JPS6331441Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6331441Y2 JPS6331441Y2 JP15860582U JP15860582U JPS6331441Y2 JP S6331441 Y2 JPS6331441 Y2 JP S6331441Y2 JP 15860582 U JP15860582 U JP 15860582U JP 15860582 U JP15860582 U JP 15860582U JP S6331441 Y2 JPS6331441 Y2 JP S6331441Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- outer frame
- housing
- reinforcing ribs
- inner frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 12
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、車両用後方灯具のハウジングに関
するものである。
するものである。
従来、車両用後方灯具におけるハウジングは赤
色や黄色のレンズともども合成樹脂から形成され
ており、中央を開口してこの開口部に電球とソケ
ツトからなるソケツトカバーが取付けられるとと
もに、裏面の四隅にはネジを有してなる取付部が
設けられている。そして周縁にはレンズを固着支
持する枠体が一体形成されており、前記枠体は第
1図に例示する従来例のように、外枠aの周縁と
内枠bの周縁とを一体にしてその横断面をV字状
に形成されるとともに、外枠aと内枠bとの間に
楔型の補強リブCが複数個一体に形成され、ハウ
ジングの外表面に加わる外力に対しての補強をな
している。
色や黄色のレンズともども合成樹脂から形成され
ており、中央を開口してこの開口部に電球とソケ
ツトからなるソケツトカバーが取付けられるとと
もに、裏面の四隅にはネジを有してなる取付部が
設けられている。そして周縁にはレンズを固着支
持する枠体が一体形成されており、前記枠体は第
1図に例示する従来例のように、外枠aの周縁と
内枠bの周縁とを一体にしてその横断面をV字状
に形成されるとともに、外枠aと内枠bとの間に
楔型の補強リブCが複数個一体に形成され、ハウ
ジングの外表面に加わる外力に対しての補強をな
している。
しかし上記した構造の枠体を有したハウジング
を合成樹脂により形成するため、成形時における
肉厚部とその表面との収縮度合の差から、肉厚と
なる外枠と補強リブとの結合部、及び内枠と補強
リブとの結合部の各々の外表面に凹み(ひけ)が
生じ、特に外枠の外表面に生じた凹み(ひけ)は
ハウジングの外観を著しく損う欠点があつた。
を合成樹脂により形成するため、成形時における
肉厚部とその表面との収縮度合の差から、肉厚と
なる外枠と補強リブとの結合部、及び内枠と補強
リブとの結合部の各々の外表面に凹み(ひけ)が
生じ、特に外枠の外表面に生じた凹み(ひけ)は
ハウジングの外観を著しく損う欠点があつた。
この考案は上記のような従来の欠点を解消する
ことを目的としたもので、その要旨とするところ
は、レンズを固着支持する枠部を外枠と内枠とか
らなる横断面V字状を呈して形成し、該外枠と内
枠との間に複数個の補強リブを一体形成した合成
樹脂製のハウジングにおいて、前記外枠と補強リ
ブとの間に微小間隙を形成したことを特徴とする
ものである。
ことを目的としたもので、その要旨とするところ
は、レンズを固着支持する枠部を外枠と内枠とか
らなる横断面V字状を呈して形成し、該外枠と内
枠との間に複数個の補強リブを一体形成した合成
樹脂製のハウジングにおいて、前記外枠と補強リ
ブとの間に微小間隙を形成したことを特徴とする
ものである。
次に、この考案を第2図に示す一実施例に基づ
いて説明すると、図中1は車両用後方灯具の合成
樹脂製のハウジングで、中央を開口してこの開口
部に電球とソケツトとからなるソケツトカバー
(図示せず)を取付けるとともに、裏面の四隅に
はネジの一端を埋設してこのハウジングを車体に
固着させる取付部が設けられている。周縁部には
外枠31と内枠32とからなる枠体3が一体形成
されており、その横断面をV字状に形成し、外枠
31と内枠32とが一体となる突端全周に亘つて
設けられた嵌合部33に、合成樹脂製のレンズ2
の周端縁が固着されている。そして内枠32の内
表面に亘つて楔型を呈した複数個の補強リブ4が
一体形成されているとともに、外枠31と補強リ
ブ4との間には微小間隙dが設けられている。こ
れにより外枠31に外力が加わつても補強リブ4
がすぐ当接して、外枠の変形を僅かなものにす
る。
いて説明すると、図中1は車両用後方灯具の合成
樹脂製のハウジングで、中央を開口してこの開口
部に電球とソケツトとからなるソケツトカバー
(図示せず)を取付けるとともに、裏面の四隅に
はネジの一端を埋設してこのハウジングを車体に
固着させる取付部が設けられている。周縁部には
外枠31と内枠32とからなる枠体3が一体形成
されており、その横断面をV字状に形成し、外枠
31と内枠32とが一体となる突端全周に亘つて
設けられた嵌合部33に、合成樹脂製のレンズ2
の周端縁が固着されている。そして内枠32の内
表面に亘つて楔型を呈した複数個の補強リブ4が
一体形成されているとともに、外枠31と補強リ
ブ4との間には微小間隙dが設けられている。こ
れにより外枠31に外力が加わつても補強リブ4
がすぐ当接して、外枠の変形を僅かなものにす
る。
したがつて、上記したこの考案に係る構成によ
れば、内枠の内表面に一体形成した複数個の補強
リブと外枠との間に微小間隙を形成したことか
ら、外力に対しても外枠の微小な形状変形にとど
め、従来通りの補強効果を失わず、そして外枠の
肉厚を一定に形成できることから、外枠の外表面
つまりハウジングの外表面に合成樹脂成形品に生
じやすい凹み(ひけ)の発生を簡単に防止し、外
観を損うことがないなどの利点がある。
れば、内枠の内表面に一体形成した複数個の補強
リブと外枠との間に微小間隙を形成したことか
ら、外力に対しても外枠の微小な形状変形にとど
め、従来通りの補強効果を失わず、そして外枠の
肉厚を一定に形成できることから、外枠の外表面
つまりハウジングの外表面に合成樹脂成形品に生
じやすい凹み(ひけ)の発生を簡単に防止し、外
観を損うことがないなどの利点がある。
第1図は従来構造を示す説明図、第2図はこの
考案に係る車両用後方灯具のハウジングの一実施
例を示すもので、第1図のA部と同所を切断した
断面図である。 1……ハウジング、2……レンズ、3……枠
体、31……外枠、32……内枠、4……補強リ
ブ、d……微小間隙。
考案に係る車両用後方灯具のハウジングの一実施
例を示すもので、第1図のA部と同所を切断した
断面図である。 1……ハウジング、2……レンズ、3……枠
体、31……外枠、32……内枠、4……補強リ
ブ、d……微小間隙。
Claims (1)
- レンズを固着支持する枠部を外枠と内枠とから
なる横断面V字状を呈して形成し、該外枠と内枠
との間に複数個の補強リブを一体形成した合成樹
脂製のハウジングにおいて、前記外枠と補強リブ
との間に微小間隙を形成したことを特徴とする車
両用後方灯具のハウジング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15860582U JPS5962603U (ja) | 1982-10-20 | 1982-10-20 | 車両用後方灯具のハウジング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15860582U JPS5962603U (ja) | 1982-10-20 | 1982-10-20 | 車両用後方灯具のハウジング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5962603U JPS5962603U (ja) | 1984-04-24 |
JPS6331441Y2 true JPS6331441Y2 (ja) | 1988-08-23 |
Family
ID=30349356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15860582U Granted JPS5962603U (ja) | 1982-10-20 | 1982-10-20 | 車両用後方灯具のハウジング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5962603U (ja) |
-
1982
- 1982-10-20 JP JP15860582U patent/JPS5962603U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5962603U (ja) | 1984-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6331441Y2 (ja) | ||
JPH0136242Y2 (ja) | ||
JPH0220109Y2 (ja) | ||
JPH0541450Y2 (ja) | ||
JPS59121602U (ja) | モ−ルドレンズ | |
JPH0128561Y2 (ja) | ||
JPS6110247Y2 (ja) | ||
JPH0431681Y2 (ja) | ||
JPH0127205Y2 (ja) | ||
JPH0112322Y2 (ja) | ||
JPH0348808Y2 (ja) | ||
JPS583208Y2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JPS644161Y2 (ja) | ||
JPS6231009Y2 (ja) | ||
JPS6344274Y2 (ja) | ||
JPS6033668Y2 (ja) | スピ−カ装置 | |
JPS581923Y2 (ja) | 車輛用灯具 | |
JPH0733292Y2 (ja) | 車輌用灯具のリム取付構造 | |
JPS5818163Y2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JPS639926Y2 (ja) | ||
JPS6326983Y2 (ja) | ||
JPS62147207U (ja) | ||
JPH0226088Y2 (ja) | ||
JPS58627Y2 (ja) | 二輪車用灯具 | |
JPS5816081Y2 (ja) | 車両用灯具 |