JPH10244354A - 給湯装置導管の接続構造 - Google Patents

給湯装置導管の接続構造

Info

Publication number
JPH10244354A
JPH10244354A JP4605097A JP4605097A JPH10244354A JP H10244354 A JPH10244354 A JP H10244354A JP 4605097 A JP4605097 A JP 4605097A JP 4605097 A JP4605097 A JP 4605097A JP H10244354 A JPH10244354 A JP H10244354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
conduit
injection sleeve
receiving port
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4605097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Mitsuyoshi
博晃 三吉
Yasuo Mizunaga
康雄 水永
Sadayuki Dannoura
貞行 檀浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP4605097A priority Critical patent/JPH10244354A/ja
Publication of JPH10244354A publication Critical patent/JPH10244354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 射出スリーブの溶湯受入口に給湯装置の溶湯
配管の導管先端部を接続する接続構造であって、溶湯の
漏洩が無く、かつ、溶湯の熱影響による配管の伸びを吸
収できる給湯装置導管の接続構造を提供するものであ
る。 【解決手段】 ダイカストマシンの金型装置の金型キャ
ビティへ溶融金属の溶湯を射出する射出スリーブの溶湯
受入口と給湯装置の導管先端部との接続構造であって、
射出スリーブの溶湯受入口を凹状円錐台形状に形成する
とともに、給湯装置の導管先端部を凸状球面形状に形成
し、該両接触部分を線接触状態としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アルミニウム合金
やマグネシウム合金などの溶融金属をダイカストマシン
の射出スリーブに給湯する給湯装置の給湯装置導管の接
続構造に係り、特に、射出スリーブ溶湯受入口と導管先
端部との接続を確実に行ない、溶湯の接続面殻の漏洩を
防止した給湯装置導管の接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ダイカストマシンの射出スリーブ
にアルミニウム合金、マグネシウム合金等の軽合金の溶
融金属の溶湯を給湯する場合は、たとえば、ダイカスト
マシンの近傍に専用の保持炉を設置し、この保持炉から
レードル(とりべ)により、一定量の溶湯を汲み取り計
量、搬送、注湯を行なう方法が実用化の主流をなしてお
り、たとえば、特公昭60−25220号公報に詳述さ
れている。
【0003】しかしながら、上記のようなレードルを使
用する給湯方法では、次のような欠点がある。 (1)計量・搬送・注湯中に、溶湯が外気に曝され、酸
化が進行するとともに、溶湯温度の低下を招く。 (2)射出スリーブの上部開口部より溶湯を注湯するた
め、溶湯の落下距離により空気の巻き込みを生じるとと
もに、泡立ちが起こり溶湯の清浄度が低下する。また、
ダイカストマシン近くに大容量の保持炉を上部が開口し
たまま設置し、給湯作業が間欠的に行なわれるため、周
囲への熱放散が大きく作業環境の悪化を招くばかりでな
く、熱効率の低下を招来していた。このため、密閉式で
熱放散が少なく、かつ、一定の給湯量を能率良く射出ス
リーブへ供給できる溶融金属の給湯装置を開発する様々
な試みがなされるようになった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな給湯装置内の溶湯をダイカストマシンの金型キャビ
ティへ射出する射出スリーブへ給湯する場合には、給湯
装置と射出スリーブとの間に着脱自在な溶湯導管を設
け、導管先端部を射出スリーブの開口部である溶湯受入
口に接続する必要があった。そして、この接続構造は、
たとえば、テーパ状や球面形状の凸形状接続口を同一形
状の凹形状接続口に押圧して溶湯通路を接続する方式を
採用することが多く、こうした場合には、接続構造は面
接触であるから、導管の熱膨張のよる伸びは配管の軸方
向で吸収するように配慮する必要があり、接続構造に制
約があった。本発明では、こうした制約をなくし、簡便
容易な着脱ができ、かつ、接続部分からの溶湯の漏洩が
無く、かつ、導管の熱膨張による導管破損の心配の無い
給湯装置導管の接続構造を提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、本発明においては、ダイカストマシンの金型装置
の金型キャビティへ溶融金属の溶湯を射出する射出スリ
ーブの溶湯受入口と給湯装置の導管先端部との接続構造
であって、射出スリーブの溶湯受入口を凹状円錐台形状
に形成するとともに、給湯装置の導管先端部を凸状球面
形状に形成し、該両接触部分を線接触状態とした。ま
た、第2の発明では、射出スリーブの溶湯受入口を凹状
球面形状に形成するとともに、給湯装置の導管先端部を
該凹状球面の半径と同一半径か、あるいは、該凹状球面
の半径よりも小さな半径を有する凸状球面形状に形成
し、該両接触部分を線接触状態とした。
【0006】さらに、第3の発明では、溶湯受入口を射
出スリーブの下部側面に配設するとともに、給湯装置の
導管先端部をばね力により付勢して溶湯受入口へ押圧す
るようにした。そして、第4の発明では、溶湯受入口を
射出スリーブの下部側面に配設するとともに、該溶湯受
入口に給湯装置の導管先端部を当接して該射出スリーブ
と該導管先端部を着脱自在に把持する把持機構を設け、
該把持機構内にばね力により付勢して溶湯受入口へ該導
管先端部を押圧する圧縮ばねを弾装してなる構成とし
た。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明では、ダイカストマシンの
金型装置の金型キャビティへ溶融金属の溶湯を射出する
射出スリーブの溶湯受入口と給湯装置の導管先端部との
接続構造であって、射出スリーブの溶湯受入口を凹状円
錐台形状に形成するとともに、給湯装置の導管先端部を
凸状球面形状に形成し、該両接触部分を線接触状態とし
たため、接続部からの溶湯の漏れが無く、導管の熱膨張
による変位が配管軸方向でなくても、導管の損傷を直ち
に招来することはないから、導管が冷却している運転開
始当初に導管先端部を射出スリーブの溶湯受入口に接続
しても何らの支障も生じない。
【0008】また、第2の発明では、射出スリーブの溶
湯受入口を凹状球面形状に形成するとともに、給湯装置
の導管先端部を該凹状球面の半径と同一半径か、あるい
は、該凹状球面の半径よりも小さな半径を有する凸状球
面形状に形成し、該両接触部分を線接触状態としたの
で、第1の発明と同様に、接続部からの溶湯の漏れが無
く、導管の熱膨張による変位が配管軸方向でなくても、
導管の損傷を直ちに招来することはないから、導管が冷
却している運転開始当初に導管先端部を射出スリーブの
溶湯受入口に接続しても何らの支障も生じない。
【0009】さらに、第3の発明では、溶湯受入口を射
出スリーブの下部側面に配設するとともに、給湯装置の
導管先端部をばね力により付勢して溶湯受入口へ押圧す
るようにしたため、溶湯受入口を射出スリーブの下部側
面に配設するとともに、給湯装置の導管先端部をばね力
により付勢して溶湯受入口へ押圧するようにした結果、
接続部からの溶湯の漏れ防止がさらに完全になる。
【0010】そして、第4の発明では、溶湯受入口を射
出スリーブの下部側面に配設するとともに、該溶湯受入
口に給湯装置の導管先端部を当接して該射出スリーブと
該導管先端部を着脱自在に把持する把持機構を設け、該
把持機構内にばね力により付勢して溶湯受入口へ該導管
先端部を押圧する圧縮ばねを弾装してなる構成としたの
で、射出スリーブへの導管先端部の着脱が簡便化され、
運転操作性が向上する。
【0011】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例の詳細に
ついて説明する。図1〜図8はいずれも本発明の実施例
に係り、図1は給湯装置の全体構成図、図2は第1実施
例を示す導管先端部の接続部分の縦断面図、図3は第2
実施例を示す導管先端部の接続部分の縦断面図、図4は
第3実施例を示す導管先端部の接続部分の平面図、図5
は図4のA−A視の縦断面図、図6は第4実施例を示す
導管先端部の接続部分の平面図、図7は図6のB−B視
の縦断面図、図8は図6のC−C視の縦断面図である。
【0012】図1に示すように、密閉式給湯装置(以
下、給湯装置という)100は、溶融金属Mを貯溜し保
持する保持炉10と、保持炉10内に浸漬された給湯容
器20と、各種給湯システム(ガス加圧式、ピストンポ
ンプ式、電磁ポンプ式等)と給湯配管50と、制御装置
60とで構成される。
【0013】保持炉10は、金属容器に溶融金属(溶
湯)Mの溶湯を貯溜し、上部の開口部を上蓋10Aおよ
び密閉蓋10Bで被覆したうえ熱媒体で周囲を加熱保温
するようになっており、この保持炉10内に溶湯Mに浸
漬される状態で、給湯装置100は各種給湯システムに
より、溶湯吐出部20aより設定量の給湯を行なう。
【0014】次に、射出スリーブ4と給湯配管50の導
管先端部50Aとの接続構造について詳細に説明する。
図2は、第1の発明に相当する接続構造の第1実施例を
示し、射出スリーブ4の溶湯受入口4aは、射出スリー
ブ4の外周側面の下部に設けられ、凹状のテーパ状(円
錐台形状)をしているのに対して、これに当接する導管
先端部50Aは、球面で形成された凸状となっている。
【0015】図3は、第2の発明に相当する接続構造の
第2実施例を示し、射出スリーブ4の溶湯受入口4a
は、射出スリーブ4の外周側面の下部に設けられ、凹状
の球面をしているのに対して、これに当接する導管先端
部50Aは、この球面よりも半径の小さな球面で形成さ
れた凸状となっている(両球面を同一半径としてもよ
い。この場合は、接触状態は線接触でなく、面接触とな
るが、凹球面に対して凸球面が転動可能であり、配管の
伸びによる導管先端部50Aの変位を吸収できる。)。
そして、図2や図3のいずれの場合にも、溶湯受入口4
aや導管先端部50Aに図示しない弾性変形を許容する
シール材が介装される。なお、配管の伸びによる導管先
端部50Aの変位が微小であるときは、シール材を省略
してもよい。シール材は、石綿シート等が使用される。
【0016】図2や図3の実施例では、いずれも、溶湯
受入口4aに対する導管先端部50Aの接続状態は、面
接触でなく線接触であるから、上下方向に導管先端部5
0Aの伸びばかりでなく、水平方向の溶湯配管50の伸
びに対して導管先端部50Aが水平面に対して幾らか傾
斜しても線接触の位置が傾くだけであるから、溶湯配管
50に無理な力が作用して損傷する惧れが少ないし、依
然として線接触が保たれるので、接続部分からの溶湯の
漏れも起こらない。
【0017】図4および図5は、第3の発明に相当する
接続構造の第3実施例を示し、導管先端部50Aを、皿
ばねもしくは圧縮コイルばね等のばね80を弾装したボ
ックス80Aを介して上方に付勢し溶湯受入口50Aに
押圧するように構成した。なお、ボックス80Aの下方
を、微小な水平方向の移動を許容するリニアガイド80
Bを介して固定構造物とボルトナットで締結することに
して、溶湯配管50の伸びによる水平移動を吸収するよ
うに配慮した。
【0018】また、図6〜図8は、第4の発明に相当す
る接続構造の第4実施例を示し、射出スリーブ4と導管
先端部50Aの把持機構90として、上下一対のケース
90Aを配設し、ばね80を介装させつつ射出スリーブ
4と導管先端部50Aとをボルト90aおよびナット9
0bで締結したうえ把持し、両者を強固に接続する構成
とした。
【0019】以上のように構成された接続構造において
は、両者(溶湯受入口4aと導管先端部50A)の接続
状態は、面接触でなく線接触となっており、軸方向以外
の伸びによる変形に対しても、ある程度の許容度があ
り、溶湯の接続面からの漏洩を防止しつつ配管の損傷を
防止できる。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明では射出スリ
ーブと導管先端部の接続を簡便容易に実施できるととも
に、溶湯の漏洩を防止し、かつ、溶湯の熱影響に起因す
る溶湯配管の伸びによる配管損傷を防止出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る密閉式給湯装置の全体構
成図である。
【図2】本発明の第1実施例を示す導管先端部の接続部
分の縦断面図である。
【図3】本発明の第2実施例を示す導管先端部の接続部
分の縦断面図である。
【図4】本発明の第3実施例を示す導管先端部の接続部
分の平面図である。
【図5】図4のA−A視の縦断面図である。
【図6】本発明の第4実施例を示す導管先端部の接続部
分の平面図である。
【図7】図6のB−B視の縦断面図である。
【図8】図6のC−C視の縦断面図である。
【符号の説明】
1 ダイカストマシン 2 金型 2A 固定金型 2B 可動金型 3 金型キャビティ 4 射出スリーブ 4A 射出プランジャ 4a 溶湯受入口 5 射出シリンダ 6 油圧ユニット 10 保持炉 10A 上蓋 10B 密閉蓋 20 給湯容器 20a 溶湯吐出部 50 給湯配管 50A 導管先端部 50a ヒータ 50b 断熱材 50c ステンレスカバー 60 制御装置 80 ばね 80A ボックス 80B リニアガイド 90 把持機構 90A ケース 90a ボルト 90b ナット 100 密閉式給湯装置(給湯装置) M 溶融金属(溶湯)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 檀浦 貞行 山口県宇部市大字小串字沖の山1980番地 宇部興産株式会社機械・エンジニアリング 事業本部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイカストマシンの金型装置の金型キャ
    ビティへ溶融金属の溶湯を射出する射出スリーブの溶湯
    受入口と給湯装置の導管先端部との接続構造であって、 射出スリーブの溶湯受入口を凹状円錐台形状に形成する
    とともに、給湯装置の導管先端部を凸状球面形状に形成
    し、該両接触部分を線接触状態とした給湯装置導管の接
    続構造。
  2. 【請求項2】 ダイカストマシンの金型装置の金型キャ
    ビティへ溶融金属の溶湯を射出する射出スリーブの溶湯
    受入口と給湯装置の導管先端部との接続構造であって、 射出スリーブの溶湯受入口を凹状球面形状に形成すると
    ともに、給湯装置の導管先端部を該凹状球面の半径と同
    一半径か、あるいは、該凹状球面の半径よりも小さな半
    径を有する凸状球面形状に形成し、該両接触部分を線接
    触状態とした給湯装置導管の接続構造。
  3. 【請求項3】 溶湯受入口を射出スリーブの下部側面に
    配設するとともに、給湯装置の導管先端部をばね力によ
    り付勢して溶湯受入口へ押圧する請求項1または請求項
    2記載の給湯装置導管の接続構造。
  4. 【請求項4】 溶湯受入口を射出スリーブの下部側面に
    配設するとともに、該溶湯受入口に給湯装置の導管先端
    部を当接して該射出スリーブと該導管先端部を着脱自在
    に把持する把持機構を設け、該把持機構内にばね力によ
    り付勢して溶湯受入口へ該導管先端部を押圧する圧縮ば
    ねを弾装してなる請求項1ないし請求項2記載の給湯装
    置導管の接続構造。
JP4605097A 1997-02-28 1997-02-28 給湯装置導管の接続構造 Pending JPH10244354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4605097A JPH10244354A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 給湯装置導管の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4605097A JPH10244354A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 給湯装置導管の接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10244354A true JPH10244354A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12736207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4605097A Pending JPH10244354A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 給湯装置導管の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10244354A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009062757A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Takayama Metal Industrial Co Ltd
JP2012223779A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Sukegawa Electric Co Ltd ダイキャストスリーブへの溶融金属給湯装置
JP2013066896A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Toyota Motor Corp ダイカスト装置
CN113811407A (zh) * 2019-05-17 2021-12-17 芝浦机械株式会社 模铸机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009062757A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Takayama Metal Industrial Co Ltd
JP2012223779A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Sukegawa Electric Co Ltd ダイキャストスリーブへの溶融金属給湯装置
JP2013066896A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Toyota Motor Corp ダイカスト装置
CN103813870A (zh) * 2011-09-20 2014-05-21 丰田自动车株式会社 压铸设备
US9061348B2 (en) 2011-09-20 2015-06-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Die casting device
CN113811407A (zh) * 2019-05-17 2021-12-17 芝浦机械株式会社 模铸机
CN113811407B (zh) * 2019-05-17 2023-07-14 芝浦机械株式会社 模铸机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102527997B (zh) 受控压力铸造
JP2991495B2 (ja) 鋳込みチューブ取付け・交換装置
US4340110A (en) Apparatus for connecting tundish and mold for horizontal continuous casting of metal
JPH10244354A (ja) 給湯装置導管の接続構造
CN114745878A (zh) 电子装置壳的制造方法
FR2405103A1 (fr) Machine de coulee sous pression en chambre chaude de l'aluminium et de ses alliages
JPS6224850A (ja) 低圧鋳造機の不活性ガス吹込方法及び装置
JPS59225876A (ja) タンディッシュ用スライド式閉鎖装置
JP2008055789A (ja) 射出装置および射出成形機
JP3002338B2 (ja) ダイカストマシン
JPH0994653A (ja) 低圧鋳造装置及び低圧鋳造方法
JP2611067B2 (ja) 成形製品の鋳造に使用される中間装置
JPS5841142B2 (ja) 溶融金属の流れを制御する摺動ゲ−ト閉鎖機構
JP2002331339A (ja) タンディッシュノズルの強制閉鎖装置
JP3818860B2 (ja) 給湯管の接続構造
KR850002291Y1 (ko) 금속의 수평연속 주조용 턴디시와 주형과의 결합장치
EP1166923A1 (en) Injector particularly for vacuum die-casting apparatus
JP2001205412A (ja) ホットチャンバ式ダイカスト装置
JPS63303661A (ja) 注湯装置
JP2002239708A (ja) 鋳造機への給湯構造
KR20230071787A (ko) 금속 주조용 핫 탑을 위치시키고, 기하학적 구조를 제어하고 또한 그 핫 탑의 응력을 관리하기 위한 장치 및 방법
DE69509045D1 (de) Vorrichtung zum flüssigkeitsdichten Verbinden des Steigrohres in einer Niederdruckgiessanlage
KR20080102550A (ko) 알루미늄 다이캐스팅용 플런져 팁 냉각 장치
JPH08267181A (ja) 連続鋳造の鋳込装置
JPH0634033Y2 (ja) 水平式連続鋳造用ダミ−バ−