JPS6330598Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330598Y2
JPS6330598Y2 JP1980083438U JP8343880U JPS6330598Y2 JP S6330598 Y2 JPS6330598 Y2 JP S6330598Y2 JP 1980083438 U JP1980083438 U JP 1980083438U JP 8343880 U JP8343880 U JP 8343880U JP S6330598 Y2 JPS6330598 Y2 JP S6330598Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master cylinder
liquid
tandem master
shape
main part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980083438U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS576662U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980083438U priority Critical patent/JPS6330598Y2/ja
Priority to GB8118206A priority patent/GB2078326B/en
Priority to DE19813123696 priority patent/DE3123696A1/de
Publication of JPS576662U publication Critical patent/JPS576662U/ja
Priority to US06/580,276 priority patent/US4615175A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS6330598Y2 publication Critical patent/JPS6330598Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/26Reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/22Master control, e.g. master cylinders characterised by being integral with reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/225Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices brake fluid level indicators

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両等に装着されるタンデムマスタ
シリンダ用作動液リザーバに関するものである。
従来、タンデムマスタシリンダには、作動液を
貯えておく作動液リザーバを設けており、この種
のリザーバは、作動液を貯え筒形状を呈する主部
と、該主部の下方に設け液通路を各々有する2つ
の液供給部と、前記主部の上方に設けキヤツプを
取付ける開口とを備え、前記2つの液供給部をタ
ンデムマスタシリンダの2つの液接続部に各々液
連通するようにしており、また、リザーバの軽量
化を図るとともにリザーバ内の液量を外部から確
認し得るように、リザーバ自体を合成樹脂材料か
ら形成している。
ところが、こうしたリザーバにおいては、形状
が比較的複雑になることから、リザーバを、開口
を設けた上型と、液供給部を設けた下型との分割
構造とし、これらの上型と下型とを熱熔着によつ
て一体化して形成しているため、熔着部分の強度
或は密封性能の信頼性が問題となり、更に、熔着
作業自体の生産性・作業性が悪いといつた種々の
問題がある。
本考案は、叙上の問題に鑑みて成され、熔着作
業を必要としないタンデムマスタシリンダ用リザ
ーバを提供することを目的とし、その特徴とする
ところは、前記主部は、その内部空間を形成する
ための金型が前記開口から上方へと抜き出される
ことができるような内部空間形状を有し、前記液
通路はこれを形成するための金型が下方へと抜き
出されることができるような形状を有し、かつ前
記主部の内部空間の底面における軸直断面の空間
形状が前記両液通路のそれぞれの一部だけを前記
タンデムマスタシリンダの軸方向において両端部
で包含するように形成され、前記2つの液供給部
の中心軸間距離を前記タンデムマスタシリンダの
2つの液接続部の中心軸間距離に合せていること
にある。
以下、図面に基いて本考案のタンデムマスタシ
リンダ用作動液リザーバについて詳説する。
第1図は、本考案の一実施例であるタンデムマ
スタシリンダの正面断面図、第2図は、第1図の
−線矢視方向のリザーバの平面断面図、第3
図は、他の実施例を示す第2図と同様な図を示
す。
第1、2図において、タンデムマスタシリンダ
は、全体として1で示され、該マスタシリンダ1
は、タンデムマスタシリンダ用作動液リザーバ2
と、このリザーバ2を取付けるシリンダ本体3と
を有している。
シリンダ本体3には、図示しないピストン等の
部材を組み込み液圧発生室を形成するシリンダ孔
4を穿設しているとともに、上部側壁には、必要
な間隔をもつて液接続部5,6が各々設けてあ
る。
両液接続部5,6は同一形状に成されており、
中間部分に増径部7,8を設けた凹所9,10が
各々設けられており、凹所9,10の底部には、
シリンダ孔4内と凹所9,10内とを連絡する補
給孔11,12及び弛め孔13,14が各々穿設
してある。これらの補給孔11,12及び弛め孔
13,14の機能等については従来よく知られて
いるので詳細な説明は略す。
リザーバ2は、ほぼ円筒状を呈する手部15を
有し、この手部15は円筒状の側壁16と、ほぼ
円盤状の底壁17とから構成され、側壁16の上
部には開口18を形成している。側壁16の内径
は、底面19から開口18に至るまでほぼ同径と
され、型成型の際の抜き勾配分だけ開口18側が
順次大径となるようにしてあり、また、側壁16
の外周上端部にはキヤツプ20を螺着するべくね
じ部21が形成され、ねじ部21の下端部には半
径方向に突出する突起22が周方向に適宜間隔を
もつて形成されている。他方、底壁17には、中
央に紙面に垂直な方向に孔23を形成してあり、
孔23には通常良く知られているリードスイツチ
24が挿入されており、このリードスイツチ24
を作動させるマグネツト25を下部に取付けたフ
ロート26が、底面19から上方に延出した隔壁
27に3方を案内されて、主部15内に配置され
ている。更に、フロート26は、下部から底面1
9に沿つて突出したU字型の突起26を有し、こ
の突起26に対応して設けた軸状部29の端部に
取付けたストツパ30によつて、フロート26の
所定レベル以上への浮上を阻止している。
底壁17と側壁16との接続部分には、シリン
ダ本体3の液接続部5,6に対向して、液供給部
31,32が設けられており、各液供給部31,
32には、底壁17の延長上に位置してフランジ
部33,34を設けてあり、また、底面19を横
切るようにして、中心線が上下方向に直線を成す
液通路35,36を各々形成している。液通路3
5,36を内部に貫通して設けた筒部37,38
の下端には、半径方向外方へ突出するフランジ3
9,40を形成してある。また主部15の内部空
間の底面における軸直断面の空間形状が第2図に
示すように液通路35,36のそれぞれの一部だ
けをタンデムマスタシリンダのシリンダ本体3の
軸方向において両端部で包含するように形成され
ている。
こうした主部15は、底壁17から下方に突出
形成したリム部41に設けた孔(図示せず)にボ
ルト42を挿通し、このボルト42をシリンダ本
体3の突起43に螺着してシリンダ本体3に取付
けるが、このとき、各液接続部5,6には各密封
部材44,45を予め凹所9,10に装着してお
き、密封部材44,45の内孔に各液供給部3
1,32の筒部37,38を嵌挿する。なお、密
封部材44,45の機能等については良く知られ
ているので詳細な説明は略す。
その他、第1図において、46は、ダイヤフラ
ム47は、ダイヤフラム46用の押え環を各々示
し、また、図示しない各部構成等については従来
のものと同様のものでよい。
こうしたマスタシリンダ1の作動自体は従来の
ものと同様である。
この上述の実施例では、リザーバ2は、熔着作
業で一体化したものではなく、熔着による強度、
密封性能等の面での問題は解消され、また、熔着
作業の不要化により、生産性、作業性は極めて向
上する。
すなわち、上述の構造若しくは形状に成したリ
ザーバ2では、主部15を型成型するにあたつ
て、第1図を基準に説明すると、紙面の表裏側に
位置する1対の金型によつて外形を決め、かつま
た、内形状は、図の下方側に位置し液通路35,
36を形成するための金型と、図の上方側に位置
し主部15の内部を形成するための金型とを用い
て決定することができ、結局主部15は金型成型
によつてほぼ完成でき、熔着作業は必要としな
い。
従つて、従来の如く、熔着部の強度不足、密封
性能等についての問題がなく、信頼性が向上する
のみならず、熔着作業を不要としたことから、生
産性、作業性を向上するのみならず、省エネ、環
況向上等の効果も奏する。
また、主部の内部空間の底面における軸直断面
の空間形状が両液通路のそれぞれの一部だけをタ
ンデムマスタシリンダの軸方向において両端部で
包含するように形成されているので、リザーバの
平面的形状を極力小さくすることができる。一般
にタンデムマスタシリンダの液接続部もしくはボ
ス部の極く近辺には種々の配管やエンジンの付属
装置などが存在しているが、作業者が各種工具を
つかつて作業できるだけの大きさの空間が必要と
される。従つて、リザーバがボス部の近辺で占め
る面積はできるだけ小さいことが望ましいが、本
願考案のリザーバではこの面積を極力小さくする
ことができる。これにより、作業をしやすくする
と共に工具がリザーバに当つて損傷する恐れも少
なくなる。なお、作動液を必要量貯えるにはリザ
ーバの高さはそれだけ高くなるが、自動車内部構
造上、タンデムマスタシリンダの上方にはボス部
周辺に比べ、比較的自由な空間が存在している。
なお、上述の実施例では、リザーバ2の主部1
5を円筒状に形成し、側壁16と底壁17との接
続部分に液供給部31,32を各々設けた例を示
したが、これに限定されることなく変更可能であ
る。
すなわち、側壁16の内部形状は、第3図に示
す如く、シリンダ本体3側を惰円とし、開口18
側を円とするものでもよく、要するに、型成型時
に金型が開口18から容易に抜くことが出来れば
よく、主部15の内部形状として、任意の2位置
における軸直断面の空間形状を中心に沿つて比較
したとき、換言すれば、その形状を中心軸に沿つ
て移動し重ねてみたとき、開口側のものと底面側
のものとが同一であるか、若しくは、開口側のも
のが底面側のものを包含する形状であるように決
定すればよい。
これに対して、各液供給部31,32の形成す
るべき位置は、各部31,32の液通路35,3
6が、底面19の一部を含むような位置で、か
つ、金型が抜けるように、液通路35,36の中
心が直線を成すようにすればよく、換言すれば、
底面19を含む平面上に底面19及び両液通路3
5,36の形状を並べたとき、底面19の一部と
各液通路35,36の一部とが重なり合うように
すればよい。なお液供給部31,32の中心軸間
距離はシリンダ本体3の液接続部5,6の中心軸
間距離に厳密に一致していなくてもよく、結合時
に吸収可能な加工寸法誤差範囲内で一致しておれ
ばよい。
また、各部の外部形状は、前後方向、或は、左
右方向に対を成す金型によつて特定できる形状と
すればよく、必要によつて3方向への分割型とし
てもよいが、好ましくは2方向に分割するものが
よい。
なお、上述の実施例では、キヤツプ20を主部
15に螺着する例を示したが、単に圧入して取付
けたり、或は、主部とキヤツプとを凹凸をもつて
クリツク結合するようにしてもよいこと勿論であ
る。また、隔壁27、突起28等を設ける場合に
も、成型後に離型できる形状であればよく、必要
に応じて適宜設定すればよい。
以上述べた如く、本考案によれば、直接タンデ
ムマスタシリンダに結合することができ、熔着作
業を必要としないタンデムマスタシリンダ用作動
液リザーバが得られるものである。またリザーバ
の平面的形状を極力小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例であるタンデムマ
スタシリンダの部分正面断面図、第2図は、第1
図の−線矢視方向のリザーバの平面断面図、
及び第3図は、他の実施例の第2図と同様の図を
示す。 なお、図において、2……リザーバ、15……
主部、18……開口、19……底面、35,36
……液通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作動液を貯え筒形状を呈する主部と、該主部の
    下方に設け液通路を各々有する2つの液供給部
    と、前記主部の上方に設けキヤツプを取付ける開
    口とを備え、前記2つの液供給部をタンデムマス
    タシリンダの2つの液接続部に各々液連通するよ
    うにしたタンデムマスタシリンダ用作動液リザー
    バにおいて、前記主部は、その内部空間を形成す
    るための金型が前記開口から上方へと抜き出され
    ることができるような内部空間形状を有し、前記
    液通路はこれを形成するための金型が下方へと抜
    き出されることができるような形状を有し、かつ
    前記主部の内部空間の底面における軸直断面の空
    間形状が前記両液通路のそれぞれの一部だけを前
    記タンデムマスタシリンダの軸方向における両端
    部で包含するように形成され、前記2つの液供給
    部の中心軸間距離を前記タンデムマスタシリンダ
    の2つの液接続部の中心軸間距離に合わせている
    タンデムマスタシリンダ用作動液リザーバ。
JP1980083438U 1980-06-14 1980-06-14 Expired JPS6330598Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980083438U JPS6330598Y2 (ja) 1980-06-14 1980-06-14
GB8118206A GB2078326B (en) 1980-06-14 1981-06-12 Hydraulic reservoirs for tandem master cylinders
DE19813123696 DE3123696A1 (de) 1980-06-14 1981-06-15 "fluidbehaelter fuer einen tandem-hydraulikzylinder"
US06/580,276 US4615175A (en) 1980-06-14 1984-02-16 Hydraulic reservoir in tandem master cylinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980083438U JPS6330598Y2 (ja) 1980-06-14 1980-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS576662U JPS576662U (ja) 1982-01-13
JPS6330598Y2 true JPS6330598Y2 (ja) 1988-08-16

Family

ID=13802428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980083438U Expired JPS6330598Y2 (ja) 1980-06-14 1980-06-14

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4615175A (ja)
JP (1) JPS6330598Y2 (ja)
DE (1) DE3123696A1 (ja)
GB (1) GB2078326B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110701U (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 株式会社ナブコ 作動液リザ−バ
JPH035869Y2 (ja) * 1984-10-09 1991-02-14
JPH0413258Y2 (ja) * 1986-02-13 1992-03-27
US4890456A (en) * 1988-06-06 1990-01-02 Allied-Signal Inc. Master cylinder and reservoir connection
DE4115063A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Teves Gmbh Alfred Anordnung, bestehend aus einem hauptzylinder und einem behaelter
JPH09301152A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Jidosha Kiki Co Ltd マスタシリンダのタンク
EP2832603B1 (en) * 2012-03-30 2017-04-19 Autoliv Nissin Brake Systems Japan Co., Ltd. Body reservoir assembly
FR3028473B1 (fr) * 2014-11-14 2018-03-16 Robert Bosch Gmbh Systeme de freinage hydraulique de vehicule automobile

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1446391U (ja) *
US3403517A (en) * 1966-09-12 1968-10-01 Bendix Corp Vortex valve control for master cylinder
US3526090A (en) * 1967-09-05 1970-09-01 Bendix Corp Master cylinder malfunction indicator
US3560918A (en) * 1967-12-08 1971-02-02 Bendix Corp Indicator means for fluid pressure and fluid supply
FR1558991A (ja) * 1967-12-15 1969-03-07
DE1601425C3 (de) * 1968-01-05 1981-04-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zündzeitpunkt-Verstellvorrichtung für Brennkraftmaschinen
DE1675250A1 (de) * 1968-01-23 1971-04-15 Teves Gmbh Alfred Stehend angeordneter Hauptzylinder
GB1245126A (en) * 1968-08-08 1971-09-08 Gen Motors France Brake master cylinder assemblies
US3609975A (en) * 1970-02-27 1971-10-05 Bendix Corp Throwaway master cylinder reservoir
FR2055597A5 (ja) * 1970-07-24 1971-05-07 Dba
FR2191039B1 (ja) * 1972-06-30 1975-03-07 Dba
US3937020A (en) * 1973-07-16 1976-02-10 General Motors Corporation Master cylinder
US3879947A (en) * 1973-12-19 1975-04-29 Bendix Corp Master cylinder reservoir
GB1446391A (en) * 1974-01-24 1976-08-18 Gen Motors France Brake fluid reservoirs
US3877228A (en) * 1974-04-19 1975-04-15 Gen Motors Corp Master cylinder assembly and reservoir for same
US3914943A (en) * 1974-06-20 1975-10-28 Bendix Corp Return manifold for hydraulic brake actuator
GB1524959A (en) * 1974-12-21 1978-09-13 Girling Ltd Hydraulic reservoirs for vehicle braking systems
US4168613A (en) * 1975-03-15 1979-09-25 Nisshin Kogyo Kabushiki Kaisha Oil reservoir device with oil level detector means for a tandem type master cylinder
US4047048A (en) * 1976-04-12 1977-09-06 General Motors Corporation Master cylinder with combined reservoir cover, seal and fluid level sensor assembly
US4132073A (en) * 1976-08-26 1979-01-02 The Bendix Corporation Master cylinder assembly
JPS5822379B2 (ja) * 1977-07-12 1983-05-09 三菱自動車工業株式会社 タンデムマスタシリンダ
JPS5820445Y2 (ja) * 1977-07-30 1983-04-27 アイシン精機株式会社 マスタシリンダリザ−バ
GB2010426B (en) * 1977-12-20 1982-12-22 Girling Ltd Reservoirs for master cylinders
FR2414427A1 (fr) * 1978-01-13 1979-08-10 Dba Reservoir a liquide
GB2025548A (en) * 1978-07-03 1980-01-23 Lucas Industries Ltd Master cylinders
JPS5926507B2 (ja) * 1979-02-14 1984-06-28 日産自動車株式会社 液圧制御弁付タンデムマスタ−シリンダ
JPS5827871Y2 (ja) * 1979-06-29 1983-06-17 トヨタ自動車株式会社 ダイアフラム式密封リザ−バ
US4503677A (en) * 1982-05-20 1985-03-12 Allied Corporation Master cylinder
JPS58209648A (ja) * 1982-06-01 1983-12-06 Nissan Motor Co Ltd 液面検知装置付リザ−バ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2078326B (en) 1985-01-03
DE3123696A1 (de) 1982-02-04
GB2078326A (en) 1982-01-06
US4615175A (en) 1986-10-07
JPS576662U (ja) 1982-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6330598Y2 (ja)
US4505113A (en) Plastic compensating reservoir for hydraulic brake systems
JPH0224689Y2 (ja)
JPS6135473Y2 (ja)
JPS638527Y2 (ja)
JPS6021290Y2 (ja) 燃料タンク
JPH01155189U (ja)
JPS61266833A (ja) マスタシリンダ
JPH0515183Y2 (ja)
JPS6328120Y2 (ja)
JPH0314057U (ja)
JPS6328049Y2 (ja)
JPH0225733Y2 (ja)
JPS625965Y2 (ja)
JPS6173465U (ja)
JPH0327015Y2 (ja)
JPH01151086U (ja)
JPH01178484U (ja)
JPS62118661U (ja)
JP2003025982A (ja) 作動液リザーバ
JP2000130985A (ja) ラジエータのパイプ構造
JP2003120297A (ja) リザーブタンク
JPH0269599U (ja)
JPS622421U (ja)
JPH0325098U (ja)