JPS63312934A - 半導体用リ−ドフレ−ム材 - Google Patents

半導体用リ−ドフレ−ム材

Info

Publication number
JPS63312934A
JPS63312934A JP15000987A JP15000987A JPS63312934A JP S63312934 A JPS63312934 A JP S63312934A JP 15000987 A JP15000987 A JP 15000987A JP 15000987 A JP15000987 A JP 15000987A JP S63312934 A JPS63312934 A JP S63312934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
frame material
semiconductor
lead
oxygen content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15000987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524216B2 (ja
Inventor
Hajime Abe
元 阿部
Hajime Sasaki
元 佐々木
Kuniaki Seki
関 邦彰
Hiroshi Kato
博史 加藤
Toru Matsui
透 松井
Norio Otani
大谷 憲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP15000987A priority Critical patent/JPS63312934A/ja
Publication of JPS63312934A publication Critical patent/JPS63312934A/ja
Publication of JPH0524216B2 publication Critical patent/JPH0524216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はめっきを施さずにリードワイヤを直接ボンディ
ングする半導体用リードフレーム材に関し、特に、導電
性の低下を最小に抑えることができ、かつ、ボンディン
グ性の向上を図ることができるようにした半導体用リー
ドフレーム材に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置は高出力、多機能化が要求されており、しか
もこれらは生産性がよく低価格であることが必要とされ
ている。このような要求を満足させるために種々の開発
が進められている。半導体装置の製造工程として、マウ
ント工程、半導体素子とリードワイヤ、リード素子とな
るリードフレームとリードワイヤのボンディング工程等
があり、中でもボンディング工程においてリード素子と
なるリードフレームの特性は重要な要因となる。このリ
ードフレームは次のような条件を満足すれば製造工程2
価格及び特性上極めて有利である。すなわち、導電率が
大きいこと、引張強度が強いこと、延性が十分で曲げ加
工性がよいこと、耐熱性が十分であること、リードワイ
ヤとのボンディング性がよいこと、半田との耐候性がよ
いこと、耐酸化性がよいこと等がある。このような種々
の特性を全て満足するものはなかなか得がたいが、銅は
導電率が高く、加工性がよい等、上記特性には有利な材
料であるが、耐熱性、機械的強度等において不十分であ
る。従って、Cuに他の元素、例えば、Fe、Sn+N
i等を添加して耐熱性や機械的強度等を向上させている
。これらの銅合金は若干の酸化性雰囲気にさらされると
表面で添加元素が選択酸化するため、リードワイヤとリ
ード素子とのボンディング性が劣化するため、事前にボ
ンディング部にAuやAgのめっきを施してボンディン
グ性の劣化を防止する必要がある。
しかし、めっき工程を設けること、およびAu+ Ag
等の高価な貴金属を用いることはコストの上昇をまねく
と言う不都合があった。
これに対してめっきを施さずにリードワイヤを直接ボン
ディングさせる半導体用リードフレーム材が開発されて
いる。例えば、特開昭54−141544号公報に示さ
れるものである。
これはCuにCrまたはZrの少なくとも1種を所定量
添加するものであり、その量は0.3%≦Cr + Z
r52%(ただしCrO量は1.5重量%以下、またZ
rは1.0重量%以下)、またはCrを0.3〜1.5
%、Zrを0.3〜1.0%とすることによって、機械
的強度を向上させ、導電性を保ち、かつ、めっきの不用
な半導体用リードフレーム材を実現している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来のめっきを施さずに直接ボンディングする
半導体用リードフレーム材によれば、Zrが0.2%を
超すとリードフレーム表面の選択酸化の阻止が十分でな
くなるため、リードワイヤの直接ボンディング性を阻害
する場合があり、また、導電率の低下抑制にも限度があ
ることが判明した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、リードフレ
ーム表面の選択酸化を十分に阻止して直接ボンディング
性の向上を図り、かつ、導電率の低下を最小に抑えるこ
とができるようにするため、酸素含有filoppm以
下のCuを主成分とし、重量比で0.01%〜0.2%
のZrを含む半導体用リードフレーム材を提供する。
Zrは少量の添加でCuの耐熱性を向上させる効果があ
り、添加量を抑えることによりCuの導電率の低下を少
なくすることができる添加元素であることからリードフ
レーム材の特性改善に有効である。Zrはこのような特
性に加えて、鋼中に添加するとCu、Zrとして微細に
析出分布するため、強度の改善効果もあり、添加量が少
量の場合、他のSnやNi等に比較して表面の選択酸化
の程度も非常に少なく、リードワイヤの直接ボンディン
グ性の阻害も少ない。従って、Zrの添加によって素材
特性が改善される。Zrの添加量を重量比で0.01%
〜0.2%とするのは、例えば、0.01%以下では耐
熱性や強度の向上に効果が少なく、また、0.2%以上
では導電率の低下、および、表面の選択酸化の増大によ
るリードワイヤの直接ボンディング性の阻害が生じる恐
れがあるためである。以上のことから、望ましい材料特
性を有し、かつ、安定したボンディング性を得るために
はZr1lを0.01%〜0.2%に制御すべきである
ことが判った。また、酸素濃度を10ppm以下とする
のは、例えば、10ppm以上になると添加したZrが
Cu中の酸素と反応し、ZrO□として消費されたり、
Cu中の介在物として混入する等、不安定要素が多くな
るためである。
以下、本発明の半導体用リードフレーム材を詳細に説明
する。
〔実施例〕
本発明の第1の実施例は以下の通りである。
酸素濃度10ppm以下の無酸素銅にCu −30%Z
r母合金を添加して8ページの表に示すように各種濃度
のインゴットを連続鋳造により作成し、熱間圧延により
厚さ8龍迄圧延した後、中間焼鈍を加えながら、厚さ0
.25mm迄冷間圧延し、これを巾30龍にスリットし
た後・所定のパターンにプレス成形し、リードフレーム
を完成した。これらのリードフレームにAu線を熱圧着
・超音波接合の併用型のワイヤボンダーを用いてNZ+
H!雰囲気中でボンディングし、その後接続強度を試験
した。一方リードフレーム材の特性として引張強度、耐
軟化性についても試験を行った。8ページの表はそれら
の試験結果を示す。なお試料隘2〜5は本発明のリード
フレーム材を示し、隘6,7は従来のZr添加量のリー
ドフレーム材、N111は純銅、8〜11は比較のため
にFeあるいはSnを添加したリードフレーム材である
。このように0.2%以下のZr添加合金ではリードワ
イヤの接続強度は純銅と同程度の特性を示し、耐熱性、
引張強度も向上するが、それより添加量が多くなると導
電性の低下および接続強度の低下を示した。換言すれば
、本発明の半導体用リードフレーム材は従来のそれと比
較して明らかに導電性および接続強度において向上を示
した。
本発明の第2の実施例は以下の通りである。
Zr添加Cu合金は析出硬化型台型であり、冷間圧延工
程途中で800℃以上の温度で溶体化処理を施し、これ
を400〜600℃でZrの析出熱処理を施した。これ
によってより優れた引張強度を持たせることができ、し
かもリードワイヤ接続強度も第1の実施例と同様の特性
を持たせることができた。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明の半導体用リードフレーム材
によれば、酸素含有filOppra以下のCuに重量
比で0.01%〜0.2%のZrを添加するようにした
ため、表面の選択酸化を十分に抑制することよにって直
接ボンディング性の向上が図れ、かつ導電率の低下を最
小に抑えることができる。以上の効果に基づいて、引張
強度、耐軟化性の優れた、かつ、導電率が高く接続強度
の優れた高品質のリードフレームを供給でき、トランジ
スターからバイポーラIC,更にはMO3IC用のリー
ドフレームとして適用が可能である。また、必要に応じ
て容体化熱処理、析出処理を行うことによってより強い
引張強度を与えることも可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表面にめっきを施さずにCu、Au、Al等のリードワ
    イヤを直接ボンディングする半導体用リードフレーム材
    において、 Cuを主成分とし、重量比で0.01%〜0.2%のZ
    r含み、かつ、酸素が10ppm以下で残部が不可避的
    な不純物から成ることを特徴とする半導体用リードフレ
    ーム材。
JP15000987A 1987-06-16 1987-06-16 半導体用リ−ドフレ−ム材 Granted JPS63312934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15000987A JPS63312934A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 半導体用リ−ドフレ−ム材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15000987A JPS63312934A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 半導体用リ−ドフレ−ム材

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27836792A Division JPH05255777A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 半導体用リードフレーム材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63312934A true JPS63312934A (ja) 1988-12-21
JPH0524216B2 JPH0524216B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=15487481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15000987A Granted JPS63312934A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 半導体用リ−ドフレ−ム材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63312934A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170932A (ja) * 1988-12-24 1990-07-02 Nippon Mining Co Ltd ダイレクトボンディング性の良好な銅合金
JPH02263941A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Hitachi Cable Ltd メタルガスケット
JPH04165055A (ja) * 1990-10-29 1992-06-10 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用リードフレーム材
EP0688879A1 (en) * 1994-06-20 1995-12-27 Mitsubishi Materials Corporation High vacuum apparatus member and vacuum apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RS59037B1 (sr) 2011-06-08 2019-08-30 Translate Bio Inc Kompozicije lipidnih nanočestica i postupci za isporuku irnk

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104597A (en) * 1978-02-03 1979-08-16 Nippon Mining Co Copper alloy for lead frame
JPS54114078A (en) * 1978-02-24 1979-09-05 Hitachi Cable Ltd Lead material for semiconductor apparatus
JPS58141544A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Toshiba Corp 電子部品
JPS59193233A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Toshiba Corp 銅合金

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104597A (en) * 1978-02-03 1979-08-16 Nippon Mining Co Copper alloy for lead frame
JPS54114078A (en) * 1978-02-24 1979-09-05 Hitachi Cable Ltd Lead material for semiconductor apparatus
JPS58141544A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Toshiba Corp 電子部品
JPS59193233A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Toshiba Corp 銅合金

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170932A (ja) * 1988-12-24 1990-07-02 Nippon Mining Co Ltd ダイレクトボンディング性の良好な銅合金
JPH02263941A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Hitachi Cable Ltd メタルガスケット
JPH04165055A (ja) * 1990-10-29 1992-06-10 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用リードフレーム材
EP0688879A1 (en) * 1994-06-20 1995-12-27 Mitsubishi Materials Corporation High vacuum apparatus member and vacuum apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524216B2 (ja) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132529A (en) Leadframe made of a high-strength, high-electroconductivity copper alloy
CN103295993B (zh) 用于半导体装置中的连接的铜-铂合金线
JP2501275B2 (ja) 導電性および強度を兼備した銅合金
CN103715111B (zh) 用于连接半导体装置的铜-铑合金线
JPS61183426A (ja) 高力高導電性耐熱銅合金
JPS63312934A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム材
JPS6215622B2 (ja)
JP3410125B2 (ja) 高強度銅基合金の製造方法
JPS6338547A (ja) 高力伝導性銅合金
JPS60152646A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム材
JPH04165055A (ja) 半導体装置用リードフレーム材
JPH0575812B2 (ja)
JPH0726167B2 (ja) 半導体装置のボンデイングワイヤ用Au合金極細線
JPS63312935A (ja) 半導体リ−ドフレ−ム用銅合金材料
JPS63312936A (ja) 半導体リ−ドフレ−ム用銅合金材及びその製造方法
JPH0375346A (ja) 高強度・高導電型リードフレーム用金属板の製造方法
JPS6338546A (ja) 高力伝導性銅合金
JPH0219432A (ja) 半導体機器リード材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金
JPS63105941A (ja) 高力導電性銅合金及びその製造方法
JPS6338545A (ja) 高力伝導性銅合金
JPH05255777A (ja) 半導体用リードフレーム材
JPS6148545A (ja) 導電材料用の高強度銅合金およびその製造方法
JPS6320906B2 (ja)
JPH09143597A (ja) リードフレーム用銅合金およびその製造法
JPS6342360A (ja) 半導体機器用銅系リ−ド材の製造法