JPS63303983A - フォトクロミック化合物 - Google Patents
フォトクロミック化合物Info
- Publication number
- JPS63303983A JPS63303983A JP62139293A JP13929387A JPS63303983A JP S63303983 A JPS63303983 A JP S63303983A JP 62139293 A JP62139293 A JP 62139293A JP 13929387 A JP13929387 A JP 13929387A JP S63303983 A JPS63303983 A JP S63303983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groups
- compound
- oxazine
- lower alkyl
- expressed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 25
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 5
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical compound N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229940054051 antipsychotic indole derivative Drugs 0.000 abstract description 3
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 abstract description 3
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 2
- -1 oxazine compound Chemical class 0.000 description 31
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 26
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 26
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 13
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 9
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical class [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 8
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMNPXXIGUOKIPP-UHFFFAOYSA-N [4-(carbamothioylamino)phenyl]thiourea Chemical compound NC(=S)NC1=CC=C(NC(N)=S)C=C1 AMNPXXIGUOKIPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000002496 iodine Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 2
- 150000004893 oxazines Chemical class 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- ULTHEAFYOOPTTB-UHFFFAOYSA-N 1,4-dibromobutane Chemical compound BrCCCCBr ULTHEAFYOOPTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBODDUNKEPPBKW-UHFFFAOYSA-N 1,5-dibromopentane Chemical compound BrCCCCCBr IBODDUNKEPPBKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGRHVVLXEBNBDV-UHFFFAOYSA-N 1,6-dibromohexane Chemical compound BrCCCCCCBr SGRHVVLXEBNBDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXAOOTNFFAQIPZ-UHFFFAOYSA-N 1-nitrosonaphthalen-2-ol Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=O)C(O)=CC=C21 YXAOOTNFFAQIPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005811 Viola adunca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009038 Viola odorata Species 0.000 description 1
- 235000013487 Viola odorata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002254 Viola papilionacea Nutrition 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000447 dimerizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/685—Compositions containing spiro-condensed pyran compounds or derivatives thereof, as photosensitive substances
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、新規なフォトクロミック化合物に関するもの
である。
である。
フォトクロミック物質のなかで、スピロ炭素を有する物
質は、バラエティ−に富んだ色調の変化を示し、モル吸
光係数が大きな物質が多い1代表的な物質として、一般
式(I) # (II) # @)で表される基本骨格
を有する物質を掲げることができる。
質は、バラエティ−に富んだ色調の変化を示し、モル吸
光係数が大きな物質が多い1代表的な物質として、一般
式(I) # (II) # @)で表される基本骨格
を有する物質を掲げることができる。
(工l (IIIこ
のような7オトクロミツク材料は、高分子化合物などの
バインダー中に分散・溶解した形で用いられる場合が多
く、その応用例としては画像表示材料又は光学記録材料
等が知られている。
のような7オトクロミツク材料は、高分子化合物などの
バインダー中に分散・溶解した形で用いられる場合が多
く、その応用例としては画像表示材料又は光学記録材料
等が知られている。
しかし、前述の一般式(I)で示される物質は、耐久性
に大きな問題があり、この原因は、31,4′−位のC
,O二重結合が容易に一重項酸素の攻撃を受け、分解す
るためである。これに対し、一般式(II)、CI[I
Jで示される物質は、3’、4’−位がC1Nの二重結
合であるため、酸素の攻撃を受haく、耐久性の点で一
般式(I)の物質に比べ非常に優れた特性を有している
。しかし、前記一般式(■)。
に大きな問題があり、この原因は、31,4′−位のC
,O二重結合が容易に一重項酸素の攻撃を受け、分解す
るためである。これに対し、一般式(II)、CI[I
Jで示される物質は、3’、4’−位がC1Nの二重結
合であるため、酸素の攻撃を受haく、耐久性の点で一
般式(I)の物質に比べ非常に優れた特性を有している
。しかし、前記一般式(■)。
@)で表されるオキサジン化合物は、常温で紫外線を照
射した際には優れた発色性能を示すものの、高温側では
しだいにその発色性能が低下し、50℃以上の温度では
ほとんど発色が認められなくなるという問題点を有して
いる。
射した際には優れた発色性能を示すものの、高温側では
しだいにその発色性能が低下し、50℃以上の温度では
ほとんど発色が認められなくなるという問題点を有して
いる。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、モル吸光係数が大きく、耐久性
に優れ、かつ発色時の温度特性が向上したフォトクロミ
ック化合物を提供することにある。
の目的とするところは、モル吸光係数が大きく、耐久性
に優れ、かつ発色時の温度特性が向上したフォトクロミ
ック化合物を提供することにある。
すなわち、本発明の化合物は、下記一般式で示されるこ
とを特徴とする。
とを特徴とする。
R19R20
(V)
(式、中、旧は炭素数1〜30個のアルキレン基又は炭
素数8〜30個のアリールアルキレン基あるいはこれら
置換基の誘導体、Rz 、 R3、R4。
素数8〜30個のアリールアルキレン基あるいはこれら
置換基の誘導体、Rz 、 R3、R4。
R5,81、RIO、R11、R12、R13、R14
、R15。
、R15。
艮III 、 R17、R18、R22、R23、R2
4、R25、R26及びR27は低級アルキル基、低級
アルコキシ基。
4、R25、R26及びR27は低級アルキル基、低級
アルコキシ基。
炭素数2〜21個のアルコキシアルキル基、炭素数1〜
20個のカルボキシアルキル基あるいはこれら置換基を
基本骨格とする誘導体又は水素原子、ハσゲン原子、ニ
トロ基、シアノ基、アミノ基、水酸基、 −303M
(Mはアルカリ金属)、R8゜R’ * R19及びR
2Oは水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、
炭素数2〜21個のアルコキシアルキル基、アリール基
、ベンジル基あるいはこれら置換基を基本骨格とする誘
導体もしくはR6と R7、R11l と R20で
不飽和または飽和炭化水素環を形成する置換基、R8及
びR21は低級アルキル基、低級アルコキシ基、炭素数
2〜21個のアルコキシアルキル基あるいはこれら置換
基を基本骨格とする誘導体又は水素原子を表す、) 本発明のフォトクアミツク化合物は、3.4位がC,H
の二重結合であるため、−重環酸素の攻撃を受は難くな
り従来のスピロピラン化合物に比べ優れた耐久性を有し
ている。
20個のカルボキシアルキル基あるいはこれら置換基を
基本骨格とする誘導体又は水素原子、ハσゲン原子、ニ
トロ基、シアノ基、アミノ基、水酸基、 −303M
(Mはアルカリ金属)、R8゜R’ * R19及びR
2Oは水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、
炭素数2〜21個のアルコキシアルキル基、アリール基
、ベンジル基あるいはこれら置換基を基本骨格とする誘
導体もしくはR6と R7、R11l と R20で
不飽和または飽和炭化水素環を形成する置換基、R8及
びR21は低級アルキル基、低級アルコキシ基、炭素数
2〜21個のアルコキシアルキル基あるいはこれら置換
基を基本骨格とする誘導体又は水素原子を表す、) 本発明のフォトクアミツク化合物は、3.4位がC,H
の二重結合であるため、−重環酸素の攻撃を受は難くな
り従来のスピロピラン化合物に比べ優れた耐久性を有し
ている。
また、本発明のフォトク四ミック化合物は、アルキレン
基又はアリールアルキレン基を基本骨格とする置換基を
介してオキサジン化合物を二重化することにより合成さ
れ、従来のオキサジン化合物に比べ、高温側での発色性
能の向上を図ることができる。ここで、本発明において
は、以下の方法で二重化を行い、目的とするオキサジン
化合物UV) # (V)を合成した。
基又はアリールアルキレン基を基本骨格とする置換基を
介してオキサジン化合物を二重化することにより合成さ
れ、従来のオキサジン化合物に比べ、高温側での発色性
能の向上を図ることができる。ここで、本発明において
は、以下の方法で二重化を行い、目的とするオキサジン
化合物UV) # (V)を合成した。
まず、Fisherのインドール合成法により一般式(
ロ)、(ロ)で表されるインドール誘導体を合成した後
、一般式(4)で表されるジハロゲン化アルキレン或い
はジハロゲン化アリールアルキレンと密閉上溶媒中で反
応し、一般式(ロ)の塩を得る。ここで、一般式(ロ)
と(ロ)の化合物は、同−又は異種のインドール誘導体
である。
ロ)、(ロ)で表されるインドール誘導体を合成した後
、一般式(4)で表されるジハロゲン化アルキレン或い
はジハロゲン化アリールアルキレンと密閉上溶媒中で反
応し、一般式(ロ)の塩を得る。ここで、一般式(ロ)
と(ロ)の化合物は、同−又は異種のインドール誘導体
である。
(ロ) M
(4)(R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7
,aa、 R15,Rlg。
(4)(R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7
,aa、 R15,Rlg。
R17,R18,R19,R20,R21は前記と同様
、Xはハロゲン原子を表す、) 次に、一般式図の塩と一般的(X) 、 (XOで表さ
れるα−ニトロン−β−ナフトール誘導体を溶媒中で触
媒の存在下反応し、目的のオキサジン化合物(N)を得
ることができる。ここで、一般式間、@の化合物は、同
−又は異種のα−ニトロン−β−ナフトール誘導体であ
る。
、Xはハロゲン原子を表す、) 次に、一般式図の塩と一般的(X) 、 (XOで表さ
れるα−ニトロン−β−ナフトール誘導体を溶媒中で触
媒の存在下反応し、目的のオキサジン化合物(N)を得
ることができる。ここで、一般式間、@の化合物は、同
−又は異種のα−ニトロン−β−ナフトール誘導体であ
る。
(、Re、 RIO,R11,R12,R13,R14
,R22,R23゜R24,R25,R26,R27は
前記と同様)また、一般式図の塩と一般式(ロ)e (
XII) L”で1表゛ぞれる0−ニトロソフェノール
誘導体を溶媒中で触媒の存在下反応し、目的のオキサジ
ン化合物(■)を得ることができる。ここで、一般式(
ロ)、 (xm) の化合物は、同−又は異種の0−
ニトロンフェノール誘導体である。
,R22,R23゜R24,R25,R26,R27は
前記と同様)また、一般式図の塩と一般式(ロ)e (
XII) L”で1表゛ぞれる0−ニトロソフェノール
誘導体を溶媒中で触媒の存在下反応し、目的のオキサジ
ン化合物(■)を得ることができる。ここで、一般式(
ロ)、 (xm) の化合物は、同−又は異種の0−
ニトロンフェノール誘導体である。
凹
(R9,RIO,R11,R12,R22,R23,R
24,R25ハ前記と同様) このように、本発明では、前述の問題点を解決するに至
った。
24,R25ハ前記と同様) このように、本発明では、前述の問題点を解決するに至
った。
本発明の7オトクロミツク物質は、合成樹脂や紙への練
り込み法や浸漬法、昇華転写法、コーティング材料(プ
ライマー、バインダー、ハードコート)へ溶解もしくは
分散させ基材に塗布する方法、高分子を溶解した溶液へ
溶解もしくは分散させフィルムにする方法など適用方法
は様々である、また、ここで使用する合成樹脂は、アク
リル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂。
り込み法や浸漬法、昇華転写法、コーティング材料(プ
ライマー、バインダー、ハードコート)へ溶解もしくは
分散させ基材に塗布する方法、高分子を溶解した溶液へ
溶解もしくは分散させフィルムにする方法など適用方法
は様々である、また、ここで使用する合成樹脂は、アク
リル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂。
ポリスチレン樹脂、塩化ビニル樹脂など様々である。ま
た、これらの樹脂やコーティング材料中に、酸化防止剤
、−重環酸素クエンチャー、紫外線吸収剤を加えること
は、フォトクロミック物質の寿命の延長や色調変化に効
果的である。
た、これらの樹脂やコーティング材料中に、酸化防止剤
、−重環酸素クエンチャー、紫外線吸収剤を加えること
は、フォトクロミック物質の寿命の延長や色調変化に効
果的である。
本発明は、上記に述べた方法により、目的を達成するこ
とが可能となる。
とが可能となる。
以下、実施例により本発明を更に詳しく説明するが、本
発明はこれらに限定されるものではない〔実施例〕 (実施例1) 1′ 、1”−(1,3−プロパンジイル)ビス(3’
、3’ 、4’ 、6’−テトラメチルスピロ〔
インドリノ−2′ 、3“−(9“−メトキシナフト)
(2,1−b〕(1,4)−オキサジン〕〕の合成 2.5,3,4.6−ペンタメチルインドレニンを1五
46 f! ((L O72mol )と1,3−ジプ
ロモプ゛ロパンを6.06 ? ((L O5rnol
、 )をりoaホルム中で密閉下60℃で24時間反応
を行った、溶媒留去後、ベンゼンを添加し沈殿物をろ過
することにより、インドレニンの臭素塩を11.82f
(収率6a4%)を得た。
発明はこれらに限定されるものではない〔実施例〕 (実施例1) 1′ 、1”−(1,3−プロパンジイル)ビス(3’
、3’ 、4’ 、6’−テトラメチルスピロ〔
インドリノ−2′ 、3“−(9“−メトキシナフト)
(2,1−b〕(1,4)−オキサジン〕〕の合成 2.5,3,4.6−ペンタメチルインドレニンを1五
46 f! ((L O72mol )と1,3−ジプ
ロモプ゛ロパンを6.06 ? ((L O5rnol
、 )をりoaホルム中で密閉下60℃で24時間反応
を行った、溶媒留去後、ベンゼンを添加し沈殿物をろ過
することにより、インドレニンの臭素塩を11.82f
(収率6a4%)を得た。
次に、前記インドレニンの臭素塩を11.13!P(C
L 021 mat )と7−メドキシー1−ニトロソ
−2−ナフトールをa 53 ? ((L 042 m
ot )及びトリエチルアミンを& 36 F ((L
O63mat )とをエタノールに溶解し、窒素気流
下3時間加熱還流を行った。反応終了後、溶媒を留去し
、塩化メチレン/水で抽出を行い有機層を薄層分離する
ことにより、1’ 、1’−(1,3−プロパンジイ
ル)ビス(3/ 、3/ 、4/ 、6/−テト
ラメチルスピロ〔インドリノ−2′ 、3“−(9//
−メトキシナ7 ) ) (2−’−b) (1p 4
)−オキサジン) ) 7.10 ? (収率4五1
%)を得た。
L 021 mat )と7−メドキシー1−ニトロソ
−2−ナフトールをa 53 ? ((L 042 m
ot )及びトリエチルアミンを& 36 F ((L
O63mat )とをエタノールに溶解し、窒素気流
下3時間加熱還流を行った。反応終了後、溶媒を留去し
、塩化メチレン/水で抽出を行い有機層を薄層分離する
ことにより、1’ 、1’−(1,3−プロパンジイ
ル)ビス(3/ 、3/ 、4/ 、6/−テト
ラメチルスピロ〔インドリノ−2′ 、3“−(9//
−メトキシナ7 ) ) (2−’−b) (1p 4
)−オキサジン) ) 7.10 ? (収率4五1
%)を得た。
この結晶は薄い黄色の結晶で、融点は133〜135℃
であった。
であった。
こうして得られたオキサ、ジン化合物[LO71P(9
X10−rnol )をメタクリル酸メチル20?(0
2mal )に溶解し、重合開始剤としてAよりN(1
1?(&10X10″m0t)を加え攪拌した後、2枚
のガラス板(直径6 cm 、厚さ4 m )を酢酸ビ
ニル系樹脂製ガスケットで31111厚となるよう固定
したガラス型中に注入し、70℃の恒温槽中で24時間
重合した。得られた合成樹脂板は、室内では無色透明で
紫外線を照射することにより青色に着色した0分光測定
の結果、発色時の最大吸収波長は618ル風であった。
X10−rnol )をメタクリル酸メチル20?(0
2mal )に溶解し、重合開始剤としてAよりN(1
1?(&10X10″m0t)を加え攪拌した後、2枚
のガラス板(直径6 cm 、厚さ4 m )を酢酸ビ
ニル系樹脂製ガスケットで31111厚となるよう固定
したガラス型中に注入し、70℃の恒温槽中で24時間
重合した。得られた合成樹脂板は、室内では無色透明で
紫外線を照射することにより青色に着色した0分光測定
の結果、発色時の最大吸収波長は618ル風であった。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を以下のよ
うに評価し、その結果を表1に示した。
うに評価し、その結果を表1に示した。
(1) 透過率
透過率は、25℃の条件下で、soowの超高圧水銀灯
(ウシオ電気社製)を用いて光照射を行い、400〜7
00 nmの平均透過率を表1に示した。
(ウシオ電気社製)を用いて光照射を行い、400〜7
00 nmの平均透過率を表1に示した。
(2) 熱安定性 。
50℃の条件下で、(1)の透過率の測定と同様に光照
射を行い、400r&m 〜700nmの平均透過率を
表1に示した。
射を行い、400r&m 〜700nmの平均透過率を
表1に示した。
(3) 耐久性
キセノンロングライフフェードメーター(スガ試験機社
製PAL−25人X)に50時間放置した後、(1)の
透過率の性能評価を行い表1に示した(実施例2) 1′ 、1″″−(1,6−ヘキサンジイル)ビス〔5
1,3/ 、4/ 、6/−テトラメチルスピロ〔
インドリノ−2′ 、3“−(9〃−メトキシナ7))
(2、1−,6) (1、4)−オキサジン〕〕の合
成 1.6−ジブロモヘキサン7、52 f (0,05m
at)を用いた他は、前記実施例1と同様に反応、精製
し、本実施例のオキサジン化合物&76 f! (収率
41.0%)を得た。この化合物は薄い黄色の結晶で、
融点は137〜139℃であった。
製PAL−25人X)に50時間放置した後、(1)の
透過率の性能評価を行い表1に示した(実施例2) 1′ 、1″″−(1,6−ヘキサンジイル)ビス〔5
1,3/ 、4/ 、6/−テトラメチルスピロ〔
インドリノ−2′ 、3“−(9〃−メトキシナ7))
(2、1−,6) (1、4)−オキサジン〕〕の合
成 1.6−ジブロモヘキサン7、52 f (0,05m
at)を用いた他は、前記実施例1と同様に反応、精製
し、本実施例のオキサジン化合物&76 f! (収率
41.0%)を得た。この化合物は薄い黄色の結晶で、
融点は137〜139℃であった。
こうして得られたオキサジン化合物(LO74f(9X
10= rnol)を用いた以外は、実施例1と同様
の方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、
室内では無色透明で紫外線を照射することにより青色に
着色し、発色時の最大吸収波長は621F&扉であった
。
10= rnol)を用いた以外は、実施例1と同様
の方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、
室内では無色透明で紫外線を照射することにより青色に
着色し、発色時の最大吸収波長は621F&扉であった
。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(実施例3)
1’ 、1’−(1,10−デカンジイル)ビス(3
/ 、5/ 、4/ 、6/−テトラメチルスピロ
〔インドリノ−2′ 、3“−(9“−メトキシナ7)
) (2、1−b) (1、4)−オキサジン〕〕の合
成 vfla uflJ しM3
LJUki31.10−シフ゛ロモデカンをq、 o
y (103r!LO6)を用いた他は、前記実施例
1と同様に反応、精製し、本実施例のオキサジン化合物
1722(収率4[15%)を得た。この化合物は簿い
黄色の結晶で、融点は143〜145℃であった。
/ 、5/ 、4/ 、6/−テトラメチルスピロ
〔インドリノ−2′ 、3“−(9“−メトキシナ7)
) (2、1−b) (1、4)−オキサジン〕〕の合
成 vfla uflJ しM3
LJUki31.10−シフ゛ロモデカンをq、 o
y (103r!LO6)を用いた他は、前記実施例
1と同様に反応、精製し、本実施例のオキサジン化合物
1722(収率4[15%)を得た。この化合物は簿い
黄色の結晶で、融点は143〜145℃であった。
こうして得られたオキサジン化合物(LO79f(9X
10−’mジt)を用いた以外は、実施例1と同様の方
法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室内
では無色透明で紫外線を照射することにより青色に着色
し、発色時の最大吸収波長は、625Tしmであった。
10−’mジt)を用いた以外は、実施例1と同様の方
法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室内
では無色透明で紫外線を照射することにより青色に着色
し、発色時の最大吸収波長は、625Tしmであった。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(実施例4)
1′ 、1”−〔1,4−フェニレンビス(メチレン)
〕ビス(5/ 、 3/ 、 4 / 、 、s
/−テトラメチルスピロ〔インドリノ−2′ 、3”
−(9“−メトキシナフト)(2,1−,6)(1,4
)−オキサジン〕〕の合成 P−キジレンジブロマイドを7.92 r (Q、 0
5rnot)を用いた他は、前記実施例1と同様に反応
、精製し、本実施のオキサジン化合物7.82 P (
収率4&2%)を得た。この化合物は白色の結晶で、融
点は186〜188℃であった。
〕ビス(5/ 、 3/ 、 4 / 、 、s
/−テトラメチルスピロ〔インドリノ−2′ 、3”
−(9“−メトキシナフト)(2,1−,6)(1,4
)−オキサジン〕〕の合成 P−キジレンジブロマイドを7.92 r (Q、 0
5rnot)を用いた他は、前記実施例1と同様に反応
、精製し、本実施のオキサジン化合物7.82 P (
収率4&2%)を得た。この化合物は白色の結晶で、融
点は186〜188℃であった。
こうして得られたオキサジン化合物0.076r(9X
10−”myt)を用いた以外は、実施例1と同様の方
法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室内
では蹟色透明で紫外線を照射することにより青色に着色
し、発色時の最大吸収波長は605ルmであった。
10−”myt)を用いた以外は、実施例1と同様の方
法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室内
では蹟色透明で紫外線を照射することにより青色に着色
し、発色時の最大吸収波長は605ルmであった。
尚、この7tトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(実施例5)
1′ 、1”−(1,4−ブタンジイル)ビス(3′
、五′−ジメチルー4’、6’−ジクロロスピロ〔イン
ドリノ−2′ 、3“−(8“−ブロモナフト)(2,
1−b)(1,4)オキサジン〕〕の合成 2.5.5−)ジメチル−4,6−ジクロロインドレニ
ンを1442P(0,072m6/、)と1゜4−ジブ
ロモブタン&48?Cα03 mtpl )を実施例1
と同様の方法で反応し、インドレニンの臭素塩12.8
6F(収率6五8%)を得た。
、五′−ジメチルー4’、6’−ジクロロスピロ〔イン
ドリノ−2′ 、3“−(8“−ブロモナフト)(2,
1−b)(1,4)オキサジン〕〕の合成 2.5.5−)ジメチル−4,6−ジクロロインドレニ
ンを1442P(0,072m6/、)と1゜4−ジブ
ロモブタン&48?Cα03 mtpl )を実施例1
と同様の方法で反応し、インドレニンの臭素塩12.8
6F(収率6五8%)を得た。
続いて、このインドレニンの臭素塩12.86?(α0
19肩ot)と6−ブロモ−1−ニトロソ−2−す7ト
ールを9.65 t ((1038mat )及びトリ
エチルアミンを5−769 (α057 rnol )
とを実施例1と同様の方法で反応、精製し、本実施例の
オキサジン化合物9.55 P (収率51.3%)を
得た。この化合物は、薄い黄色の結晶で、融点は、16
7〜170t)でありた。
19肩ot)と6−ブロモ−1−ニトロソ−2−す7ト
ールを9.65 t ((1038mat )及びトリ
エチルアミンを5−769 (α057 rnol )
とを実施例1と同様の方法で反応、精製し、本実施例の
オキサジン化合物9.55 P (収率51.3%)を
得た。この化合物は、薄い黄色の結晶で、融点は、16
7〜170t)でありた。
こうして得られたオキサジン化合物[Losar(9X
10’″″mol)を用いた以外は、実施例1と同様の
方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室
内では無色透明で紫外線を照射することにより青色に着
色し、発色時の最大吸収波長は6271g−mであった
。
10’″″mol)を用いた以外は、実施例1と同様の
方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室
内では無色透明で紫外線を照射することにより青色に着
色し、発色時の最大吸収波長は6271g−mであった
。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(実施例6)
1−(3’ 、3’−ジメチル−5′−メトキシスピ
ロ〔インドリノ−2′ 、3“−(9“−ヒドロキシナ
7))(2、1−b)(1,4)−オキサジン) )
s (s’t 3’e 4’t 6’−テトラメチ
ルスピロ〔インドリノ−2M 、 3 M (97F
−ヒドロキシナフト)(2,1−h)(1e4)−オキ
サジン〕〕−ペンタンの合成 2.3.5−トリメチル−5−メトキシインドレニン2
.84P([LOl 5moL)と2,3t5t4.6
−ペンタメチルインドレニンをz、slr((LO15
mOt)及び1..5−ジブロモヘンタン6、90 ?
((L 05 mat )を実施例1と同様の方法で
反応し、インドレニンの臭素塩を得た。
ロ〔インドリノ−2′ 、3“−(9“−ヒドロキシナ
7))(2、1−b)(1,4)−オキサジン) )
s (s’t 3’e 4’t 6’−テトラメチ
ルスピロ〔インドリノ−2M 、 3 M (97F
−ヒドロキシナフト)(2,1−h)(1e4)−オキ
サジン〕〕−ペンタンの合成 2.3.5−トリメチル−5−メトキシインドレニン2
.84P([LOl 5moL)と2,3t5t4.6
−ペンタメチルインドレニンをz、slr((LO15
mOt)及び1..5−ジブロモヘンタン6、90 ?
((L 05 mat )を実施例1と同様の方法で
反応し、インドレニンの臭素塩を得た。
続いて、このインドレニンの臭素塩と1−二トロン−2
,7−シヒドロキシナ7タレンを5.67y−((L
Os mat )及Uト’)1チに7ミン6.06f(
(L 06 rILat ’)とを実施例1と同様の方
法で反応、精製し、本実施例のオキサジン化合物441
2(収率1a7%)を得た。この化合物は、薄い茶白色
の結晶で、融点は154〜156℃であったこうして得
られたオキサジン化合物(LO71P(9X I P’
mol )を用いた以外は、実施例1と同様の方法で
メタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室内では
無色透明で紫外線を照射することにより青色に着色し、
発色時の最大吸収波長は619?&鶏であった。
,7−シヒドロキシナ7タレンを5.67y−((L
Os mat )及Uト’)1チに7ミン6.06f(
(L 06 rILat ’)とを実施例1と同様の方
法で反応、精製し、本実施例のオキサジン化合物441
2(収率1a7%)を得た。この化合物は、薄い茶白色
の結晶で、融点は154〜156℃であったこうして得
られたオキサジン化合物(LO71P(9X I P’
mol )を用いた以外は、実施例1と同様の方法で
メタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、室内では
無色透明で紫外線を照射することにより青色に着色し、
発色時の最大吸収波長は619?&鶏であった。
尚・このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で肝価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で肝価し、その結果を表1に示した。
(実施例7)
1“、1M−(1,4−ブタンジイル)ビス〔5“ 、
3“−ジメチルスピロ〔7′−メトキシ−2H−1,4
−ベンズオキサジン−2′ 、2“−インドリン〕〕の
合成 2.3.3−トリメチルインドレニンを11.45y
(CL O72mot)と1,4−ジブロモブタン&4
8 f (α03 mOl )を実施例1と同様の方法
で反応し、インドレニンの臭素塩1Q、41?(収率6
&0%)を得た。
3“−ジメチルスピロ〔7′−メトキシ−2H−1,4
−ベンズオキサジン−2′ 、2“−インドリン〕〕の
合成 2.3.3−トリメチルインドレニンを11.45y
(CL O72mot)と1,4−ジブロモブタン&4
8 f (α03 mOl )を実施例1と同様の方法
で反応し、インドレニンの臭素塩1Q、41?(収率6
&0%)を得た。
続いて、このインドレニンの臭素塩を1α41P([L
019罵ol)と2−二トロン−5−メトキシフェノー
ル&81f(llL058mot)及びトリエチルアミ
ンs、76F(α057 mat )を実施例1と同様
の方法で反応、精製し、本実施例のオキサジン化合物7
.05 ? (収率57.6%)を得た。
019罵ol)と2−二トロン−5−メトキシフェノー
ル&81f(llL058mot)及びトリエチルアミ
ンs、76F(α057 mat )を実施例1と同様
の方法で反応、精製し、本実施例のオキサジン化合物7
.05 ? (収率57.6%)を得た。
この化合物は、茶白色の結晶で、融点は123〜126
℃であった。
℃であった。
こうして得られたオキサジン化合物o、0say(9X
10−’m0A)を用いた以外は、実施例1と同様の方
法でメタクリ板を重合した。この合成樹脂板は、室内で
は無色透明で紫外線を照射することにより紫色に着色し
、発色時の最大吸収波長は5781島であった。
10−’m0A)を用いた以外は、実施例1と同様の方
法でメタクリ板を重合した。この合成樹脂板は、室内で
は無色透明で紫外線を照射することにより紫色に着色し
、発色時の最大吸収波長は5781島であった。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(実施例8)
1” 1 #I’F (1、4−フェニレンビス(メ
チレン)〕ビス〔3“、3“、4“、6“−テトラメチ
ルスピロ〔6′−ブロモ−2H−1,4−<ンズオキサ
ジンー2′ 、2”−インドリン〕〕の合成 前記実施例4で用いたと同じインドレニンの臭素塩を1
五05f((1020罵at)と2−ニトロソ−4−ブ
ロモフェノールaoaf(α040罵at >及びトリ
エチルアミン406 f ((LO6mol )を実施
例1と同様の方法で反応、精製し、本実施例のオキサジ
ン化合物11L95 F (収率5五〇%)を得た。こ
の化合物は黄色の結晶で、融点は141〜143℃であ
った。
チレン)〕ビス〔3“、3“、4“、6“−テトラメチ
ルスピロ〔6′−ブロモ−2H−1,4−<ンズオキサ
ジンー2′ 、2”−インドリン〕〕の合成 前記実施例4で用いたと同じインドレニンの臭素塩を1
五05f((1020罵at)と2−ニトロソ−4−ブ
ロモフェノールaoaf(α040罵at >及びトリ
エチルアミン406 f ((LO6mol )を実施
例1と同様の方法で反応、精製し、本実施例のオキサジ
ン化合物11L95 F (収率5五〇%)を得た。こ
の化合物は黄色の結晶で、融点は141〜143℃であ
った。
こうして得られたオキサジン化合物[LO76f(9X
10″″s mot)を用いた以外は、実施例1と同様
の方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、
室内では無色透明で紫外線を照射することにより赤紫色
に着色し、発色時の最大吸収波長は5553mであった
。
10″″s mot)を用いた以外は、実施例1と同様
の方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、
室内では無色透明で紫外線を照射することにより赤紫色
に着色し、発色時の最大吸収波長は5553mであった
。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(実施例9)
1−〔3“、3“−ジメチルスピロ〔6′−二トロー2
H−1,4−ベンズオキサジン−2/−2“−インドリ
ン))−5−(5”e 5“、4′。
H−1,4−ベンズオキサジン−2/−2“−インドリ
ン))−5−(5”e 5“、4′。
6LW−テトラメチルスピロ〔6′−二トロー2H−1
,4−ベンズオキサジン−2#、 22−インドリン〕
〕−ペンタンの合成 2.5.5−)リメチルインドレエンを′L39t([
L015rnOt)と2.5,5,4.6−ベンタメチ
ルインドレニン2.815’((LOl 5m0L>及
び1,5−ジブロモペンタン&90?((LO5mol
)を実施例1と同様の方法で反応しインドレニンの臭素
塩を得た。
,4−ベンズオキサジン−2#、 22−インドリン〕
〕−ペンタンの合成 2.5.5−)リメチルインドレエンを′L39t([
L015rnOt)と2.5,5,4.6−ベンタメチ
ルインドレニン2.815’((LOl 5m0L>及
び1,5−ジブロモペンタン&90?((LO5mol
)を実施例1と同様の方法で反応しインドレニンの臭素
塩を得た。
絖いて、このインドレニンの臭素塩と2−ニトロソ−4
−二トロフェノール一04f(0,03mot)及びト
リエチルアミン&06 P (Q、06mol)を実施
例1と同様の方法で反応、精製し、本実施例のオキサジ
ン化合物5.53 P (収率24゜9%)を得た。こ
の化合物は、黄色の結晶で、融点は、129〜131℃
であった。
−二トロフェノール一04f(0,03mot)及びト
リエチルアミン&06 P (Q、06mol)を実施
例1と同様の方法で反応、精製し、本実施例のオキサジ
ン化合物5.53 P (収率24゜9%)を得た。こ
の化合物は、黄色の結晶で、融点は、129〜131℃
であった。
こうして得られたオキサジン化合物(1064?(9X
10−srILOL)を用いた以外は、実施例1と同様
の方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、
室内では無色透明で紫外線を照射することにより青紫色
に着色し、発色時の最大吸収波長は585ル罵であった
。
10−srILOL)を用いた以外は、実施例1と同様
の方法でメタクリル板を重合した。この合成樹脂板は、
室内では無色透明で紫外線を照射することにより青紫色
に着色し、発色時の最大吸収波長は585ル罵であった
。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(比較例1)
1−(ルーヘキシル)−3,3,4,6−テトラメチル
スピロ〔インドリノ−2、3’−(9’−メトキシナ7
))(2,1−,6)(1,4)−オキサジン〕の合成 cH3 2,5,5,4,6−ペンタインドレニンを5.61y
([103m0t)とルーへキシルプclvイドa、
q s ? (収率(L 03mol )を実施例1と
同様に反応、精製し、1−(ルーヘキシル) 2e5
p5.4.6−ペンタメチルインドレニンの臭素塩7、
24 f (収率6B、6%)を得た。
スピロ〔インドリノ−2、3’−(9’−メトキシナ7
))(2,1−,6)(1,4)−オキサジン〕の合成 cH3 2,5,5,4,6−ペンタインドレニンを5.61y
([103m0t)とルーへキシルプclvイドa、
q s ? (収率(L 03mol )を実施例1と
同様に反応、精製し、1−(ルーヘキシル) 2e5
p5.4.6−ペンタメチルインドレニンの臭素塩7、
24 f (収率6B、6%)を得た。
続いて、前記インドレニンの臭素塩7.24 f (1
021mol、 )と7−メドキシー1−ニトロソ−2
−す7トール4.1 ’8 t (Q、 021 rn
ot )及びト’l X−f k 7 ミン4.24
f (fL O42ant )を実施例1と同様に反応
、精製し、本比較例のオキサジン化合物7.26 F
(収率758%)を得た。
021mol、 )と7−メドキシー1−ニトロソ−2
−す7トール4.1 ’8 t (Q、 021 rn
ot )及びト’l X−f k 7 ミン4.24
f (fL O42ant )を実施例1と同様に反応
、精製し、本比較例のオキサジン化合物7.26 F
(収率758%)を得た。
こうして得られたオ、キしす、クン18合−物、α・0
→パ4・1・2(9X 10−’ ntol )を用い
た以外は実施例1と同様の方法でメタクリル板を重合し
た。この合成樹脂板は、室内では無色透明で紫外線を照
射することにより青色に着色し、発色時の最大吸収波長
は、610か那であった。
→パ4・1・2(9X 10−’ ntol )を用い
た以外は実施例1と同様の方法でメタクリル板を重合し
た。この合成樹脂板は、室内では無色透明で紫外線を照
射することにより青色に着色し、発色時の最大吸収波長
は、610か那であった。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で計価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で計価し、その結果を表1に示した。
(比較例2)
1−ベンジル−5,5,4,6−ケトラメチルスビロ〔
インドリノ−2、3/ (q /−メトキシナ7)
) (2、1−b〕(1、4)−オキサジン〕の合成 ベンジルブロマイドs、13t<αOS mol )
ft用いる他は、前記比較例1と同様に反応、精製を行
い本比較例のオキサジン化合物&74Fを得たこのオキ
サジン化合物α0424(9X10″″′mol)を用
いた以外は実施例1と同様の方法でメタクリル板を重合
した。この合成樹脂板は、室内では無色透明で紫外線を
照射することにより青色に着色し、発色時の最大吸収波
長は604nmであった。
インドリノ−2、3/ (q /−メトキシナ7)
) (2、1−b〕(1、4)−オキサジン〕の合成 ベンジルブロマイドs、13t<αOS mol )
ft用いる他は、前記比較例1と同様に反応、精製を行
い本比較例のオキサジン化合物&74Fを得たこのオキ
サジン化合物α0424(9X10″″′mol)を用
いた以外は実施例1と同様の方法でメタクリル板を重合
した。この合成樹脂板は、室内では無色透明で紫外線を
照射することにより青色に着色し、発色時の最大吸収波
長は604nmであった。
尚、このフォトクロミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
(比較例3)
1’ 、5’ 、5’−)リメチルスビロ〔7−メ
ドキシー2H−1,4−ベンズオキサジン−2゜2′−
インドリン〕の合成 2.3.3−)リメチルインドレニンを4.771 (
(L O3mot)とヨウ化メ−/−#4.26 f
(0,03m+L )を比較例1と同様の方法で反応、
WI製し、インドレニンのヨウ素塩&42 P (収率
9五2%)を得た。
ドキシー2H−1,4−ベンズオキサジン−2゜2′−
インドリン〕の合成 2.3.3−)リメチルインドレニンを4.771 (
(L O3mot)とヨウ化メ−/−#4.26 f
(0,03m+L )を比較例1と同様の方法で反応、
WI製し、インドレニンのヨウ素塩&42 P (収率
9五2%)を得た。
続いて、このインドレニンのヨウ素塩a421(α02
8 rnol、 )と2−ニトロソ−5−メトキシフェ
ノ−/I/428f([L028rILot)及びトリ
エチA/7ミ> S 66 t (0,056mol、
)を実施例1と同様の方法で反応、精製し、本比較例
のオキサジン化合物&81F(収率79.0%)を得た
。
8 rnol、 )と2−ニトロソ−5−メトキシフェ
ノ−/I/428f([L028rILot)及びトリ
エチA/7ミ> S 66 t (0,056mol、
)を実施例1と同様の方法で反応、精製し、本比較例
のオキサジン化合物&81F(収率79.0%)を得た
。
このオキサジン化合物α028f!(9×10″″&r
nol)を用いた以外は実施例1と同様の方法でメタク
リル板を重合した。この合成樹脂板は、室内では無色透
明で紫外線を照射することにより紫色に着色し、発色時
の最大吸収波長は575rhmであった。
nol)を用いた以外は実施例1と同様の方法でメタク
リル板を重合した。この合成樹脂板は、室内では無色透
明で紫外線を照射することにより紫色に着色し、発色時
の最大吸収波長は575rhmであった。
尚、このフォトクoミック合成樹脂板の性能を実施例1
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
と同様の方法で評価し、その結果を表1に示した。
表 1
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の7オトクロミツク化合物は、
オキサジン骨格を有するため耐久性に優れ、さらにアル
キレン基又はアリールアルキレン基を介し゛てオキサジ
ン化合物を二量化することによって、従来のオキサジン
化合物に比べ高温側での発色性能の向上を実現できる。
オキサジン骨格を有するため耐久性に優れ、さらにアル
キレン基又はアリールアルキレン基を介し゛てオキサジ
ン化合物を二量化することによって、従来のオキサジン
化合物に比べ高温側での発色性能の向上を実現できる。
このため本発明により、記録材料、調光レンズ、装飾品
などの用途として有用なフォトクロミック化合物を提供
することが可能となる。
などの用途として有用なフォトクロミック化合物を提供
することが可能となる。
以 上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 下記一般式で示されることを特徴とするフォトクロミッ
ク化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1は炭素数1〜30個のアルキレン基又は
炭素数8〜30個のアリールアルキレン基あるいはこれ
ら置換基の誘導体、R_2、R_3、R_4、R_5、
R_9、R_1_0、R_1_1、R_1_2、R_1
_3、R_1_4、R_1_5、R_1_6、R_1_
7、R_1_8、R_2_2、R_2_3、R_2_4
、R_2_5、R_2_6及びR_2_7は低級アルキ
ル基、低級アルコキシ基、炭素数2〜21個のアルコキ
シアルキル基、炭素数1〜20個のカルボキシアルキル
基あるいはこれら置換基を基本骨格とする誘導体又は水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アミノ基
、水酸基、−SO_3M(Mはアルカリ金属)、R_6
、R_7、R_1_9及びR_2_0は水素原子、低級
アルキル基、低級アルコキシ基、炭素数2〜21個のア
ルコキシアルキル基、アリール基、ベンジル基あるいは
これら置換基を基本骨格とする誘導体もしくはR_6と
R_7、R_1_9とR_2_0で不飽和または飽和炭
化水素環を形成する置換基、R_8及びR_2_1は低
級アルキル基、低級アルコキシ基、炭素数2〜21個の
アルコキシアルキル基あるいはこれら置換基を基本骨格
とする誘導体又は水素原子を表す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62139293A JPS63303983A (ja) | 1987-06-03 | 1987-06-03 | フォトクロミック化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62139293A JPS63303983A (ja) | 1987-06-03 | 1987-06-03 | フォトクロミック化合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63303983A true JPS63303983A (ja) | 1988-12-12 |
Family
ID=15241907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62139293A Pending JPS63303983A (ja) | 1987-06-03 | 1987-06-03 | フォトクロミック化合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63303983A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63305181A (ja) * | 1987-06-08 | 1988-12-13 | Nissan Motor Co Ltd | 感熱転写記録用インク |
US5166345A (en) * | 1987-02-02 | 1992-11-24 | Toray Industries, Inc. | Photochromic compound |
JP2013515089A (ja) * | 2010-01-06 | 2013-05-02 | コリア・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・ビジネス・ファウンデーション | フォトクロミック材料 |
-
1987
- 1987-06-03 JP JP62139293A patent/JPS63303983A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5166345A (en) * | 1987-02-02 | 1992-11-24 | Toray Industries, Inc. | Photochromic compound |
JPS63305181A (ja) * | 1987-06-08 | 1988-12-13 | Nissan Motor Co Ltd | 感熱転写記録用インク |
JP2013515089A (ja) * | 2010-01-06 | 2013-05-02 | コリア・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・ビジネス・ファウンデーション | フォトクロミック材料 |
US8801976B2 (en) | 2010-01-06 | 2014-08-12 | Korea University Research And Business Foundation | Photochromic material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000327675A (ja) | クロメン化合物 | |
JP2001011067A (ja) | クロメン化合物 | |
JPS63303983A (ja) | フォトクロミック化合物 | |
JPH0269471A (ja) | スピロピラン化合物及びその製造方法 | |
JPS63250381A (ja) | フオトクロミツク化合物 | |
JPH03251587A (ja) | スピロオキサジン化合物及びその製造方法 | |
JPS62135474A (ja) | フオトクロミツク感光材料 | |
JPS635395B2 (ja) | ||
JPH04112885A (ja) | スピロピラン化合物及びその製造方法 | |
JPS6330488A (ja) | スピロオキサジン誘導体及び該誘導体を使用した感光材料 | |
JP2723303B2 (ja) | クロメン組成物 | |
JPS63250380A (ja) | フオトクロミツク化合物 | |
JPS63267783A (ja) | フオトクロミツク化合物 | |
JPS6366186A (ja) | スピロオキサジン化合物及びその製造方法 | |
JPS6330487A (ja) | スピロオキサジン化合物及び該化合物を使用した感光材料 | |
JPH01106888A (ja) | フォトクロミック化合物 | |
JPS63250382A (ja) | フオトクロミツク化合物 | |
JPH03133988A (ja) | クロメン化合物及びその製造方法 | |
JPH01106887A (ja) | フォトクロミック化合物 | |
JPS63267785A (ja) | フオトクロミツク化合物 | |
JPS6330584A (ja) | フオトクロミツク物質 | |
JPS6314786A (ja) | スピロナフトオキサジン系化合物及び該化合物を使用した感光材料 | |
JPS63267786A (ja) | フオトクロミツク化合物 | |
JPH02152981A (ja) | フォトクロミック化合物およびその組成物 | |
JPH01113394A (ja) | フォトクロミック化合物 |