JPS63305037A - 車両用定速走行装置 - Google Patents

車両用定速走行装置

Info

Publication number
JPS63305037A
JPS63305037A JP62139997A JP13999787A JPS63305037A JP S63305037 A JPS63305037 A JP S63305037A JP 62139997 A JP62139997 A JP 62139997A JP 13999787 A JP13999787 A JP 13999787A JP S63305037 A JPS63305037 A JP S63305037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
speed
control
vehicle
command signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62139997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527439B2 (ja
Inventor
Koichi Suzuki
功一 鈴木
Kiyoshi Konishi
小西 潔
Eisaku Hori
堀 栄作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP62139997A priority Critical patent/JP2527439B2/ja
Priority to US07/190,078 priority patent/US4905153A/en
Publication of JPS63305037A publication Critical patent/JPS63305037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527439B2 publication Critical patent/JP2527439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/06Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure
    • B60K31/10Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of a pressure which is fed into the controlling means
    • B60K31/102Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of a pressure which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator
    • B60K31/105Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of a pressure which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator in a memory, e.g. a capacitor
    • B60K31/107Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of a pressure which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator in a memory, e.g. a capacitor the memory being digital
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両の走行速度をある設定した速度に自動的
に制御する車両用定速走行装置に関する。
(従来の技術) かかる装置としては、従来例えば第6図に示すようなも
のがある(特開昭61−129338号参照)。
同図において、lはクルーズ指令信号を出力するセット
スイッチ、2は車両の実車速を検出する車速センサ、3
はマイクロプロセッサ等で構成した制御部、4はこの制
御部3からの指令信号に基づいてスロットルバルブ開度
を制御するスロットルアクチュエータである。制御部3
の機能を具体的に説明すると、セットスイッチ1からの
クルーズ指令信号が入力されたときに当該時点での車速
を記憶する車速記憶部5と、クルーズ信号入力時に加速
指令信号を所定時間出力する第1イニシャライズ制御部
6と、この第1イニシャライズ制御部によるイニシャラ
イズ制御の後に車両の加速度を検出して車両の減速度が
一定の割合い以下になるまで断続的に加速指令信号を出
力する第2イニシャライズ制御部7と、これらのイニシ
ャライズ制御の後に、車速センサ2から入力した実車速
と車速記憶部5に格納されている記憶車速との差を算出
し、その車速差に基づいて、車速差が減少するように加
速又は減速指令信号を出力してスロットルアクチュエー
タ4を制御する定速制御部8とからなっている。第7図
に、セットスイッチ1の操作と、実車速v0、第1イニ
シヤル制御信号(加速信号)S8、第2イニシヤル制御
信号(加速信号)S2、加速指令信号S3、減速指令信
号S4の関係を例示する。まず、セットスイッチ1がO
NからOFFに切換わった時点でシステムが作動し、第
1イニシャル制御部6から第1イニシヤル制御信号S1
が所定時間出力される。スロットルアクチュエータ4の
取付状態が各車両において均一であれば、かかるイニシ
ャライズ制御で初期の車速制御は十分であるが、スロッ
トルアクチュエータ4の取付状態にはばらつきがあるた
め(例えばスロットルバルブに連結するワイヤの緩みな
ど)、かかる誤差をなくすために、車両減速度が一定割
合い以下になるまで更に加速信号(第2イニシヤライズ
制御信号)S2を出力して初期車速制御を終了する。そ
れ以後は、車両の走行状態に応じ、実車速V。と記憶車
速v1との差から適宜、加速、減速の指令信号(定速制
御信号)S3 、S4を出力して車速を一定に保つよう
にしている。第1、第2のイニシャライズ制御が必要な
のは、かかる装置ではセットスイッチ1がONの時は減
速制御が行なわれるためで、かかる減速状態から車速を
定速に切換えるときに所定の加速制御、すなわちイニシ
ャライズ制御を行なう必要があるからである。尚、クル
ーズ指令信号を出力するスイッチには、セットスイッチ
1の他に、加速制御を行なうためのアクセラレートスイ
ッチ、ブレーキ操作があった時のように車速を減少させ
ると共に、車速をもとの設定値に復帰させるためのリジ
ュームスイッチが設けられる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、かかる従来の定速走行装置にあっては、第1
イニシヤライズ制御後において、実車速と記憶車速との
差が極めて小さな場合でも、減速度が所定割合い以上の
値であれば第2イニシヤライズ制御が行なわれるように
なっている。これは前述したようにスロットルアクチュ
エータ4の取付状態の不均一を解消するために採用され
た手段であるが、実車速と記憶車速との差が小さい時に
は、第2イニシヤライズ制御を行なうと、車速が減速か
ら加速に転じて動揺し、なめらかな定速状態への切換え
が行なわれない場合が生じうるという問題がある。
そこで本発明の目的は、初期車速制御において車速をな
めらかに定速状態に移行させる定速走行装置を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成して従来技術の問題点を解決するため、
本発明に係る車両用定速走行装置は、第1図に示すよう
に、車両の実車速V。を検出する車速センサ12と、ク
ルーズ指令信号を発生するセットスイッチ11と、該セ
ットスイッチ操作時の車速V工を記憶する車速記憶手段
15と、スロットルバルブを駆動するスロットルアクチ
ュエータ14とセットスイッチ11の操作時にスロット
ルアクチュエータ14に対して加速指令信号S□を所定
時間出力する第1のイニシャライズ手段16と、該第1
のイニシャライズ手段16による車速制御直後の過渡応
答時に加速度変化を検出して減速度の割合いが一定値以
下になるまでスロットルアクチュエータ14に対して加
速指令信号S2を断続的に出力する第2のイニシャライ
ズ手段17と、これらのイニシャライズ終了後に前記実
車速V。と記憶車速v1との車速差に基づき、当該車速
差を減少させるよう制御信号S3゜S4を出力してスロ
ットルアクチュエータを制御する定速制御手段18とを
備える車両用定速走行装置を技術的前提として、前記実
車速voが、記憶車速V□よりも所定値αだけ低く設定
された限界速度Vαよりも大きな値であるときは前記第
2のイニシャライズ手段17の作動を禁止する第2イニ
シャライズ禁止手段19を設けた。
〔作用〕
本発明によれば、セットスイッチ11が操作されたとき
に、当該時点における車速V□が車速記憶手段15に格
納される一方、当該記憶車速V工に基づき、それよりも
所定値αだけ低い限界車速(Vα:Vα=V、−α、α
〉0)が設定される。この限界車速Vαは、第2のイニ
シャライズ制御を実行するか否かの判断基準値であるか
ら記憶車速V工にかなり近い値に設定される。そして、
第1のイニシャライズ制御直後の実車速V。
が限界速度Vαよりも大きな値であるときは、Vα<V
、<V□・・・・・・■  または、Vt <Vo・・
・・・・■ であり、■の場合は実車速v0と記憶車速V□とが極め
て接近しているので、減速度が大きくてもイニシャライ
ズ制御を終了させ、また■の場合はすでに実車速v0が
記憶車速V□を越えているのでむしろ減速制御が必要と
なる。そこで、いずれの場合にも上記の第2イニシャラ
イズ禁止手段19によって第2のイニシャライズ制御が
禁止され、以後は定速制御が行なわれる。
〔実施例〕
第2図は本発明に係る車両用定速走行装置の一例を示す
ものである。同図において、22は実車速に比例した信
号を出力する車速センサ、20はクルーズ指令信号を発
生するコマンドスイッチであり、このコマンドスイッチ
20には、セットスイッチ21a、リジュームスイッチ
21b、アクセルスイッチ21cが含まれる。そして、
前記車速センサ22およびコマンドスイッチ20からの
出力は各々コントローラ23内のインターフェイス24
および25を経て同じくコントローラ23内のマイクロ
プロセッサ26に入力される。
本発明に係る車速記憶手段、第1イニシャライズ手段、
第2イニシャライズ手段、定速制御手段の各機能は、こ
のマイクロプロセッサ26の内部メモリ、内部メモリに
格納されたデータ、プログラムおよび演算処理回路CP
Uによって実現されている。
同じく、第2図において、27はスロットルアクチュエ
ータであり、このスロットルアクチュエータ27は、第
3図にも示すように、ベントバルブ28と、セーフティ
バルブ29と、バキュームバルブ30とを備え、ベント
バルブ28とセーフティバルブ29の一端は大気開放と
なっていると共に、バキュームバルブ30の一端はイン
テークマニホールド(負圧室)に接続しである。また、
各バルブ28,29.30の他端は、ケーシング31と
ダイヤフラム32の片面側(第3国力面側)とにより形
成された負圧室33と連通しており、ダイヤフラム32
の他面側(第3図右面側)にはコントロールワイヤ34
の一端側が接続しであると共に、コントロールワイヤ3
4の他端側はスロットバルブのバルブ軸36に連結しで
ある。
さらに、37.38は、マイクロプロセッサ26の出力
に応じてそれぞれベントバルブ28、バキュームバルブ
30をON、OFF制御するバルブスイッチング部、3
9はマイクロプロセッサ26の出力に応じてスロットル
アクチュエータ27に対する電源供給をON、OFF制
御するアクチュエータスイッチング部であり、この際の
電源供給はリレー40を介して行なわれる。
また、41はブ°レーキスイッチ、42はブレーキラン
プであって、ブレーキ操作した際にシステムをキャンセ
ルするための信号がコントローラ23内のインターフェ
イス43を経てマイクロプロセッサ26に入力される。
さらに、44は定電圧回路、45はリセット回路、46
は電源、47は制御装置用のメインスイッチ、48はク
ルーズランプである。
次に第4図、第5図を用いて本装置の作用を説明する。
まず、車速自動制御装置を作動させるにはメインスイッ
チ47をオンにしておく。車速センサ22は実車速に比
例したパルスを発生し、このパルス信号をマイクロプロ
セッサ26に入力して一定の期間内でサンプリングし、
車速に比例したパルス数を常時マイクロプロセッサ26
に認識させておく。この状態において、第4図に示すよ
うにコマンドスイッチ20のうちのセットスイッチ21
がON+OFF操作されると、クルーズランプ48が点
灯してシステムが作動を開始する。マイクロプロセッサ
26はそのときの車速に応じたパルス数を車速記憶部に
記憶させると同時に第5図に示すような制御を行なう。
本装置において加速制御は、ベントバルブ28およびセ
ーフティバルブ29が閉じて負圧室33を大気と遮断す
る一方、バキュームバルブ30が開いて負圧室33に負
圧を導入することによってコントロールワイヤ34をス
ロットルアクチュエータ27側に引込むことによってス
ロットルバルブを開動作させ、逆に減速制御はバキュー
ムバルブ30を閉じる一方、ベントバルブ28あるいは
セーフティバルブ29を開いて負圧室33を大気に解放
し、コントロールワイヤ34を戻してスロットルバルブ
を閉動作させることにより行なう。
第5図において、システムが作動するとマイクロプロセ
ッサ26はイニシャライズフラグをリセットしく5−1
)、セットスイッチ21がONか否かを判別する(S−
2)。システム作動直後は、セットスイッチ21はOF
Fであるからステップ(S−4)から(S−5)に移り
、前回の処理でセットスイッチ21がONであったか否
かを判別する(S−5)。前回ONであれば、システム
作動直後の処理であるからイニシャライズフラグをセッ
トしてイニシャライズ算出を行ない(S−6)、その値
づいて所定時間加速指令信号を出力する(第1イニシヤ
ライズ制御)(S−7)、またステップ(S−5)にお
いて、前回セットスイッチ21がOFFのときは、イニ
シャライズフラグが“0′”か“1″かを判別しく5−
8)、“1°°の時は実車速v0が限界速度(■□−α
)よりも大きいか否かを判別する(S−9)。そして、
vo≧V□−αであれば、第2のイニシャライズ制御を
することなく定速制御を行ない(S−13)、Vo <
Vl −aQあれば車両の減速度が所定の割合いJ以下
か否かを判別する(S−10)。減速度〈Jであればイ
ニシャルフラグを0″にリセットして定速制御を行ない
((S−12)→(S−13))、減速度≧Jのときは
第2のイニシャライズ制御を行なって減速度を低減して
もとに戻る(S−11)。
なお、上記の実施例においては、スロットルバルブ35
を駆動するスロットルアクチュエータ27が負圧室33
を利用した方式のものである場合を示しているが、この
ような方式のもののみに限定されず、そのほか例えばモ
ータ回転駆動方式等々のものであっても適用可能である
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る定速走行装置によれ
ば、実車速V。が限界速度(V□−α)よりも小さく、
かつ減速度が一定割合い以上の場合にのみ第2のイニシ
ャライズ制御を行なうようにしたので、第1のイニシャ
ライズ制御後、実車速と記憶車速との差が小さいときに
は直ちに定速制御に移行し、減速制御から定速制御への
移行がなめらかになるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の定速走行装置の基本的構成を示すクレ
ーム対応図、第2図は本発明に係る定速走行装置の一例
を示すブロック図、第3図はアクチュエータの断面説明
図、第4図はコマンドスイッチ操作によるアクチュエー
タの作動および車速変化を示す説明図、第5図はマイク
ロコンピュータ内に設けた制御回路の動作をフローチャ
ートで示す説明図、第6図は従来の定速走行装置の構成
例を示すブロック図、第7図はセットスイッチの操作と
車速と制御信号の関係を示すグラフ図である。 20・・・コマンドスイッチ 21・・・セットスイッチ 22・・・車速センサ 23・・・コントローラ 26・・・マイクロプロセッサ 27・・・スロットルアクチュエータ 28・・・ベントバルブ 29・・・セーフティバルブ 30・・・バキュームバルブ 32・・・ダイヤフラム 33・・・負圧室 34・・・コントロールワイヤ 48・・・クルーズランプ 特許出願人  日産自動車株式会社 第1図 第3図 第5図 第6図 187m O

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の実車速を検出する車速センサと、クルーズ指令信
    号を発生するセットスイッチと、該セットスイッチ操作
    時の車速を記憶する車速記憶手段と、スロットルバルブ
    を駆動するスロットルアクチュエータと、セットスイッ
    チの操作時にスロットルアクチュエータに対して加速指
    令信号を所定時間出力する第1のイニシャライズ手段と
    、該第1のイニシャライズ手段による車速制御直後の過
    渡応答時に加速度変化を検出して減速度の割合いが一定
    値以下になるまでスロットルアクチュエータに対して加
    速指令信号を断続的に出力する第2のイニシャライズ手
    段と、これらのイニシャライズ終了後に前記実車速と記
    憶車速との車速差に基づき、当該車速差を減少させるよ
    うスロットルアクチュエータを制御する定速制御手段と
    を備える車両用定速走行装置において、前記実車速が、
    記憶車速よりも所定値だけ低く設定された限界速度より
    も大きな値であるときは前記第2のイニシャライズ手段
    の作動を禁止する第2イニシャライズ禁止手段を設けた
    ことを特徴とする車両用定速走行装置。
JP62139997A 1987-06-05 1987-06-05 車両用定速走行装置 Expired - Lifetime JP2527439B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139997A JP2527439B2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05 車両用定速走行装置
US07/190,078 US4905153A (en) 1987-06-05 1988-05-04 System and method for automatically controlling a vehicle speed to a desired cruising speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139997A JP2527439B2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05 車両用定速走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63305037A true JPS63305037A (ja) 1988-12-13
JP2527439B2 JP2527439B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=15258526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139997A Expired - Lifetime JP2527439B2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05 車両用定速走行装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4905153A (ja)
JP (1) JP2527439B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136832A (ja) * 1987-11-20 1989-05-30 Nissan Motor Co Ltd 車両用定速走行装置
JPH01249534A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Nissan Motor Co Ltd 車両の制御装置
JPH061860Y2 (ja) * 1988-10-31 1994-01-19 自動車電機工業株式会社 車速自動制御装置
JP2634668B2 (ja) * 1989-05-30 1997-07-30 日産自動車株式会社 車速自動制御装置
US5243523A (en) * 1991-03-29 1993-09-07 Cummins Electronics Company, Inc. Method and device for computing a stabilized vehicle speed value from a pulse signal
US5177682A (en) * 1991-08-09 1993-01-05 Ford Motor Company Speed control system with resume mode override
US5627438A (en) * 1995-01-25 1997-05-06 Barrett; Robert D. Pulsing control for an inertial drive system for a multi-motor binary array vehicle
DE19924941A1 (de) * 1999-05-31 2000-12-21 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Regelsystem zur Einstellung einer vorgebbaren Fahrzeug-Zielgeschwindigkeit
US6452291B1 (en) * 1999-07-01 2002-09-17 Voyan Technology Reduction of switching transients via large signal/small signal thresholding
DE10150421A1 (de) * 2001-10-11 2003-04-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Geschwindigkeit eines Fahrzeugs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598370A (en) * 1983-01-27 1986-07-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for control of acceleration and deceleration during auto-cruise
JPS6056639A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 Aisin Seiki Co Ltd 定速走行装置
JPS6071341A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Nippon Denso Co Ltd 定速走行装置
JPS611549A (ja) * 1984-06-13 1986-01-07 Nippon Denso Co Ltd 自動車用車速制御装置
JPS6144033A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Toyota Motor Corp 定速走行装置
JPS6189131A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Mitsubishi Electric Corp 車両用定速走行装置
JPS61129338A (ja) * 1984-11-26 1986-06-17 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd 車速自動制御装置
JPS62279142A (ja) * 1986-05-26 1987-12-04 Mitsubishi Electric Corp 車両用定速走行制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2527439B2 (ja) 1996-08-21
US4905153A (en) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63305037A (ja) 車両用定速走行装置
JPS63101141A (ja) 車両用定速走行装置
JP2524997B2 (ja) 車両用定速走行制御装置
US5121323A (en) Automatic vehicle speed control device
JPS6177535A (ja) 車両用定速走行装置
JPH04203447A (ja) 内燃機関のスロットル弁開度制御装置
JPS61129336A (ja) 車速自動制御装置
JP3528317B2 (ja) 車両用定速走行制御装置
JPS61135832A (ja) 自動車用定速走行装置
JPS5995616A (ja) 車両定速走行装置
JPH0214494Y2 (ja)
JP2629864B2 (ja) 車両の定速走行制御方法
JP3733395B2 (ja) 車速制御方法及び装置
JP2588708B2 (ja) 車両用定速走行制御装置
JPH0490933A (ja) 車両用定速走行装置
US4754831A (en) Constant speed running apparatus
JPS62143740A (ja) 自動車の定速走行装置
JPH0356928B2 (ja)
JP3429984B2 (ja) 自動定速走行装置
JPS60169335A (ja) 車速自動制御装置
JP3353794B2 (ja) 自動定速走行装置
JPH0518741B2 (ja)
JPS61129338A (ja) 車速自動制御装置
JPH0382636A (ja) 定速走行制御装置
JPS62181925A (ja) 車速自動制御装置