JPS63283549A - 油揚の接着方法 - Google Patents

油揚の接着方法

Info

Publication number
JPS63283549A
JPS63283549A JP62117271A JP11727187A JPS63283549A JP S63283549 A JPS63283549 A JP S63283549A JP 62117271 A JP62117271 A JP 62117271A JP 11727187 A JP11727187 A JP 11727187A JP S63283549 A JPS63283549 A JP S63283549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aburage
paste
albumen
solution
egg white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62117271A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumi Yoshikawa
吉川 寿美
Yukinobu Gunji
郡司 幸信
Zenji Kamata
鎌田 善次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Sugar Refining Co Ltd
Original Assignee
Toyo Sugar Refining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Sugar Refining Co Ltd filed Critical Toyo Sugar Refining Co Ltd
Priority to JP62117271A priority Critical patent/JPS63283549A/ja
Publication of JPS63283549A publication Critical patent/JPS63283549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1更り玖里ユ1 本発明は、油揚の接着方法に関し、ざらに詳しくは油揚
巻を製造するに際し、油揚巻の形状を保持するために、
油揚の接着部に卵白の濃厚溶液またはペーストを塗布し
た後、その接着部を卵白凝固温度以上に加温して卵白を
凝固させ、その凝固力により油N巻の油揚が剥離しない
ようにした油揚の接着方法に関するものである。
発明の技術的背景ならびにその問題、。
油揚巻には、油揚の一辺を切って内部をはがし、その中
に山菜、コンニャク等惣菜などの具を詰めたもの、また
油揚を2枚にはがししたものあるいはシート状に形成さ
れたものの中に、種々の具や飯を入れて巻き上げた物が
存在する。
従来これらの油揚巻を製造するには、油揚巻の全体を昆
布巻のように人手により一個−個ヨウジで綴じたり、あ
るいは干びようで縛ることにより、油揚が剥離して内容
物が飛び出してくるのを防止し、その形状を保護してい
たので、作業性に劣るとともに、場合によっては内容物
が飛び出してきて商品価値が低減してしまうことがある
という問題点があった。
R里皇貝力 本発明は上記のような従来技術に伴なう問題点を解決す
るためになされたもので、油揚巻を製造するのに、その
−個一個を人手により干びょうで縛るなどの面倒な工程
を経なくても、油揚が剥離することを防止できるように
した油揚巻の接着方法を提供することを目的とする。
及皿匹型l 本発明に係る油揚の接着方法は、油揚相互の接着部に、
卵白を固形分として30重口%以上の量で含む濃厚溶液
またはペーストを塗布した後、その接着部を加温して卵
白を凝固させ、卵白の凝固力を利用して油揚の強固な接
着を可能にすることを特徴としている。
及用例且体煎返コ 本発明は、油揚巻を製造するに際し、卵白の濃厚溶液ま
たはペーストを油揚の接着部に塗布した後、前記接着部
を卵白の凝固温度以上に加温することを特徴とする油揚
の接着方法である。
本発明に使用する卵白は、通常、鶏卵から分離され、卵
白パウダーの形態で用いられる。この卵白は、はとんど
蛋白質で構成されており、その蛋白質中のオボアルブミ
ン、コンアルブミンなどが、約60℃以上の加熱により
凝固する。
本発明に使用する卵白の濃厚溶液またはペーストとは、
卵白を固形分として30重量%以上好ましくは40〜4
5重量%の量で含有する溶液またはペーストであって、
通常熱変性を受けていない卵白粉(パウダー)に水を加
えて調製される。このように、卵白の濃厚溶液またはペ
ーストを使用するのは、生卵の卵白そのものを使用して
加41固させても油揚の接着部の剥離を防止するに足る
充分な接着力が得られないからである。たとえば生卵の
卵白、卵黄おるいは卵白と卵黄との混合物を用いて油揚
を接着しようとすると、表1に示すように充分な接着力
を得ることはできない。
なお、この卵白の濃厚溶液またはペーストには、必要に
応じて、クエン酸、塩化カリウム、炭酸カルシウム、塩
化カルシウム、レシチン、食用界面活性剤等を少量添加
することができる。食用界面活性剤を用いることにより
、卵白と水との親和性が増し、作業性が向上する。
油揚の接着部に卵白の濃厚溶液またはペースト塗布した
後、これを凝固させるには、油揚の接着部を湯の中に入
れて接着部を加温するが、または熱風を当てて卵白を凝
固させればよい。この場合、湯の中に入れて加温して接
着する方が、油揚が乾燥してしまわないので良い製品が
得られる。
以下実施例により本発明を説明するが、本発明はこれら
の実施例に限定されるものではない。
油揚の接着部に塗布する卵白溶液またはペーストの濃度
と、これを接着部に塗布した後に加温する温度および時
間を種々変えて試験したところ、卵白溶液またはペース
トの濃度は、固形分として40〜45重量%、加熱温度
条件は60”Cで10分以上(好ましくは、70”Cで
7分以上)の加温が必要で、この処理をすることにより
200g/crA以上の引張強度が得られた。なお、2
00g/cm以上の引張強度を油揚の接着部に与えると
、油揚の接着部がずれずに油揚の生地自身が切れてしま
う。
次に、油揚巻の接着部に塗布する卵白溶液またはペース
トの濃度と、これを接着部に塗布した後の加温する温度
および時間を種々変えて試験し、接着部が2000/ 
crit以上の接着力を示すための条件について表2に
示す。
凡ユ五四里 以上のように、この発明に係る油揚の接着方法によれば
、油揚の接着部に卵白の溶液またはペーストを塗布し加
温するだけで、接着部が強固に接合し形状を保持するこ
とができるという効果を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 卵白を固形分として30重量%以上の量で含む濃厚溶液
    またはペーストを、油揚の接着部に塗布した後、前記接
    着部を卵白の凝固温度以上に加温することを特徴とする
    油揚の接着方法。
JP62117271A 1987-05-14 1987-05-14 油揚の接着方法 Pending JPS63283549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117271A JPS63283549A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 油揚の接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117271A JPS63283549A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 油揚の接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283549A true JPS63283549A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14707627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62117271A Pending JPS63283549A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 油揚の接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010047414A (ko) * 1999-11-19 2001-06-15 조현진 유부 및 이의 개구부 접합방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129957A (ja) * 1982-01-27 1983-08-03 Nippon Suisan Kaisha Ltd 昆布等の接着方法
JPS61141869A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Kyoritsu Shokuhin Kk いかを主材料とする加工食品の製造方法
JPS61216669A (ja) * 1985-03-20 1986-09-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 貝柱状イカ加工品の製法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129957A (ja) * 1982-01-27 1983-08-03 Nippon Suisan Kaisha Ltd 昆布等の接着方法
JPS61141869A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Kyoritsu Shokuhin Kk いかを主材料とする加工食品の製造方法
JPS61216669A (ja) * 1985-03-20 1986-09-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 貝柱状イカ加工品の製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010047414A (ko) * 1999-11-19 2001-06-15 조현진 유부 및 이의 개구부 접합방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279932A (en) Edible laminar sheet material and method of preparation
EP0603879B1 (en) Fried food and process for producing same
JPH01320962A (ja) 新規食品素材の製造法
TW572733B (en) Savoury vegetable preparation and process for its production
JP2000342210A (ja) フライ類食品用衣材組成物又は打ち粉組成物及びそれらの製造方法
WO2020130018A1 (ja) 揚げ物用打ち粉ミックス
JPS63283549A (ja) 油揚の接着方法
JP2004530441A (ja) 蛋白質およびハイドロコロイドからの製造物質による被覆食品の製造法
WO2021200026A1 (ja) 動物由来原料を使用しないウナギ様食品及びその製造方法
JP4749386B2 (ja) フライ食品用品質改良剤、及びこれを含有するフライ食品用衣材、並びにフライ用食品
JPS6291152A (ja) フライ食品から成るレトルト食品の製造方法
JPS5850716B2 (ja) 鰻の生骨を利用した食品の製造方法
JPS6131985B2 (ja)
JP5968965B2 (ja) くるま麩を使用したラスク状食品の製造方法
JPH048255A (ja) 冷凍天ぷらとその製造方法
JPH0335756A (ja) 低又は中蛋白質含有量の小麦粉から製造された可食性フイルム、該フイルムの製造方法及び包装材料としてのその使用
JP2524989B2 (ja) 日持ちタマゴサラダの製造方法
JP3290523B2 (ja) サンドイッチの具
JP2003250475A (ja) 油ちょう食品用打ち粉組成物及び油ちょう食品の製造法
JP3165394B2 (ja) 品質改良された加工全卵及び卵製品
JP3018301B2 (ja) 粉末チーズを被着した乾燥珍味食品の製造法
JP2799532B2 (ja) 調理用揚出し豆腐の製造方法
JP2000125818A (ja) 魚卵積層褐藻類食品の製造方法
JP3599892B2 (ja) ねり製品の製造方法
JP2003235487A (ja) 豆類加工食品の製造方法