JPS63282414A - ごみ焼却方法及びごみ焼却装置 - Google Patents

ごみ焼却方法及びごみ焼却装置

Info

Publication number
JPS63282414A
JPS63282414A JP63088042A JP8804288A JPS63282414A JP S63282414 A JPS63282414 A JP S63282414A JP 63088042 A JP63088042 A JP 63088042A JP 8804288 A JP8804288 A JP 8804288A JP S63282414 A JPS63282414 A JP S63282414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
smoke gas
injection
combustion
secondary air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63088042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656255B2 (ja
Inventor
ゼダット・テメリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE B
MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE BUTSUPATAALE GmbH
Original Assignee
MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE B
MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE BUTSUPATAALE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25854498&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63282414(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE19873712039 external-priority patent/DE3712039A1/de
Application filed by MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE B, MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE BUTSUPATAALE GmbH filed Critical MIYURUFUEABURENUNGUSUANRAAGE B
Publication of JPS63282414A publication Critical patent/JPS63282414A/ja
Publication of JPH0656255B2 publication Critical patent/JPH0656255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J7/00Arrangement of devices for supplying chemicals to fire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/08Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor having supplementary heating
    • F23G5/14Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor having supplementary heating including secondary combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L9/00Passages or apertures for delivering secondary air for completing combustion of fuel 
    • F23L9/02Passages or apertures for delivering secondary air for completing combustion of fuel  by discharging the air above the fire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、焼却方法、特に、ごみの焼却方法であって、
焼却すべき物が燃焼室に導入され、燃焼室の火格子上で
焼却され、そして生じた煙ガスは燃焼室から引き出され
、この煙ガスは二次空気の供給によって渦流とされ、煙
ガスの後燃焼が行なわれるものに関する。
[従来の技術] この種の方法とそのために適した焼却ボイラは、例えば
、ドイツ特許公報3038875号から知られている。
そこでは、燃焼室から煙ガス排出路への移行部は、鼻状
で互いに対向する側に形成された燃焼室内面の突起によ
って絞られている。ここでは後燃焼ゾーン内のこの鼻の
領域において、二次空気が噴射され、このことにより煙
ガスは渦流とされ、燃焼室で生じた煙ガスのかたまりが
混合され、これによって鼻の斜めの壁面への付着の発生
を回避している。しかしこの公知のごみ焼却設備の場合
、引き出された煙ガスは、なお有害物質、特にハロゲン
化炭化水素を多くともなっており、それ故この種の設備
は将来予期される空気浄化の要求に適合しなくなる。
[発明が解決すべき課題] 本発明の課題は、冒頭部に記載された方法から出発して
、煙ガスの同様な送り出しと混合が可能であり、煙ガス
中に含まれる有害物質、特にハロゲン化炭化水素のかな
り良好な分解がもたらされるように、これを改善するこ
とにある。
[課題を解、決するための手段] 上記課題を解決するために、本発明によれば、煙ガスが
後燃焼ゾーンへ入る前に二次空気が、煙ガスが燃焼室の
一様な温度ゾーンにおいて排出方向で噴射領域の前で制
動つまり滞留させられるように煙ガスの流れ断面全体に
わたって噴射される。
[作用・効果] 本発明によれば、従って燃焼室内部で煙ガスの。
停滞が持たらされ、煙ガスの滞留時間が燃焼室内で長く
なる。その際、この煙ガスの停滞は、900〜1,05
0℃のほぼ一様な温度水準をもった燃焼室の領域で行な
われる。このことによって、煙ガス中のハロゲン化炭化
水素の効果的な分解が達成されるが、その際煙ガスの停
滞と同時に引き起こされる煙ガスの強い渦巻により後燃
焼ゾーンに入る前に煙ガスのかたまりが完全にばらける
ことになる。本発明では、その際燃焼室内で一様な温度
ゾーンに形成されることが重要であり、これは、このこ
とによってのみ、所定の燃焼領域での二次空気の所定の
噴射によって、目的に合致した制御とその結果としての
最適化がもたらされることができるからである。その際
、本発明によれば、煙ガスの滞留時間を約8秒とすれば
利点をもたらす。
そこでは、二次空気は、好ましくは約60〜90m/s
の流速をもって噴射される。
さらに、本発明では、二次空気の噴射ゾーンに引き続い
て煙ガスの加速と制動によって煙ガスの後燃焼が行なわ
れるなら、利点を得ることができる。この後燃焼方法、
好ましくは二次空気噴射領域の後で煙ガス排出路をベン
チュリ管状に絞ることによって実現するもの、これによ
って後燃焼ゾーンに入る前に煙ガスの付加的な制動がも
たらされ、これは、二次空気の噴射によってもたらされ
る燃焼室内の制動を助ける。その際、ベンチュリ管状の
後燃焼ゾーンを用いることは、ドイツ特許公開公報31
25429号自体から知られている。さらに本発明は、
火格子とこの火格子の上方に配設された投入部を備えた
燃焼室から構成され、前記燃焼室は、その燃焼室上側の
、前記火格子に対向して位置するとともに煙ガス排出路
の方を向いている領域に絞り部を備え、前記絞り部の領
域において複数の噴射口を設けた空気噴射装置が配設さ
れているところの、特に本発明による前述した方法を実
施するためのこみ焼却等のための焼却装置に関し、その
際、一次空気のための噴射装置が煙ガスの流れ方向で煙
ガス排出路の軸線に対称的にベンチュリ管状に形成され
た絞り部のすぐ前に配設され、その噴射口が燃焼室の方
を向いている。
本発明によって、特にこれを使って達成された、燃焼温
度が約900℃〜1,050℃である燃焼室の所定温度
領域での制動によって、ハロゲン化炭化水素、特にダイ
オキシンの広範囲な分解が保証されるほどに煙ガスの完
全燃焼がもたらされる。また煙ガス中の一緒に運ばれて
きた可燃性の物質も、酸素をfi極的に与えられること
と内部混合によって噴射ゾーンの前に存在している燃焼
ゾーンにおいてすでに燃えつきる。これによって、PC
DD−放出とPCDF−放出の改善のための本質的な働
きが保証される。
本発明のさらに好適な実施形態は、本出願の請求項に含
まれており、以下図面に示された本発明の実施例ととも
に詳しく説明される。
[実施例] 本発明による焼却ボイラ1、特にごみ焼却ボイラは、第
1図に示すように、燃焼室2から構成されており、その
床に火格子3が配設されている。
図示された実施例では、水平線に対し斜めに下がりなが
ら延設されているロール格子が用いられている。この実
施例では、このロール格子は、6本の順に配設され互い
に平行に延びているロールから構成されている。火格子
3の下側には、冷たい燃焼空気、いわゆる一次空気を格
子3を取り囲んでいる燃焼ゾーン5に供給するための供
給路4がある。供給路4を介して供給される燃焼空気は
、下風ベンチレータによってごみサイロから吸い込まれ
る。その際、この吸い込みは、吸い込まれた空気が搬送
するちりの量が出来るだけ小さくなるように行なわれる
。吸い込み断面が大きいこと、つまり流れ速度が低いこ
とにより、空気は優先的にボイラハウス側のサイロ壁の
ところで直接取り込まれる。適当な方策により、この吸
い込み音がサイロ内の騒音をたいして大きくしないよう
にされる。一次空気吸い込み流路は、ちりの落下点のと
ころに十分に大きく、そして簡単に手入れできる清掃開
口部を備えている。燃焼室2には、その火格子3の上端
の上方に、ごみの搬送方向で見て、矢印Xで示すように
、ごみ投入路6が開口している。ごみ投入路6の出ロア
は、燃焼室2内で斜面8.9にわたって拡げられている
。火格子3の上方の燃焼室は、ボイラ出口を作り出して
いる開口部10の領域の格子の下端、ロール格子の2つ
の下側ロールの上方に形成された下側部分2aから構成
されているので、この下側部分は燃焼室2の約下側3分
の1のところにあり、格子3に平行に延設されている天
壁11によって上方を境界付けられている。火格子3の
上方、つまりロールの上方の下側部分2aの高さは、は
ぼロールの直径に一致する。
このゾーンは燃焼かすの冷却ゾーンにほぼ一致する。下
側部分2aと接続するところで、燃焼室2は上に向って
拡がっており、煙ガス排出路12に開口している。この
煙ガス排出路12の幅は格子3の半分の長さにほぼ一致
しており、この実施例では約5mとなっており、本発明
による焼却ボイラ1の望まれる焼却能力に対応させてい
る。燃焼室2と煙ガス排出路12との間のほぼ水平な接
続口13は、ごみ投入路6の開口部の丁度上方に位置し
、煙ガス排出路の軸に対称に形成された流れ断面を作っ
ている。燃焼室2は、天壁11から垂直に上方に延びて
煙ガス排出路12の裏壁゛15に直接達している裏壁1
4を備えている。煙ガス排出路12の前壁16はその裏
壁15に平行に設けられ、それはごみ投入路6に接続し
ている斜面9の端部から上方に延びている。煙ガスの流
れ方向から見て、丁度接続口13の後ろの煙ガス排出路
12の領域には、絞り部17が備えられており、これは
同様に煙ガス排出路の軸に対称的に、そして図示された
好適な実施例ではベンチュリ管状に形成されている。こ
のベンチュリ管状のゾーン17は後燃焼室を示しており
、ここでは煙ガス混合体がまず約8〜10m/sに加速
され、それから4〜5m/sに速度は低下する。このこ
とにより、煙ガス流内で相対運動が生じ、煙ガスと温度
のかたまりの強い混合が行なわれる。このことわ煙ガス
混合体の良好な燃焼をもたらし、結果としてそこに含ま
れている残余有害物質、特にそこに含まれているハロゲ
ン化残余炭化水素物質(例えばダイオキシン)の高い分
解が行なわれる。
突出部や鼻部がなく、火格子3の乾燥ゾーンと燃焼ゾー
ンの上方において好ましくは矩形もしくは正方形断面を
有する燃焼室2の本発明による平らな面状で比較的高い
形態は、付着が生じることを防止している。さらに本発
明による形態は、煙ガスの一様な流れと定、められな燃
焼ゾーンの形成を可能にしており、このことによって一
様な燃焼という意味においてその燃焼状況は改善されて
いる。このことは、なお次のことにより補強される。
つまり燃焼室の出口に配設された絞り部に制限されてま
ず滞留が生じることであり、これが燃焼室内の煙ガスの
滞留時間が長くなり、その際このことは、又、絞り部の
前の領域に丁度的900℃〜1、050℃の温度範囲を
もつ温度ゾーンが存在し、丁度この温度範囲が煙ガスに
含まれているハロゲン化残余炭化水素の燃焼ために決定
的な役割を果たすことから特に利点をもたらす。
さらに、燃焼室2と煙ガス排出路12との間の接続口1
3の内側で、つまりベンチュリ管状ゾーンに入る前に補
充供給空気用の噴射装置18が設けられると好都合であ
る。この噴射装置18を介して供給された空気は、以後
二次空気と称される。この噴射装置18は、これより出
る空気流がほとんど隙間のない格子を形成し、この噴射
された二次空気と強く接続することもなく煙ガスのかた
まりが、この領域を貫流することがないように構成され
ている。この図示された実施例においては、噴射装置1
8は噴射箱から構成されており、これは煙ガス排出路1
2の前側から後側に煙ガス流の方向に対しての横断方向
に延びているとともに内壁に支持されている。接続口1
3の断面が大きさにより、2つ又はそれ以上の互いに間
隔をとって平行な噴射箱18が備えられる。この種の本
発明による噴射[18は、耐圧・耐熱性の材料から作ら
れ、好ましくはほぼ正方形のあるいは円形の断面を有し
、2つの隣合う側面に噴射口19が形成されており、こ
の噴射口は箱側面20.21に列状に配設されている。
この種の噴射箱はドイツ特許公報3038875号から
知られているが、本発明の場合はドイツ特許公報303
8875号によるものの作用方向とは丁度反対に作用す
る。噴射箱18は、噴射口19を備えている箱側面20
.21が煙ガス排出路長手軸に対して斜めに、好ましく
は45°の内角をもって燃焼室2に向いて延びるように
配設される。噴射口19が列状に配設されていることか
ら出て基な空気流は隙間のない格子に形成するので、噴
射された空気と強く接触することもをく煙ガスのかたま
りがこの領域を貫流することはない、その際二次空気の
噴射装置は煙ガスの排出方向に対向しているので、渦と
煙ガスの分離が絞り部17の前の領域で生じ、これによ
り900℃〜1.050℃の平均温度を有しているこの
領域での煙ガスの滞留時間は付加的に大きくなり、この
領域での煙ガスの滞留期間は約8秒に達する。
このことによってハロゲン化炭化水素の分解が保証され
る。二次空気は、噴射口19から60〜9(1m/sの
速度でもって出てくる。さらには、この空気の吹き付け
により、煙ガスに混流していた燃焼可能な物質が酸素の
積極的な供給により上記燃焼室ゾーン内で完全に燃え尽
きてしまうことになる。燃焼出力ダイヤグラム内におい
て全ての運転条件での確実な焼却は、又特にハロゲン化
炭化水素を生じることを防止することと共に燃焼室の新
しく開発された形態によって保証される。実験では、本
発明によってもたらされるところの、高温ゾーンでの燃
焼ガスの渦巻と滞留時間の向上の際に、P CD D/
F減少に関する明白に有利な結果が示されている。現在
の知識によれば、ごみ焼却に要求される燃焼温度の際、
そして2秒以上1,000℃での煙ガスの一様な加熱の
際、望ましくない生成物、特にハロゲン化炭化水素を分
解することが可能である。
さらに利点を得るために、第2図に示されているように
、ベンチュリ管状ゾーン17への移行領域のすぐ前の斜
面9の領域の前壁に、及び天壁11の端部のすぐ上側の
裏壁14に三次空気噴射口22を配設することができる
。これにより、三次空気が煙ガス流に吹き込まれ、その
速度は好ましくは60m/s以上である。このことによ
って良好な混合が達成され、その際、空気流の侵入深さ
と噴射口の分布は、煙ガス流が、特に壁面領域に完全に
巻き込まれるように定められる。この噴射口は、噴射箱
18の補助として効果的である。何故なら、これによっ
て特に壁面近くの領域も十分に空気が行きわたり、この
領域においても十分に完全燃焼がもたらされるからであ
る。
二次及び三次空気システムは、一次空気システムから完
全に分離して構成されている。その吸い込みは別個の空
気ファンによってボイラ床の下側で行なわれる。騒音の
発生を考慮して、全体の吸い込み流路及び圧力側の空気
流路は、流れ速度がI5m/sを越えないように設計さ
れている。さらに、空気流路が十分に補強され、流路の
接続及び建屋部分、ボイラや燃焼装置の骨組への懸架が
弾性的かつ固体伝導音を減衰させるように施工されると
好都合である。
本発明による二次空気の供給、好ましくは三次空気の供
給も含めて、この供給は、供給される一次空気の減少を
約λ=1〜1.2(λは交通乗数)にするので、燃焼ゾ
ーン5では不完全な燃焼が行なわれ、その燃焼過程が遅
くなる。このことにより、燃焼室内でのNOXガスの発
生が低下する。
ベンチュリ管部17で混合するところの、本発明による
二次空気の供給は、最終的な完全燃焼と約λ=1.5〜
1.8の空気過剰数を得ることが煙ガス排出路内で確実
となる。従って、本発明により煙ガス中のNOX成分は
完全燃焼の際全体的に低下させられる。
本発明のさらに別な形態として、第1図に示されている
ように二次空気システムにアンモニア装置24を接続す
ることは目的にかなったことである。
このことによって、本発明では、噴射箱18を介して接
続口13の領域にアンモニアを噴射し、アンモニアをそ
こで煙ガス流と混合されることが可能となり、その際そ
の噴射は有効温度水準が約1.000℃となっている燃
焼室領域に行なわれる。この温度水準では、窒素酸化物
の割合は5〜10%のNo2、そして90〜95%のN
oである0本発明によりベンチュリ管部17の前の接続
口の領域にアンモニアを噴射させることによって、窒素
酸化物の運、択的な低減が行なわれる。これはアンモニ
アの供給により窒素と水が生じるからであり、これには
触媒が必要とされない、又、本発明は煙ガスにアンモニ
アを一様に混合することを保証し、その混合は燃焼室内
及びこの燃焼室に続くベンチュリ管状ゾーンの後燃焼領
域で行なわれる。ドイツ特許公報2411672号から
は、アンモニアを用いた2択的な低減によって、酸素を
含んだ燃焼排ガスから一酸化窒素を除去する方法は知ら
れているが、ごみ焼却においてこの方法原理の応用は、
本発明による構成と、本発明による二次空気システムを
用いた本発明によるアンモニア噴射の原理との関係で始
めて可能となり、その際二次空気とアンモニアからの混
合物が噴射される。
それに加えて、本発明は、噴射箱に設けられた温度セン
サによって測定されることができる二次空気噴射ゾーン
における温度に応じて、二次空気又はアンモニアあるい
はその両方の供給の制御・調節が可能である。ここでは
、温度は二次空気量の増減により上下される。
第3図に示された実施例では、この噴射装置は、好まし
くは2つの噴射箱から構成され、この噴射箱は煙ガス流
の方向に対し横断方向に煙ガス排出路12の前側から後
側にのびており、かつ内壁に軸受手段等により回転可能
に軸承されている。噴射箱の回転数と回転方向は無段階
に調節される。
燃焼の際、ロール格子3上で生じる煙ガスは、特に回転
している空気酸素によってなお強く混合される。ここで
は、好ましくは2つの互いに逆回転している燃焼ロール
が生じている。
その他、第1図と第2図と同様の部材には同じ参照番号
が与えられている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、 第1図は焼却ボイラの原理を示す断面図、第2図は別実
施例を示す断面図、 第3図はさらに別な実施例を示す断面図である。 (2)・・・・・・燃焼室、 (3)・・・・・・火格
子、(12)・・・・・・煙ガス排出路、(17)・・
・・・・絞り部、(18)・・・・・・噴射装置、 (
19)・・・・・・噴射口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ごみ等の焼却方法であって、焼却すべき物が燃焼室
    に導入され、燃焼室の火格子上で焼却され、そして生じ
    た煙ガスは燃焼室から引き出されるとともに二次空気の
    供給によって渦流とされ、煙ガスの後燃焼が行なわれる
    ものにおいて、煙ガスが後燃焼ゾーンへ入る前に前記二
    次空気が、煙ガスが燃焼室の一様な温度ゾーンにおいて
    排出方向に関して噴射領域の前で制動つまり滞留させら
    れるように煙ガスの流れ断面全体にわたって噴射される
    ことを特徴とするごみ焼却方法。 2、前記制動は煙ガスの滞留時間が約8秒になるように
    行なわれることを特徴とする請求項1記載のごみ焼却方
    法。 3、前記二次空気は約60〜90m/sの流速をもって
    噴射されることを特徴とする請求項1又は2記載のごみ
    焼却方法。 4、前記二次空気は900℃〜1,050℃の温度水準
    をもった燃焼室の1つの領域に噴射されることを特徴と
    する請求項1〜3記載のごみ焼却方法。 5、前記二次空気は薄くかつ密に順に並んだビーム状態
    で、しかも好ましくは煙ガスの排出方向に対し約45℃
    の角度をもって噴射されることを特徴とする請求項1〜
    4記載のごみ焼却方法。 6、煙ガスの後燃焼は煙ガスの加速と制動によって行な
    われることを特徴とする請求項1〜5記載のごみ焼却方
    法。 7、前記二次空気の噴射は円軌道上で行なわれることを
    特徴とする請求項1〜6記載のごみ焼却方法。 8、流速に関する噴射二次空気の制御は噴射領域の燃焼
    温度に応じて行なわれることを特徴とする請求項1〜7
    記載のごみ焼却方法。 9、煙ガスの流速は後燃焼ゾーンで上げられた後再びほ
    ぼ燃焼室での流速に下げられることを特徴とする請求項
    8記載のごみ焼却方法。 10、燃焼室から煙ガス排出路への移行の前に三次空気
    が、好ましくは少なくとも60m/sの速度でもって噴
    射されることを特徴とする請求項1〜9記載のごみ焼却
    方法。 11、前記二次空気とともにアンモニアが煙ガス流に噴
    射されることを特徴とする請求項1〜10記載のごみ焼
    却方法。 12、有効温度が約1,000℃となっている間にアン
    モニアが燃焼室の領域に噴射されることを特徴とする請
    求項11記載のごみ焼却方法。 13、火格子とこの火格子の上方に配設された投入部を
    備えた燃焼室から構成され、前記燃焼室は、その燃焼室
    上側の、前記火格子に対向して位置するとともに煙ガス
    排出路の方を向いている領域に絞り部を備え、前記絞り
    部の領域において複数の噴射口を設けた空気噴射装置が
    配設されているところの、特に請求項1〜12記載の方
    法を実施するためのごみ焼却等のための焼却装置におい
    て、一次空気のための噴射装置(18)が煙ガスの流れ
    方向で煙ガス排出路(12)の軸線X−Xに対称的にベ
    ンチュリ管状に形成された絞り部(17)のすぐ前に配
    設され、前記噴射口(19)が燃焼室(2)の方を向い
    ていることを特徴とする焼却装置。 14、前記絞り部(17)の最も狭い断面をもつ領域に
    おいて流速が8〜10m/sで、流れ方向で下流に位置
    するとともに煙ガス排出路(12)の断面が拡がってい
    る領域において流速が4〜5m/sであることを特徴と
    する請求項13記載の焼却装置。 15、煙ガスの流れ方向で前記絞り部(17)のすぐ前
    に前記噴射装置を形成する少なくとも1つの噴射箱(1
    8)が配設され、その噴射箱の2つの隣接するところの
    、そして前記燃焼室(2)の方を向いて前記煙ガス排出
    路(12)の長手軸に対して斜めに連続している箱側面
    (20、21)に複数の噴射口(19)が列状に形成さ
    れていることを特徴とする請求項13又は14記載の焼
    却装置。 16、前記噴射箱(18)が燃焼室の内壁に回転可能に
    支持され、駆動手段によって駆動されることを特徴とす
    る請求項15記載の焼却装置。 17、前記噴射装置(18)が空気供給装置とアンモニ
    アガス装置(24)に接続されていることを特徴とする
    請求項13〜16記載の焼却装置。 18、前記2つの噴射箱(18)が、これらの噴射箱と
    それぞれ隣合う煙ガス排出路(12)の壁(15、16
    )との間に同じ間隔を設けるように互いに平行に配設さ
    れていることを特徴とする請求項13〜17記載の焼却
    装置。 19、前記燃焼室(2)が平らな壁面で形成されるとと
    もにその断面を前記煙ガス排出路(12)の断面に適応
    させており、その裏壁(14)が軸線X−Xに対し平行
    で垂直方向に延びており、煙ガス排出路(12)に直接
    直線的に移行していることを特徴とする請求項13〜1
    8記載の焼却装置。 20、前記燃焼室(2)内に三次空気噴出口(22)が
    配設され、これは、一方は前記燃焼室の前壁でベンチュ
    リ管状のゾーン(17)への移行部のすぐ前に、そして
    他方は前記火格子(3)の上方でこれに平行に延びてい
    る天壁(11)の端部の上方の裏壁(14)に列配置の
    形で並んで配設されていることを特徴とする請求項13
    〜19記載の焼却装置。
JP63088042A 1987-04-09 1988-04-09 ごみ焼却方法及びごみ焼却装置 Expired - Fee Related JPH0656255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873712039 DE3712039A1 (de) 1987-04-09 1987-04-09 Verbrennungskessel, insbesondere zur muellverbrennung
DE3712039.5 1987-04-09
DE3716088.5 1987-05-14
DE19873716088 DE3716088A1 (de) 1987-04-09 1987-05-14 Verfahren zum verbrennen insbesondere von muell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63282414A true JPS63282414A (ja) 1988-11-18
JPH0656255B2 JPH0656255B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=25854498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63088042A Expired - Fee Related JPH0656255B2 (ja) 1987-04-09 1988-04-09 ごみ焼却方法及びごみ焼却装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4940006A (ja)
EP (1) EP0286077B2 (ja)
JP (1) JPH0656255B2 (ja)
AT (1) ATE70611T1 (ja)
DE (2) DE3716088A1 (ja)
ES (1) ES2005521T5 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03244907A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Hitachi Zosen Corp 焼却炉
JPH03244908A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Hitachi Zosen Corp 焼却炉における燃焼促進装置
US5257585A (en) * 1991-04-15 1993-11-02 Ebara Corporation Incinerator
KR102523670B1 (ko) * 2022-08-02 2023-04-20 진도종합건설(주) 질소산화물 제거효율을 높인 암모니아 분사 노즐 장치가 포함된 소각로

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2061015T3 (es) * 1989-02-17 1994-12-01 Ebara Corp Horno de combustion de lecho fluidizado.
DE3939197C3 (de) * 1989-11-27 1999-02-25 Martin Umwelt & Energietech Verfahren und Vorrichtung zur Minderung der Stickoxid-Konzentration im Abgasstrom von Verbrennungsprozessen
US5054405A (en) * 1990-11-02 1991-10-08 Serawaste Systems Corporation High temperature turbulent gasification unit and method
ES2085511T3 (es) * 1991-04-15 1996-06-01 Ebara Corp Incinerador.
SE502188C2 (sv) * 1992-06-05 1995-09-11 Ulf Hagstroem Sätt och anordning för att undvika störningar orsakade av beläggningar på tillförseldon till förbrännings- eller förgasningsanläggning
DE4236073A1 (de) * 1992-10-26 1994-04-28 Waermetechnik Dr Pauli Gmbh Ausbrenneinrichtung sowie Verfahren zum Ausbrennen von Brennstoffen
US5395596A (en) * 1993-05-11 1995-03-07 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor and method utilizing refuse derived fuel
US5546875A (en) * 1993-08-27 1996-08-20 Energy And Environmental Research Center Foundation Controlled spontaneous reactor system
US5401130A (en) * 1993-12-23 1995-03-28 Combustion Engineering, Inc. Internal circulation fluidized bed (ICFB) combustion system and method of operation thereof
EP0741267B1 (de) * 1995-05-05 2001-08-01 BBP Environment GmbH Verfahren und Feuerung zum Verbrennen von Abfällen
JP3415079B2 (ja) * 1999-10-04 2003-06-09 要太郎 内田 焼却炉
DE10050575C5 (de) * 2000-10-12 2009-10-29 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zum Verbrennen von Abfallprodukten
DE602004006804T2 (de) 2003-07-03 2008-02-14 Visser & Smit Hanab B.V. Verbrennungsvorrichtung und Verfahren
US20080149010A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Covanta Energy Corporation Tertiary air addition to solid waste-fired furnaces for nox control
EP2505919A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-03 Hitachi Zosen Inova AG Verfahren zur Optimierung des Ausbrands von Abgasen einer Verbrennungsanlage durch Homogenisierung der Abgase über dem Brennbett mittels Abgas-Einspritzung
DE102012000262B4 (de) 2012-01-10 2015-12-17 Jörg Krüger Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung des Ausbrandes von Schlacken auf Verbrennungsrosten
CN103032885B (zh) * 2012-12-20 2016-08-03 北京中煤神州节能环保技术开发有限公司 波形分离旋转飞灰燃烬装置
CN103062757B (zh) * 2012-12-20 2016-07-06 北京中煤神州节能环保技术开发有限公司 分区多重强化燃烧链条锅炉
CN105849464B (zh) * 2013-11-08 2017-10-27 施政 调节燃烧器内的火焰特性
CN106642133B (zh) * 2017-01-06 2019-08-09 舟山旺能环保能源有限公司 一种垃圾综合利用系统
PL243551B1 (pl) * 2017-11-24 2023-09-11 Ics Ind Combustion Systems Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób redukcji tlenków azotu oraz tlenku węgla w komorach paleniskowych kotłów wodnych i kotłów parowych, szczególnie kotłów rusztowych oraz układ do redukcji tlenków azotu i tlenku węgla w komorach paleniskowych kotłów wodnych i kotłów parowych, szczególnie kotłów rusztowych
JP7081407B2 (ja) 2018-09-11 2022-06-07 株式会社Ihi ボイラ
EP3896337A1 (en) * 2020-04-16 2021-10-20 General Electric Company Combustion system for a boiler with fuel stream distribution means in a burner and method of combustion

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520380A (en) * 1978-08-01 1980-02-13 Hitachi Zosen Corp Catalyst-free denitration method of incinerator
JPS5577030U (ja) * 1978-11-22 1980-05-27
JPS5837415A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 株式会社 タクマ 低NOx用ごみ焼却炉
JPS6036826A (ja) * 1983-09-05 1985-02-26 Hitachi Zosen Corp 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE84844C (ja) *
FR482877A (fr) * 1916-09-13 1917-05-02 Anders Borch Reck Chaudière sectionnelle
FR587356A (fr) * 1924-10-13 1925-04-17 Barrage d'air pour foyers
DE1054645B (de) * 1954-12-22 1959-04-09 Babcoc & Wilcox Dampfkessel We Kohlenstaubfeuerung mit ueber dem Brennraum angeordnetem Strahlungsraum
FR2235335B1 (ja) * 1973-06-27 1978-01-27 Martin Feuerungsbau
JPS5641296B2 (ja) * 1974-11-11 1981-09-28
US4172720A (en) * 1978-07-06 1979-10-30 United States Bronze Powders, Inc. Flaked metal powders and method of making same
DE2935494A1 (de) * 1979-09-03 1981-03-19 Saxlund, geb. Eriksen, Astrid Alice, 3040 Soltau Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer kesselanlage mit stokerfeuerung
DE3038875C2 (de) * 1980-10-15 1990-05-31 Vereinigte Kesselwerke AG, 4000 Düsseldorf Müllverbrennungsanlage
DE3125429A1 (de) * 1981-06-27 1983-02-03 Erk Eckrohrkessel Gmbh, 1000 Berlin "einrichtung zur durchmischung von gasstraehnen"
DE3207433A1 (de) * 1982-03-02 1983-09-08 Rudolf Dr. 6800 Mannheim Wieser Wasserrohrkessel mit rostfeuerung
GB2136939B (en) * 1983-03-23 1986-05-08 Skf Steel Eng Ab Method for destroying refuse
US4589353A (en) * 1985-01-29 1986-05-20 Combustion Engineering, Inc. Wood burning furnace
JPH0799253B2 (ja) * 1986-01-21 1995-10-25 石川島播磨重工業株式会社 流動床炉の二次燃焼促進法
SE460737B (sv) * 1986-05-12 1989-11-13 Konstantin Mavroudis Panna foer fasta braenslen, foersedd med anordningar foer tillfoersel av sekundaerluft

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520380A (en) * 1978-08-01 1980-02-13 Hitachi Zosen Corp Catalyst-free denitration method of incinerator
JPS5577030U (ja) * 1978-11-22 1980-05-27
JPS5837415A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 株式会社 タクマ 低NOx用ごみ焼却炉
JPS6036826A (ja) * 1983-09-05 1985-02-26 Hitachi Zosen Corp 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03244907A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Hitachi Zosen Corp 焼却炉
JPH03244908A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Hitachi Zosen Corp 焼却炉における燃焼促進装置
US5257585A (en) * 1991-04-15 1993-11-02 Ebara Corporation Incinerator
KR102523670B1 (ko) * 2022-08-02 2023-04-20 진도종합건설(주) 질소산화물 제거효율을 높인 암모니아 분사 노즐 장치가 포함된 소각로

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656255B2 (ja) 1994-07-27
EP0286077B2 (de) 1996-07-31
DE3866919D1 (de) 1992-01-30
ATE70611T1 (de) 1992-01-15
US5009173A (en) 1991-04-23
US4940006A (en) 1990-07-10
ES2005521A4 (es) 1989-03-16
ES2005521T5 (es) 1996-10-16
EP0286077A3 (en) 1989-03-15
EP0286077A2 (de) 1988-10-12
EP0286077B1 (de) 1991-12-18
DE3716088A1 (de) 1989-02-02
ES2005521T3 (es) 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63282414A (ja) ごみ焼却方法及びごみ焼却装置
CA2036994C (en) Process and apparatus for emissions reduction from waste incineration
JPH0346725B2 (ja)
CZ20023557A3 (cs) Způsob a zařízení ke spalování pevných paliv a odpadů
KR100938555B1 (ko) 소각장치
KR100213984B1 (ko) 소각로
JP3199568U (ja) 焼却システム
JP2642568B2 (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼方法
JP2662746B2 (ja) 火格子型ごみ焼却炉
JPH0571706A (ja) 窒素酸化物と不完全燃焼生成物の同時抑制のための燃焼方法
JP2014211243A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御装置
JP2004077013A (ja) 廃棄物焼却炉の操業方法及び廃棄物焼却炉
JPH05223226A (ja) 廃棄物焼却炉
KR102152987B1 (ko) 배기가스 재연소 시스템을 구비한 소각장치
JP2654870B2 (ja) 扇形噴霧型2次空気供給ノズルを備えたごみ焼却炉
JPH07332627A (ja) ゴミ焼却炉
JP3019542U (ja) 焼却炉装置
JPH07243630A (ja) 流動層式焼却炉
JP3550438B2 (ja) 流動層式焼却炉
JP2001012714A (ja) 再燃焼炉および再燃焼設備
JP2002213715A (ja) 二回流式廃棄物焼却炉の操業方法および二回流式廃棄物焼却炉
JPH05203132A (ja) 排ガス通路を一体化した流動層燃焼装置
JPH06272833A (ja) 廃棄物焼却炉の次段燃焼室
JPH1163447A (ja) 廃棄物焼却炉
JP4914612B2 (ja) 焼却炉用空気導入装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees