JPS63275118A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63275118A
JPS63275118A JP11181687A JP11181687A JPS63275118A JP S63275118 A JPS63275118 A JP S63275118A JP 11181687 A JP11181687 A JP 11181687A JP 11181687 A JP11181687 A JP 11181687A JP S63275118 A JPS63275118 A JP S63275118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer layer
organic
organic siloxane
layer
metal wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11181687A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Isobe
晶 礒部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11181687A priority Critical patent/JPS63275118A/ja
Publication of JPS63275118A publication Critical patent/JPS63275118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に多層金属配
線層間の眉間絶縁層が有機シロキサン系ポリマー層又は
有機シロキサン系ポリマー層と無機絶縁膜とで形成され
た構造の半導体装置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
多層金属配線層を有する半導体装置は、その眉間絶縁層
を有機シロキサン系ポリマー層もしくは、有機シロキサ
ン系ポリマー層と他の無機絶縁膜との多層構造体とする
ことにより平坦化が行なわれている。
従来、この種の半導体装置の製造方法は、有機シロキサ
ン系ポリマー層の有機成分が上層の金属配線層又は無機
絶縁膜との結合を妨げ、密着性が悪くなるので、これを
改善するために02プラスマにより有機シロキサン系ポ
リマー層の有機成分を解離する方法が行なわれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の半導体装置の製造方法は、有機シロキサ
ン系ポリマー層の密着性を改善するために02プラズマ
により有機シロキサン系ポリマー層中の有機成分を解離
する方法を使用しているので、この方法では第4図に示
すように、有機シロキサン系ポリマー層中の有機成分が
均一に解離するために、膜質の劣化やクラックが発生す
るという欠点があった。
本発明の目的は、有機シロキサン系ポリマー層の膜質の
劣化やクラックの発生を防止し、かつ密着性を高くする
ことができる半導体装置の製造方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板上に絶縁
膜を介して第1の金属配線層を形成する工程と、この第
1の金属配線層上に有機シロキサン系ポリマー層を形成
する工程と、この有機シロキサン系ポリマー層上からQ
、Q5Torrを越えないガス圧力の02反応性イオン
エツチングを行い前記有機シロキサン系ポリマー層の表
面付近の有機成分を解離させる工程と、前記表面付近の
有機成分を解離させた有機シロキサン系ポリマー層上に
直接又は無機絶縁膜を介して第2の金属配線層を形成す
る工程とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)〜(c)はそれぞれ本発明の第1の実施例
を説明するための製造工程順に示した半導体装置の断面
図である。
ます、第1図(a)に示すように、半導体基板1上に形
成された絶縁膜2上に、厚さ約10μmの第1のAe配
線層3を形成し、この全面に有機シロキサン系ポリマー
溶液を塗布・焼成し第1のAe配線層3の配線上の膜厚
が約3000人となるように有機シロキサ系ポリマー層
4を形成する。
次に、第1図(b)に示すように、有機シロキサン系ポ
リマー層4の上方から全面に、0,05T o r r
を越えないガス圧力、例えば0.01Torrのガス圧
力の02反応性イオンエツチングを行ない、有機シロキ
サン系ポリマー層4の表面付近の有機成分を解離させる
。エツチング量は平坦性を失わないように100〜30
00人が妥当である。
次に、第1図(c)に示すように1、全面にプラズマ窒
化珪素膜5を厚さ約5000人成長させて所定の位置に
第1のA!配線層3と接続するためのスルーホールを開
孔し、第2のAe配線層6を形成する。
第2図は本発明の第2の実施例を説明するための半導体
装置の断面図である。
この第2の実施例は、有機シロキサン成ポリマー層4a
単層で層間絶縁膜を成形しているほかは第1の実施例と
同様である。
第3図は本発明を適用したときの有機シロキサン系ポリ
マー層4.4aの有機成分の解離状況を示す有機成分濃
度分布図である。
第3図において、有機シロキサン系ポリマー層4.4a
の焼成時の炭素含有量を1.0とし、0.0ITorr
ガス圧力の02反応性イオンエツチング後の表面からの
深さに対する相対的な炭素含有量が示されている。
第3図から分るように、表面付近の炭素含有量は小さく
なっており、従って表面の密着性を向上させることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、0.057orrを越え
ないガス圧力で有機シロキサン系ポリマー層の表面を0
2反応性イオンエツチングし有機成分を解離させる構成
とすることにより、表面付近だけ有機成分を解離するこ
とができるので、有機シロキサン系ポリマー層の膜質の
劣化やクラックの発生を防止することができ、かつ無機
絶縁膜や金属配線層との密着性が高い半導体装置を得る
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(c)はそれぞれ本発明の第1の実施例
を説明するための製造工程順に示した半導体装置の断面
図、第2図は本発明の第2の実施例を説明するための半
導体装置の断面図、第3図は本発明を適用したときの有
機シロキサン系ポリマー層の有機成分の解離状況を示す
有機成分濃度分布図、第4図は従来の半導体装置の製造
方法を適用したときの有機シロキサン系ポリマー層の有
機成分の解離状況を示す有機成分濃度分布図である。 1・・・半導体基板、2・・・絶縁膜、3・・・A!配
線層、4,4a・・・有機シロキサン系ポリマー層、5
・・・プラズマ窒化珪素膜、6,6a・・・Ae配線層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に絶縁膜を介して第1の金属配線層を形成
    する工程と、この第1の金属配線層上に有機シロキサン
    系ポリマー層を形成する工程と、この有機シロキサン系
    ポリマー層上から0.05Torrを越えないガス圧力
    のO_2反応性イオンエッチングを行い前記有機シロキ
    サン系ポリマー層の表面付近の有機成分を解離させる工
    程と、前記表面付近の有機成分を解離させた有機シロキ
    サン系ポリマー層上に直接又は無機絶縁膜を介して第2
    の金属配線層を形成する工程とを含むことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
JP11181687A 1987-05-07 1987-05-07 半導体装置の製造方法 Pending JPS63275118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181687A JPS63275118A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181687A JPS63275118A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63275118A true JPS63275118A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14570877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11181687A Pending JPS63275118A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63275118A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582043A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Fujitsu Ltd 多層配線層の形成方法
JPS59152629A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パタン形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582043A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Fujitsu Ltd 多層配線層の形成方法
JPS59152629A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パタン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3118913B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0157495B2 (ja)
JPS63275118A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3363614B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08203891A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3223522B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08306681A (ja) 平坦化塗布絶縁膜の形成方法
JPH0428231A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06216116A (ja) シリコーン樹脂による絶縁膜形成方法
JPH02218131A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63226946A (ja) 半導体装置
JPS6091632A (ja) 薄膜形成方法
JPH0419707B2 (ja)
JPH02110930A (ja) 半導体装置
JPH05335299A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02113555A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH025551A (ja) 半導体装置
KR100406676B1 (ko) 반도체소자의베리어금속층형성방법
JPS61260638A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63128730A (ja) 多層配線方法
JPH03148855A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0513407A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06349951A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01281746A (ja) 半導体装置
JPH01235241A (ja) 半導体装置及びその製造方法