JPS5832563Y2 - トラクタにおける作業機昇降制御装置 - Google Patents

トラクタにおける作業機昇降制御装置

Info

Publication number
JPS5832563Y2
JPS5832563Y2 JP1976006622U JP662276U JPS5832563Y2 JP S5832563 Y2 JPS5832563 Y2 JP S5832563Y2 JP 1976006622 U JP1976006622 U JP 1976006622U JP 662276 U JP662276 U JP 662276U JP S5832563 Y2 JPS5832563 Y2 JP S5832563Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
rotor
tilling
machine
working machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976006622U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5298713U (ja
Inventor
祐治 金藤
祐二 兼武
俊行 松本
弘践 上谷
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP1976006622U priority Critical patent/JPS5832563Y2/ja
Publication of JPS5298713U publication Critical patent/JPS5298713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832563Y2 publication Critical patent/JPS5832563Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、トラクタの後方に装着した耕耘ロータ一作業
機を、その耕耘ロータ一作業機の機枠に設けた対地高さ
検出用のセンサの信号で昇降制御する耕耘ロータ一作業
機昇降制御装置についての改良に関するものである。
トラクタの機体後部に、該トラクタの機体に装備されて
いる油圧装置の制御部の制御によって昇降自在に吊設せ
る耕耘ロータ一作業機の昇降作動を、その作業機の対地
高さを検出するようにその耕耘ロータ一作業機の機枠に
昇降自在に設けたセンサにより前記油圧装置の制御部を
制御せしめることで、自動制御するようにした耕耘ロー
タ一作業機昇降制御装置は、圃場表面に小さな凹凸があ
ると、それをセンサが忠実に拾うようになって、耕耘ロ
ータ一作業機を過度に昇降させるようになることから、
従前においては、機枠に設ける対地高さ検出用のセンサ
の前方位置に、圃場表面を均らす均平装置を配設してお
いて、圃場表面の前記センサが接地していく部位を、そ
のセンサが接地する前に予め均平にするようにしている
が、それでも、耕耘ロータ一作業機の昇降制御が過度に
行なわれる問題を解消せしめるに至っていない。
本考案は、この問題の解消を目的とするものであって、
そのために前述の対地高さ検出用のセンサの前方に圃場
表面を均らす均平装置を配設した従前手段について検討
したところ、従前手段においては、センサによる対地高
さの検出を、未耕地の圃場表面を基準にして行なうとい
う観点から、対地高さ検出用のセンサを耕耘ロータ一作
業機の耕耘ローターの側面において未耕地の表面に接す
るように配位して機枠に装架し、そのセンサの前方に配
設する均平装置が耕耘ローターの耕耘作用部の側方の未
耕地を平らに削ることで均平にしていくようにしている
ことから、圃場表面の隆起している部位に対してはその
隆起している土を削って平らに均していくが、圃場表面
の陥没している部位に対してはその部位を平らに埋める
ようには作用しないことが圃場表面に生じている陥没部
をセンサが忠実に拾い過度に作業機を昇降させている原
因となっていることが判ったので、対地高さ検出用のセ
ンサは、耕耘ロータ一作業機の耕耘作用部の後方に配設
して、該作業機の耕耘ローターにより耕耘されて陥没部
がなくなった状態の圃場表面を検知していくようにする
とともに、そのセンサの前方に配設する均平装置を、耕
耘ロータ一作業機の耕耘ローターの後面にリヤカバー状
に装設してそり状にした下端縁で圃場表面を均らしてい
く整地板により構成して、センサが均平装置で均らされ
て隆起部がない状態となった圃場表面を検知していくよ
うにし、これにより、センサが通過していく部位に隆起
部と陥没部の両方がない状態として過度の昇降制御の問
題を解消せしめるようにしたことを特長とするものであ
る。
次に図面に基づき実施例について一層具体的に説明する
と、1は、通常のトラクタAの機体後方に、該機体に装
備せしめたトップリンク2及びロワーリンク3により昇
降自在に装架した耕耘ロータ一作業機で、前記ロワーリ
ンク3に下端を連結せるリンク杆4の上端をトラクタA
の機体後部に装備されているリフト・アーム5の先端に
連結することで、リフトアーム5の作動により昇降する
ようにしである。
リフトアーム5は、トラクタAの機体に装備されている
油圧装置6の制御部7を制御作動さすことにより油圧装
置6によって、基端側の回動軸8を中心に上げ・中立(
停止)・下げに作動する通常のものであって、その制御
部7の下げの作動で上記耕耘ロータ一作業機1は、それ
の機枠]1に装設しである耕耘ローター9が圃場面に作
用するように下降し、上げの作動で圃場面より上昇して
非作用状態となるよう昇降制御される。
10は、上記油圧装置6の制御部7を自動制御する対地
高さ検出用のセンサである。
該センサ10は、それの圃場表面に接する作用面30が
1個所になるアーム状のもの、また、数個所になるホー
ク状のもの、または、横に連続して全体で作用する均平
板状のもので゛もよい。
そして該センサ10はそれの下端の作用面30が圃場表
面の凹凸に倣って上下動するよう、該センサ10の上端
部を回動軸12を介し上記耕耘ロータ一作業機]の機枠
11後部に軸支して吊設するが、その吊設位置が前述の
耕耘)ロータ一作業機1の耕耘作用部となる耕耘ロータ
ー9の後方に位置するよう配設しである。
そしてまた該センサ10には、それの中間部位から上方
へ突出する連結ロッド13が、作動角可変センサ14の
センサ軸15より延長したセンサアーム16の先端に連
結していて、耕耘ロータ一作業機1の対地高さ検出用の
前述センサ10の動きが、前記連結ロッド13を介して
センサアーム16に伝達される。
そして、センサアーム16の回動軸となるセンサ軸15
には、上記作動角可変センサ14の内腔に組込んだマイ
クロスイッチ(図示していない)が該センサ軸15の回
動で作動するよう連繋していて、前述対地高さ検出用の
センサ10から、該センサ軸15に伝えられる動きをマ
イクロスイッチ(図示していない)のオン・オフによる
電気的な信号に変え、その電気的な信号で上記油圧装置
6の制御部7を制御するように制御部7に連繋している
なお、この実施例では対地高さ検出用のセンサ10の動
きを、電気的な信号に変えて、その信号により油圧装置
6の制御部7を制御するよう構成しているが、センサ軸
15に作動アーム(図示していない)を設け、その作動
アームで油圧装置6のスプール弁(図示していない)を
機械的に制御するようにしてもよい。
この場合、作業角可変センサ14から延長された連結装
置40は、ロッド等の連結手段となる。
17は前述の如く耕耘ロータ一作業機1の機枠に装架せ
る対地高さ検出用のセンサ10の前方に配位して耕耘ロ
ータ一作業機1の機枠に装架せる均平装置で、上端縁を
支軸18により回動自在に軸支して、圃場表面に接する
下端縁をそり状に形成した整地板により構成してあり、
かつ、それの左右の巾を耕耘ロータ一作業機1の左右の
機中と略同中に形成して、該耕耘ロータ一作業機1の耕
耘ローター9の後面を覆うリヤカバー状に該作業機1の
機枠に装設してあって、耕耘ローター9により耕耘砕土
されて後方に飛散する土を抑えながら耕耘ローター9に
より耕耘された耕土の表面を平らに均らしていくように
なっている。
次に作用効果について説明すると、上述の如く構成せる
本考案装置においては、耕耘ロータ一作業機の対地高さ
を検出するセンサ10が、耕耘ロータ一作業機で耕耘さ
れて均平装置で均らされた後を通過していくことから、
耕耘ロータ一作業機1の耕耘ローター9により耕耘され
て陥没部がなくなった状態となり、かつ、耕耘ローター
9の後面にツヤカバー状に吊設せる整地板よりなる均平
装置17と前記耕耘ローター9とにより、細かく砕土さ
れて均らされることで、大きな土塊や隆起部のない状態
となった圃場表面をセンサ10が検知していくようにな
るので、センサ10の細かい上下動がなくなり、未耕地
を環上板状の均平装置で均らしその跡をセンサが通過す
るようにしていた従来手段が、特くに陥没部の均らしが
不充分となって、過度の昇降制御を解消し得なかった問
題を効果的に解消し、過度の昇降制御を生ぜしめずに耕
耘ロータ一作業機の昇降制御が行なえるようになり、さ
らに、センサ10が、耕耘ロータ一作業機1の後方に位
置していることで、耕耘ロータ一作業機1の機体が左右
に傾斜していても、対地高さを正しく検出するようにな
る。
【図面の簡単な説明】
添附図面は、本考案を実施した作業機をトラクタに装着
した全体の側面図である。 図面符号の説明 A・・・・・・トラクタ、1・・・・
・・耕耘ロータ一作業機、2・・・・・・トップリンク
、3・・・・・・ロワーリンク、4・・・・・・リンク
杆、5・・・・・・リフトアーム、6・・・・・・油圧
装置、7・・・・・・同上の制御部、8・・・・・・回
動軸、9・・・・・・耕耘ローター、10・・・・・・
センサ、11・・・・・・機枠、12・・・・・・回動
軸、13・・・・・・連結ロッド、14・・・・・・作
動角可変センサ、15・・・・・・センサ軸、16・・
・・・・センサアーム、17・・・・・・整地体、18
・・・・・・支軸、30センサの作用面、40・・・・
・・連結装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクタの機体後部に昇降自在に装架せる耕耘ロータ一
    作業機を、該トラクタの機体に装備せる油圧装置により
    昇降作動するよう支持せしめ、その油圧装置の制御部を
    、前記耕耘ロータ一作業機の機枠にその作業機の対地高
    さを検出するよう昇降自在に装設せるセンサにより自動
    制御せしめるとともに、そのセンサの前方に均平装置を
    設けたトラクタの耕耘ロータ一作業機昇降制御装置にお
    いて、前記センサを、耕耘ロータ一作業機の耕耘作用部
    の後方に配位して該作業機の機枠に装設するとともに、
    そのセンサの前方には、圃場表面に接するそり状の下端
    縁が上端部の支軸中心に自在に上下動する整地板よりな
    る均平装置を、耕耘ロータ一作業機の耕耘ローターの左
    右の巾と略同中に形成してその耕耘ローターの覆うリヤ
    カバー状に配位し、耕耘ロータ一作業機の機枠に装架し
    たことを特長とするトラクタにおける耕耘ロータ一作業
    機昇降制御装置。
JP1976006622U 1976-01-24 1976-01-24 トラクタにおける作業機昇降制御装置 Expired JPS5832563Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976006622U JPS5832563Y2 (ja) 1976-01-24 1976-01-24 トラクタにおける作業機昇降制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976006622U JPS5832563Y2 (ja) 1976-01-24 1976-01-24 トラクタにおける作業機昇降制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5298713U JPS5298713U (ja) 1977-07-26
JPS5832563Y2 true JPS5832563Y2 (ja) 1983-07-20

Family

ID=28467198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976006622U Expired JPS5832563Y2 (ja) 1976-01-24 1976-01-24 トラクタにおける作業機昇降制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832563Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620363B2 (ja) * 1987-05-15 1994-03-23 株式会社クボタ ロ−タリ耕耘機の耕耘部構造
JPH0620325Y2 (ja) * 1987-05-18 1994-06-01 株式会社クボタ ロ−タリ耕耘機の耕耘部構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822335U (ja) * 1971-07-23 1973-03-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412488Y2 (ja) * 1974-02-01 1979-06-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822335U (ja) * 1971-07-23 1973-03-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5298713U (ja) 1977-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832563Y2 (ja) トラクタにおける作業機昇降制御装置
JPS63287407A (ja) 耕耘機におけるロ−タリ−カバ−装置
JPS6124004Y2 (ja)
JP2510039B2 (ja) 昇降制御装置
JP2508647B2 (ja) トラクタの対地作業機昇降制御装置
JPH0726884Y2 (ja) 農用トラクタの耕深制御装置
JPH0317606Y2 (ja)
JPH0745135Y2 (ja) 田植機
JPH0233629Y2 (ja)
JPH0445456Y2 (ja)
JPH0358685B2 (ja)
JP3713963B2 (ja) 耕耘均平装置
JP2572900Y2 (ja) 畦塗装置
JPH0233632Y2 (ja)
JPS5844322B2 (ja) 対地作業機の昇降制御装置
JPH0438659Y2 (ja)
JPS6041053Y2 (ja) ロ−タリ耕耘装置の後部カバ−
JPH0114088Y2 (ja)
JPH0212817Y2 (ja)
JPH0531508U (ja) トラクタの作業機制御装置
JPH0728573B2 (ja) ロ−タリ耕耘装置における耕深制御装置
JPH03117404A (ja) 動力車両の油圧制御装置
JPH01304809A (ja) 移動農機の昇降制御装置
JPS6188803A (ja) トラクタのロ−タリ部におけるオ−トロ−タリ構造
JPS6074505U (ja) トラクタの耕深制御装置