JPS63317008A - ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造 - Google Patents

ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造

Info

Publication number
JPS63317008A
JPS63317008A JP15299187A JP15299187A JPS63317008A JP S63317008 A JPS63317008 A JP S63317008A JP 15299187 A JP15299187 A JP 15299187A JP 15299187 A JP15299187 A JP 15299187A JP S63317008 A JPS63317008 A JP S63317008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
cover
soil
ground
rear cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15299187A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Kana
嘉名 睦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP15299187A priority Critical patent/JPS63317008A/ja
Publication of JPS63317008A publication Critical patent/JPS63317008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ロータリ耕耘装置を走行機体に対して昇降操
作する駆動機構、及び、前記ロータリ耕耘装置に遊端側
が接地するように、かつ、上下に揺動するよう備えられ
たロータリ後方用カバーの揺動角を検出するセンサを設
けると共に、このセンサによる検出角が設定範囲になる
状態に前記駆動機構を自動操作する耕深制御機構を設け
たロータリ耕耘機のロータリカバー+14造に関する。
〔従来の技術〕
上記ロータリ耕耘機は、ロータリ耕耘装置の作業深さが
変化するとロータリ後方用カバーがその遊端側の接地に
起因して上下に揺動するのでロータリ後方用カバーの揺
動角を作業深さとして検出できることを利用し、走行機
体の前後傾斜にかかわらず、センサと耕深制御機構との
作用により耕耘深さをほぼ一定に維持しながら作業でき
るように構成されたものである。
この種耕耘機において、ロータリ後方用カバーを枢着箇
所から遊端までの長さが比較的長いロングカバーに形成
すると、代掻き等、作業深さか浅い作業をする場合でも
耕深制御がスムーズに行われるのである。ずなわら、ロ
ングカバーに形成すると、作業ル装置の対地高さが高く
なっても、ロータリ後方用カバーが垂下姿勢になって突
張り状態にならないのである。つまり、常に遊端側はど
後側に位置する対機体傾斜姿勢Cになり、接地反力によ
る上下1訂動がスムーズになるのである。
ロータリ後方用カバーをロングカバーにすると、第1図
に作業深さが浅い場合を示し、第2図に作業深さが深い
場合を示すように、通常耕耘の如く作業深さが比較的深
い場合には、浅い場合に比して、ロータリ後方用カバー
(6)の耕耘装置機体(7)に対する傾斜が緩傾斜にな
ってカバー(6)の遊端側と耕耘ロータリ(5)との間
隔が大になる。そして、このように間隔が大になると、
カバー(6)の遊端側が耕耘ロータリ(5)から後方に
遠く離れることから、耕耘ロータリ(5)から後方に排
出される耕起土がカバー(6)に衝突しなくて砕けず、
大土塊のままでカバー(6)の前方に存在し易くなる。
この結果、作業深さが深い場合に殊に走行速度が速いと
、大土塊耕起土のために仕上り精度が悪くなることがあ
った。なぜならば、ロータリ後方用カバーが大土塊の存
在箇所を通過する際に、カバーが土塊への乗り上がりと
進行速度とによる4n性のために土塊品さよりも高い位
置まで飛び上がり、このカバー飛び上がりと、土塊越え
後のカバーの下降復帰とのために耕耘装置の昇降制御が
行われるからである。
本発明の目的は、作業深さが浅くても耕深制御がスムー
ズにできるように、しかも、深耕耘時の耕起土塊に起因
する不等な昇降制御を回避できるようにすることにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴構成は、冒記したロータリ耕耘機のロータ
リカバー構造においてロータリ後方用カバーが設定上昇
位置以下に位置する状態では耕耘跡地内部に位置するよ
うに形成した接地抵抗杆を前記ロータリ後方用カバーに
取外し自在に取付けであることにあり、その作用及び効
果は次のとおりである。
〔作 用] ロータリ後方用カバーを冒記した長さのロングカバーに
形成して、作業深さが深い場合に耕起土が大土塊のまま
で耕耘ロータリの後方に存在し易くなっても、この大土
塊にロータリ後方用カバーが乗り上がっても接地抵抗杆
が耕耘跡地の内部に位置しており、ロータリ後方用カバ
ーが大土塊高さより高く飛び上がることが接地抵抗杆の
土との摩擦によって防止されたり、抑制されるごとにす
ることが前記設定上昇位置を次の如く設定することでで
きる。すなわち、予想される大土塊にロータリ後方用カ
バーが乗り」二がっても接地抵抗杆が土中に位置するも
のに前記設定上昇位置を設定するのである。
作業深さが浅い場合には、接地抵抗杆を取外してロータ
リ後方用カバーの耕耘ロータリ側への揺動の障害物にな
らないようにできる。
〔発明の効果〕
ロータリ後方用カバーをロングカバーに形成できると共
に、接地抵抗杆の取外しが可能なことにより、作業深さ
が浅い場合にも、ロータリ後方用カバーがスムーズに上
下揺動して昇降制御が円滑に行われ、精度のよい仕上が
り得られるようになった。
その上、作業深さが深い場合でも接地抵抗杆を取付けて
ロータリ後方用カバーの大土塊越えに伴う飛び上がりを
防止したり抑制したりできることから、ロータリ耕耘装
置の不等な昇降制御を極力防止でき、極力精度のよい仕
上りが得られるようになった。
〔実施例〕
第6図に示すように、車輪式走行機体の後部に駆動機構
の一例としての油圧ソリンダ(1)により上下揺動自在
なリンク機構(2)を介して昇降操作されるようにロー
タリ耕耘装置(3)を連結すると共に、前記走行機体か
ら回転軸(4)を介してロータリ耕耘装置(3)に伝動
されるように構成して、乗用型のロータリυ[転機を構
成しである。
前記ロータリ耕耘装置(3)において、第1図に示すよ
うに、耕耘ロータリ(5)の後方を覆うカバー(6)を
耕耘装置機体(7)に対して軸芯(P)の周りで上下に
揺動するようにロータリ上方用カバー(8)に枢着しで
あると共に、遊端側が接地するように自重とスプリング
(9)とによって下降イ・j勢し、そして、前記ロータ
リ後方用カバー(6)にリンク機構(10)をして連動
させたボテンシElメータ(11)を耕耘装置機体(7
)に取付けである。すなわち、センサの一例としてのポ
テンショメータ(11)によりロータリ後力、用カバー
(6)の揺動角を作業深さとして検出するように構成し
である。
第5図に示すように、前記ポテンショメータ(11)を
耕深制御機構(12)を介して、前記油圧シリンダ(1
)の電磁コントロールバルブ(13)の駆動回路(14
)に連係しである。そして、前記耕深制御機構(12)
はマイクロコンピュータで構成しであると共に、ポテン
ショメータ(11)による検出角が耕深設定器(15)
による設定i・n囲になる状態に油圧シリンダ(1)を
自動操作するように、ポテンショメータ(11)からの
漬床に基いて駆動回路(14)にバルブ操作用信号を自
動的に伝達するように構成してあり、走行機体のピッチ
ングにかかわらず耕耘深さを設定深さにほぼ維持しなが
ら作業できるようにしである。
前記ロータリ後方用カバー(6)は、作業深さが比較的
浅い場合でも接地反力による上下(18動がスムーズに
なるようにロングカバーに形成しである。すなわち、第
1図に示すように、ロータリ耕耘装置(3)の対地高さ
が高い場合でも耕耘装置機体(7)に対して傾斜した姿
勢で接地するように、枢着箇所から遊端までの長さが比
較的長いように形成しである。そして、前記ロータリ後
方用カバー(6)の内面側の左右両側に機体前後方向の
丸棒製接地抵抗杆(16)を取外しが可能なようにボル
ト止めしである。前記接地抵抗杆(16)は、第2図に
示すように、側面視で後端側かロータリ後方用カバー(
6)の遊端部より下方に設定間隔離れて位置するように
形成してあり、ロータリ後方用カバー(6)が耕耘跡地
面に対する設定上昇位置以下に位置する状態では接地抵
抗杆(16)の後端側が耕耘跡地(A)の内部に位置し
ているように構成しである。
つまり、作業深さが深い場合には、接地抵抗杆(16)
を取付け、第4図に示す如く耕耘ロータリ(5)からの
大土塊耕起土にロータリ後方用カバー(6)が乗り上が
ってもこのカバー(6)の耕耘跡地面に対する上昇位置
が前記設定上昇位置以下である限りは、接地抵抗杆(1
6)が耕耘跡地(八)の内部にあって接地抵抗杆(16
)の土との摩擦によりロータリ後方用カバー(6)が土
塊より高く飛び上がることを防止しながら作業できるよ
うにしである。そして、作業深さが浅い場合には、接地
抵抗杆(16)をロータリ後方用カバー(6)の下降の
障害にならないように取外して作業するようにしである
c別実施例〕 マイクロコンピュータに替え、ロータリ後方用カバー(
6)の揺動角の検出を機械式センサで行い、このセンサ
を耕耘装置昇降用駆動機構の操作部に機械式連係機構で
連係させる制御構成を採用してもよ(、これらを耕深制
御機構(12)と総称する。
接地抵抗杆をこれに耕起土が確実に乗るように平面視で
機体前後方向に対して傾斜するように取付けたり、接地
抵抗杆の上昇抵抗を高める平板部を備えさせて、ロータ
リ後方用カバーの飛び上がり防止の効果アップをさらに
図って実施してもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るロータリ耕耘機のロータリカバー構
造の実施例を示し、第1図及び第2図は耕深検出部の側
面図、第3図はロータ’J 2&方用カバーの後面図、
第4図は接地抵抗杆の作用説明の側面図、第5図は制御
系統図、第6図は乗用型ロータリ耕耘機の後部の側面図
である。 (1)・・・・・・駆動機構、(3)・・・・・・ロー
タリ耕耘装置、(6)・・・・・・ロータリ後方用カバ
ー、(11)・・・・・・センサ、(髪2)・・・・・
・耕深制御機構、(16)・・・・・・接地抵抗杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロータリ耕耘装置(3)を走行機体に対して昇降操作す
    る駆動機構(1)、及び、前記ロータリ耕耘装置(3)
    に遊端側が接地するように、かつ、上下に揺動するよう
    備えられたロータリ後方用カバー(6)の揺動角を検出
    するセンサ(11)を設けると共に、このセンサ(11
    )による検出角が設定範囲になる状態に前記駆動機構(
    1)を自動操作する耕深制御機構(12)を設けたロー
    タリ耕耘機のロータリカバー構造であって、前記ロータ
    リ後方用カバー(6)が設定上昇位置以下に位置する状
    態では耕耘跡地内部に位置するように形成した接地抵抗
    杆(16)を前記ロータリ後方用カバー(6)に取外し
    自在に取付けてあるロータリ耕耘機のロータリカバー構
    造。
JP15299187A 1987-06-18 1987-06-18 ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造 Pending JPS63317008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15299187A JPS63317008A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15299187A JPS63317008A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317008A true JPS63317008A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15552570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15299187A Pending JPS63317008A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317008A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126414U (ja) * 1990-04-03 1991-12-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126414U (ja) * 1990-04-03 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712445B2 (ja) トラクタ作業機の作業深制御装置
JPS63317008A (ja) ロ−タリ耕耘機のロ−タリカバ−構造
JPS6230883Y2 (ja)
JPS63287407A (ja) 耕耘機におけるロ−タリ−カバ−装置
JP2510039B2 (ja) 昇降制御装置
JP3632779B2 (ja) 移動農機
JPS63283505A (ja) ロ−タリ耕耘機の耕耘部構造
JP2712444B2 (ja) トラクタ耕耘装置の耕深制御装置
JPH0553443B2 (ja)
JPH0620325Y2 (ja) ロ−タリ耕耘機の耕耘部構造
JPS6219125Y2 (ja)
JPS5832563Y2 (ja) トラクタにおける作業機昇降制御装置
JPH051221Y2 (ja)
JPH0233629Y2 (ja)
JPH076730Y2 (ja) 対地作業機の非接触型地上高センサー取付構造
JPS5930653Y2 (ja) 耕深自動調節装置の耕深感知体
JPH0233631Y2 (ja)
JP3144006B2 (ja) 移動農機の逆転式動力取出装置
JPH0132492Y2 (ja)
JPH05316805A (ja) ロータリ耕耘装置の耕深制御装置
JP3655073B2 (ja) トラクタ
JPH0233622Y2 (ja)
JPS6127001B2 (ja)
JP2001269019A (ja) 農用作業車
JPH048730Y2 (ja)