JPS63286131A - 内視鏡の色調調整装置 - Google Patents

内視鏡の色調調整装置

Info

Publication number
JPS63286131A
JPS63286131A JP62122334A JP12233487A JPS63286131A JP S63286131 A JPS63286131 A JP S63286131A JP 62122334 A JP62122334 A JP 62122334A JP 12233487 A JP12233487 A JP 12233487A JP S63286131 A JPS63286131 A JP S63286131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color tone
color
monitor screen
signal
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62122334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346135B2 (ja
Inventor
Masaaki Nakajima
雅章 中島
Tadashi Takahashi
正 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP62122334A priority Critical patent/JPS63286131A/ja
Priority to US07/192,926 priority patent/US4951134A/en
Publication of JPS63286131A publication Critical patent/JPS63286131A/ja
Publication of JPH0346135B2 publication Critical patent/JPH0346135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/02Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for colour television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、固体撮像素子などを用いて、観察像を電気
信号に変換してモニタ画面に再生するようにした内視鏡
の色調調整装置に関する。
[従来の技術] 観察画像を電気信号に変換してモニタ画面に再生する方
式の内視□鏡は、再生画像の色調を自由・に調整するこ
とができる特長を有している。しかし、その調整の程度
(内容)を観察者が把握す・ることかできないと、調整
によって色のバランスがどの程度変えられているかを判
断することがで、きす、再生画面に写し出された観察画
像が1、調整によって人工的に変色させられたものなの
か、あ、るいは被写体そのものの色が正常でないのか等
の区。
別がつかず、適確な診断をできなくなってしまう。特に
、画像を録画しておいて、後日になって、。
再生して検討する場合などには、色についての判断を全
くすることができなくなってしまう。
そこで従来は、色調調整の程度(内容)をいわ。
ゆるカラーパーなどによって、3原色の各原色別に、モ
ニタ画面上に、色そのもので表示するようにしていた。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のように、従来の内視鏡の色調調整装置は、色調調
整の内容をモニタ画面上に色そのもので表示していたの
で、その調整の具合を祝宴により定性的に判断すること
はできたが、具体的に定量的に把握することはできなか
った。そのため、色調調整の内容を視覚によって大ざっ
ばにしか判断することができず、適確な診断を下すこと
ができない欠点があった。
この発明は、従来のそのような欠点を解消し、色調調整
の内容を定量的に把握することができて、再生画面から
適確な診断を下すことができる内視鏡の色調調整装置を
提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上述の問題点を解決するための、本発明による内視鏡の
色調調整装置は、第1図に示されるように、観察像を電
気信号に変換してモニタ画面に再生するようにした内視
鏡において、上記モニタ画面に再生される再生画像の色
調を調整する色調調整手段と、その色調調整の内容を上
記モニタ画面上に定量的に表示する色調表示手段とを具
備することを特徴とする。
[作用] モニタ画面に再生される再生画像の色調が色調調整手段
によって調整可能であり、その調整の程度(内容)が、
モニタ画面上に定量的に表示される。
[実施例] 第2図は、本発明の一実施例の構成を示しており、1は
、例えばCOD (電荷結合素子)よりなる固体撮像素
子であり、内視鏡の挿入部先端に内蔵された対物レンズ
2の結像位置に配置されている。3は、CCDIの出力
端に接続されて、CCDIからの入力信号を3原色別、
即ち赤(R)、緑(G)、青(B)の信号として出力す
る信号処理回路である。4は、信号処理回路3からのR
9G、Bの3信号から色差信号(R−Y 、B−Y)と
輝度(Y)の信号をつくり、その信号が出力端に接続さ
れたエンコーダ5側から取り出されるようにしたマトリ
ックス回路である。6は、エンコーダ5の出力端に接続
されたモニタであり、カラー表示用ブラウン管などにカ
ラー画像を表示するものである。
7はマイクロコンピュータであり、中央演算装置(CP
U)8、メモリ9及び入出力インタフェイスlOよりな
る。インタフェイス10の入力端には、色調調整用の入
力スイッチ11が接続されている。この入力スイッチ1
1は、例えば、青(B)と赤(R)の成分の強さを各々
増加(+)又は減少(−)させるための4つのブツシュ
ボタンlla〜lidが設けられている。インクフェイ
スlOの出力端には、ビデオ用メモリ(VRAM)12
とモニタ画面作成の制御をする公知の画像コントローラ
13が接続され、これらVRAM12と画像コントロー
ラ13とが互いに接続されると共に、一定のパルスを発
生するタイミングジェネレータ14の出力端が画像コン
トローラ13に接続されている。
上記のVRAMI 2には、モニタ画面を多数の微小ブ
ロックに分割して、その各ブロックに対応するように設
定されたアドレスにデータが記録されており、モニタ画
面上の所定の位置にあわせて所定の文字などが記録され
ている。そして、色調調整の内容を表示するアドレスに
は、その内容を表示する数字が記録されており、インタ
フェイス10からの出力信号によってその数字が書き変
えられるようになっている。また、画像コントローラ1
3の出力端は、マトリックス回路4とエンコーダ5との
間に接続されており、・画像コントローラ13からの出
力信号が輝度信号(Y)に加えられるようになっている
。このようにして、VRAM12に記録されているデー
タが画像コントローラ13の制御にしたがって、モニタ
画面上の所定位置に表示される。
15は、3原色を各色成分別に分解してモニタ画面上に
並べて表示するいわゆるカラーバーを発生させるカラー
バー発生器であり、タイミングジェネレータ14からの
出力信号に同期して、信号処理回路3から出力されるR
、G、B信号に、所定のタイミングで光の強さの基準と
なる信号を加えている。
16.17は、赤(R)と青(B)の各信号の電圧の強
さを変える色調調整用アンプであり、信号処理回路3と
マトリックス回路4との間に介挿され、その制御用入力
端には、デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A
変換器18を介してインタフェイス10の出力端が接続
されている。
次に、上記実施例の動作について、モニタ6画面を示す
第3図をも参照しつつ説明する。
内視鏡の対物レンズ2によってCOD 1表面に結像し
た被写体の像は、信号処理回路3によってR,G、Hの
3原色の信号に分解され、マトリックス回路で色差信号
(R−Y 、B−Y)と輝度(Y)信号に変換される。
そして、エンコーダ5側から輝度信号Yと色差信号(R
−Y、B−Y)が取り出されて画像信号がモニタ6に出
力され、被写体の画像20がモニタ画面上に再現される
また、カラーパー発生器15からの出力信号により、モ
ニタ画面上の所定位置(本発明では被写体画像20の下
方)に3原色の各色毎の成分が各色毎の印加電圧の強さ
に従ってカラーパー21として表示される。尚、本実施
例においては、カラーバー21には、マゼンタ(M)、
シアン(C)、黄(Ye)も表示されている。また、B
とHの部分には、その色成分に印加される電圧の強さが
画像コントローラ13からの出力信号により、VRAM
12の所定アドレスに記録された数字で重ねて(例えば
白抜き文字で)表示される。
本実施例においては、数字はθ〜9の10段階であり、
その1段階ごとに、印加される電圧が例えば1.3倍単
位で変化するようになっている。したがって、モニタ画
面に表示された数字をnとすると、その色成分の強さは
1.3nである。また、モニタ画面上のカラーバー21
の右方には、R,G、Bを混合してホワイトバランス(
W)が色で表示される。
色調を調整する場合には、色調調整用の入力スイッチの
ブツシュボタンlla〜lldの1つな選択して押す。
すると、押されたボタンlla〜lidに応じて、イン
タフェイスlOから信号が出力され、その信号がD/A
変換器18でアナログ信号に変換されて色調調整用のア
ンプ16,17に加えられ、R又はBの信号の電圧を変
化させる。本実施例においては、上述したように、色調
調整はlO段階に調整されるようになっており、1段階
ごとに、印加電圧が例えば1.3倍単位で変化する。ブ
ツシュボタン1la−11dは、1度押すことによりそ
の指定色の印加電圧が1段階だけ変化する。
この変化に伴って、モニタ画面中のカラーバー21及び
ホワイトバランス(W)に表示される色も変化する。そ
して、VRAM12の中の、その(R又はGの)色の強
さを表示する数字がインタフェイスlOからの出力信号
によって書き変えられ、その書き変えられた数字を示す
信号が画像コントローラ13から出力されてモニタ画面
の所定位置に表示される。
尚、色調の調整状態が上限又は下限に達しているときに
は、その限界を越えるようにブツシュボタンを操作して
も印加電圧は変化せず、またモニタ画面上の表示も変わ
らず、警報が鳴る。
第4図及び第5図は、マイクロコンピュータ7のメモリ
9内に記憶されているプログラムを示すフローチャート
であり、第4図は、青増加すなわちB(+)のボタンl
laが押された場合、第5図は青減少すなわちB(−)
のボタンflbが押された場合に動作するプログラムで
ある0図中のUlないしU5及びDIないしU5はフロ
ーチャートの各ステップを示す。
第4図のB(+)の場合について説明すると、ボタンl
laが押されると、UlでまずVRAM12の中の所定
のアドレス(α、β)に記憶されているデータ(X)を
読み出し、U2でXが調整範囲の最大値(9)であるか
否かを確かめる。そして、X=9でないときにはU3で
青(B)の信号電圧を1.3倍にする信号を出力し、U
4でVRAM12の所定アドレス(α、β)にX+1を
書き込んで終了する。また、X=9のときにはU5で警
報を鳴らして終了する。
第5図のB(−)の場合は、 B (+)の場合に準じ
て説明されるのでフローチャートを図示するに留める。
また、R(+) 、 RC−)の場合は図示が省略され
ているが、B (+) 、B (−)の場合と、VRA
M12中のアドレスが異なるだけで、他は全く同様に行
われる。
[発明の効果J 本発明の内視鏡の色調調整装置によれば、色調調整の内
容がモニタ画面上に定量的に表示されるので、モニタ画
面に再生される観察画像に施されている色調調整の程度
を正確に把握して適確な診断を行うことがfきる優れた
効果を有する。特に、画像を録画しておいて、後日にな
って再生して検討する場合などにも、その画像に施され
た色調調整の程度を正確に把握することができるので、
その効果は絶大なものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明の一実施例の構成を示すブロック図、第3図はそのモ
ニタ画面の略示図、第4図及び第5図はその実施例のマ
イクロコンピュータを動作させるプログラムを示すフロ
ーチャートである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)観察像を電気信号に変換してモニタ画面に再生す
    るようにした内視鏡において、上記モニタ画面に再生さ
    れる再生画像の色調を調整する色調調整手段と、その色
    調調整の内容を上記モニタ画面上に定量的に表示する色
    調表示手段とを具備することを特徴とする内視鏡の色調
    調整装置。
  2. (2)上記色調調整が、3原色のうちの少なくとも2色
    の色成分の強さを変えることにより行われる特許請求の
    範囲第1項記載の内視鏡の色調調整装置。
  3. (3)上記色調表示手段が、強さを変えられる色成分の
    強さをモニタ画面上に数字で表示するものである特許請
    求の範囲第1項記載の内視鏡の色調調整装置。
JP62122334A 1987-05-18 1987-05-18 内視鏡の色調調整装置 Granted JPS63286131A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122334A JPS63286131A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 内視鏡の色調調整装置
US07/192,926 US4951134A (en) 1987-05-18 1988-05-12 Color tone controller for endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122334A JPS63286131A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 内視鏡の色調調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63286131A true JPS63286131A (ja) 1988-11-22
JPH0346135B2 JPH0346135B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=14833398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62122334A Granted JPS63286131A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 内視鏡の色調調整装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4951134A (ja)
JP (1) JPS63286131A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03214990A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Nippon Philips Kk カラー撮像装置
JPH04279142A (ja) * 1990-12-21 1992-10-05 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用tvカメラ装置
US5216492A (en) * 1992-01-21 1993-06-01 Dorrough Electronics Dynamic video luminance and chrominance meter
US5216493A (en) * 1992-02-19 1993-06-01 Eastman Kodak Company Multipoint digital automatic white balance for a video system
IT1259364B (it) * 1992-03-27 1996-03-12 Seleco Spa Ingranditore elettronico perfezionato per ipovedenti
US5864361A (en) * 1993-12-24 1999-01-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Video endoscope system with color tone correction
TW387560U (en) * 1994-05-13 2000-04-11 Prec Optics Coroporation Viewing scope with image intensification
US6070018A (en) * 1995-04-07 2000-05-30 Nikon Corporation Camera with color data display
JPH08336162A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Rohm Co Ltd Rgbエンコーダ及びそれを搭載した電子機器
DE19529366C2 (de) * 1995-08-10 1998-06-04 Wolf Gmbh Richard Vorrichtung zur Farbtonkorrektur bei von einer Videokamera aufgenommenen Farbbildern
DE19529367C2 (de) * 1995-08-10 1997-08-21 Wolf Gmbh Richard Vorrichtung zur Farbtonkorrektur bei von einer Videokamera aufgenommenen Farbbildern
JPH113419A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Asahi Optical Co Ltd 色調調整装置および画像読取装置
JP3222805B2 (ja) * 1997-06-17 2001-10-29 旭光学工業株式会社 画像読取装置
US6535245B1 (en) * 1997-06-17 2003-03-18 Pentax Corporation Color balance adjusting device
JP4070909B2 (ja) 1999-07-15 2008-04-02 ペンタックス株式会社 電子カメラのホワイトバランス制御量算出装置
JP3877544B2 (ja) * 2001-05-11 2007-02-07 三洋電機株式会社 ディジタルカメラ
US7113210B2 (en) * 2002-05-08 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Incorporating pixel replacement for negative values arising in dark frame subtraction
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US7241263B2 (en) 2004-09-30 2007-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Selectively rotatable shaft coupler
US8353860B2 (en) 2004-09-30 2013-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Device for obstruction removal with specific tip structure
US8083671B2 (en) 2004-09-30 2011-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid delivery system for use with an endoscope
EP1799094A2 (en) 2004-09-30 2007-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
US8199187B2 (en) 2004-09-30 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Adapter for use with digital imaging medical device
US7846107B2 (en) 2005-05-13 2010-12-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated multiple biopsy device
US8097003B2 (en) 2005-05-13 2012-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated variceal ligation device
US8052597B2 (en) 2005-08-30 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Method for forming an endoscope articulation joint
US7967759B2 (en) 2006-01-19 2011-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator
US8888684B2 (en) 2006-03-27 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with local drug delivery capabilities
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
US8202265B2 (en) 2006-04-20 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices
JP5604248B2 (ja) * 2010-09-28 2014-10-08 富士フイルム株式会社 内視鏡画像表示装置
CN102573653B (zh) * 2010-10-19 2014-10-15 株式会社东芝 超声波诊断装置、超声波图像处理装置以及超声波图像处理方法
JP5450527B2 (ja) * 2011-08-10 2014-03-26 富士フイルム株式会社 内視鏡装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63240191A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 電子内視鏡装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785135B2 (ja) * 1983-09-05 1995-09-13 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS6162453A (ja) * 1984-09-03 1986-03-31 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用組織生検記録装置
JPS6379632A (ja) * 1986-09-25 1988-04-09 株式会社東芝 電子内視鏡装置
US4796019A (en) * 1987-02-19 1989-01-03 Rca Licensing Corporation Input device for a display system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63240191A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 電子内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4951134A (en) 1990-08-21
JPH0346135B2 (ja) 1991-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63286131A (ja) 内視鏡の色調調整装置
US4716457A (en) Electronic endoscopic system
US4956703A (en) Print simulation apparatus for adjusting the color separation conditions of a color scanner
JPS63274289A (ja) デイジタル電子スチルカメラ
JPH0646772B2 (ja) 画像を表示する方法および装置
JPH065875B2 (ja) 映像修正の方法および装置
JP3109758B2 (ja) 画像入力装置
EP0088583B1 (en) Image processing apparatus
US4933758A (en) Signal processing apparatus with a movement detecting device and an outline enhancement device
JPH05260351A (ja) ビデオカメラの飽和検出装置
US5161236A (en) Video signal processing apparatus for synthesizing video signal with multiple color pattern signal
JPS62266030A (ja) 内視鏡装置
JPH09146012A (ja) 電子内視鏡装置
JPH02149093A (ja) 診断用vtrプレイバック装置
US5488690A (en) Color video printer which enables a pattern generation process when no synchronizing signals are detected
JPH01194775A (ja) ビデオ・プリンタのモニタ表示方法
JP2556685B2 (ja) 画像処理装置
JPS61113387A (ja) モニタ装置
JPS63294827A (ja) 映像信号処理装置
JPS6416694A (en) Sheet illustrated with photograph and method of confirming truth or falsehood thereof
SU991617A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране цветной электронно-лучевой трубки
JP2826832B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH10258033A (ja) 電子内視鏡
JPH0579591U (ja) 映像用モノクロ信号、アナログrgb信号作成装置
JPH05130394A (ja) カラー画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term