JPS6329477Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6329477Y2 JPS6329477Y2 JP1981043568U JP4356881U JPS6329477Y2 JP S6329477 Y2 JPS6329477 Y2 JP S6329477Y2 JP 1981043568 U JP1981043568 U JP 1981043568U JP 4356881 U JP4356881 U JP 4356881U JP S6329477 Y2 JPS6329477 Y2 JP S6329477Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- liquid container
- liquid
- shoulder member
- supply port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 78
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 11
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 11
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は外装ケース内に液容器を収容した構造
の液体容器に関し、さらに詳しくはそのような液
体容器における液容器の構造に関するものであ
る。
の液体容器に関し、さらに詳しくはそのような液
体容器における液容器の構造に関するものであ
る。
この種の従来の液体容器として第1図に示すよ
うなポータブルクーラーが知られているが、この
従来の液体容器では、外装ケース30内に収容さ
れた液容器31は、それぞれアルミニウム又はス
テンレス等の耐熱性及び耐蝕性良好な金属板から
なる有底筒状の容器部32と環状の肩部33とを
その外周部においてカシメ結合して形成されてい
る。
うなポータブルクーラーが知られているが、この
従来の液体容器では、外装ケース30内に収容さ
れた液容器31は、それぞれアルミニウム又はス
テンレス等の耐熱性及び耐蝕性良好な金属板から
なる有底筒状の容器部32と環状の肩部33とを
その外周部においてカシメ結合して形成されてい
る。
しかしながら、この従来の液体容器では、液容
器31の全体(容器部32と肩部33)が比較的
高価な金属板で形成されているため、液体容器の
コストが高くなつていた。
器31の全体(容器部32と肩部33)が比較的
高価な金属板で形成されているため、液体容器の
コストが高くなつていた。
又、第1図に示す従来の液体容器では、液容器
31の容器部32外面と外装ケースの間に断熱材
が充填されているが、液容器31の肩部33が比
較的保温力の低い金属製であるために、該肩部3
3からの放熱が大きく、保温力が低くなつてい
た。
31の容器部32外面と外装ケースの間に断熱材
が充填されているが、液容器31の肩部33が比
較的保温力の低い金属製であるために、該肩部3
3からの放熱が大きく、保温力が低くなつてい
た。
本考案は、上記した従来の液体容器の問題点に
鑑み、液容器における熱湯の接触時間が比較的短
い肩部を安価でしかも金属より保温力の高い合成
樹脂材料によつて形成することによりコストダウ
ンを図るとともに保温力を向上させ、さらに、液
容器の容器部と肩部の間に形成される結合部を給
液口から見えないようにすることにより意匠感を
向上させることができるようにした液体容器を提
供することを目的としてなされたものである。
鑑み、液容器における熱湯の接触時間が比較的短
い肩部を安価でしかも金属より保温力の高い合成
樹脂材料によつて形成することによりコストダウ
ンを図るとともに保温力を向上させ、さらに、液
容器の容器部と肩部の間に形成される結合部を給
液口から見えないようにすることにより意匠感を
向上させることができるようにした液体容器を提
供することを目的としてなされたものである。
以下、図示の実施例に基づいて本考案の液体容
器を説明すると、第2図及び第3図に示す本考案
実施例の液体容器は、ポータブル型に形成されて
おり、外装ケース2内に液容器3を収容してなる
容器本体1の上部1aに蓋6によつて開閉される
給液口5を設けて構成されている。
器を説明すると、第2図及び第3図に示す本考案
実施例の液体容器は、ポータブル型に形成されて
おり、外装ケース2内に液容器3を収容してなる
容器本体1の上部1aに蓋6によつて開閉される
給液口5を設けて構成されている。
外装ケース2と液容器3の間には断熱材7が充
填されている。
填されている。
外装ケース2は、合成樹脂製の深皿型の底部材
11と金属製の胴部材12及び合成樹脂製の環状
肩部材13を結合して構成されており、該肩部材
13の中心部には給液口5を上方に向けて突出さ
せるための穴14が形成されている。
11と金属製の胴部材12及び合成樹脂製の環状
肩部材13を結合して構成されており、該肩部材
13の中心部には給液口5を上方に向けて突出さ
せるための穴14が形成されている。
液容器3は、金属板製の有底筒状の容器部材2
1と合成樹脂製の環状の肩部材22とを水密的に
結合して構成されている。液容器3の容器部材2
1と肩部材22とは該容器部材21の上端部を肩
部材22の外周部にOリング26を介してカシメ
付けて結合されている。この容器部材21と肩部
材22との結合部10は後述するように適宜の内
径及び高さをもつ給液口5の上端から対向する下
端を覗いた場合に目視可能な最高高さHより直上
上方位置において全周に亘つて形成されており、
該給液口5から液容器3の内部を覗いたときにそ
の環状の結合部10が見えないようにしている。
1と合成樹脂製の環状の肩部材22とを水密的に
結合して構成されている。液容器3の容器部材2
1と肩部材22とは該容器部材21の上端部を肩
部材22の外周部にOリング26を介してカシメ
付けて結合されている。この容器部材21と肩部
材22との結合部10は後述するように適宜の内
径及び高さをもつ給液口5の上端から対向する下
端を覗いた場合に目視可能な最高高さHより直上
上方位置において全周に亘つて形成されており、
該給液口5から液容器3の内部を覗いたときにそ
の環状の結合部10が見えないようにしている。
このように容器部材21と肩部材22との結合
部10を、給液口5から覗いた場合に目視可能な
最高高さHの直上方位置に形成するようにする
と、該給液口5から上記結合部10が見えないよ
うに位置せしめたものにおいて、液容器3全体に
おける肩部材22側の材料(金属板より安価な合
成樹脂材料)の割合を可及的に多くすることがで
き、材料コストの低減を図ることができる。
部10を、給液口5から覗いた場合に目視可能な
最高高さHの直上方位置に形成するようにする
と、該給液口5から上記結合部10が見えないよ
うに位置せしめたものにおいて、液容器3全体に
おける肩部材22側の材料(金属板より安価な合
成樹脂材料)の割合を可及的に多くすることがで
き、材料コストの低減を図ることができる。
尚、液容器3の容器部材21は、耐熱製及び耐
蝕性の良好なアルミニウム又はステンレス等の金
属板で形成されている。
蝕性の良好なアルミニウム又はステンレス等の金
属板で形成されている。
又、前記液容器3の容器部材21と肩部材22
との結合部10は、容器部材21の外面よりさら
に外向きに膨出させる如くして形成されている。
との結合部10は、容器部材21の外面よりさら
に外向きに膨出させる如くして形成されている。
前記断熱材7は、その内径が前記結合部10の
外径より小径の環状とされ且つ該断熱材7の上端
が結合部10の下面にほぼ達する高さを有してい
る。このようにすると、比較的保温力の低い金属
製の容器部材21の外側全体が断熱材7によつて
保温され、肩部材22は合成樹脂製なので保温力
があり、従つて液容器3内の液体の保温作用が良
好となる。又、断熱材7は、外装ケース2の底部
材11を取り付ける前に液容器3の容器部材21
と胴部材12の間に下方から挿し込まれるが、そ
のとき断熱材7の上端が前記結合部10の下面に
衝合して上下方向の位置決めがなされ該断熱材7
の充填作業が容易となる。
外径より小径の環状とされ且つ該断熱材7の上端
が結合部10の下面にほぼ達する高さを有してい
る。このようにすると、比較的保温力の低い金属
製の容器部材21の外側全体が断熱材7によつて
保温され、肩部材22は合成樹脂製なので保温力
があり、従つて液容器3内の液体の保温作用が良
好となる。又、断熱材7は、外装ケース2の底部
材11を取り付ける前に液容器3の容器部材21
と胴部材12の間に下方から挿し込まれるが、そ
のとき断熱材7の上端が前記結合部10の下面に
衝合して上下方向の位置決めがなされ該断熱材7
の充填作業が容易となる。
液容器肩部材22の中心部には給液口5となる
筒壁23が上方に向けて一体形成されている。こ
の筒壁23の内径及び高さは適宜寸法に設計され
ている。又、この筒壁23は外装ケース2肩を形
成する肩部材13に形成した穴14から上方に向
けて突出させており、該筒壁23の外周面下方部
に形成下した環状の凹溝24に前記外装ケース肩
部材13の穴14の開口縁14aを無理嵌めする
ことにより液容器3と外装ケース2とを結合して
いる。
筒壁23が上方に向けて一体形成されている。こ
の筒壁23の内径及び高さは適宜寸法に設計され
ている。又、この筒壁23は外装ケース2肩を形
成する肩部材13に形成した穴14から上方に向
けて突出させており、該筒壁23の外周面下方部
に形成下した環状の凹溝24に前記外装ケース肩
部材13の穴14の開口縁14aを無理嵌めする
ことにより液容器3と外装ケース2とを結合して
いる。
筒壁23の外周面上方部には雄ネジ25が形成
されており、該雄ネジ25に蓋6を螺着脱するこ
とにより給液口5が開閉されるようになつてい
る。
されており、該雄ネジ25に蓋6を螺着脱するこ
とにより給液口5が開閉されるようになつてい
る。
尚、第2図中符号8は注液コツクである。
続いて本考案の効果について説明すると、本考
案の液体容器は次のような効果がある。
案の液体容器は次のような効果がある。
(1) 外装ケース2内に収容される液容器3を金属
製有底筒状の容器部材21と比較的安価な合成
樹脂製の肩部材22を結合して構成しているの
で、液体容器のコストダウンを図ることができ
る。尚、液容器3内には熱湯を収容した場合い
に液容器肩部材22には熱湯が接触しないか或
いは接触しても熱湯を取り出すことによる液面
低下によつてその接触時間は短く、該肩部材2
2を安価な合成樹脂製としても熱による劣化は
あまり起こらない。
製有底筒状の容器部材21と比較的安価な合成
樹脂製の肩部材22を結合して構成しているの
で、液体容器のコストダウンを図ることができ
る。尚、液容器3内には熱湯を収容した場合い
に液容器肩部材22には熱湯が接触しないか或
いは接触しても熱湯を取り出すことによる液面
低下によつてその接触時間は短く、該肩部材2
2を安価な合成樹脂製としても熱による劣化は
あまり起こらない。
(2) 液容器3の容器部材21と肩部材22との結
合部10を目視できる最高高さHより上方に位
置せしめているので、給液時に蓋6を開いても
給液口5から該結合部10が見えず、液体容器
の意匠感を良好に保つことができる。
合部10を目視できる最高高さHより上方に位
置せしめているので、給液時に蓋6を開いても
給液口5から該結合部10が見えず、液体容器
の意匠感を良好に保つことができる。
(3) 上記結合部10を、給液口5から覗いて目視
できる最高高さHの直上方位置に形成している
ので、給液口5から上記結合部10が見えない
ようにしたものにおいて、液容器3全体におけ
る肩部材22側の材料(容器部材21を形成し
ている金属材料より安価な合成樹脂材料)の割
合を可及的に多くすることができ、それによつ
て液容器3のための材料コストをさらに低減さ
せることができる。
できる最高高さHの直上方位置に形成している
ので、給液口5から上記結合部10が見えない
ようにしたものにおいて、液容器3全体におけ
る肩部材22側の材料(容器部材21を形成し
ている金属材料より安価な合成樹脂材料)の割
合を可及的に多くすることができ、それによつ
て液容器3のための材料コストをさらに低減さ
せることができる。
(4) 液容器3と外装ケース2の間に上端が上記結
合部10の下面にほぼ達する高さを有する環状
の断熱材7を充填しているので、液容器3にお
ける比較的保温力の低い金属製の容器部材21
部分の保温力が良好となり、しかも液容器3の
肩部材22部分は合成樹脂製なので保温力が良
好であり、従つて液容器3内の液体の保温力が
向上する。
合部10の下面にほぼ達する高さを有する環状
の断熱材7を充填しているので、液容器3にお
ける比較的保温力の低い金属製の容器部材21
部分の保温力が良好となり、しかも液容器3の
肩部材22部分は合成樹脂製なので保温力が良
好であり、従つて液容器3内の液体の保温力が
向上する。
(5) 上記結合部10は容器部材21の外面よりさ
らに外向きに膨出させる如くし、他方断熱材7
の内径を結合部10の外径より小径としている
ので、断熱材7を液容器3と外装ケース2間に
充填する際に、断熱材7の上端が結合部10の
下面に衝合して上下方向の位置決めがなされ、
該断熱材7の充填作業が容易となる。
らに外向きに膨出させる如くし、他方断熱材7
の内径を結合部10の外径より小径としている
ので、断熱材7を液容器3と外装ケース2間に
充填する際に、断熱材7の上端が結合部10の
下面に衝合して上下方向の位置決めがなされ、
該断熱材7の充填作業が容易となる。
(6) また、環状肩部材22に液容器内径より小径
とした給液口5となす筒壁23を上方に向けて
一体成形し、この筒壁23は外装ケースの肩を
形成する肩部材13に形成した穴14から上方
に向けて突出させており、該筒壁23の外周面
下方部に形成した凹溝24に前記外装ケース肩
部材13の穴開口縁14aを無理嵌めすること
により液容器3と外装ケース2とを結合すると
ともに、筒壁23の外周面上方部には雄ネジ2
5が形成されており、該雄ネジ25に蓋6を螺
着脱することにより給液口5が開閉されるよう
にしたから、液容器自体の給液口5を利用し
て、蓋の螺着手段に兼用できて給液口5を構成
する部品が削減され、また給液口5を形成する
筒壁23で、外装ケース肩部材13の取付手段
も兼用できて、その取り付けが簡単で且つ堅牢
なものとなり従来に比し液容器3の肩構造の筒
略化並びに組立工程の簡素化が得られる。
とした給液口5となす筒壁23を上方に向けて
一体成形し、この筒壁23は外装ケースの肩を
形成する肩部材13に形成した穴14から上方
に向けて突出させており、該筒壁23の外周面
下方部に形成した凹溝24に前記外装ケース肩
部材13の穴開口縁14aを無理嵌めすること
により液容器3と外装ケース2とを結合すると
ともに、筒壁23の外周面上方部には雄ネジ2
5が形成されており、該雄ネジ25に蓋6を螺
着脱することにより給液口5が開閉されるよう
にしたから、液容器自体の給液口5を利用し
て、蓋の螺着手段に兼用できて給液口5を構成
する部品が削減され、また給液口5を形成する
筒壁23で、外装ケース肩部材13の取付手段
も兼用できて、その取り付けが簡単で且つ堅牢
なものとなり従来に比し液容器3の肩構造の筒
略化並びに組立工程の簡素化が得られる。
第1図は従来の液体容器の縦半分を断面とした
側面図、第2図は本考案の実施例に係る液体容器
の上方部分を断面とした側面図、第3図は第2図
のA部拡大断面図である。 1……容器本体、1a……本体上部、2……外
装ケース、3……液容器、5……給液口、6……
蓋、10……結合部、21……容器部材、32…
…肩部材。
側面図、第2図は本考案の実施例に係る液体容器
の上方部分を断面とした側面図、第3図は第2図
のA部拡大断面図である。 1……容器本体、1a……本体上部、2……外
装ケース、3……液容器、5……給液口、6……
蓋、10……結合部、21……容器部材、32…
…肩部材。
Claims (1)
- 外装ケース2内に金属製の有底筒状の容器部材
21の上端開口と合成樹脂製の環状肩部材22と
を結合10し且つ該結合部10を前記容器部材2
1の外面よりさらに外向きに膨出させる如くして
なる液容器3を収容して容器本体1を構成し、し
かも前記液容器3と前記外装ケース2の間に内径
が前記結合部10の外径より小径とし且つ上端が
前記結合部10の下面にほぼ達する高さを有する
環状の断熱材7を充填し、さらに前記環状肩部材
22に液容器内径より小径とした給液口5となす
筒壁23を上方にむけて一体成形し、この筒壁2
3は外装ケースの肩を形成する肩部材13に形成
した穴14から上方に向けて突出させており、該
筒壁23の外周面下方部に形成した凹溝24に前
記外装ケース肩部材13の穴開口縁14aを無理
嵌めすることにより液容器3と外装ケース2とを
結合するとともに、筒壁23の外周面上方部には
雄ネジ25が形成されており、該雄ネジ25に蓋
6を螺着脱することにより給液口5が開閉される
ようにし前記容器本体21と肩部材22との結合
部10を、前記給液口5の上端から対向する下端
を覗いた場合の目視可能な最高高さ(H)の直上方位
置に形成したことを特徴とする液体容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981043568U JPS6329477Y2 (ja) | 1981-03-26 | 1981-03-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981043568U JPS6329477Y2 (ja) | 1981-03-26 | 1981-03-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57155741U JPS57155741U (ja) | 1982-09-30 |
JPS6329477Y2 true JPS6329477Y2 (ja) | 1988-08-08 |
Family
ID=29840538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981043568U Expired JPS6329477Y2 (ja) | 1981-03-26 | 1981-03-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6329477Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5654899Y2 (ja) * | 1977-11-18 | 1981-12-22 |
-
1981
- 1981-03-26 JP JP1981043568U patent/JPS6329477Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57155741U (ja) | 1982-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6329477Y2 (ja) | ||
JP3135781U (ja) | 改良的な密閉構造を持つ電気ケトル | |
CN210870866U (zh) | 一种保温易装拆密封型碗 | |
JPH0451743Y2 (ja) | ||
CN214760727U (zh) | 一种保温瓶瓶底结构 | |
JPS6112016Y2 (ja) | ||
JPS5920186Y2 (ja) | 電気ポツト | |
JPH0228832Y2 (ja) | ||
JPS6025961Y2 (ja) | まほうびん | |
JPS5925329Y2 (ja) | 魔法瓶 | |
JPS5827718Y2 (ja) | 電気保温ポツト | |
JPS6031633Y2 (ja) | 蓋体固定機構 | |
JPH026898Y2 (ja) | ||
JPS6232487Y2 (ja) | ||
JPS629710Y2 (ja) | ||
JPS6340200Y2 (ja) | ||
JPS6028345Y2 (ja) | 電気ポツト | |
JPH0346682Y2 (ja) | ||
JPH02108Y2 (ja) | ||
JPS629709Y2 (ja) | ||
JPH038215Y2 (ja) | ||
JPS6234507Y2 (ja) | ||
JPS6028344Y2 (ja) | 電気保温ポット | |
JPS64202Y2 (ja) | ||
JPH049846Y2 (ja) |