JPS63273371A - 超電導電気回路の製造方法 - Google Patents

超電導電気回路の製造方法

Info

Publication number
JPS63273371A
JPS63273371A JP62108053A JP10805387A JPS63273371A JP S63273371 A JPS63273371 A JP S63273371A JP 62108053 A JP62108053 A JP 62108053A JP 10805387 A JP10805387 A JP 10805387A JP S63273371 A JPS63273371 A JP S63273371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
raw material
material layer
circuit pattern
electric circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62108053A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Shioda
塩田 孝夫
Koichi Takahashi
浩一 高橋
Takeru Fukuda
福田 長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP62108053A priority Critical patent/JPS63273371A/ja
Publication of JPS63273371A publication Critical patent/JPS63273371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0268Manufacture or treatment of devices comprising copper oxide
    • H10N60/0296Processes for depositing or forming copper oxide superconductor layers
    • H10N60/0408Processes for depositing or forming copper oxide superconductor layers by sputtering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0884Treatment of superconductor layers by irradiation, e.g. ion-beam, electron-beam, laser beam or X-rays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、基板上に酸化物系の超電導導体からなる回路
パターンを形成する超電導電気回路の製造方法に関する
ものである。
[従来の技術] 近時、常電導状態から超電導状態へ遷移する臨界温度(
Tc)がきわめて高いL a−B a−C u−0系、
Y−S r−C u−0系等のいわゆるA −B −C
 u−0系(ただし、AはLa,Ce,Y,Yb,Sc
等のIIla族元素を示し、BはSr,Ba等のアルカ
リ土類金属元素を示す)の酸化物系超電導体が種々発見
されており、さらに、この酸化物系超電導体を基板上に
回路パターンとして形成した電気回路の製造も試みられ
ている。
このような酸化物系の超電導電気回路を製造するには、
基板上に上記酸化物系の超電導材料からなる超電導原料
層をスパッタ法等により均一に形成した後、この超電導
原料層の酸化混合物をドライエッヂングあるいはウェッ
トエツチングして所望の回路パターンを形成する方法が
現在のところ実施されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記A −B −C u−0系の酸化物
系超電導材料のA:lIla族、B:アルカリ土類等、
あるいはこれらの酸化物のうちにはエツチングの困雌な
元素も含まれているので回路パターンを形成できない場
合があり、このため、エツチングをすることな(確実に
酸化物系の超電導導体からなる回路パターンを形成し得
る電気回路の製造方法が必要とされているのが現状であ
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
って、基板上に、酸化物系超電導材料からなる超電導原
料層を形成し、この超電導原料層に対して製造すべき7
I!流回路と同一軌跡を描くように加熱ビームを照射す
ることにより熱処理を施して回路パターンを形成するこ
とを特徴としており、前記加熱ビームとしてはたとえば
レーザビームを用いる方法とする。
さらに本発明の詳細な説明するならば、まず、L a−
B a−Cu−0系等の酸化物系超電導材料を、各元素
が所定の組成比になるよう混合した後、これをAlto
s等からなる基板上に、スパッタ法等により所定厚さに
形成して超電導原料層を形成する。
次に、この超電導原料層の上に、所望の回路パターンと
同一軌跡となり得るように、加熱ビーム(レーザビーム
、電子ビーム、集光ビーム等)を該加熱ビームあるいは
基板を移動さ仕ながら照射する。
これにより超電導原料層の加熱ビームが照射された部分
は、熱処理が施されて超電導特性を発揮し得る特定の結
晶構造を有することになり、導体(回路パターン)とな
る。また、超電導原料層の加熱ビームが照射されなかっ
た部分は、導体とはなり得す絶縁体として機能する。
以上により超電導導体が回路パターンとされた電気回路
を得る。
ここで、上記酸化物系超電導材料としてL aの代わり
に、Y 、Sc、C:e、Pr、Nd、Pm、Eu、G
d、Tb。
D y、 Ho、 E r、 T m、Yb、 L u
等のI[la族元素の1種以上、また、Baの代わりに
、Sr、Be、Mg、Ra等のアルカリ土類金属元素の
1種以上が用いられた酸化物系のものを適用してもよい
また、用いられる基板材料としては上記AI*Osの他
に、Ti5rOs、あるいはSi、GaAs等があげら
れる。
さらに、超電導原料層を形成する方法としては、上記ス
パッタ法の他に、原料粉末を加圧焼成する方法や、蒸着
法、MBE法、CVD法等によっても実施し得る。
このような超電導電気回路の製造方法によれば、基板上
に超電導導体からなる回路パターンを形成するにあたり
、従来のようにエツチングを施す方法ではなく、基板上
に形成された超電導原料層に対し、加熱ビームを、製造
すべき回路パターンと同一軌跡を描くよう照射するだけ
なので、回路パターンを確実に形成し得、容易に超電導
電気回路を得ることができる。
[実施例] 次に、本発明の一実施例を第1図ないし第3図を参照し
て具体的に説明する。
まず、SrO,YtO3、Cu1tの原料粉末の混合物
からなるターゲットを用い、スパッタ法によって、第1
図に示すように、径が2インチで所定厚さ寸法を有する
円板状のサファイア製基板lの上に、上記原料からなる
薄膜状の超電導原料層2を形成しウェハ3を得る。ここ
で成膜した超電導原料層2の組成は、B ao、aY 
0.4Cuo aであり、膜厚は1μmであった。この
時点で、超電導原料層2の結晶構造は層状のペロブスカ
イト構造とはなっていない。
次に、第2図に示すビーム装置Aを用い、以下のように
超電導原料層2に対し回路パターンを形成する。
まず、ウェハ3を、超電導原料層2を上にして石英製チ
ャンバ4内部にセットされたX−Y移動ステージ5の上
に置く。
次に、COtレーザを、COtレーザ源6からテレスコ
ープ7を通しGeミラー8に反射させ、さらに、石英チ
ャンバ4の天井に設けられたZn5eの窓9を通して超
電導原料層2に照射する。そして、製造すべき回路パタ
ーンが超電導原料層2の上に描かれるように、CO,レ
ーザの照射を断続的に行なうと同時に、X−Yステージ
5を適宜移動させる。なお、このときガス供給口lOよ
りAr+0.ガスを石英チャンバ4内に送り込み、石英
チャンバ4内部をA r+ O*ガス雰囲気としておく
COtレーザ源らは出力が15Wで、図示しないCd 
′r eの変調器によりその出力を調整することができ
、さらに、このCOt レーザ源6から照射されたCO
,レーザのスポットサイズは、テレスコープ7により2
0μm=1mmまで変化さけることができるようになっ
ている。そして、ここでは、出力8.3W、スポット4
0μmで、かつ超電導原料層2の表面温度が850°C
になる上うに温度調整して超電導層2に照射した。
これによって、超電導原料R2のCO,レーザが照射さ
れた部分は、加熱されて結晶構造が層状ペロブスカイト
構造をなし、超電導導体となって回路パターンとなる。
第3図は上記方法によって得られた電気回路を示し、1
1が回路パターンである。
この電気回路の回路パターンItの臨界温度(T c)
は、測定の結果95にであった。また、超電導原料層2
のCOtレーザが照射されなかった残りの部分は、超電
導特性を示さず、また電気抵抗値も高く絶縁体として機
能するものであった。
このように製造された上記電気回路は、ノヨセフソン素
子としてコンピュータの回路中へ設けられたり、あるい
はトランジスタのゲートとして用いられる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の超電導電気回路の製造方
法によれば、基板上に超電導導体からなる回路パターン
を形成するにあたり、従来のようにエツチングを施す方
法ではなく、基板上に超電導原料層を形成し、この超電
導原料層に対し、レーザビーム等の加熱ビームを製造す
べき回路パターンと同一軌跡を描くよう照射して熱処理
を施すだけなので、確実に回路パターンを形成すること
ができ、容易に超電導電気回路を得ることができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示す図であり
、第1図は製造途中の電気回路の側面図、第2図はビー
ム装置の斜視図、第3図は実施例の方法によって得られ
た電気回路の斜視図である。 1・・・・・・基板、 2・・・・・超電導原料層、 ++・・・・・・回路パターン、 A・・・・・ビーム装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、酸化物系超電導材料からなる超電導原
    料層を形成し、この超電導原料層に対して製造すべき電
    流回路と同一軌跡を描くように加熱ビームを照射するこ
    とにより熱処理を施して回路パターンを形成することを
    特徴とする超電導電気回路の製造方法。
  2. (2)前記加熱ビームはレーザビームであることを特徴
    とする前記特許請求の範囲第1項記載の超電導電気回路
    の製造方法。
JP62108053A 1987-05-01 1987-05-01 超電導電気回路の製造方法 Pending JPS63273371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62108053A JPS63273371A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 超電導電気回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62108053A JPS63273371A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 超電導電気回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273371A true JPS63273371A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14474722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62108053A Pending JPS63273371A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 超電導電気回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273371A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144689A (ja) * 1987-03-30 1989-06-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導回路の形成方法
JPH04134881A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子および作製方法
JPH04134880A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子およびその作製方法
JPH04134886A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子および作製方法
JPH04168781A (ja) * 1990-11-01 1992-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子および作製方法
JPH07142777A (ja) * 1991-04-01 1995-06-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 酸化物超電導材料の作製方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144689A (ja) * 1987-03-30 1989-06-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導回路の形成方法
JPH04134881A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子および作製方法
JPH04134880A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子およびその作製方法
JPH04134886A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子および作製方法
JPH04168781A (ja) * 1990-11-01 1992-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導素子および作製方法
JPH07142777A (ja) * 1991-04-01 1995-06-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 酸化物超電導材料の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963524A (en) Sputtering device for manufacturing superconducting oxide material and method therefor
JPH01222488A (ja) 高Tc酸化物超伝導体のパターン化層の形成方法
JPH01157579A (ja) 超電導体の製造方法及び超電導回路の作製方法
JP2000150974A (ja) 高温超伝導ジョセフソン接合およびその製造方法
JPS63273371A (ja) 超電導電気回路の製造方法
JPS63270450A (ja) 厚膜酸化物超電導体の製造方法
JPH01203203A (ja) 超伝導材料層の形成方法
JPS63241824A (ja) 超電導体の製造方法
JPH0825742B2 (ja) 超電導材料の作製方法
JPS59114829A (ja) 窒化シリコン膜の製造方法
JPS63291485A (ja) 酸化物超電導回路の製造方法
JPS63304678A (ja) 酸化物超電導回路の製造方法
JPH0456178A (ja) 超電導材料パターンの形成方法
JPS63276822A (ja) 超電導薄膜のパタ−ニング方法
JPH01120866A (ja) 半導体装置
JPH01242496A (ja) 酸化物系超伝導薄膜の製造方法
JP2641972B2 (ja) 超電導素子およびその作製方法
JP2953776B2 (ja) 酸化物超電導体薄膜の製造方法
JP2742418B2 (ja) 酸化物超電導薄膜の製造方法
JPH01198474A (ja) 超伝導薄膜の製造方法
KR930001567B1 (ko) 초전도체 배선의 구조 및 그 형성방법
RU1651704C (ru) Способ получени пленок высокотемпературных сверхпроводников
JPH0244786A (ja) ジョセフソン素子の製造方法
JPS63310182A (ja) 超電導配線の形成方法
JPH0240992A (ja) 超伝導体配線の構造