JPS6047219A - 磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS6047219A
JPS6047219A JP15467383A JP15467383A JPS6047219A JP S6047219 A JPS6047219 A JP S6047219A JP 15467383 A JP15467383 A JP 15467383A JP 15467383 A JP15467383 A JP 15467383A JP S6047219 A JPS6047219 A JP S6047219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
sendust
magnetic
slot
eliminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15467383A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Yagisawa
八木澤 利浩
Masahiro Kawase
正博 川瀬
Kenichi Nagasawa
健一 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Electronics Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15467383A priority Critical patent/JPS6047219A/ja
Publication of JPS6047219A publication Critical patent/JPS6047219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • G11B5/232Manufacture of gap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本願発明は磁気ヘッドの製造方法に関し、特に2つのヘ
ッドギャップを各ヘッドギャップによる記録方向に近接
して設ける磁気ヘッドの製造方法に関する。
(従来技術の説明) この種のヘッドとして実用化されているものとしては、
回転ヘッド型磁気録画再生装置(以1VTRと称す)に
おける所謂ダブルアジマスヘッドがある。まず6の、ダ
ブノリシースヘッドについて簡単に説明する。°゛ 第1図は従来のV T Rの回転シリンダ上におけるヘ
ッド配置の一例を示す図である。一般にVTRにおいて
は高密度記録を行う為磁化の方向が異なる(アジマス角
の異なる)2つのヘラドラ用い、交互に順次隣接トラッ
クを形成しつつビデオ信号を記録している。この記録用
ヘッドは第1図1,2に示す如く回転シリンダ4上に1
80°の位相差をもって取付けられている。そして再生
をする時にはヘッド1で記録したトラックをヘッド1で
、ヘッド2で記録したトラックをヘッド2で夫々トレー
スして再生ビデオ信号を得ている。
ところでこの種のVTRで静止画を再生する場合ヘッド
1とヘッド2を用いて順次再生すると、アジマス角の関
係で同一トラックより再生ビデオ信号を得ることができ
ず、テープ走行を開始してもヘッド1で再生したビデオ
信号が記録されているトラックに隣接したトラックに記
録されているビデオ信号をヘッド2で再生することにな
る。
そこで第1図に示す如くヘッド1と同一のアジマス角を
もったヘッド6をヘッド2に近接して設けてやることに
よって(θは微少角度)、ヘッド1とヘッドろとで同一
のトラックを順次再生しブレやノイズのない良好な再生
静止画像を得ていた。
第2図(5)、 CB)は2つのヘッドを記録方向に近
接して取付ける従来の方法を示す図である。第2図■は
平面図、第2図[F])は断面図である。第2図におい
て11.12はヘッドギャップ、1ろ、14は磁気へラ
ドコア、15.16は巻線、17は支持体である。この
様な構成においでは夫々側に作られたヘッドを支持体1
7の所定の位置に取り付けた後回転ドラム等の装置に取
り付けを行うものである。そのため2つのヘッド間のチ
ルトのずれ、ヘッドギャップ方向の規定(アジマス角の
規定)、2つのヘッドのヘッドギャップ間隔、各ヘッド
の支持体17からの突出量の差等の精度を良くしようと
すれば多大な労力を必要とする。また有機接着剤等によ
って支持体17への接着を行うので、接着剤の硬化時に
おける収縮、及び硬化期間中のゆるみ等が生じるため上
述の如き各部の精度が狂ってしまう。
更にほこの様な構成では、2つのへラドコア6゜4間に
空隙が生じてしまうことになり、この空隙のエツジによ
り磁気記録媒体が損傷したり、この空隙にゴミや媒体脱
落材が付着することによるヘッドタッチの変化やヘッド
ギャップの目づまり等を引き起こしてしまう。
(発明の目的) 本願発明は上述の如き欠点に鑑み、多大な労力を用いる
ことなく各部の精度を高くすることができ、かつヘッド
の特性についても極めて変化が少なく、記録媒体に対し
ても悪影響を与えない磁気ヘッドの製造方法を提供する
ことを目的とする。
(実施例の説明) 以下本願発明を実施例を用いて説明する。
第6図四〜(力は本願発明の磁気ヘッドの製造方法の一
実施例を示す図である。以下順を追って説明する。第6
図(A)において20は例えばガラス、セラミック、非
磁性フェライト等の非磁性基板であり、21は基板20
にスパッタ等により付着された例えばセンダスト等の高
透磁率高飽和磁束密度磁性体膜(以下本明細書中ではセ
ンダストを用いた例について説明する)である。この場
合非磁性基板20上にセンダスト21を所定の寸法に切
り出したブロックをガラスボンディング等を用いて接着
してもよい。
次に第6図([3)に示す如く、センダスト21を溝状
に除去する。この時、溝状除去部分の底にはセンダスト
が残らない様にし、この溝状除去部分の側面は所望のイ
1保化方向に対応した角度としておくそして第3 +g
+ <C>に示す矢印22&、 22bに示す方向より
センダス)21at21bに5102等のギャップスペ
ーサ材23&、 23bをスパッタ等により被着する。
更に今度はセンダスト25を溝状除去部分が完全に埋ま
るまで第6図0に示す如くスパッタする。尚この時21
&、21bと25とは同一の磁性体である必要はない。
溝状除去部分が完全にセンダスト25で埋まると、今度
はセンダスト21 a、 211)とセンダスト25と
が同一の厚さになるまでセンダスト25を基板20と平
行に除去していき、第6図■に示す状態にするもそして
センダスト2ia、 21bt 25の基板20に平行
な上面に対し非磁性基板(ガラス、セラミック、非磁性
フェライト等)26を接着し、第6図(ト)に示す如き
構造のヘッド溝体を得る。
次に巻線を施す構成について説明する。まず第3図(ト
)に示すヘッド構体にレーザ、超音波加工機等を用いて
第6図0に示す如き円形貫通穴27.28を空ける。こ
の貫通穴27.28は夫々センダスト21aと25.セ
ンダスト21bと25に夫々またがる様に空けられる。
次に該貫通穴27.28に対して夫々巻線29.30が
施された後、第6図(ハ)に示す如く支持体61に取付
けられる。
上述の如き製造方法によれば、2つのヘッドを一体的に
同時に製造することができるので、支持体に取付ける際
の2つのヘッドのチルトのずれ、支持体からの突出量の
差、ヘッドギャップラインの角度規定、ヘッドギャップ
間の間隔等の各部の位置精度が簡単に1fJ度良く決定
できるものである。
また上述の製造方法にて作られたヘッドは2つのへラド
ギャップ間に従来の様な空隙が生じない為、この空隙に
よる記録媒体の損傷や、この空隙にゴミや媒体脱落材が
付着することによるヘッドタッチの変化、ヘッドギャッ
プの目づまり等が引き起こされることもない。更にはス
パッタ等によって全てへラドコアを形成することができ
るので、極めて幅の狭いヘッドが容易に製造できるもの
である。更にはバルクによるヘッドコアを用いたヘッド
ではないため、ギャップの突合せ精度を気にする必要が
ない。つまりギャップ幅の制御も非常に・fflで、従
ってVT、Rのダブルアジマスヘッドとして利用する時
前述した精度の向上もあって2つのヘッドのはほとんど
同じ部分を同じ巾でトレースでき、良好な再生が期待で
きる。
第4図1y力)は本願発明の他の実施例としての製造方
法を説明するための図である。第4図(5)〜(I)に
おいて第6図(A)〜0と同様の構成要素については同
一番号を付す。第4図(ト)〜但)に示す製造工程は第
6図(5)〜(ハ)に示す製造工程と同様であるため説
明は省略する。第4図0に示す状態から今度はセンダス
ト25め一部を第4図0に示す如く細溝状に除去する。
更に第4図りに示す如くこの除去部分に対してガラス等
の非磁性体の接着剤29を挟み、非磁性体基板26を接
着し第4図1y力に示す如き構造のヘッド構体を得る。
そして第6図に示した実施例と同様にレーザ、超音波加
工機等を用いて第4図σ)に示す如く巻線用貫通穴27
.28を空ける。この貫通穴27.28は夫々センダス
ト21aと25、センダスト21bと25に夫々またが
り、両貫通穴とも接着剤29にまたがらない様に空けら
れる。この貫通穴27.28に巻線を施すことによって
ヘッドが完成する。
第4図に示す製造方法によれば、第6図に示した製造方
法と同様の効果が期待でき、更にセンダスト25の一部
を除去することによってヘッドギャップ23IL側のヘ
ッドと、5ツドギヤツプ23’b側のヘッドとがよりよ
く分離されるので、両ヘッド間の磁束の漏れが少くなる
。またセンダスト25の細溝状除去部分の底部にセンダ
ストが残らない様にすることによって、2つのヘッドの
磁路を完全に分離することができる。更にこの除去部分
に配する非磁性材として接着剤を用いることによって容
易に強い接着力を得ることができる。
第5図は本Efi発明の製造方法によって得られる磁気
ヘッドの他の例を示す図である。第5図に示す如く、第
4図に示した接着剤29とセンダスト25&、25に+
との境界面30a、 30bをギャップ部材23a。
23bを配する面と非平行にすることによって、境界面
30at 30bが凝似ギャップとして働くことを防止
することもできる。また第6図は本願発明の製造方法に
よって得られる磁気ヘッドの更に他の例を示す図である
。第6図に示す如く、ヘヤップの角度(即ちアジマス角
)が非対称なヘッドを製造する場合にもセンダスト21
を除去する溝状部分の側面の角度を変えてやるだけで容
易に実現できる。尚第5図及び第6図において第4回動
に示すヘッド構体と同様の構成要素については同一番号
での製造方法を示す図である。第7図の製造方法は異な
るヘッド巾の1きラド赫記録方向に近接して設ける場合
の製造方法を示している。 □第7図(A)〜0に示す
工程については第6図(5)〜■と同様であるので説明
は省略する。但しこの時センダス)21,25の厚さは
幅の広い方のヘッドに合わせている。次に第7図[F]
に示す如くセンダスト25の一部と更にはセンダス)2
11Lの一部を溝状に除去する。但しヘッドギャップ材
2′5aは巾の狭いヘッドのヘッドギャップ分だけ残し
、センダスト25を除去した部分はこれより深ぐするこ
とが望ましい。またセンダスト21aの端部は除ヨヒ1
本り一?−籍 1 イ 、シ、 ノ 腫 1 i冨n1
 +−−−1J、−山 佇λ 上 山行う方法としては
所望の溝と同型の砥石を用いて除去する方法とセンダス
ト25を除去する砥石とヘッドギャップ、t423aの
一部を除去するための砥石との両方を用いて除去する方
法とがある。そして第7図0に示す如く該除去部分に非
磁性材よりられる。このヘッド構体に貫通穴を空けて巻
線を施すことによりヘッドが完成する。
この様にヘッド巾の異なる2つのヘッドを組合わせる場
合にも本願発明の製造方法を適用することができ、各部
の精度、特性及び記録媒体への影響という点で同様の効
果を得る。
(効果の説明) 以上説明した如く本願発明の磁気ヘッドの製造方法によ
れば、2つのヘッドギャップを同時に形成することがで
きるので両ギャップの相対的な位ti2精度を容易に上
げることができる。またヘッドギャップ間に空隙がなく
なるためゴミや媒体脱落材が付着ぜずヘッドの磁気特性
を損うことがない。
またこの空隙による記録媒体への悪影響をも防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のVTRにおける回転シリンダ上のヘッド
配置の一例を示す図、 第2図<h、([3>は2つのヘッドを記録方向に近接
して取付ける従来の方法を示す図、 第6図(5)〜仙は本願発明の磁気ヘッドの製造方法の
一実施例を示す図、 第4図(ト)〜(I)は本願発明の他の実施例としての
製造方法を説明するための図、 第5図は本願発明の製造方法によって得られる磁気ヘッ
ドの他の例を示す図、 第6図は本願発明の製造方法によって得られるての製造
方法を示す図である。 20は非磁性基板、21は磁性層としてのセンダス)、
23at261)はギヤツブ部拐としての非磁性膜、2
5は磁性体としてのセンダスト、26は非磁性基板、2
9は非磁性接着剤である。 出願人 キャノン株式会社 キャノン電子株式会社 扇3図(A) 1rし4 図 (Aン 第4図(B) 第4図(印ン 1や94 B4 (H〕 第 4 図 (Tン 第5図 第4図 25b )5久 第V図(4) 第7図([5λ 本7図(り 第7図(E) ′(i巧ン yBり(Fン 第7閃(的

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)非磁性基板上に磁性層を取付ける工程と、該磁性層
    の一部を少くとも前記非磁性基板に至るまで溝状に除去
    する工程と、該溝状部分の側面に非磁性膜を被着させる
    工程と、前記溝状部分に磁性体を充填する工程とを含む
    磁気ヘッドの製造方法。 2更に前記溝状部分に充填された磁性体の一部を除去す
    る工程と、該除去部分に非磁性体を充填する工程とを含
    む特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッドの製造方法。 6)前記除去部分に充填される非磁性体が接着性を有す
    る特許請求の範囲第2項記載の磁気ヘッドの製造方法。
JP15467383A 1983-08-24 1983-08-24 磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS6047219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15467383A JPS6047219A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15467383A JPS6047219A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6047219A true JPS6047219A (ja) 1985-03-14

Family

ID=15589398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15467383A Pending JPS6047219A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047219A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0233086A2 (en) * 1986-02-13 1987-08-19 Sony Corporation Thin film magnetic head
US9011567B2 (en) 2010-07-06 2015-04-21 Toyobo Co., Ltd. Spunbonded nonwoven fabric and filter using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0233086A2 (en) * 1986-02-13 1987-08-19 Sony Corporation Thin film magnetic head
US9011567B2 (en) 2010-07-06 2015-04-21 Toyobo Co., Ltd. Spunbonded nonwoven fabric and filter using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0012913A1 (en) A method of making a thin film magnetic head and a head so made
JPH09305916A (ja) 2ギャップ磁気読取り/書込みヘッド
EP0115197B1 (en) Magnetic erasing head
JPS6047219A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62200517A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0234083B2 (ja)
JPS61117708A (ja) 磁気ヘツド
JP2509073Y2 (ja) 磁気ヘッド
JP2000339638A (ja) 薄膜磁気ヘッドとそのスライダ及び磁気記録再生装置
US5503696A (en) Method for fabricating a magnetic head
JPH075529Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPS63308715A (ja) 磁気ヘッド
JPS6045909A (ja) 磁気ヘツド
JPH034961B2 (ja)
JPH0469807A (ja) 磁気ヘッド
JPH1131311A (ja) シールド型磁気抵抗効果薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS63103403A (ja) 磁気ヘツド
JPH0743261U (ja) 磁気ヘッド
JPS62298905A (ja) 磁気記録再生ヘツド
JPH03127305A (ja) 磁気ヘツド
JPS63187410A (ja) 磁気ヘツド
JPS6391805A (ja) 磁気ヘツド
JPH027207A (ja) 磁気ヘッドコア
JPH0682443B2 (ja) 磁気記録方法
JPH0279205A (ja) 磁気ヘッド