JPS6327235B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327235B2
JPS6327235B2 JP57019794A JP1979482A JPS6327235B2 JP S6327235 B2 JPS6327235 B2 JP S6327235B2 JP 57019794 A JP57019794 A JP 57019794A JP 1979482 A JP1979482 A JP 1979482A JP S6327235 B2 JPS6327235 B2 JP S6327235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
vehicle
heading
abnormality
azimuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57019794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139875A (ja
Inventor
Muneaki Matsumoto
Akira Kuno
Akishi Numata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP57019794A priority Critical patent/JPS58139875A/ja
Priority to US06/465,188 priority patent/US4555761A/en
Publication of JPS58139875A publication Critical patent/JPS58139875A/ja
Publication of JPS6327235B2 publication Critical patent/JPS6327235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C17/00Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
    • G01C17/02Magnetic compasses
    • G01C17/28Electromagnetic compasses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、方位検出部からの信号により、車両
の進行方位を演算して求める車両進行方位の検出
装置に関する。
一般に、地磁気は車両のすれちがい時、トンネ
ル内、鉄橋、高架ガード下、ビルの谷間等におい
て乱されることが知られている。
従来地磁気に基づいて、車両の進行方位を検出
する装置では、地磁気の大きく乱された場所での
正しい進行方位を求めることは、困難であるとい
う問題点がある。
本発明は前述の従来形における問題点にかんが
み、地磁気の方向を検知する方位検出部よりの方
位検出信号及び車両操舵角を検出する操舵角検出
部よりの操舵角信号を、常時、演算部にて監視
し、方位検出信号による車両の進行方位の変化分
と操舵角信号による操舵角の変化分との差が所定
値を外れる時に地磁気の異常を判断するという構
想にもとづき、地磁気の異常のある場合にその異
常を正しく判断することができ、車両進行方位の
検出を適確に行うことができるようにすることに
ある。
本発明の一実施例としての車両進行方位の検出
装置が第1図に示される。第1図装置において、
方位検出部1が設けられ、方位検知センサ11は
強磁性体の磁心113上に励磁巻線114、およ
び互いに直交するように出力巻線111,112
がそれぞれ巻かれている。181は発振回路で励
磁巻線114を周波数fで励磁するために短形波
信号S181(第3図1)を出力する。磁心11
3内の磁界は方位検知センサ11に加わる地磁気
の水平分力Hと地磁気のひずみの水平分力hの
和、H+hに応じて変化し、この磁心113内の
磁界に比例した出力がそれぞれ出力巻線111,
112から取り出され、コンデンサと抵抗からな
る同構成のフイルタ12,13により周波数2f成
分の出力S12,S13(第3図2,3)が得ら
れる。この出力S12,S13を増巾回路14,
15を用いて増幅した後、タイミング回路182
よりの信号S182(第3図4)にてホールド回
路16,17でサンプルホールドすれば出力端子
161,171に方位検出信号x,yが得られ
る。
車両操舵角を検出する操舵角検出部2は車両ス
テアリング21の回転に連動する可変抵抗器22
で構成され出力端子23から車両の操舵角に対応
した操舵角信号wを出力する。
前記方位検出部1よりの方位検出信号x,y及
び前記操舵角検出部2よりの操舵角信号wに基づ
いて車両の進行方位に対応した方位信号を発生さ
せる演算部3は、第2図に示す演算処理を実行す
る、演算部3としてはマイクロコンピユータ形式
のものを用いることができる。
第2図に示す演算処理が下記に説明される。ス
タートは方位検出装置の電源投入により行ない、
イニシヤライズで各種定変数(k〓、kw、j、n
等)を設定する。前記方位検出部1よりの方位検
出信号x,y及び操舵角検出部2よりの操舵角信
号wを読み込み、前記方位検出信号x,yよりθ
=tan-1(x/y)なる演算を行ない車両進行方位 θ′を求める。電源投入判定変数をi、異常判定回
数をjとする、演算スタート後、第1回目のルー
チンではi=0であるのでiを1に設定し、第2
図のに移行する。次にからはjを零に設定
し、前に求めた車両進行方位θ′をθに置き変え記
憶しθを外部出力するとともに前に求めた操舵角
信号wをw′に置き変えて記憶しに移行し第1
回目のルーチンを終了する。次にから第2回目
以降のルーチンによる演算が開始され第1回目の
ルーチンと同様に新たに求めた方位検出信号x,
yより車両進行方位θ′を求める。第2回目以降の
ルーチンではiが1となつているためへ演算が
移行し、以下示すような演算処理を行なう。
() |θ′−θ|≦k〓の場合:へ移行し、第1
回目のルーチンで説明を加えた演算処理を行な
つた後再びへ移行する。
() |θ′−θ|>k〓の場合:へ移行する。
(1) |w−w′|>kwの場合:へ移行し、第
1回目のルーチンで説明を加えた演算処理を
行なつた後、再びへ移行する。
(2) |w−w′|≦kwの場合:異常判定回数j
を1だけ増加させる。すなわちj=j+1な
る演算を行ないへ移行する。
(i) j≠nの場合:へ移行し、異常判定回
数jが零の時記憶した車両進行方位θを出
力し、再びへ移行する。
(ii) j=nの場合:θ=tan-1(x/y)なる演 算で求めた車両運行方位θの異常判定がリセツト
回数n回連続して生じた場合には車両のスリツプ
等による場合等が考えられる為、に移行し第1
回目のルーチンで説明を加えた演算処理すなわ
ち、j=nの時求めた車両進行方位θ′をθに置き
かえ記憶し、θを外部に出力するとともにj=n
の時求めた操舵角信号wをw′に置き変え再び
へ移行する。但しk〓、kwは定数、nは本実施例
では10である。
第2回目以降のルーチンの要点を説明すると操
舵角の変化分が所定の値kw以下であるのに車両
進行方位の変化分が所定の値以下となつた場合に
は地磁気が異常状態であると判断し、異常判定回
数j=0の時に求めた車両進行方位を出力する。
但し、異常判定が連続n回起つた場合には最終の
車両進行方位θ′すなわちj=nの時に求めたθ′を
正常であると判断し、方位信号θとして出力す
る。
本発明の実施にあたつては、種々の変形形態を
とることができる。例えば前述の実施例では方位
検知センサ10としてリングコアタイプフラツク
ス・ゲート・センサが用いられたが、それに限ら
ず、他のフラツクスゲートセンサ、ホール素子等
を用いることができる。また前述の実施例では、
操舵角検出部2に可変抵抗器22を用いたが、そ
れに限らず、磁気型センサ、容量変化型センサ
等、ステアリングの回転に対応した出力が得られ
るものであれば任意のものを用いることができ
る。また、演算部3としては、マイクロコンピユ
ータ形式のデイジタル処理に代えて、アナログ的
に比較回路、加減算回路等を組み合わせたものを
用いることができる。
また、地磁気の異常判定時にLED、ブザー等
の方法でその異常を運転者に知らせるようにする
こともできる。また、前述の実施例のほかに、演
算部として車両進行方位を演算する手段と地磁気
の異常を判断する手段を別々の演算素子にて行な
うようにする形態も考えられる。さらに、演算部
3において、操舵角の変化分が所定の値以上であ
るのに車両の進行方位の変化分が所定の値以下に
なつたとき地磁気の異常を判断するようにする形
態も考えられる。
本発明によれば地磁気の異常のある場合におい
ても車両進行方位の検出の誤差を小さくすること
ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例としての車両進行方
位の検出方法を行なう装置を示す図、第2図は第
1図装置における演算処理を示す流れ図、第3図
は第1図装置の各部の信号の波形を示す波形図で
ある。 (符号の説明)、1……方位検出部、11……
方位検知センサ、111,112……出力巻線、
113……磁心、114……励磁巻線、12,1
3……フイルタ、14,15……増幅回路、1
6,17……ホールド回路、181……発振回
路、182……タイミング回路、2……操舵角検
出部、21……車両ステアリング、22……可変
抵抗器、3……演算部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両に取付けられ地磁気の方向を検知する方
    位検出部、車両操舵角を検出する操舵角検出部、
    および、該方位検出部からの方位検出信号および
    該操舵角検出部からの操舵角検出信号を受け車両
    進行方位を逐次演算する演算部、を具備し、該演
    算部においては、該車両進行方位を逐次演算する
    にあたり、該方位検出部からの方位検出信号によ
    る車両の進行方位の変化分と該操舵角検出部から
    の操舵角検出信号による操舵角の変化分との差が
    所定値を外れるときに地磁気の異常が判断される
    ことを特徴とする車両進行方位の検出装置。
JP57019794A 1982-02-12 1982-02-12 車両進行方位の検出装置 Granted JPS58139875A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019794A JPS58139875A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 車両進行方位の検出装置
US06/465,188 US4555761A (en) 1982-02-12 1983-02-09 Direction detection for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019794A JPS58139875A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 車両進行方位の検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139875A JPS58139875A (ja) 1983-08-19
JPS6327235B2 true JPS6327235B2 (ja) 1988-06-02

Family

ID=12009246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57019794A Granted JPS58139875A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 車両進行方位の検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4555761A (ja)
JP (1) JPS58139875A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794536A (en) * 1984-05-24 1988-12-27 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Steering angle detection device
US4734863A (en) * 1985-03-06 1988-03-29 Etak, Inc. Apparatus for generating a heading signal for a land vehicle
JPH0781863B2 (ja) * 1985-10-23 1995-09-06 日本電装株式会社 方位演算システムのための補正装置
US4677754A (en) * 1985-12-27 1987-07-07 Chrysler Motors Corporation Multiplexing of a bandpass filter circuit to work with a flux-gate sensor output
US4788645A (en) * 1986-03-21 1988-11-29 Etak, Incorporated Method and apparatus for measuring relative heading changes in a vehicular onboard navigation system
BE904513A (fr) * 1986-03-28 1986-09-29 Waudoit Claude Table d'orientation et de localisation sur carte.
JPS63158408A (ja) * 1986-07-01 1988-07-01 Pioneer Electronic Corp 地磁気センサのデ−タ処理方法
US4831563A (en) * 1986-07-01 1989-05-16 Pioneer Electronic Corporation Method of processing output data from geomagnetic sensor
JPS6311809A (ja) * 1986-07-01 1988-01-19 Pioneer Electronic Corp 地磁気センサの出力デ−タの処理方法
US4862398A (en) * 1986-11-18 1989-08-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Correcting method and correcting errors in a terrestrial magnetism heading sensor
US4953305A (en) * 1987-05-27 1990-09-04 Prince Corporation Vehicle compass with automatic continuous calibration
US5058023A (en) * 1990-07-30 1991-10-15 Motorola, Inc. Vehicle position determining apparatus
US5717767A (en) * 1993-11-08 1998-02-10 Sony Corporation Angle detection apparatus and audio reproduction apparatus using it
US5737226A (en) * 1995-06-05 1998-04-07 Prince Corporation Vehicle compass system with automatic calibration
US5878370A (en) * 1995-12-01 1999-03-02 Prince Corporation Vehicle compass system with variable resolution
US6301794B1 (en) 1999-05-27 2001-10-16 Johnson Controls, Inc. Vehicle compass system with continuous automatic calibration
DE102012222961A1 (de) * 2012-12-12 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur automatisierten Blinkerrückstellung für ein Zweirad
CN103723072A (zh) * 2013-11-18 2014-04-16 青岛盛嘉信息科技有限公司 一种机动车转向自动指示方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4402050A (en) * 1979-11-24 1983-08-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for visually indicating continuous travel route of a vehicle
JPS56145498A (en) * 1980-04-14 1981-11-12 Nippon Soken Running position indicator
JPS6212976Y2 (ja) * 1980-10-20 1987-04-03
JPS5784310A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Alps Electric Co Ltd Direction sensing means

Also Published As

Publication number Publication date
US4555761A (en) 1985-11-26
JPS58139875A (ja) 1983-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6327235B2 (ja)
US4497034A (en) Heading detecting apparatus
EP0828161B1 (en) Wheel revolution detection method and apparatus
JPH0429010B2 (ja)
JPH02105011A (ja) 移動体用ロケータ装置
JPS5834314A (ja) 方位検出装置
JPS585610A (ja) 方位検出装置
JPS6283613A (ja) 方位演算装置
JPH0319928B2 (ja)
JPH0319927B2 (ja)
JP3273889B2 (ja) ホール素子駆動回路
JPS6251779B2 (ja)
JPH0319929B2 (ja)
JPH0318759A (ja) 輪速検出装置
JPH0622166Y2 (ja) レゾルバ式位置検出装置
JPS61215915A (ja) 方位検出装置
JPS6290508A (ja) 移動体方位検知装置
JP2568958B2 (ja) 車両の最大舵角計測方法
JP2001021574A (ja) 車輪速検出装置
JP2887207B2 (ja) 自動車用ジャイロセンサのドリフト補正方式
SU926583A1 (ru) Способ магнитошумовой структуроскопии
JPS5822911A (ja) 方位検出装置
JPS6251781B2 (ja)
JP3388477B2 (ja) 検出器出力のドリフトキャンセル装置
JPS6251778B2 (ja)