JPS63272023A - 内燃機関用点火コイル - Google Patents

内燃機関用点火コイル

Info

Publication number
JPS63272023A
JPS63272023A JP62104270A JP10427087A JPS63272023A JP S63272023 A JPS63272023 A JP S63272023A JP 62104270 A JP62104270 A JP 62104270A JP 10427087 A JP10427087 A JP 10427087A JP S63272023 A JPS63272023 A JP S63272023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
primary
metal
ignition coil
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62104270A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Kondo
英一郎 近藤
Hiroshi Watanabe
博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP62104270A priority Critical patent/JPS63272023A/ja
Publication of JPS63272023A publication Critical patent/JPS63272023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関用点火コイルに係り、特にコイル、鉄
心等の構成部品を熱可塑性合成樹脂で一体にモールドし
た内燃機関用点火コイルに関する。
〔従来の技術〕
従来の内燃機関用点火コイルは、点火コイル動作時にコ
イル部の発熱が大きく、必ずしも耐熱性に優れたもので
はなかった。
【発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、点火コイル動作時のコイル部の発熱を
放熱させるという点については配慮されておらず、耐熱
性に劣るという問題があった。
本発明の目的は、コイル部の放熱を良くすることにより
、耐熱性を向上させることにある。
〔問題点を解°決するための手段〕
−上記目的は、一次コイルが巻装される部分の鉄心と接
触する内径側に、熱伝導率の良好な金属を埋設するとと
もに、この金属部分の外周に厚さ0.2〜1.0 m程
度の絶縁物が被覆されるよう構成された一次ボビンを用
いることにより達成される。
〔作用〕
一次コイルが巻装される部分の鉄心と接触する内径側に
、熱伝導率の良好な金属を埋設した一次ボビンは、点火
コイル動作時にコイル部で発生する熱を鉄心に放熱する
。また、この金属部分の外周に厚さ0.2〜1.0 m
程度の絶縁物を被覆することにより、一次コイルと金属
部分を絶縁する。
これらによって、耐熱性を向上させることができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。
一層ボビン1には一層コイル2が巻装されている。二次
ボビン3には二次コイル4が巻装されている。一次ボビ
ン1は内径側に熱伝導率の良好な金属5を埋設し、その
外径側は熱可塑性合成樹脂で成形されている。一次コイ
ル2は線径0.3〜1、Om8度のエナメル線を一層当
り数十回ずつ。
数層に渡り合計100〜300回度積m巻きされている
。二次ボビン3は、一次ボビン1と同じような合成樹脂
により成形されていて、軸方向に配置された複数個の鍔
6と、該鍔6番巳よって区切られた複数個の溝7を有し
ている。二次コイル4は線径0.03〜0.1  m程
度のエナメル線を用いて合計5000〜20000回程
度巻装されている。一次コイル2は、二次コイル4の内
側に差し込まれ、これらをケース8に入れ、コイル部9
にはエポキシ樹脂などの熱硬化性合成樹脂10が注入含
浸されたのち、加熱硬化されている。一次コイル2の巻
始め2巻終り、二次コイル4の巻終りは、一次端子11
に接続されている。二次コイル4の巻始めは、高圧端子
12に接続されている。一次ボビン1には鉄心13が挿
入され、2つの鉄心13の間には最大磁束密度を制限す
るための空隙を定める非磁性体のスペーサ14を入れて
いる。車体取付用金具への締付は金層管15を用いてい
る。上記構成部分は、熱可塑性合成樹脂16により一体
に成形されている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、一次コイルが巻装される部分の鉄心と
接触する内径側に熱伝導率の良好な金属を埋設するとと
もに、この金属部分の外周に厚さ0.2〜1.0 m程
度の絶縁物が被覆されるよう構成された一層ボビンを用
いているので1点火コイル動作時にコイル部に発生する
熱を、熱伝導率の良好な金属から鉄心に放熱し、耐熱性
を向上させる。
本発明と従来の内燃機関用点火コイルを同一条件で運転
させた場合の温度上昇値を第3図に示す。
この図で明らかなように、本発明による点火コイルのコ
イル内部の温度上昇値は、従来の点火コイルの約50%
におさえられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す分割巻形モールド点火
コイルの断面図、第2図は一層ボビンの説明図、第3図
は本発明と従来の内燃機関用点火コイルのコイル内部の
温度上昇値を示す図である。 1・・・一次ボビン、2・・・一次コイル、3・・・二
次ボビン、4・・・二次コイル、5・・・金層、6・・
・鍔、7・・・溝。 8・・・ケース、9・・・コイル部、10・・・熱硬化
性合成樹脂、11・・・一次端子、12・・・高圧端子
、13・・・鉄心、14・・・スペーサ、15・・・金
層管、16・・・熱可塑性合成樹脂。 第 1m l  3. − ン;こ、七”t゛ ン5・・令孫 13・・・、鉄心

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一次、二次コイルをケースに収納して熱硬化性合成
    樹脂が加熱硬化し、絶縁して成る内燃機関用点火コイル
    において、一次コイルが巻装される部分の鉄心と接触す
    る内径側に、熱伝導率の良好な金属を埋設するとともに
    、この金属部分の外周に厚さ0.2〜1.0mm程度の
    絶縁物が被覆されるよう構成された一次ボビンを用いた
    ことを特徴とする内燃機関用点火コイル。
JP62104270A 1987-04-30 1987-04-30 内燃機関用点火コイル Pending JPS63272023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104270A JPS63272023A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 内燃機関用点火コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104270A JPS63272023A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 内燃機関用点火コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272023A true JPS63272023A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14376235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62104270A Pending JPS63272023A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 内燃機関用点火コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272023A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732932U (ja) * 1993-11-19 1995-06-16 阪神エレクトリック株式会社 内燃機関用点火コイル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732932U (ja) * 1993-11-19 1995-06-16 阪神エレクトリック株式会社 内燃機関用点火コイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6216679B1 (en) Ignition coil for an internal combustion engine
US6232863B1 (en) Spool assembly for an ignition coil
US7882828B2 (en) Ignition apparatus with cylindrical core and laminated return path
JPH0715853B2 (ja) エネルギ−蓄積型点火コイル
JPS63272023A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH07238881A (ja) 点火コイル
JPS63293908A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09129470A (ja) 点火コイルにおける1次側コイル及びその形成方法
JPS6370508A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2787430B2 (ja) 内燃機関の点火コイル
JPS6158221A (ja) 高電圧発生用コイル装置
JP2641524B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0517863Y2 (ja)
JPH10340822A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS62139308A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS6229844B2 (ja)
JPS63221605A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH10112413A (ja) 点火コイル
JPS62128106A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS6139723B2 (ja)
JPH1092670A (ja) 点火コイル
JPS5934105Y2 (ja) 分割巻形点火コイル
US7834737B2 (en) Ignition apparatus having bonded steel wire central core
JPS6047402A (ja) 内燃機関用信号発生装置
JPH0521240A (ja) 内燃機関用点火コイル