヤル成長
の場合よりも劣ることになる。そこで、AlGaAs
層の形成前にGaAs層の表面を少しエツチング除
去することを行なうが、エツチング装置から分子
線エピタキシヤル成長装置へ移す際に空気に触れ
てエツチングした表面に酸素が吸着されるので、
この酸素を除く処理を行なうのがよい。この酸素
除去を分子線エピタキシヤル成長装置にて高真空
中でGaAs基板550ないし600℃に加熱し、同時
に、Asを分子線としてGaAs層表面に当てること
によつて行なうことができるが、それでもGaAs
層表面は連続エピタキシヤル成長の合よりも少し
劣つてしまう。そこで、コンタクト抵抗の低減を
図りつつ電子移動度の劣化のない電界効果型トラ
ンジスタが次のようにして製造できる。
前述の実施態様例での第1c図のようにAlN
保護膜8を形成してイオン注入後のアニール熱処
理を行なつて、この保護膜8をエツチング除去す
る。さらに、GaAs層2の表面を少しエツチング
除去してから分子線エピタキシヤル成長装置内に
入れる。好ましくは、GaAs層2のエツチング表
面に吸着した酸素を飛ばすために、装置内をエピ
タキシヤル成長時と同じ真空度にしてGaAs基板
1を550℃に加熱し、このとき、Asの抜けるのを
防止するようにAg分子線をGaAs層表面に当て
る。この分子線エピタキシヤル成長装置内にて
GaAs層2表面上に、第4a図に示すように、第
3の半導体層である薄い第2のノンドープGaAs
半導体層61(厚さ:5ないし10nm)をエピタ
キシヤル成長させ、続いて、Siを1〜2×1018cm
-3ドープしたn−AlGaAs層62(厚さ:80nm)
をエピタキシヤル成長させる、すなわち、真空を
破ることなく連続エピタキシヤル成長させる。
次に、第1d図および第1e図を参照して説明
したようにソース電極63、ドレイン電極64
を、第4b図に示すように、連続エピタキシヤル
成長させたn−AlGaAs層62上に形成し、合金
化熱処理を施こして合金領域65,66を形成
し、そしてゲート電極68を形成する。
このようにして得られたヘテロ接合を有する電
界効果型トランジスタの場合に、第3の薄い半導
体層である第2のノンドープGaAs半導体層61
に二次元電子ガス層が発生することになり、この
GaAs層61とその上のn−AlGaAs層62とが
良好なヘテロ接合界面を形成しているので、電子
移動度の劣化はない。また、GaAs層61は二次
元電子ガス層が発生しうる厚さ5ないし10nmと
薄いので直列抵抗の増加はほとんどなく、コンタ
クト抵抗の低減効果は十分に達成されている。さ
らに、第2a図、第2b図、第3a図および第3
b図に関連して説明したように配線又は抵抗とな
る別の不純物領域をこの場合にも同様に形成する
ことができる。
尚、本実施例ではGaAs系の半導体装置の場合
で説明したが、ゲルマニウム、カドミウム・テル
ル、インジユウム・アンチモン、ガリウム・アン
チモン、インジウム・ヒ素等他の化合物半導体材
料を使用した半導体装置の場合にも適用できる。
(カ) 発明の効果 以上の様に、本発明によれば、ヘテロ接合を有
し、二次元電子ガスを利用した電界効果型トラン
ジスタにおいて、ソースおよびドレインのコンタ
クト抵抗を低減でき、ローノイズ化および高速動
作化を可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1a図ないし第1e図は、本発明に係る製造
方法を説明する半導体装置の概略断面図であり、
第2a図は、本発明に係る配線を有する半導体装
置の概略断面図であり、第2b図は、第2a図の
半導体装置の等価回路図であり、第3a図は、本
発明に係る抵抗を有する半導体装置の概略断面図
であり、第3b図は、第3a図の半導体装置の等
価回路図であり、第4a図および第4b図は、第
3の半導体層である薄いGaAsノンドープ半導体
層をさらに形成している本発明に係る製造方法を
説明する半導体装置の概略断面図である。 1……半絶縁性GaAs基板、2……ノンドープ
GaAs半導体層、3……マスク膜、6……ソース
領域、7……ドレイン領域、8……保護膜、9…
…n−AlGaAs電子供給層、10……ソース電
極、11……ドレイン電極、12……ゲート電
極、22,42……ノンドープGaAs半導体層、
28,47……n−AlGaAs電子供給層、61…
…薄いノンドープGaAs半導体層、62……n−
AlGaAs電子供給層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板上にノンドープの第1の半導体層をエピ
    タキシヤル成長によつて形成し;該第1の半導体
    層のソースおよびドレイン電極に対応する部分に
    不純物を導入しアニールを施こして不純物導入領
    域を形成し;その後前記第1の半導体層上に、該
    第1の半導体層よりも電子親和力が小さく電子供
    給層となる−導電型不純物含有の第2の半導体層
    をエピタキシヤル成長によつて形成し;該第2の
    半導体層上にソースおよびドレイン電極を形成
    し;熱処理によつて該ソースおよびドレイン電極
    の下に前記不純物導入領域に達する合金領域を形
    成し;そして、前記第2の半導体層上にゲート電
    極を形成する工程を有することを特徴とする半導
    体装置の製造方法。 2 前記第1の半導体層に不純物を導入するとき
    に、該不純物導入領域と接続した配線となる領域
    にも前記不純物を同時に導入することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 前記第1の半導体層に不純物を導入した後
    で、アニールを施こす前に、該不純物導入領域と
    接続した抵抗となる前記第1の半導体層の所定領
    域に不純物を導入することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 4 基板上にノンドープの第1の半導体層をエピ
    タキシヤル成長によつて形成し;該第1の半導体
    層のソースおよびドレイン電極に対応する部分に
    不純物を導入しアニールを施こして不純物領域を
    形成し;その後前記第1の半導体層上に、該第1
    の半導体層と同じ材料からなる第3の薄い半導体
    層をエピタキシヤル成長によつて形成し;該第3
    の薄い半導体層上に、前記第1の半導体層よりも
    電子親和力が小さく電子供給層となる一導電型不
    純物含有の第2の半導体層をエピタキシヤル成長
    によつて形成し;該第2の半導体層上にソースお
    よびドレイン電極を形成し;熱処理によつて該ソ
    ースおよびドレイン電極の下に前記不純物領域に
    達する合金領域を形成し;そして、前記第2の半
    導体層上にゲート電極を形成する工程を有するこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。 5 前記第1の半導体層に不純物を導入するとき
    に、該不純物導入領域と接続した配線となる領域
    にも前記不純物を同時に導入することを特徴とす
    る特許請求の範囲第4項記載の方法。 6 前記第1の半導体層に不純物を導入した後
    で、アニールを施こす前に、該不純物導入領域と
    接続した抵抗となる前記第1の半導体層の所定領
    域に不純物を導入することを特徴とする特許請求
    の範囲第4項記載の方法。
JP58101767A 1983-06-09 1983-06-09 半導体装置の製造方法 Granted JPS605570A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58101767A JPS605570A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 半導体装置の製造方法
CA000455764A CA1226375A (en) 1983-06-09 1984-06-04 Semiconductor device and method of producing the same
EP84303837A EP0131379B1 (en) 1983-06-09 1984-06-06 Semiconductor device having a heterojunction, and method for producing it
DE8484303837T DE3484666D1 (de) 1983-06-09 1984-06-06 Halbleiteranordnung mit heterouebergang und verfahren zu deren herstellung.
KR1019840003247A KR900005560B1 (ko) 1983-06-09 1984-06-09 반도체장치 및 그 제조방법
US07/094,079 US4795717A (en) 1983-06-09 1987-09-08 Method for producing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58101767A JPS605570A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605570A JPS605570A (ja) 1985-01-12
JPS6338871B2 true JPS6338871B2 (ja) 1988-08-02

Family

ID=14309370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58101767A Granted JPS605570A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 半導体装置の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4795717A (ja)
EP (1) EP0131379B1 (ja)
JP (1) JPS605570A (ja)
KR (1) KR900005560B1 (ja)
CA (1) CA1226375A (ja)
DE (1) DE3484666D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605570A (ja) * 1983-06-09 1985-01-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS63114176A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Fujitsu Ltd 高速電界効果半導体装置
US4898834A (en) * 1988-06-27 1990-02-06 Amber Engineering, Inc. Open-tube, benign-environment annealing method for compound semiconductors
US5177026A (en) * 1989-05-29 1993-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for producing a compound semiconductor MIS FET
US5227644A (en) * 1989-07-06 1993-07-13 Nec Corporation Heterojunction field effect transistor with improve carrier density and mobility
JPH088243B2 (ja) * 1989-12-13 1996-01-29 三菱電機株式会社 表面クリーニング装置及びその方法
US5219772A (en) * 1991-08-15 1993-06-15 At&T Bell Laboratories Method for making field effect devices with ultra-short gates
US5313093A (en) * 1991-10-29 1994-05-17 Rohm Co., Ltd. Compound semiconductor device
US5520785A (en) * 1994-01-04 1996-05-28 Motorola, Inc. Method for enhancing aluminum nitride
US6150680A (en) * 1998-03-05 2000-11-21 Welch Allyn, Inc. Field effect semiconductor device having dipole barrier
US6800499B2 (en) * 1999-05-28 2004-10-05 National Science Council Process for preparing a hydrogen sensor
US7622322B2 (en) * 2001-03-23 2009-11-24 Cornell Research Foundation, Inc. Method of forming an AlN coated heterojunction field effect transistor
TW573120B (en) * 2002-12-06 2004-01-21 Univ Nat Cheng Kung Hydrogen sensor suitable for high temperature operation and method for producing the same
US9105571B2 (en) * 2012-02-08 2015-08-11 International Business Machines Corporation Interface engineering to optimize metal-III-V contacts
US9647091B2 (en) 2015-05-01 2017-05-09 International Business Machines Corporation Annealed metal source drain overlapping the gate
EP3193364B1 (en) * 2016-01-18 2020-10-21 Nexperia B.V. Integrated resistor element and associated manufacturing method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851576A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS5851574A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fujitsu Ltd 半導体装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4194935A (en) * 1978-04-24 1980-03-25 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of making high mobility multilayered heterojunction devices employing modulated doping
US4310570A (en) * 1979-12-20 1982-01-12 Eaton Corporation Field-effect transistors with micron and submicron gate lengths
JPS577165A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Fujitsu Ltd Semiconductor device
DE3072175D1 (de) * 1979-12-28 1990-04-26 Fujitsu Ltd Halbleitervorrichtungen mit heterouebergang.
DE3005733A1 (de) * 1980-02-15 1981-08-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung einer halbleiteranordnung und nach diesem verfahren hergestellte halbleiteranordnung
US4434013A (en) * 1980-02-19 1984-02-28 Xerox Corporation Method of making a self-aligned Schottky metal semi-conductor field effect transistor with buried source and drain
US4338616A (en) * 1980-02-19 1982-07-06 Xerox Corporation Self-aligned Schottky metal semi-conductor field effect transistor with buried source and drain
JPS5742170A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Field effect transistor
DE3171953D1 (en) * 1980-12-29 1985-09-26 Fujitsu Ltd High electron mobility single heterojunction semiconductor devices and methods of production of such devices
JPS57112080A (en) * 1980-12-29 1982-07-12 Fujitsu Ltd Manufacture of field-effect transistor
JPS57176773A (en) * 1981-04-23 1982-10-30 Fujitsu Ltd Semiconductor device and manufacture thereof
DE3279795D1 (en) * 1981-04-23 1989-08-03 Fujitsu Ltd High electron mobility semiconductor device
US4396437A (en) * 1981-05-04 1983-08-02 Hughes Aircraft Company Selective encapsulation, controlled atmosphere annealing for III-V semiconductor device fabrication
JPS5891682A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Hitachi Ltd 半導体装置
US4467519A (en) * 1982-04-01 1984-08-28 International Business Machines Corporation Process for fabricating polycrystalline silicon film resistors
JPS605570A (ja) * 1983-06-09 1985-01-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851576A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS5851574A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fujitsu Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR850000808A (ko) 1985-03-09
JPS605570A (ja) 1985-01-12
DE3484666D1 (de) 1991-07-11
EP0131379B1 (en) 1991-06-05
EP0131379A3 (en) 1986-09-10
CA1226375A (en) 1987-09-01
US4795717A (en) 1989-01-03
KR900005560B1 (ko) 1990-07-31
EP0131379A2 (en) 1985-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338871B2 (ja)
EP0064829B1 (en) High electron mobility semiconductor device and process for producing the same
EP0244840B1 (en) Method of manufacturing mes fet
JPH0260063B2 (ja)
KR940007668B1 (ko) 갈륨비소 금속반도체 전계효과 트랜지스터의 제조방법
US6521504B1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JP2005116725A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3035917B2 (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JP2691571B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP2728427B2 (ja) 電界効果型トランジスタとその製法
JPH04299825A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2917690B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP4186267B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP3168310B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
JP2929084B2 (ja) 化合物半導体低接触抵抗電極の形成方法
JPH0467338B2 (ja)
JP2770586B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0547797A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6360568A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6122872B2 (ja)
JPH05267318A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH05217937A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1174515A (ja) 化合物半導体装置の製造方法及び化合物半導体装置
JPS61123175A (ja) ヘテロ接合パイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH01161874A (ja) 半導体装置とその製造方法