JPS5822911A - 方位検出装置 - Google Patents

方位検出装置

Info

Publication number
JPS5822911A
JPS5822911A JP12224981A JP12224981A JPS5822911A JP S5822911 A JPS5822911 A JP S5822911A JP 12224981 A JP12224981 A JP 12224981A JP 12224981 A JP12224981 A JP 12224981A JP S5822911 A JPS5822911 A JP S5822911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azimuth
outputs
vehicle
distortion
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12224981A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneaki Matsumoto
宗昭 松本
Akira Kuno
晃 久野
Akishi Numata
沼田 晃志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP12224981A priority Critical patent/JPS5822911A/ja
Priority to US06/355,621 priority patent/US4672565A/en
Priority to DE19823208481 priority patent/DE3208481A1/de
Publication of JPS5822911A publication Critical patent/JPS5822911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C17/00Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
    • G01C17/02Magnetic compasses
    • G01C17/28Electromagnetic compasses
    • G01C17/30Earth-inductor compasses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、方位検知部からの信号によシ、移動体、例え
ば車両の進行方向に対応する方位信号を発生する方位検
出装置に関するものである。
従来の方位検出装置[において社、車両の残留磁気等に
よる地磁気のひずみを外部に取り付ける補正用磁石によ
り補正していた。
この従来の構成では、車両の残留磁気等による地磁気の
ひずみを打ち消すため外部に取り付ける補正用磁石の位
置、個数、強さなどいろいろな面からの考慮が必要とな
り、その補正は複雑なものとなり、また、車両毎に地磁
気のひずみの特性が異なるため、車両毎に異なった補正
が必要となる。
また方位検知部の信号そのものがひずんでいる場合もあ
るため正確な地磁気の方位を検知することができなかっ
た。また、車両の残留磁気等による地磁気のひずみの経
年変化等を知る方法がなかった。
本発明社上記間liiに鑑みたもので、移動体の残留磁
気等による地磁気のひずみの経年変化等による異常状態
を検知し知らせるとともに、移動体を1回転以上回転さ
せた詩の方位検知部からの直交する2成分の電気信号の
ひずみ特性に応じたそれぞれのひずみ最大値を検出し、
このそれぞれのひずみ最大値によりひずみ量を演算・記
憶し、このひずみ量により前記方位検知部からの電気信
号を補正することによって、地磁気のひずみの経年変化
略の影111を考慮しつつ移動体の正確な進行方位に対
応する方位信号を発生することができる方位検出装置を
提供することを目的としている。
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図社その一実施例を示す電気結線図であって、方位
検知センサlOは強磁性体の磁心10上に励M1巻@I
D、および互−に直交するように出力巻機lム、IBが
それぞれ巻かれている。11は発伽回路で励磁巻1Ii
llDを周波数fで励磁するために矩形波信号ム(第8
図(1))を出力する。磁心lO内の磁界は方位検知セ
ンサ1Gに加わる地磁気の水平分力■と地磁気のびずみ
′5の水平分力りの和、H+hに応じて変化し、この磁
心10内の磁界に比?11 した出力がそれぞれ出力巻
m1A1111より取り出され、コンデンサと抵抗から
なる同構成のフィルタ12ム、IgBにより周波数2f
成分の出力z、y(第2図(2) 、 (1) )が得
られる。この出力X、Yを増巾回路18ム、18Bを用
いて増巾した後、タイミング回路14よりの信号O(第
2図(4))にてホールド回路15A、15Bでサンプ
ルホールドすれけ15a点、15b点に直流の出力X 
+ 3’が得られる。
そして、出力巻411 Bに対して0なる角度をなして
地磁気の水平分力Hが印加され、またψなる角度金なし
て地磁気のひずみの水平分力りが印加された場合、出力
x、yけ次式で表わされる。
z=に、(IIs in#+hs 1n91 )+Na
 Xy=KI (Hcoa#−1−hcoaψ)+に2
 y上式においてに1は方位検知部1の増幅度、Kg 
X 。
Kg ”Ild方位検知部1のひずみである。そして、
車両つまりθに一860’回転させた場合、方位検知部
lの出力xwy(xba点+15b点)のベクトル軌跡
は第8図に示すような半径xi Hで、X軸方向KKH
hg 11n’99+Kw X e V軸方向に[1h
ao−ψ+Km 7だけ原点移動した円となる。
第1図にお−て、8社演算部て公知のマイフレコンピュ
ータシステムを用−て第4図(IL)、及び(11)に
示すl ’&の演算IIh理を実行する。まず第4図(
&)に示す演算処理にお−て、ひずみ量検出スイッチ3
が投入保持されている間、方位検知部lの出力x + 
y t一連続的filみ取り、最大値XIm&X。
7111&Xと最小値xmin、ymin(ひずみ最大
値)を探す(第6図参照)。そして、この最大値と最小
値の和を2で割って原点移動量xotfset。
yoffs@tを求めて記憶し、また前記最大値と最小
値の差でX(定数)を割ってxgain及びygain
を求める。また、ひずみ補正後の方位検知部lの補正出
力X’、7’(詳細社後述)のベクトル軌跡の半径xa
 o if K / gとなることより、前記補正出力
X’、7’の異常状IM(本実施例では半径ic/gが
±10%以上変化した時、異常状龜と見なした)を判定
するための判定レベルLmax、Lminを求める。
次に第4−(b)に示す演算処理は、ひずみ量検出スイ
ッチ8が投入されない時、方位検知部lの出力X w 
7を読み取り、前記の原点移動量xoffaet。
yoffaetをそれぞれ減算し、かつゲイン値X g
 a 1m及びy g & 1nをそれぞれ乗算して、
X/及びy/を求める。次に、第1図に示す車両の駆動
シャフトまたは車輪の回転に連動する磁石からなる同転
体42と、この回転体42の11−8極に応じて開閉す
るリードスイッチ41からなる車速センサ4からの車速
信号より求めた単速度と設定速度とを比較し、単速度が
設定速度以上の時、前記補正出力X’、7’よりLit
−求め、Llを10IC!I求めて平均した値と前記異
常状態判定レベルLmtLX及びLmlmを比較し、L
 i / 10がLm&x以上、又Firm i n以
下の時、前記補正出力x’、y’か異常であると判断し
、異常書報用111D5(第1図参照)を点滅させ運転
者に異常であることを知らせる。
また、前記補正出力X’、7’より6=tan−’(z
’/y’)なる演算を行な−、車両の進行方位に対応す
る方位信号0を出力する。
なお、この演算部2を含む方位検出装置iltけこの装
fIIt専用の電源スィッチのオンによる電源供給(車
両のイグニッションキースイッチのオンにょるvt、1
11.供給でもよい)を受けて作動状態になり、また前
記ひずみ皺はこの電源スィッチのオンオフ状純に係わり
なく記憶(不揮発記憶)されるように#4成されている
なお、上記実施例では第1図(a)に示す演算処理で用
いる定&にを一定としたtζ、地磁気の大きさか巣なる
場所でもjll川できるように、次式にてXを求めるよ
うにしてもよφ。
また、上記実施例でtiLiを1o回求め平均で異常判
別を行なったが、数多((50−1’OO回)データを
求め平均して異常判別を行なった方法が外乱QIKよる
影響を少なくすることができることは明らかである。ま
た、異常を知らせる方法としてブザー婚による蓄音等異
常が判断出来る手段であれは何ても良いことは明白であ
る。
また、方位検知センサ1oとしてリングコアタイプ7ラ
ツクスゲートセンサを示したが、その代わりに、他の7
ラツクスゲートセンサ、ポール素子等を用いてもよい。
さらに、方位イば90社、tan−’  (z’/y’
 )なる演算によらなくても、レベル比較によって2M
分割の方位信号としてもよい。
さらに、演算81s gはマイクロコンピュータシステ
ムによるデジタルIIB!壇ではなくアナログ的に比較
回路、加減算回路等を組み合わせても実現できる。
さらに、ひずみ量検出スイッチ3に、車両の1回転を検
出するセンサを組み合わせて、阜両刃司同転後自動的に
ひずみ量検出スイッチ8が切れるようにしてもよ−。 
    □ さらに、本方位検出装kII′i、車両だけでなく、船
舶、飛行機、その他の測定器に応用してもよい。
以上述べたように本発明では、移動体を1回転以上回転
させた時の方位検出装置らの直交する2成分の電気信号
のひずみ特性に応じたそれぞれのひずみ最大値を検知し
、このそれぞれのひずみ最大値によりひずみ菫を演算・
記憶し、このひずみ飯により前記方位検知部からの電気
信号を補正し、この補正した電気信号により方位を演算
し方位信号を発生しているから、移動体の残留磁気等に
よる地磁気のひずみ及び方位検出部のひずみの影−をI
i社ることなく、移動体の正確な進行方位に対応する方
位信号を発生することができ、しかも前記方位検知部か
らの電気信号を補正するための補正値を、移動体の1回
転に対する角度毎の補正値とせずにひずみ最大値により
演算したひずみ量としているため、その補正値の記憶数
が少なくてすみ、さらに前記方位検知部力・らの直交す
る2成分の電気信号により地磁気の異常状態を検出し知
らせる機能を有しているから、地磁気のひずみの経年変
化等によって現在記憶しているひずみiIkが適性値で
なく正確なるひずみ量を再び演算・記憶する必要がある
ことを外部に知らせることができるという優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気結線図、第2図(
1) 、 (g) * (s) 、 (4け方位検知部
の作動説明に供する電圧波杉図、第S図は方位検知部の
作動説明に供する説明図、第4図(&) j (b) 
Fi演算部の演算処理を示す演算流れ図、第5図祉演算
部の演算処理の説明に供する説明図である。 l・・・方位検知部、2・・・演算部、3・・・ひずみ
量検出スイッチ、10・・・方位検知セン、す、4・−
・車速センサ、5・・・異常箇報用L]cD0 代理人弁理士 li4  部   騒

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 移動体に取り付砂られ、地磁気の方位を直交する2成分
    にて検知する方位検知部と、該方位検知部からの直交す
    る2成iの電気信号により方位を演算し方位信号を発生
    する演算部を有する方位検出装置(於いて、 前記演算部は、前記方位検知部からの直交する2威分の
    電気信号により地磁気の異常状St−検知し外部に知ら
    せる機能、及び該移動体を1回転以上絹転させた時の前
    記方位検知部からの直交する2成分の電気信号のひずみ
    特性に応じたそれぞれのひずみ最大値を検出し、このそ
    れぞれのひずみ最大値によりひずみ量を演算・記憶し、
    このひずみ@VCより前記方位検知部からの電気信号を
    補正する機能を有することを特徴とする方位検出装置。
JP12224981A 1981-03-10 1981-08-04 方位検出装置 Pending JPS5822911A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12224981A JPS5822911A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 方位検出装置
US06/355,621 US4672565A (en) 1981-03-10 1982-03-08 Direction detecting system for vehicles
DE19823208481 DE3208481A1 (de) 1981-03-10 1982-03-09 Richtungserfassungssystem fuer fahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12224981A JPS5822911A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 方位検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822911A true JPS5822911A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14831281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12224981A Pending JPS5822911A (ja) 1981-03-10 1981-08-04 方位検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822911A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210317A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Toyota Motor Corp 方位検出器の誤動作検出装置
US4698912A (en) * 1985-12-11 1987-10-13 The Laitram Corporation Magnetic compass calibration
US6049761A (en) * 1992-02-05 2000-04-11 Nippondenso Co., Ltd. Vehicular traveling direction measuring system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728208A (en) * 1980-07-29 1982-02-15 Toyota Motor Corp Output correcting method and apparatus for compass direction detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728208A (en) * 1980-07-29 1982-02-15 Toyota Motor Corp Output correcting method and apparatus for compass direction detector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210317A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Toyota Motor Corp 方位検出器の誤動作検出装置
US4698912A (en) * 1985-12-11 1987-10-13 The Laitram Corporation Magnetic compass calibration
US6049761A (en) * 1992-02-05 2000-04-11 Nippondenso Co., Ltd. Vehicular traveling direction measuring system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672565A (en) Direction detecting system for vehicles
US4497034A (en) Heading detecting apparatus
US4445279A (en) Magnetic course detector
US3991361A (en) Semi-automatic compass calibrator apparatus for a vehicle mounted flux gate compass system to cancel out effect of local magnetic disturbances
US8441252B2 (en) Rotational angle measurement apparatus
US4733179A (en) Method of determining an interference-magnetic field in a motor vehicle provided with an electronic compass
JPS6212976Y2 (ja)
US4751783A (en) Azimuth determination apparatus
JPWO2018012272A1 (ja) 磁気センサとこれを用いた検出装置
EP0541224A1 (en) Vehicle-direction detection method
US5440303A (en) Direction detecting apparatus and method thereof
JPS60135814A (ja) 方位検出装置
JPS5822911A (ja) 方位検出装置
JPS5834314A (ja) 方位検出装置
JPS585610A (ja) 方位検出装置
JPH0319928B2 (ja)
JPH0150846B2 (ja)
JPH0319927B2 (ja)
JP2002243815A (ja) 磁気検出装置
JPS6044606B2 (ja) 方角表示装置
JP4230249B2 (ja) スロットル開度検知装置
JP2622637B2 (ja) 移動体方位測定方法及び装置
JPS599510A (ja) 方位検出装置
JPS62255816A (ja) 方位検出装置の出力補正装置
JPH11344339A (ja) 電子磁気コンパス