JPS63250382A - フオトクロミツク化合物 - Google Patents

フオトクロミツク化合物

Info

Publication number
JPS63250382A
JPS63250382A JP62085149A JP8514987A JPS63250382A JP S63250382 A JPS63250382 A JP S63250382A JP 62085149 A JP62085149 A JP 62085149A JP 8514987 A JP8514987 A JP 8514987A JP S63250382 A JPS63250382 A JP S63250382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
alkyl
oxazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62085149A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikito Nakajima
幹人 中島
Takeaki Iriyou
毅明 井領
Takao Mogami
最上 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62085149A priority Critical patent/JPS63250382A/ja
Publication of JPS63250382A publication Critical patent/JPS63250382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規なフォトクロミック化合物に関するもの
である。
〔従来の技術〕
フォトクロミック化合物の中で、スピロオキサジン化合
物は、耐疲労性の面で非常に優れており、特に、1,3
.3−)リメチルスビロ〔インドリノ−2,3′−ナツ
ト(2,j−b)(1,4)−オキサジン〕およびその
flL換基誘導体は研究されている、その報告例として
、特公昭49−48S31 、特公昭45−28892
.特開昭48−25787.特開昭48−54457.
特開昭48−44180.特開昭58−175181 
特開昭60−112880.特開昭61−55288な
どが報告されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし゛、前記報告例は、消色速度に問題があった。そ
れは、温度影響を非常に受けやすく、高温では、開速度
が速く、そのため着色濃度が低い。
また、低温では、着色濃度は高いが、消色速度が遅い。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、外部環境温度に応じた消色速度
を有する新規なフォトクロミック化合物を提供すること
にある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
すなわち、本発明は、下記一般式で示されるフォトクロ
ミック化合物に関する。
C式IR’は、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン、
水素、シアノ基、tたはビニル基から選ばれる置換基を
示し R1,R3は異種または同種のアルキル基、ベン
ジル基、アリール基もしくはR8とR″とで、飽和炭化
水素環もしくは不飽和炭化水素環から選ばれる置換基を
示し、R4−R14は同種または異種の二種以上の水素
、ハロゲン。
ニトロ基、アルキル基、アルコキシアルキル基。
アルコキシ基、シアノ基、アルキルアミノ基、アミノ基
、カルボキシアルキル基、 EJO3MCMはアルカリ
金Jig)基から選ばれる置換基を示す(この時、水素
以外に最低一種以上の置換基を有す)。
本発明の7オトクロミツク化合物は、着色状態の共鳴エ
ネルギーを変化させることにより、温度による消色速度
への影響をf!11wJすることが可能となる。
スピロオキサジン化合物は、スピロピラン化合物と同様
に、スピロ炭素を中心とした開環による着色機構と考え
られる。
A                        
、9すなわち、上式で示したBの状態が着色状態である
。よって、Bの状態の共鳴エネルギーを変化させること
により、消色速度を制御することが可能となる。インド
リン環中のN原子に対して電子供与性の置換基をインド
リン環上に所有させるか、ナフタレン環上の酸素原子に
対して電子吸引性の′置換基をす7タレン環上に所有さ
せることにより、共鳴エネルギーが大きくなり消色速度
が遅くなる。また逆に、インドリン環中のN原子に対し
て電子吸引性の置換基をインドリン環上に所有させるか
、ナフタレン環上の酸素原子に対して電子供与性の置換
基をナフタレン環上に所有させるこトニより、共鳴エネ
ルギーが小さくなり消色速度が速くなる。
このことにより、高温での着色状態を必要とする場合は
、共鳴エネルギーの大きいオキサジン化合物を用い、低
温で消色速度の速いものを必要とする場合は、共鳴エネ
ルギーの小さいオキサジン化合物を用い°ることにより
、本発明では前述の問題点を解決するに至った。
本発明の7オトクロミツク物質は、合成樹脂や紙への練
り込み法や浸漬法、昇華転写法、コーティ://材料(
7’ライマー、バインダー、ハードコート)へ溶解もし
くは分散させ基材に塗布する方法、高分子を溶解した溶
液へ溶解もしくは分散させ、フィルムにする方法、他の
モノマーやコポリマーに入れ、重合もしくは共重合する
方法など適用方法は様々である。また、これらの樹脂や
コー−ティング材料中に、酸化防止剤、−重積酸素クエ
ンチャー、紫外線吸収剤を加えることはフォトクロミク
ク物質の寿命の延長や色調変化に効果的である。
次に、本発明の一般的な合成例を以下に示す。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳しく説明するが、本
発明はこれ等に限定されるものではない(実施例1) 1−CP−メチルベンジ/I/)−3,3,4,6−チ
トラメチルスビロ〔インドリノ−2、5/−(9′−メ
トキシナ7))C2,1−b〕(1。
4)−オキサジン〕の合成。
500−の丸底フラスコをウォーターバスで水冷し、2
&ICCの濃塩酸及び水12.5Fを加え、さらに3,
5−ジメチルアニリン12.1 Pc 0.1mot)
を加え、攪拌し、さらに、水12.5Fを加えた。この
フラスコに、亜硝酸ナトリウム&9t(0,1mat 
)を水15−に溶かした溶液30分かけて滴下した。こ
の時、この水溶液を1sJ加えた時点で、ウォーターバ
スな水冷した。さらに、氷251を加え、50分間攪拌
を続けた。攪拌後、亜硫酸ナトリウム634(0,5s
j)を水150sjに溶かした溶液を、反応溶液中に加
えた。その後、液温な60℃に加温し、1時間攪拌をし
、濃塩酸20■を加えた。さらに−昼夜、60℃で攪拌
続け、反応溶液の色が薄くなったら、漉壇@100工を
加え、0℃に冷却した。析出した灰色の結晶をガラスフ
ィルターで集め乾燥し、5.5−ジメチルフェニルヒド
ラジンを147(収率81%)で得た。
5.5−ジメチルフェニルヒドラジン&65?(α05
 mot)及び3−メチル−2−ブタノン5.161を
エタノール250−に溶かし、ざらに浸硫m5.5qc
t、を加え、6時間還流を行りた。還流後、溶媒を留去
し、4%水酸化す) IJウム水溶液を加え、アルカリ
性にし、分@1;たオイルをエチルエーテルで抽出し、
溶媒留去後、減圧蒸留を行い黄色の液体2,5,5,4
.6−ペンタメチルインドレニン7.29P(収率7B
%I沸点65”0 / 6 X 10−”mHP )を
得た。
続いて、前記2,3,3,4.6−ベンタメチルイ/ド
vニアs、7tc 102mot)、P−メチルヘンシ
ルブロマイド五70 t ((L O2mo4 )及び
クロロホルム10−とを密閉下60℃で24時間反応を
行った。溶媒留去後、乾燥ベンゼンを添加し、析出した
結晶を集めることにより、1−CP−メチルベンジル)
−2,5,5,4,6−ペンタメチルインドレニンの臭
素塩6.69t(収率ψ0%)を得た。
次に、前記インドレニン558fC101mo7)と1
−ニトロン−7−メトキシ2−ナフトール2.01F及
びトリzfAt7i7t21 tc (LO12mot
)とをエタノ−/l15(111jに加え、窒素気流中
4時間還流を行った。冷却後、溶媒を留去し、水及びク
ロロホルムを加え、有機層を集め溶媒留宍ヲした0次に
、イソプロビルアルコールヲ20−加え、−40℃に冷
却した。析出した結晶を集め、分取液体クロマトグラフ
ィーで精製し、淡黄色の結晶1−ベンジル−3s 5 
t 4 # 6−テトテメチルスビロ〔インドリノ−2
,3’ −(7’ −メトキシナ7))I:2,1−b
、l(1,4)オキサジン〕を1.95 P (収率4
2%、融点185℃)を得た。
こうして得られたオキサジン化合物をジエチレングリコ
ールの5%溶液にした。ジエチレングリコールビスアリ
ルカーボネート樹脂製の7ラツト板(厚さ211Im)
を前記の溶液に110℃で30分間浸漬し、イソプロピ
ルアルコールで洗浄ヲシ、乾燥した。
このフラット板は、室内では無色で、紫外線を照射する
ことにより青紫色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は次のようにして行ない表
1に示した。
(1)透過率 光照射前後の400〜700 nmの平均透過率を表1
に示した。なお、光照射の光源はsoo’w超高圧水銀
灯(ウシオ電気社製)を用い、測定時の温度は25℃と
した。
(2ン温度による消色速度への影響 (1)の透過率の測定と同様に光照射を行ない、0℃及
び50℃の環境下に放置し、透過率の半減期〔光照射前
の透過率−(光照射前の透過率−光照射後の透過率)/
2〕に要した時間及び光照射直後の透過率を表1に示し
た。
(実施例2) 1−CP−ビニルベンジル)−3−メチル−3−工fN
−5−メトキシスピロ〔インドリノ−2,5′−ナツト
[:2.1−b)(1,4)−オキサジン〕の合成 σa=aH2 実jffl11ト同様に、P−メトキシフェニルヒドラ
ジン、3−メチル−2−ペンタノン及びP−クロロメチ
ルスチレンを反応させることにより、1−(P−ビニル
メチル)−3−メチル−5−エチル−5−メトキシイン
ドレニンの塩素塩を得た。
続いて、このインドレニンの塩素塩と1−二トロー2−
す7トールとを反応させ、1−(P−ビニルベンジル)
−3−メチル−3−エチル−5−メトキシスピロ〔イン
ドリノ−2,3′−ナツト〔2,1−1))(1,4)
−オキサジン〕を得た(収率28%、融点173℃)、
こうして得られたオキサジン化合物[159とメチルメ
タクリレート49.5rにAIBNα1tを加え、60
’Oで12時間重合を行った。この重合体をクロロホル
ムに溶解させ、厚さα11WIIのフィルムを作成した
このフィルムは、室内では淡黄色で、紫外線を照射する
ことにより青色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は実施例1と同様に行ない
表1に示した。
(実施例3) 1−ベンジル−5,3−ジメチル−4,6−ジクロロス
ピロ〔インドリノ−2,3’ −(6’ −メトキシナ
7))C2,1−b〕(1,4)−オキサジンの合成。
実施例1と同様に、3,5−ジクロロアニリンと、3−
メチル−2−ペンタノン及びベンジルブロマイドを反応
させることにより、1−ベンジル−5,3−ジメチ#−
4.6−ジクc10インドレニンの臭素塩を得た。続い
て、2,4−ジヒドロキシナフタレンと亜硝酸ナトリウ
ムとの反応によす得られた1−ニトロン−2,4−ジヒ
ドロキシナフタレンをさらにジメチル硫酸と反応させ1
−二トロン−4−メトキシ−2−す7トルを得た。
前記インドレニンの臭素塩と1−二トロン−4−メトキ
シナフトールとを反応させ、1−ベンジル−5,3−ジ
メチル−4,6−ジクロロスピロ〔インドリ−2、’5
’ −’(6’−メトキシナフト)1:2,1−b)(
1,4)−オキサジンが得られた(収率8%、融点20
6℃) こうして得られたオキサジン化合物(LlF及びざり塩
化ビニリデン101をテトロヒドロフラン200 fニ
溶解させ、厚すcL11IIImノフイルムを作成した
このフィルムは、室内では淡黄色で、紫外線を照射する
に赤紫色に着色した。
フォトクロミック性能の評価は実施例1と同様に行ない
表1に示した。
(比較例) 1−ベンジル−3,3−ジメチルスピロ〔インドリノ−
2,3′−す7)1:2.1−1:+)(1。
4)−オキサジンの合成 実施例1と同様に、フェニルヒドラジン、3−メチル−
2−ペンタノン及びベンシルフロマイトを反応させるこ
とにより、1−ベンジル−3,3−ジメチルインドレニ
ンの臭素塩を得た。続いて、このインドレニンの臭素塩
と1−二トロン−2−す7トールを反応させ、1−ベン
ジル4−3.’5−ジメチルスピロ〔インドリノ−2,
3′−ナフ)[:2,1−b)(1,4)−オキサジン
な得た(収率28%、融点193℃) こうして得られたオキサジン化合物を実施例1と同様に
、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート樹脂に
浸漬させた。
このフラット板は、室内では無色で、紫外線を照射する
ことにより、青紫色に着色した。
7オトクロミツク性能の評価は、実施例1と同様に行な
い表1に示した。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のオキサジン化合物を、外部
環境に応じて選択することによりフォトクロミック機能
を有効に活用することが可能である。また、オキサジン
化合物は、他の7オトクロミツク化合物に比して、耐久
性があるため、その用途は広い0例えば、サングラス、
窓ガラス、装飾品への応用が可能である。
以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式で示されることを特徴とするフォトクロミッ
    ク化合物。 一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 〔式中R^1は、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン
    、水素、シアノ基、またはビニル基から選ばれる置換基
    を示し、R^2、R^3は異種または同種のアルキル基
    、ベンジル基、アリール基もしくはR^2とR^3とで
    、飽和炭化水素環もしくは不飽和炭化水素環から選ばれ
    る置換基を示て、R^4〜R^1^4は同種または異種
    の二種以上の、水素、ハロゲン、ニトロ基、アルキル基
    、アルコキシアルキル基、アルコキシ基、シアノ基、ア
    ルキルアミノ基、アミノ基、カルボキシアルキル基、S
    O_3M(Mはアルカリ金属)基から選ばれる置換基を
    示す(この時、水素以外に最低一種以上の置換基を有す
    。)。〕
JP62085149A 1987-04-07 1987-04-07 フオトクロミツク化合物 Pending JPS63250382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62085149A JPS63250382A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 フオトクロミツク化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62085149A JPS63250382A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 フオトクロミツク化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63250382A true JPS63250382A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13850608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62085149A Pending JPS63250382A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 フオトクロミツク化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63250382A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9309455B2 (en) 2003-07-01 2016-04-12 Transitions Optical, Inc. Indeno-fused ring compounds
US10000472B2 (en) 2003-07-01 2018-06-19 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9309455B2 (en) 2003-07-01 2016-04-12 Transitions Optical, Inc. Indeno-fused ring compounds
US10000472B2 (en) 2003-07-01 2018-06-19 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds
US10005763B2 (en) 2003-07-01 2018-06-26 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds
US10501446B2 (en) 2003-07-01 2019-12-10 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds
US10532998B2 (en) 2003-07-01 2020-01-14 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds
US10532997B2 (en) 2003-07-01 2020-01-14 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558695B2 (ja) 画像再形成可能な紙
US5114621A (en) Indolino-spiro-oxazine photochromic compounds with five-membered rings, method for their preparation, photochromic compositions and articles containing such compounds
US5186867A (en) Spiro-indoline oxazine compounds with photochromatic and photosensitizing characteristics and the process for their preparation
US10723883B2 (en) Spiropyran based composition and application thereof as security tag
JPS63250382A (ja) フオトクロミツク化合物
US5399687A (en) Photochrome alkyl substituted spiroindoline compounds
JPH0269471A (ja) スピロピラン化合物及びその製造方法
JPH06256758A (ja) フォトクロミック材料
JP2856818B2 (ja) スピロオキサジン化合物及びその製造方法
EP0432841B1 (en) Spiro-indoline-oxazine compounds with photochromatic and photosensitizing characteristics and the process for their preparation
JP2000344693A (ja) ジアリールエテン系化合物及びフォトクロミック有機膜
JPS63303983A (ja) フォトクロミック化合物
JPH0826039B2 (ja) フォトクロミック化合物
JPH0586955B2 (ja)
JPH0569838B2 (ja)
US3575872A (en) Selenocarbazonates and their use as photochromic materials
JPS63112592A (ja) 近赤外吸収2:1型ニツケル錯体色素
JPS6330488A (ja) スピロオキサジン誘導体及び該誘導体を使用した感光材料
JPS63267783A (ja) フオトクロミツク化合物
JPS60126287A (ja) スピロピラン誘導体
JP3132549B2 (ja) 耐光性フォトクロミック素材
JPS63250380A (ja) フオトクロミツク化合物
JPH03236388A (ja) ピリド[4,3―g]キノリンおよび有機フォトクロミック化合物
JPS6330584A (ja) フオトクロミツク物質
JPS62205185A (ja) スピロピラン化合物