JPS63316783A - フォトクロミック化合物 - Google Patents

フォトクロミック化合物

Info

Publication number
JPS63316783A
JPS63316783A JP62152691A JP15269187A JPS63316783A JP S63316783 A JPS63316783 A JP S63316783A JP 62152691 A JP62152691 A JP 62152691A JP 15269187 A JP15269187 A JP 15269187A JP S63316783 A JPS63316783 A JP S63316783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
alkyl
solution
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62152691A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikito Nakajima
幹人 中島
Takeaki Iriyou
毅明 井領
Takao Mogami
最上 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62152691A priority Critical patent/JPS63316783A/ja
Publication of JPS63316783A publication Critical patent/JPS63316783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、衣料、装飾用、記録材料、光学レンズ、光学
機器用として有用な新規フォトクロミック化合物に関す
る。
〔従来の技術〕
フォトクロミック物質のなかで、スピロ炭素を有するイ
ンドリノスピロピラン化合物は、発消色速度に優れ、モ
ル吸光係数も大きく、 バラエティ−に富んだ色調の変
化を示すことにより、数多くの研究が報告されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述のスピロピラン化合物は耐久性に大きな問
題点が有る。  その原因は、ピラン骨格のC9C二重
結合が容易に一重項醒素の攻撃を受け、分解するためで
ある。これに対し、オキサジ/骨格のC,N二重結合は
、酸素分解反応に対して強固である。
そこで、本発明はこのような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、発消色速度を任意に制御する
ことが可能であり、モル吸光係数カ大キ<、バラエティ
−に富んだ色調の変化を示し、耐久性に富んだフォトク
ロミック化合物を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は、下記一般式で示されるフォトクロミ
ック化合物に関する。
〔式中 RI〜R”は、水素、アルキル基、ベンジル基
、アルコキシ基、シアノ基、 アリール基、ハロゲ/、
ニトロ基、 アルコキシアルキル基、アミ7基、アルキ
ルアミ7基、 カルボキシ基、カルボキシアルキル基、
重合もしくは縮合可能な置換基、R1とR3もしくはR
二とR5とで飽和炭化水素環もしくは不飽和炭化水素環
から選ばれる同種または異種の一種以上の置換基、Xは
アルキル基、イオウ、スルホキシド、スルホン、酸素、
ケトン、なしから選ばれる置換基を示す〕本発明のフォ
トクロミック化合物は、オキサジ/骨格のC,N二重結
合が、−重項酸素の攻撃に対して、反応し難い為、耐久
性が向上する。 また、置換基が電子吸引基、電子供与
基と様々であるため、深色効果、浅色効果による色調の
変化をさせることが可能である。また、−分子中に、2
つの発色種を示す為の骨格を存するので、モル吸光係数
は大きくなる。さらに、分手中に重合や綜合可能な置換
基を付与した場合、他の成分との反応や、自分自身との
反応より、ポリマー化され、フォトクロミック物質の流
出を防ぐことも可能となる、このように、本発明では、
前述の問題点を解決するに至った。
次に本発明の基本的合成法を以下に示す。
本発明のフォトクロミック物質は、合成樹脂や紙への練
り込み法や浸漬法、昇華転写法、コーティング材料(プ
ライマー、バインダー、 /X−ドコートなど)へ溶解
もしくは分散させ、基材に塗布する方法、高分子を溶解
した溶液へ溶解もしくは分散させ、フィルムにする方法
、他のモノマーやコポリマーに入れ、重合もしくは共重
合する方法など適用方法は様々である。
また、本発明における重合もしくは縮合可能な置換基と
は、ビニル基、アリル基、アクリル基、メタクリル基、
エポキシ基などの重合性置換基や水酸基、メルカプト基
、ハロゲンなどのように他成分と綜合反応可能な置換基
なでがあげられる。
フォトクロミック化合物のポリマー化反応としては、ラ
ジカル重合、イオン重合、異性化重合、環化重合、脱f
lip合、重縮合、付加縮合反応などがあり、フォトク
ロミック物質のみのポリマー化や他成子とフォトクロミ
ック物質との共重合などの適用方法がある。
さらに、フォトクロミック物質と酸化防止剤、−重項酸
素クエンチャー、紫外線吸収剤を加えることはフォトク
ロミック物質の寿命延長や色調変化に効果的である。
〔実施例〕
以下、実施例により、本発明を更に詳しく説明するが、
本発明は、これ等に限定されるものではない。
実施例1 ビス−(7−(1’ 、3’、3’−)リメチルスピロ
 〔インドリノ−2’ 、3− (2’ II) −(
1,4)ベンゾオキサジノ〕)メタンの合成及びその応
用例。
水 ら兵 化 リ°  ト  リ  ウ ノー  1.
   0H(0,04mo   りを水200m1に溶
かした溶液に、4.4′−ジヒドロジフェニルメタン4
g(0,02mo +)及び亜硝酸り゛トリウム2.7
0H(0,04m。
l)を加え、5°Cで激しくか(拌した。この溶液に、
濃硫酸3.1egを水0.32gに溶かした溶液を1時
間かけて滴下した。さらに、5°Cで2時間、かく拌を
行なった、析出した結晶を集め、乾燥をし、3.3′−
ジニトロソ−4,4′−ジヒドロキシフェニルメタン4
.39g  (収率85%)を得た。この化合物2.5
8g(0,01mo 1)と1.3.3−)ジメチル−
2−メチレンインドリン3.46g (0,02mo 
+)とをエタノール50m1に加え、2時間、窒素気流
中で還流を行なった。 溶媒除去後、 分取液体クロマ
トグラフィーで、  目的とするビス−(7−(1’ 
、3’ 、3’−)リメチルスピロ〔インドリノ−2,
3’ −(2’ H)−(1,4)ベンゾオキサジノ〕
)メタンを、  1.59g (収率28%)で得た。
得うれたビスオキサジン化合物0.0057gをクロロ
ホルム20gにPMMAlgを溶かしたTtI液に加え
、ガラス板に塗布し、厚さ0.1mmのフィルムを得た
。このフィルムは、室内では無色で、紫外線を照射する
ことにより赤紫色にむ色した。
フォトクロミック性能の評価は、次のようにして行ない
、表1に示した。
(1)透過率 光照射前後の400〜700nmの平均透過率を表1に
示した。なお、光照射の光源は500W超高圧水銀灯(
ウシオ電気社製)を用い、飽和した時の透過率で示し、
測定時の湿度は25℃とした。
(2)耐久性 キセノンロングライフフェードメーター(スガ試験機社
製FAL−25AX)で50時間試験した後の、透過率
の性能評価を行ない、表1に示した。
実施例2 2.2−ビス−(7’ −(1” −(p−アリルベン
ジル)−1’、3”、4”、(3”−テトラメチルスピ
ロ 〔インドリノ−2’ 、3’ −(2”+1)−(
1’、4’)へンゾオキサジノ〕)プロパンの合成及び
その応用例。
水酸化ナトリウム1.6g (0,04mol)を水1
00m1に溶かした溶液に、ビスフェノールA4.56
g (0,02mo +)及び亜硝酸ナトリウム2.7
6g (0,04mo I)を加え、5℃で激しくか(
拌した。  この溶液に、濃硫酸3.1Eigを水6.
32gに溶かした溶液を1時間かけて滴下した。さらに
、5℃で2時間、かく拌を行なった。 析出した結晶を
集め乾燥をし、2.2−ビス(3′−ヒドロキシ−4′
−二トンフェニル)プロパ/4.00g(収率70%)
を得たO 次に、2,3.3,4.6−ベンタメチルインドレニy
3.74g (0,02mo +)と、p−クロロメチ
ルスチレン3.05g(0,02m01)とヒドロキノ
ン0.4g及びエタノール20m1を封管し、80℃で
4時間反応させた後、生成物ラニーチルで洗浄し、1−
(r’−アリルベンジル)−2,3,3,4,e−ペン
タメチルイノトリウムの塩素塩を4.61g(収率70
%)で得た。
この塩素端3.30g (0,Olmo +)と、2.
2−ビス(3′−ヒドロキシ−4′−二トロンフェニル
)プロパ71.43g (0,005mo1)及びヒド
ロキノン0.1gとをエタノール30m1に加え、窒素
気流中かく拌を行ない、この溶液に、トリエチルアミン
1.21g (0,012mol)をさらに加え、2時
間、窒素気流中で還流を行なった。 溶媒除去後、水を
加え、塩化メチレンで抽出し、この塩化メチレン溶液を
活性炭で処理した後、溶媒を除去し、分取液体クロマト
グラフィーにより、  2.2−ビス−(7′−(1’
−P−アリルベンジル)−3=、3”。
4#、  6#−テトラメチルスピロインドリノ−2’
 、3” −(2” H)−(1’ 、4’ベンゾオキ
サジノ〕)プロパンを、1.32g  (収131%)
得た。
得られたオキサジン化合物0.1g、2.2−ビス(3
,5−ジブロモ−4−メタクリロオキシエトキシフェ二
ル)プロパン25g1スチレン20g1 ジエチレング
リコールビスアリルカーホネート5g5Lert−プチ
ルバーオキシネオデカネー)0.5gとを混合し、酢酸
ビニル−ポリエチレン共重合体のガスケット及び2枚の
フラットなガラス型より構成される中心厚2mmのモー
ルドに注入し、40℃3吟間、60°C8時間、80℃
2時間で重合を行なった、得られたフラット板は、室内
で無色で、紫外線を照射すると青色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は、実施例1と同様に行な
い、結果を表1に示した。
実施例3 1′−エチル−3’、3’、5’−)リメチルスピロ 
〔インドリノ−2’ 、3− (2’ II)−(1,
4)オキサジン〕の二量体(ビフェニルタイプ)の合成
及びその応用例、 水酸化ナトリウム1.8g (0,04mo l)を水
200m1に溶かした溶液に、4,4′−ビフェニルジ
オール3.72g (0,02mo 1)及び−亜硝酸
ナトリウム2.76g (0’、04m。
1)を加え、5℃で激しくかく拌した。この溶液に、+
5硫酸3.1egを水6.32gに溶かした溶液を1時
間かけて滴下した。さらに、5℃で、2時間、かく拌を
行なった。 析出した結晶を集め、乾燥をし、  3.
3’−ジ二トンー4.4′−ジヒドロキビフェニルを、
4.44g(収率91%)得た。
この化合物2.44g (0,Olmo I)とl−エ
チル−2,3,3,5−テトラメチルインドリウムのヨ
ウ素塩6.58g (0,02mo 1)とをエタノー
ル50m1に加え、窒素気流中かく拌を行ない、この溶
液に、トリエチルアミン2゜42g (0,024mo
 1)を加え、5時間、窒素気流中で還流を行なった。
溶媒除去後、水を加え、塩化メチレンで抽出し、この塩
化メチレン溶液を活性炭で処理した後、溶媒を除去し、
分取液体クロマトグラフィーにより、  1′−エチル
−3’ 、3’、5’−)リメチルスピロ〔インドリノ
−2’ 、3−(2’ H)−(1,4)オキサジン〕
の二量体を1.85g(収率27%)得た。
得られたオキサジン化合物0.0E31g、スチレン5
0g%AIBNO,Igとを80℃で20時間かけて重
合を行ない、得られたポリマーを厚さ0.1mmのフィ
ルムとなるように成形した。
室内ではうすい緑色で、紫外線を照射することにより緑
青色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は、実施例1と同様に行な
い、結果を表1に示した。
〔実施例4〕 実施例1で合成した、  ビス−(7−(1’ 。
3’、3’−)リメチルスピロ 〔インドリノ−2’ 
、3− (2’ H)−(1,4)ぺ/ジオキサジノ)
)メタン0.057gを下記コーテイング液に溶解させ
た。γ−グリシドキシプロビルトリメトキシシフン25
g1コロイダルシリカ(触媒化成工業(株)製“エタノ
ールシリカゾル師、固形分30%)13gおよびメチル
セロソルブ45gからなる溶液に、0.05N塩酸7g
を除々に滴下し、加水分解を行なった。 この溶液を0
°Cで24時間熟成した後、グリセリンジグリシジルエ
ーテル(長瀬産業(株)製“ブナコールEX313”)
9gと過塩素酸マグネシウム0.7gを室畠で加え、か
くt↑し均一とした。 これに、フローコントロール剤
(日本ユニカー(株)製“L−7604″)を数演加巳
、コーテイング液とした。
このコーテイング液に、あらかじめ4%水酸化ナトリウ
ム水溶液で表面処理した、ジエチレングリコールビスア
リルカーボネート製レンズを浸漬し、硬化後の厚さが5
μmとなるようにディッピングにより塗布した。硬化条
件は、80℃で1時間、130°Cで1時間加熱硬化し
た。
得られたレンズは、室内では無色で、紫外線を照射する
ことにより赤紫色に着色した。
7オトクロミツク性能の!V価は、実施例1と同様に行
ない、結果を表1に示した。
比較例1 0028gをクロロホルム20gにPMMAlgを溶か
した溶液に加え、ガラス板に塗布し、厚を0.1mmの
フィルムを得た。このフィルムは、室内では無色で、紫
外線を照射することにより、紫色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は、実施例1と同様に行な
い、結果と表1に示した。
比較例2 1.3.3−トリメチルインドリノベンゾピリロスピラ
ン0.028g、スチレン50g1AlnNo、tgと
を80℃で20時間かけて重合を行ない、得られたポリ
マーを厚さ0.1mmのフィルムとなるように成形した
。室内では茶かっ色で、紫外線を照射することにより、
あずき色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は、実施例1と同様に行な
い、結果を表1に示した。
表1 〔発明の効果〕 以上に述べたように本発明は、オキサジン骨を名を打す
るために耐久性に優れ、また、発色種に関与するオキサ
ジン骨格を1分子中に2コ存するためにモル吸光係数も
高い。
このため、本発明は、衣料、装飾用、記録材料光学レン
ズ、光学機器用への応用が可能である。
以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式で示されるフォトクロミック化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1〜R^1^0は、水素、アルキル基、ベ
    ンジル基、アルコキシ基、シアノ基、アリール基、ハロ
    ゲン、ニトロ基、アルコキシアルキル基、アミノ基、ア
    ルキルアミノ基、カルボキシ基、カルボキシアルキル基
    、重合もしくは縮合可能な置換基、R^2とR^3もし
    くはR^5とR^6とで飽和炭化水素環もしくは不飽和
    炭化水素環から選ばれる同種または異種の一種以上の置
    換基、Xはアルキル基、イオウ、スルホキシド、スルホ
    ン、酸素、ケトン、なし、から選ばれる置換基を示す〕
JP62152691A 1987-06-19 1987-06-19 フォトクロミック化合物 Pending JPS63316783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152691A JPS63316783A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 フォトクロミック化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152691A JPS63316783A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 フォトクロミック化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63316783A true JPS63316783A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15546026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62152691A Pending JPS63316783A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 フォトクロミック化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63316783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115819254A (zh) * 2022-11-28 2023-03-21 沈阳化工研究院有限公司 一种2,2-双(3-氨基-4-羟基苯基)六氟丙烷的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115819254A (zh) * 2022-11-28 2023-03-21 沈阳化工研究院有限公司 一种2,2-双(3-氨基-4-羟基苯基)六氟丙烷的制备方法
CN115819254B (zh) * 2022-11-28 2024-08-13 沈阳化工研究院有限公司 一种2,2-双(3-氨基-4-羟基苯基)六氟丙烷的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05306392A (ja) フォトクロミック組成物
JPH09218301A (ja) クロメン化合物
EP0611754B1 (en) Dimerized thiourea derivatives, near-infrared absorbents comprising the same, and heat wave shielding materials comprising the same
JPS63316783A (ja) フォトクロミック化合物
JPS63250381A (ja) フオトクロミツク化合物
JPS63250380A (ja) フオトクロミツク化合物
JPH01113394A (ja) フォトクロミック化合物
JPS63267784A (ja) フオトクロミツク化合物
JPS63267785A (ja) フオトクロミツク化合物
JPH0826034B2 (ja) フォトクロミック化合物
JPS63303983A (ja) フォトクロミック化合物
JPH01106887A (ja) フォトクロミック化合物
JPS63267786A (ja) フオトクロミツク化合物
JP2000344693A (ja) ジアリールエテン系化合物及びフォトクロミック有機膜
JPH03100091A (ja) フォトクロミック材料
JP2773379B2 (ja) フォトクロミック材料
JPS63267783A (ja) フオトクロミツク化合物
JP2534896B2 (ja) カラ―フィルタ―
JPS59197422A (ja) アクリル酸もしくはメタクリル酸グリシジルエステル系重合体の紫外線硬化方法
JPS5929626B2 (ja) フオトクロミツクフイルム組成物
JPH0283501A (ja) 高屈折率透明性樹脂の製造方法
JPH04112885A (ja) スピロピラン化合物及びその製造方法
JP2723407B2 (ja) フォトクロミック成形体
JPH06116555A (ja) ビスフェノール系シアニン色素の光安定化剤及び該光安定化剤を含有する光記録媒体
JPS6176514A (ja) ホトクロミック剤