JPS63303661A - 注湯装置 - Google Patents

注湯装置

Info

Publication number
JPS63303661A
JPS63303661A JP62301036A JP30103687A JPS63303661A JP S63303661 A JPS63303661 A JP S63303661A JP 62301036 A JP62301036 A JP 62301036A JP 30103687 A JP30103687 A JP 30103687A JP S63303661 A JPS63303661 A JP S63303661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
molten metal
nozzle
tundish nozzle
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62301036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445257B2 (ja
Inventor
Shuzo Takahashi
高橋 修造
Hiroshi Tsuchida
浩 土田
Shiro Osada
史郎 長田
Hisashi Sato
久 佐藤
Nobuhisa Hasebe
長谷部 信久
Akiya Ozeki
尾関 昭矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
IHI Corp
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP62301036A priority Critical patent/JPS63303661A/ja
Priority to KR1019880000393A priority patent/KR920002568B1/ko
Priority to CA000556987A priority patent/CA1310464C/en
Priority to BR8800216A priority patent/BR8800216A/pt
Priority to US07/146,717 priority patent/US4821790A/en
Priority to DE8888300492T priority patent/DE3862945D1/de
Priority to EP88300492A priority patent/EP0279522B1/en
Publication of JPS63303661A publication Critical patent/JPS63303661A/ja
Publication of JPH0445257B2 publication Critical patent/JPH0445257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、移動鋳型式連続鋳造機における溶湯の注湯装
置に関するものである。
[従来の技術] 第6図は移動鋳型式連続鋳造機の一例を示すもので、複
数のブロック鋳型lを連ねて上下に設けた1組の移動鋳
型2.2°により連続した鋳型空間を形成し、上記移動
鋳型2,2°を駆動ホイール3.3°により矢印4,4
°方向に移動させながら、前記鋳型空間の一側にタンデ
ィツシュ5に一体に設けられたタンディツシュノズル6
を介して溶湯を注ぎ、他側から鋳片7を引き抜いて連続
的に鋳造を行うようにしている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記したようなブロック鋳型式連続鋳造機においては、
溶湯の漏出を防止するために、ブロック鋳型1による鋳
型空間と前記タンディツシュノズル6との間の隙間を小
さく且つ正確に保持する必要がある。
このためのノズル調芯として第7図〜第9図に示す通り
、タンディツシュ5を保持する架台28下の取付けたジ
ヤツキ24によりハンドル25の操作、でノズルの昇降
及びノズル芯に対し府下がり、前上りの調整ができ、又
ノズルの水平方向移動は第9図の押し込みボルト2B、
引き込みボルト27を操作することによりタンディツシ
ュ5が載っている架台28下のジヤツキ用架台29を動
かすことにより容易に行うことができ、更に又、第10
図に示すようにカーフレーム30にビン支持31された
特殊ボルト32のナツト33を調整することによりノズ
ルの旋回(幅方向傾動)調芯が可能なものが実施されて
いる。
しかし、前記タンディツシュ5は高温の溶湯の流入によ
り変形し、このためにタンディツシュ5に一体に設けら
れたタンディツシュノズル6が変位することになって前
記隙間を守ることができず、タンディツシュノズル6が
ブロック鋳型lに強く接触して偏摩耗したり、或いはタ
ンディッシュノズル6が破損する等の危険を有していた
本発明は、上記従来の問題点に着目してなしたもので、
タンディツシュの熱変形の影響をり/アイッンユノズル
に伝えないようにして、タンディツシュノズルとブロッ
ク鋳型の隙間を常に良好な状態に保持し、且つタンディ
ツシュノズル及び移動鋳型の安全性を図ることを目的と
している。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記技術的課題を解決しようとしたもので、
移動鋳型式連続鋳造機に溶湯を注湯するためのタンディ
ツシュノズルをタンディツシュカーの水冷も可能な固定
部材に支持して設け、且つ前記タンディツシュノズルに
溶湯を供給するためのタンディツシュに設けた溶湯流出
口を前記タンディツシュノズル端にバネ系部材等で押付
けて配置したことを特徴とし、更にり/アイッンユノズ
ルと溶湯流出口との間に変位を許す中間部材を設けたこ
とを特徴とするものである。
【作   用] 従って、本発明では、タンディツシュとタンディツシュ
ノズルを別体としてタンディツシュノズルを熱変形を生
じないタンディツシュカーの水冷も可能な固定部材に支
持させるので、タンディツシュノズルがタンディツシュ
自身の熱変形によって連続鋳造機に干渉するようなこと
を防止でき、又、タンディツシュの溶湯流出口をタンデ
ィツシュノズル端にバネ系部材(例えばバネ、シリンダ
ー等)で押付配置しているので、タンディツシュの変形
を許し、且つ中間部材の設置により所要のシール性を確
保できる。
[実 施 例] 以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1.2図は本発明の一例を示すもので、短い溶湯流出
口8を有したタンディツシュ9をタンディツシュカーフ
レーム10に載置し、更に該タンディツシュカーフレー
ム10に、前記溶湯流出口8に一致させてタンディツシ
ュノズル11をボルト等の固定具12を介して固定する
。前記溶湯流出口8及びタンディツシュノズル11は、
一致して連通ずる注湯孔13を中心に存した耐火材14
の外周を鉄皮15で包んだ構成を有しており、前記溶湯
流出口8の先端が前記タンディツシュノズル11の耐火
材14部分に、タンディツシュカーフレーム■0とタン
ディツシュ9相互間に設けられた例えばバネ系部材16
等を介し押付けられて、その間のシールが行われるよう
になっている。又、前記タンディツシュカーフレームI
Oは、図示しない芯出し調整機能によって、タンディツ
シュノズル11の位置を連鋳機に対応させて位置調整で
きるようになっている。
上記したタンディツシュ9を支持するカーフレームlO
は、溶湯の高温の影響を直接受けることがなく、従って
熱による変形も殆んど生じない。
従って、このように熱変形の殆んどないタンディツシュ
カーフレーム10にタンディッシュノズル11を取付け
ることにより、該タンディツシュノズル11を連鋳機に
対して予め設定された良好な位置に保持することができ
る。
又、タンディツシュ9は溶湯の流入によって変形し、溶
湯流出口8も変位することになるが、ダンディツシュノ
ズル11と切離されているので自由に動くことができ、
しかもその先端がタンディツシュノズル11の耐火材1
4部分に対し、タンディツシュカーフレーム10とタン
ディツシュ9相互間に設けられたバネ系部材16等を介
して押付支持されていることにより、その間から溶湯が
漏出するようなことも防止できる。
上記構成において、溶湯流出口8とタンディツシュノズ
ル11が、互に押付けられている押付面17と平行な方
向に変位が生じた場合には、前記押付面17から溶湯が
漏出するようなことはないが、溶湯流出口8とタンディ
ツシュノズル11の中心線が互に折れ曲るように変形し
たまま押付けられる状態が生じた場合、前記押付面17
に隙間が生じて溶湯が漏洩する可能性がある。このため
、このような場合にも溶湯の漏洩を防止する必要がある
第3図はその一例を示すもので、前記溶湯流出口8とタ
ンディツシュノズル11との間に、中心部に注湯孔13
を有して耐火材14と鉄皮15により形成し、且つ一端
に凸球面18を形成してなる中間部材19を設け、更に
前記凸球面18に合致する凹球面18”を前記溶湯流出
口8の端面に形成している。
このように構成すれば、例えばタンディツシュ9の溶湯
流出口8の中心線がタンディツシュノズル11の中心線
に対して傾斜するような変形が生じても、フラットな押
付面17における移動と前記球面18.18°の作用に
より、隙間の発生を防止して溶湯が漏洩するのを防止す
ることができる。尚、上記実施例においては中間部材1
9に凸球面18を設け、溶湯流出口8に凹球面18’を
設けた場合について例示したが、その凹凸を逆に設ける
ようにしたり、又前記球面を中間部材19とタンディツ
シュノズル11との間に設けるようにしても良い。
第4.5図は別の例を示すもので、溶湯流出口8とタン
ディツシュノズル11との間に2個の中間部材20.2
1を設け、一方の中間部材20の一端に円筒状凸面22
を形成すると共に、該円筒状凸面22に合致する円筒状
凹面22°を溶湯流出口8に設け、更に前記中間部材2
0の他端に、前記円筒状凸面22と90度方向を異にな
る円筒状凸面23を形成すると共に、該円筒状凸面23
に合致する円筒状凹面23°を前記他方の中間部材21
の一端に形成する。
上記構成においても、中間部材21とダンディツシュノ
ズル11のフラットな押付面17での移動と、前記円筒
面22.22’、23.23°の作用により、あらゆる
方向の変形に対しても溶湯の漏洩を生じさせることなく
許容することができる。又この場合も、円筒面の形状、
形成位置等は任意に変更することができる。
[発明の効果] 上記したように、本発明の注湯装置によれば、タンディ
ツシュとタンディツシュノズルを別体としてタンディツ
シュノズルを熱変形を生じないタンディツシュカー固定
部材に支持させているので、タンディツシュノズルが熱
変形によって連続鋳造機に干渉するようなことを防止し
て安全性を高めることができ、又、タンディツシュの溶
湯流出口をタンディツシュノズル端にバネ系部材等で押
付配置しているので、タンディツシュの変形を許容して
無理な力が作用するのを防止することができ、更にタン
ディツシュの溶湯流出口とタンディツシュノズルとの間
に、球面或いは円筒面を有して変形を吸収できるように
した中間部材を設けることにより、いずれの方向への変
形に対しても押付面に隙間が発生するのを防止して、溶
湯の漏出を防止し得る、等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は溶湯
流出口とタンディツシュノズルの接続部の詳細を示す断
面図、第3図は第2図の他の例を示す説明図、第4図は
更に別の例を示す説明図、第5図は第4図のV方向矢視
図、第6図は従来のブロック鋳型式連続鋳造機の一例を
示す側面図、第7図はノズル調芯方式の一例を示す側面
図、第8図は第7図の■方向矢視図、第9図は第7図の
IX−IX矢視図、第1O図は第7図のX−X矢視図で
ある。 ■はブロック鋳型、2.2゛は移動鋳型、3.3°は駆
動ホイール、8は溶湯流出口、9はタンディツシュ、l
Oはタンディツシュカーフレーム、llはタンディツシ
ュノズル、12は固定具、13は注湯孔、14は耐火材
、15は鉄皮、16はバネ系部材、18.18’は押付
面、19,20.21は中間部材、22.22°。 23.23°は円筒面を示す。 第1図 第2図 第6図 第8図 第9図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)移動鋳型式連続鋳造機に溶湯を注湯するためのタン
    ディッシュノズルをタンディッシュカー固定部材に支持
    して設け、且つ前記タンディッシュノズルに溶湯を供給
    するためのタンディッシュに設けた溶湯流出口を前記タ
    ンディッシュノズル端に押付けて配置したことを特徴と
    する注湯装置。 2)移動鋳型式連続鋳造機に溶湯を注湯するためのタン
    ディッシュノズルをタンディッシュカー固定部材に支持
    して設け、且つ前記タンディッシュノズルに溶湯を供給
    するためのタンディッシュに設けた溶湯流出口を前記タ
    ンディッシュノズル側に押付けるよう配置し、且つ前記
    タンディッシュノズルと溶湯流出口との間に、該タンデ
    ィッシュノズルと溶湯流出口との相対変位を許す中間部
    材を設けたことを特徴とする注湯装置。
JP62301036A 1987-01-22 1987-11-28 注湯装置 Granted JPS63303661A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62301036A JPS63303661A (ja) 1987-01-22 1987-11-28 注湯装置
KR1019880000393A KR920002568B1 (ko) 1987-01-22 1988-01-20 용탕 주입장치
CA000556987A CA1310464C (en) 1987-01-22 1988-01-21 Apparatus for pouring molten metal
BR8800216A BR8800216A (pt) 1987-01-22 1988-01-21 Aparelho para verter metal fundido
US07/146,717 US4821790A (en) 1987-01-22 1988-01-21 Apparatus for pouring molten metal
DE8888300492T DE3862945D1 (de) 1987-01-22 1988-01-21 Einrichtung zum giessen von geschmolzenem metall.
EP88300492A EP0279522B1 (en) 1987-01-22 1988-01-21 Apparatus for pouring molten metal

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1322087 1987-01-22
JP62-13220 1987-01-22
JP62301036A JPS63303661A (ja) 1987-01-22 1987-11-28 注湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63303661A true JPS63303661A (ja) 1988-12-12
JPH0445257B2 JPH0445257B2 (ja) 1992-07-24

Family

ID=26348990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62301036A Granted JPS63303661A (ja) 1987-01-22 1987-11-28 注湯装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4821790A (ja)
EP (1) EP0279522B1 (ja)
JP (1) JPS63303661A (ja)
KR (1) KR920002568B1 (ja)
BR (1) BR8800216A (ja)
CA (1) CA1310464C (ja)
DE (1) DE3862945D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE171092T1 (de) * 1993-05-18 1998-10-15 Pechiney Rhenalu Bandgiessanlage für metalle
EA010267B1 (ru) 2002-10-07 2008-06-30 Те Риджентс Оф Те Юниверсити Оф Калифорния Модуляция тревоги через блокаду гидролиза анандамида

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992152A (ja) * 1982-11-17 1984-05-28 Sumitomo Metal Ind Ltd ツインベルト型水平式連続鋳造機の給湯装置
DE3311090C2 (de) * 1983-03-26 1985-04-04 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Zuführeinrichtung zum Einbringen von Stahlschmelze in Doppelbandgießmaschinen
DE3328586C2 (de) * 1983-08-08 1985-09-05 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Feuerfeste Kanalverbindung für Horizontal-Stranggießanlagen
DE3415235C2 (de) * 1984-04-21 1986-04-03 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Zuführeinrichtung zum Einbringen von Stahlschmelze in Doppelbandgießmaschinen
JPS61176452A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 連続鋳造設備における鋳造開始方法およびノズル加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445257B2 (ja) 1992-07-24
EP0279522A2 (en) 1988-08-24
KR920002568B1 (ko) 1992-03-30
KR880008851A (ko) 1988-09-13
BR8800216A (pt) 1988-08-30
EP0279522B1 (en) 1991-05-29
DE3862945D1 (de) 1991-07-04
US4821790A (en) 1989-04-18
CA1310464C (en) 1992-11-24
EP0279522A3 (en) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4195685A (en) Horizontal continuous casting apparatus
US3727674A (en) Low-pressure chill-casting devices
JPS63303661A (ja) 注湯装置
RU2435659C2 (ru) Устройство скользящего затвора выпускного отверстия и плита, используемая для данного устройства
JPH0378180B2 (ja)
EP0195581B1 (en) Horizontal continuous casting apparatus
JPH0661362U (ja) 溶融金属流量制御用スライドバルブのプレート煉瓦
JP4227247B2 (ja) 金属ストリップ鋳造の双ロール鋳造装置
JP2704416B2 (ja) ホットチャンバ形ダイカストマシンの射出ポンプ
JP3002338B2 (ja) ダイカストマシン
EP0869856A1 (en) Plate change drawer for a metallurgical vessel and set of plates for this drawer
KR200246546Y1 (ko) 박판주조기용 용탕공급노즐의 고정구조
JPS61229449A (ja) 薄板連続鋳造機用給湯装置
KR102641959B1 (ko) 슬라이드 게이트용 밸브판 클램핑 장치
KR850002291Y1 (ko) 금속의 수평연속 주조용 턴디시와 주형과의 결합장치
JPH10244354A (ja) 給湯装置導管の接続構造
JPH08132210A (ja) シリンダブロックの成形用金型
JPH10258353A (ja) スライドゲート用プレートの取付け装置
AU720885C (en) Plate change drawer for a metallurgical vessel and set of plates for this drawer
JPS63238955A (ja) ブロツク型鋳造機の溶湯装入装置
JP2509096B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
KR20160149530A (ko) 인고트 주형장치
JPS63286255A (ja) ブロックキャスタ−鋳型の熱変形防止装置
JPH08206821A (ja) 傾動式保温炉
JPH0242373Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees