JPS63292473A - 磁気ヘッドスライダ - Google Patents

磁気ヘッドスライダ

Info

Publication number
JPS63292473A
JPS63292473A JP12892887A JP12892887A JPS63292473A JP S63292473 A JPS63292473 A JP S63292473A JP 12892887 A JP12892887 A JP 12892887A JP 12892887 A JP12892887 A JP 12892887A JP S63292473 A JPS63292473 A JP S63292473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
magnetic head
coating
chamfered
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12892887A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ohashi
啓之 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12892887A priority Critical patent/JPS63292473A/ja
Publication of JPS63292473A publication Critical patent/JPS63292473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録装置に用いる磁気ヘッドスライダに関
し、特にスライダ面の空気流入端部に面取シを有する磁
気ヘッドスライダに関する。
〔従来の技術〕
磁気記録装置、特に記録密度向上の著しい磁気ディスク
装置においては、機械的信頼性を保ちながら記録密度を
上げるために磁気ヘッドと媒体の間隔を0.5μmある
いはさらにそれ以下に安定に保つように浮動型め磁気ヘ
ッドスライダが用いられている。第2図は従来用いられ
ている磁気ヘッドの側面図を示す。スライダ1の媒体5
への対向部にはスライダに浮揚力を与える浮揚面2が形
成されている。さらに通常は起動・停止時など媒体進行
の低速時にも一定の浮揚力を生ずるように浮揚面2の空
気流入端付近には面取シ部3が設けられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の磁気ヘッドスライダを一定期間磁気ディ
スク装置で使用した後、顕微鏡で観察すると、第2図に
示すように面取シ部3に付着ゴミ6の見られる場合が多
い。このような付着ゴミ6は空気の流れを変えてスライ
ダ1の浮上姿勢を不安定にする。また堆積して大きくな
ったゴミは脱落してさらにスライダに衝突し浮上姿勢を
不安定にする可能性がある。したがりて従来の磁気ヘッ
ドスライダには付着ゴミ6がスライダlの浮上姿勢を乱
して、磁気ディスク装置にとって致命的なヘッドクラツ
シ&(磁気ヘッドと媒体の衝突による損傷)を起こしや
すいという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の磁気ヘッドスライダは、浮揚面と該浮揚面の空
気流入端側に面取シ部を有し、前記面取υ部表面がフッ
素樹脂で覆われている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の側面図である。スライダ1
は非磁性セラミックスで形成され、その後端部に電磁変
換部4を有する。浮揚面2の空気流入部に面取り部3が
設けられておシ、数面取り部3の表面にはフッ素樹脂に
よるコーティング層7が設けられている。コーティング
に適したフッ素樹脂としてはテフロン(デエポン社の登
録商標)がある。コーティング厚さは40μm以下であ
ることが好ましい。
コーティング層7が面取シ部3を均一に覆い、かつ浮揚
面に存在しないようKすることが好ましい。そのために
は第3図(a)に示すように面取り部3を形成した後、
第3図(b) K示すように面取)部3と浮揚面2を含
む各面にコーティングを行ないその後第3図(c)に示
すように浮揚面上のコーティング層のみを例えば磁気テ
ープ上でラッピングするなどして除去すれば良い。
なお、コーティングされ九面取υ部3と、コーティング
されない浮揚面2とを除く他の面に関してはコーティン
グされていても良い。たとえば電磁変換部4の後面にコ
ーティングされた場合は、この部分へのゴミ付着を防ぐ
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明は磁気ヘッドスライダの空
気流入端面取り部にフッ素樹脂コーティングを行なうこ
とによプ、ゴミの付着を防ぎ、ヘッドクラッシェを起こ
しにくい磁気ディスク装置を提供できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ヘッドスライダの側面図、第2図
は従来の磁気ヘッドにゴミが付着するようすを示す模式
図、第3図は本発明の磁気ヘッドスライダの製造方法の
一例を示す側面図である。 7(b) (C)2 牛3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 浮揚面と、該浮揚面の空気流入端側に面取り部を有する
    浮動型磁気ヘッドスライダにおいて前記面取り部表面が
    フッ素樹脂で覆われていることを特徴とする磁気ヘッド
    スライダ。
JP12892887A 1987-05-25 1987-05-25 磁気ヘッドスライダ Pending JPS63292473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12892887A JPS63292473A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 磁気ヘッドスライダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12892887A JPS63292473A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 磁気ヘッドスライダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63292473A true JPS63292473A (ja) 1988-11-29

Family

ID=14996861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12892887A Pending JPS63292473A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 磁気ヘッドスライダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63292473A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231613A (en) * 1990-01-19 1993-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical recording device
US5386400A (en) * 1990-01-19 1995-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical head device having a lubricated member
US5985163A (en) * 1994-12-19 1999-11-16 Seagate Technology, Inc. Partially etched protective overcoat for a disk drive slider

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231613A (en) * 1990-01-19 1993-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical recording device
US5386400A (en) * 1990-01-19 1995-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical head device having a lubricated member
US5985163A (en) * 1994-12-19 1999-11-16 Seagate Technology, Inc. Partially etched protective overcoat for a disk drive slider
US6014288A (en) * 1994-12-19 2000-01-11 Seagate Technology, Inc. Partially etched protective overcoat for a disk drive slider

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59132416A (ja) 磁気ヘツド・スライダ・アセンブリ
JPH0468706B2 (ja)
JPS63292473A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPH0328756B2 (ja)
US5267107A (en) Laminated magnetic transducer
JP2707758B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2806292B2 (ja) 磁気ヘッド組立体、これを用いたハードディスク装置
JP2914118B2 (ja) スライダー
JP2727836B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS6241392Y2 (ja)
JPH04341984A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPS63308715A (ja) 磁気ヘッド
JPH04163774A (ja) 浮動型磁気ヘッドスライダー
JPS63292411A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPS61214109A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH01260606A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS6177163A (ja) 磁気ヘツド
JPH02108291A (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPH0562116A (ja) 磁気ヘツド
JPS6047219A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS593742A (ja) 磁気ヘツド
JPS61296527A (ja) 塗布型磁気デイスクのクリ−ニングヘツド
JPH0721535A (ja) 浮上型磁気ヘッドの固定方法と浮上型磁気ヘッド装置
JPH01229478A (ja) 磁気ヘッド
JPH03130976A (ja) 磁気ディスク装置