JPS6335134Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335134Y2
JPS6335134Y2 JP1983080456U JP8045683U JPS6335134Y2 JP S6335134 Y2 JPS6335134 Y2 JP S6335134Y2 JP 1983080456 U JP1983080456 U JP 1983080456U JP 8045683 U JP8045683 U JP 8045683U JP S6335134 Y2 JPS6335134 Y2 JP S6335134Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
pump
engine
gear
pump gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983080456U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59184309U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8045683U priority Critical patent/JPS59184309U/ja
Publication of JPS59184309U publication Critical patent/JPS59184309U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335134Y2 publication Critical patent/JPS6335134Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、エンジンのオイルポンプギア潤滑
構造の改良、とくにエンジン始動時の潤滑性の改
良に関するものである。
(従来技術) エンジンに使用されるオイルポンプとして、エ
ンジンのカム軸のカムギアと歯車結合されたポン
プギアにより駆動され、かつポンプギアの軸心が
ほぼ垂直に向いているオイルポンプがある。この
構造ではエンジンの運転中はエンジンケーシング
の内壁から滴下する油によつてポンプギアとカム
軸のギアとの噛合部の潤滑はなされるが、エンジ
ンが長期間停止後の始動直後、とくに寒冷地区に
おける始動直後には、オイル粘性が大きいためオ
イルポンプからこの部分にオイルが供給されるま
で長い時間を要し潤滑不良になる。
上記構成のポンプとしては、実開昭51−43402
号公報が知られており、この構造ではポンプ内の
空気を抜くためにポンプボデイの上部に小穴を設
け、その小穴をカム軸のギアに向け、これによつ
て空気を抜くとともにカム軸のギアに向けてポン
プ内のオイルを放出するようにしている。この構
造においてもカム軸のギアへ注油されるのはポン
プ内への空気が全部抜出された後であり、始動直
後の潤滑を行なうことはできない。
(考案の目的) この考案は、このような従来の欠点を解消する
ためになされたものであり、エンジンの長期間停
止後の始動直後においても潤滑が確実に行なわれ
る潤滑構造を提供するものである。
(考案の構成) この考案は、エンジンのカム軸のカムギアと歯
車結合されたポンプギアにより駆動され、かつポ
ンプギアの軸心がほぼ垂直に向いているオイルポ
ンプにおいて、ポンプギアの上面に底部が閉塞さ
れたオイル溜りを形成し、エンジンの停止により
オイル溜りにオイルが溜められ、始動によるポン
プギアの回転により、そのオイルが遠心力で跳ね
飛ばされてカムギアにオイルを供給するように構
成したものである。
(実施例) 第1図ないし第3図において、エンジン本体1
の下部にはオイルパン2が取付けられ、オイルパ
ン2内の潤滑油をオイルポンプ3によつてオイル
ストレーナ4を通して吸引し、吐出パイプ5から
オイルフイルター6に送り各部を潤滑させた後、
オイルポンプ2に戻されるように構成している。
オイルポンプ3はエンジン本体1に取付けられ、
ポンプ軸7の上端に取付けられたポンプギア8が
カム軸に取付けられたカムギア9と噛合して駆動
される。ポンプギア8の軸心、従つてポンプ軸7
の軸心はほぼ垂直に向くようにオイルポンプ3が
設置されている。
エンジン本体1のシリンダブロツクスカート部
の内面にはポンプギア8の上方に突起11が形成
され、この部分からエンジンの停止直後にもオイ
ルが滴下するようにしている。また、ポンプギア
8の上面には凹部が形成されて底部が閉塞された
オイル溜り10が形成され、ここにエンジン停止
時にオイル13が溜められるようにしている。な
お、突起11はエンジン停止直後に効率よくオイ
ルをオイル溜り10に滴下させるためであるが、
穴起11は必ずしも設ける必要はなく、突起11
を設けない場合でもエンジン停止直後に上方から
滴下するオイルがオイル溜りに溜められる。
上記構成においては、エンジンの運転中はポン
プギア8とカムギア9との噛合部には上方から滴
下するオイル等により潤滑が行なわれる。エンジ
ンが停止するとポンプギア8およびカムギア9の
表面のオイルは除々に流下して表面に附着したオ
イルがなくなる。一方、エンジン本体1の内面の
突起11からオイルが滴下してオイル溜り10に
溜められる。そしてエンジンが再始動すると、ポ
ンプギア8の回転による遠心力でオイル溜り10
内のオイルは跳ね飛ばされてカムギア9に供給さ
れ、ポンプギア8との噛合部の潤滑を行なう。こ
のためエンジンが長期間停止していても、始動直
後から潤滑が行なわれる。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案はポンプギアの
上面にオイル溜りを形成し、ポンプギアの始動時
の遠心力でカムギアにオイルを供給するようにし
たものであり、簡単な構成で始動時の潤滑を確実
に行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す全体配置図、
第2図はそのオイルポンプの側面図、第3図はそ
のポンプギアの縦断面図である。 1…エンジン本体、3…ポンプ、7…ポンプ
軸、8…ポンプギア、9…カム軸、10…オイル
溜り。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンのカム軸のカムギアと歯車結合された
    ポンプギアにより駆動され、かつポンプギアの軸
    心がほぼ垂直に向いているオイルポンプにおい
    て、ポンプギアの上面に底部が閉塞されたオイル
    溜りが形成されていることを特徴とするエンジン
    のオイルポンプギア潤滑構造。
JP8045683U 1983-05-27 1983-05-27 エンジンのオイルポンプギア潤滑構造 Granted JPS59184309U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8045683U JPS59184309U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 エンジンのオイルポンプギア潤滑構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8045683U JPS59184309U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 エンジンのオイルポンプギア潤滑構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184309U JPS59184309U (ja) 1984-12-07
JPS6335134Y2 true JPS6335134Y2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=30210449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8045683U Granted JPS59184309U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 エンジンのオイルポンプギア潤滑構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184309U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526490U (ja) * 1978-08-11 1980-02-20

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145736U (ja) * 1978-03-31 1979-10-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526490U (ja) * 1978-08-11 1980-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59184309U (ja) 1984-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5713209A (en) Lubricating device for outboard motor
JP3817716B2 (ja) カムブラケット
US5190121A (en) Two phase compressor lubrication
JPS6335134Y2 (ja)
JPS60209616A (ja) Ohcエンジンの潤滑装置
JP2505523Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPS608093Y2 (ja) エンジン歯車歯面への潤滑構造
US2714428A (en) Accessory gear drive lubricating means
JPS6126566Y2 (ja)
JP2003002291A (ja) 船外機におけるドライブシャフトの潤滑構造
JPS61229913A (ja) エンジンのドライサンプ式潤滑装置
JPS6214322Y2 (ja)
JPS6015998Y2 (ja) 軸受装置
JPS6019931Y2 (ja) オイル吹出し防止装置
GB2254107A (en) Lubricating i.c.engine oil pump idler gears
JPH03225010A (ja) カムシャフト駆動式ディストリビュータの継手部潤滑装置
JP2574177Y2 (ja) Pto装置におけるスプライン潤滑構造
JPS6042169Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPS6220656Y2 (ja)
JPH03179119A (ja) 2サイクル縦型機関のオイルポンプギヤ潤滑装置
JPH0335895Y2 (ja)
JPS606583Y2 (ja) エンジンの動力取出軸潤滑装置
JPS5835889Y2 (ja) オイルシ−ルの潤滑装置
JPS6023445Y2 (ja) ピストンの潤滑装置
JP2545984Y2 (ja) 往復ポンプの注油槽